X



トップページ競馬
569コメント174KB

【悲報】米国の大物馬主が日本にブチギレ!「日本をケンタッキーダービーから排除しろ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:38:38.96ID:idBq2neO0
以下は大物オーナーブリーダーjstewartrr氏のポスト↓

「日本は、外国人馬主に自国のレースを開放するまで、ケンタッキーダービーへの出場を許可されるべきではない!

競馬免許を取得するための手続きは制限的であり、その手続きは過度に煩雑であるため、日本の国営競馬の賞金にアクセスできる外国人競争者はほとんどいない。

日本人はアメリカの競走馬を尊重してこなかった歴史があることもお忘れなく。

実際、日本人は1986年のケンタッキーダービーの勝馬フィーディナンドを種付けを終えた後、食肉処理した。

日本では馬は珍味とされている。」

https://x.com/jstewartrr/status/1778639027740037200?s=46&t=soihiHJ98E3x55jsdOK5pA
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:39:49.60ID:2WxxCq+I0
珍味では無い
美味だ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:41:13.42ID:9igIknxy0
>>1
正論すぎて全く反論出来なかったは…
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:42:41.89ID:PXj6pxZG0
また日本競馬下げだよ、負け組乙
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:42:43.51ID:xQRM6jcC0
日本の閉鎖性に文句言いたいんだろうな

今円安だから旨味ないけど
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:44:08.39ID:PXj6pxZG0
基本的に米国の芝馬弱いからな
無理を言うな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:46:02.55ID:iCZ2tUTC0
相互主義って事だよね、言われても仕方ない
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:46:40.07ID:idBq2neO0
>>1
また以下のようなポストも↓
「私は日本人のレースの愛は否定していません。日本人は本当の国際競走を見るに値します」

日本の競馬ファンのために、外国の馬も参加できるように日本のレースを解放しろと主張されている
お前らの味方だぞ!
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:46:55.88ID:aeC8Iq740
>>1
まあ当たり前のことだな
皐月賞とか解放してないからな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:46:56.20ID:PXj6pxZG0
競馬は血統交流やホースマンの交流も含めて競馬だからね
手続きを改善しろならまだわかるが、締め出せ!はない
0019いそがわ
垢版 |
2024/04/12(金) 20:47:16.98ID:c52I7gcF0
日本遠征したらいいじゃん??
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:47:25.68ID:fXNq7gcp0
ジャスティン三木がクラシック出れてるんだから外人馬主出れるよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:47:29.60ID:uIauvfCN0
>>1
誰?
代表的な自家生産所有馬は何?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:48:15.51ID:jsk2tvxS0
開放しても来ないだろ
ガラパゴス過ぎて
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:49:26.45ID:0Q2NeNcG0
そうだ
アメリカや香港やオーストラリアにロードトゥ日本ダービーてレースを作ったれ
来るかどうかは知らん
開放していると言い訳はきくだろ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:49:32.87ID:ScOcN6cy0
>>15
よその強いところはちゃんと来てるじゃん
マイル短距離が弱いと見るや出馬させようとする香港みたいにな
ただこいつの馬が大して強くないだけのこと
強いんだったら日本に来て高額レースをこなしとるわ
というか昔から手続きなんか変わってないだろ
その昔にはジャパンカップを外国馬が食い物にしてたわけでな
0028いそがわ
垢版 |
2024/04/12(金) 20:49:35.52ID:c52I7gcF0
自由の国が聞いて呆れるぜ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:50:13.96ID:qxXHy/kd0
ジャパンカップダート出りゃいいじゃん
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:50:26.25ID:PXj6pxZG0
他の国は日本馬が遠征すると勿論馬券の売り上げも上がるから大歓迎
ただの偏狭なナショナリズムだろ
だから負け組乙なんだよ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:50:58.52ID:J/+SiIRw0
因みに外国人が香港で馬主資格取るのに比べたら中央競馬の馬主資格なんてフリーパスみたいなものやで
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:51:27.99ID:0NoSKJR50
まあ正論だよね、向こうは全レース全開放だからね
騎手だって乗ろうと思えば誰でも乗れるしね、モレイラに免許すら与えられない
日本に文句言うのは当然
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:52:21.73ID:yEXZcG340
>>17
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:52:42.77ID:PXj6pxZG0
>>36
ルールがなければ競馬じゃないからさ
言うに事欠いてモレイラ
一気に説得力無くなったな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:52:57.11ID:jETMhAgt0
馬が出走する話と外国人馬主の話をごっちゃにする典型的ペテン師
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:53:22.48ID:kvvohTk80
なことより輸入ばっかして全然輸出しない方が問題でわ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:54:23.93ID:OBFlqcwp0
知らんわ
直接JRAに言ってくれ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:54:39.27ID:lqSmIbTP0
>>36
嘘吐くなよ
アメリカは州産限定競走だの特定セール出身馬限定競走だの日本馬が出走出来ないレースだらけだぞ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:54:39.39ID:EKwNDuVc0
されてるけど……
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:55:34.98ID:YlWBsHVs0
全く並んで同感だわ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:56:12.03ID:QFCR++UU0
馬主のライセンスはなくても遠征で賞金獲れるんじゃないの
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:56:25.84ID:UnYkAb0h0
どうぞどうぞ
別にイクイノックス倒しに来てくれても良かったのよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:56:30.77ID:oMrYXJWG0
>>1
日本のレースの賞金が高いらしい

よくわからないからマルシュロレーヌが走ってた帝王賞とかいうレースに参加しよう

大井競馬場に問い合わせ

大井「このレースは地方枠があって〜
検疫が〜」

こんな目に遭ったかもしれないだろ!!
日本のダートレースが地方中心だからガチで外国からんp参加仕方が分かりづらいと思うよ
地方は外国馬で出れるかも怪しいし
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:57:17.70ID:PXj6pxZG0
大体KYダービー出走をポイント制にして出走促してるのはそっちだろと
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:57:44.40ID:Su10TB+P0
排除するならパート1は剥奪だから
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:58:29.33ID:UfikMdzk0
>>36
騎手が誰でも乗れるというのも大嘘な
調教師の推薦が無いとライセンス発行されないぞ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:58:41.55ID:YlWBsHVs0
他から攻撃されるのは嫌なだけど
自分がJRA攻撃するのはいいんだっけ?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 20:58:44.05ID:cnLfeBcb0
>>51
地方はそもそも国際規格のレースじゃないんで
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:01:02.96ID:c2OT4W6/0
武みたいにワーワーやかましい奴だな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:01:03.98ID:meE9Ia2g0
>>55
重賞以外は排除してもOKだぞ
アメリカでも普通にその州の生産馬しか出られないレースは山程ある
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:01:13.93ID:OBFlqcwp0
バイデンを通して岸田に圧力でもかければいいだろ
SNSで言ってもどうにもならん
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:01:16.97ID:vSUGgILr0
>>60
それを言ってるんだろ彼は
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:01:21.49ID:oMrYXJWG0
テーオーパスワードみたいな2戦しか走ってなくて重賞も好走してないような馬がケンタッキーダービー出走するのは普通に前代未聞だろ

反対に外国馬がどうやったら東京ダービー出れるのか?アメリカ様が言いたいのはそういうことだぞ?日本ダービーとかジャパンカップは芝だからノーカンな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:01:58.61ID:jETMhAgt0
このオッサン何もわかってないっぽいな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:02:11.57ID:VhFaU1UL0
開放してるだろ
さっさとこいよ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:02:14.29ID:vSUGgILr0
>>62
なんでケンタッキーダービーの話してるのに重賞以外はとか付けて反論してくんの?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:02:37.47ID:meE9Ia2g0
>>64
それならまずアメリカの州産限定レースを全て廃止しろよ
自分の国ですら出来てないことを他国に要求するとかどんだけ傲慢なんだ?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:02:43.93ID:ml4+z8RI0
所得額や資産額の下限が決められてて、金持ちしか馬主になれない
あと日本国内に連絡責任者がいないとダメらしい
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:02:57.78ID:RZqgobcJ0
ゴドルフィンにすら最初馬主資格与えなかったくらいだしな
保護主義のくせに自分は外国に出て好きにレース出てやりたい放題
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:03:23.59ID:sDkCdWZV0
サラブレッドは
食肉ではないだろw
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:04:13.66ID:meE9Ia2g0
>>71
俺は>>55に反論してるのであってお前に反論なんかしてないけどIDコロコロなん?
それならまず>>55で安価付けろよ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:04:24.03ID:oMrYXJWG0
>>33
ケンタッキーダービーと比較するなら東京ダービーだろうが!
アメリカ馬は東京ダービーに参加できないのに、日本はケンタッキーダービーに参加できる
こういう所だぞ!
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:06:20.79ID:puC4O8Sf0
じゃあroad to japanese derbyを創設するか
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:07:32.31ID:WgL07fwv0
>>64
違うだろ
馬主資格の手続きが煩雑すぎて日本で馬主になるのが面倒くさいのはおかしいって言ってるんだろ
アメリカは犯罪歴とかなけりゃ申請したら即日発行だし
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:09:04.37ID:Kx8H0WIf0
まあ、日本のお役所仕事だし英語の申請文は認めないとか、同じような書類を何枚も出せとか
判子無いと認めませんとかありそう
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:09:42.08ID:kNQEAzQp0
そうだそうだ
だからJRAはJC以外外国馬出走させるな
来たら事故みたいなJC以外馬券内現実的とか購買意欲下がるだけだ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:10:13.41ID:oMrYXJWG0
アメリカのダート馬で日本へ遠征となったら普通に>>1この意見が出ても不思議ではない
外国馬が地方交流って出れる条件がかなり複雑だろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:10:24.74ID:YjybNlbx0
どの程度の額になるのかわからんけど
JRAが日本で馬券を売れば運営はその利益の一部が貰えるわけで
その利益のために日本で馬券を売るには日本の馬の出走が必要不可欠

現地の人の不満もあるだろうけど
一生懸命日本馬の出走を後押ししてるのはお前らの運営のほうだぞ?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:10:48.09ID:WtLxYHxF0
>>81
国際重賞とリステッドを比べる意味が無い
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:11:03.33ID:ScOcN6cy0
>>85
煩雑だろうがなんだろうが開放はしとるし差別もないだろうが
大体差別があったら日本のチンカス馬主どもはほぼ抹殺じゃ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:11:54.54ID:f0enJUTy0
日本ダービーも外国馬に開放するのが当たり前だとは思う
どうせ来ないけど
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/12(金) 21:12:24.84ID:n0JiACns0
>>21
セクレタリアト アロゲート フライトライン バーイードあたりは有名
マイナー所でもサンデーサイレンス ファンタスティックライトとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況