X



トップページ競馬
323コメント94KB

【悲報】ウインクス初子の値段が釣り上がった理由が衝撃「日本人を入札から排除したかったんだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:29:09.57ID:/K5+0U4R0
大物米国人馬主John Stewartさん「私は日本を入札から排除したかった。」
以下の記事に入札の戦略が語られている
https://x.com/punters/status/1780510257334395142?s=61&t=0wbfQCbF_NJTKGgu-eMTwQ

John Stewart氏は日本競馬の問題点を以下のように挙げている
「レースから外国馬を排除し、真の国際レースがない」
「外国人に馬主ライセンスを与えていない」
「アメリカ馬に敬意を持っておらずファーディナンドを屠殺した」
「ケンタッキーダービーやBCでは日本のためのステップレースが用意されているが、日本のビッグレースには外国にステップレースを用意しておらず外国から参加するためには日本のライセンスが必要となっている」
「日本が負けることを恐れて競馬産業を外国に開放していない」
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:47:14.90ID:CDcnzqWa0
>>17
キタサンは日高だしジェンティルの下だろうが結局今って走りそうな馬はセールに出さずにクラブじゃん
セールに出したジェンティルの下が強かったらやるじゃんって思うけどそうではなかったわけだから
良血だろうが走らなかったら意味がない
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:48:00.51ID:8GPqzWgY0
無知もここまで来るとひどいな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:48:03.13ID:z0mT3QKO0
>>24
お前もか
買えるか買えないかの話で何言ってるんだ?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:52:25.23ID:/xv4lx0j0
>>27
無理矢理奪ってる訳じゃなくパブリックセールに出てるのを買ってるだけだからな文句言うなら生産しないで売る方に言えてことだ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:53:00.14ID:MxS9E/qS0
別に海外勢でも日本のセリで買えるんだから買えばいいじゃん
ノーザンがいい馬をセリに出さないだろ、ってのは別の話
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:54:40.32ID://5/F3OD0
そりゃアメリカ競馬とか種牡馬でも一発当てないとまず大赤字だから
日本競馬が羨ましく見えるのも普通のビジネスとしてなら分かる
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:56:02.04ID:tTF3m8Sv0
日本ダービーに外国馬が出るためには何が必要なの?
登録は当然として、賞金は自国で稼いだので平気なの?
例えば青葉賞とかに出ないとだめとかあるの?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:56:27.43ID:sglIrdJN0
>>1
「レースから外国馬を排除し、真の国際レースがない」
→外国馬は優先枠があるしICSCから真の国際レースと認められるよ

「外国人に馬主ライセンスを与えていない」
→外国人馬主は何人も居るよ、有名どころだとダイワやサクラ、タイセイ等々、外国居住者にも09年から門戸を開いてる

「アメリカ馬に敬意を持っておらずファーディナンドを屠殺した」
→エクセラーは?アメリカで毎年何万頭もの隣国に送られて屠殺されてる馬達は?君達はアメリカ馬や日本馬に敬意を持ってるの?

「ケンタッキーダービーやBCでは日本のためのステップレースが用意されているが、日本のビッグレースには外国にステップレースを用意しておらず外国から参加するためには日本のライセンスが必要となっている」
→CDIに言いなよ、主催者が決めたルールであって日本は関係無い

「日本が負けることを恐れて競馬産業を外国に開放していない」
→外国人騎手、外国人馬主、外国人生産者、外国人競馬関連従事者は沢山居るよ?調教師も試験受けられるよ?

全て反論可能でワロタw
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:57:43.93ID:jnLkdlzF0
>>26
ジェンティルドンナやキタサンブラックを売れと言ってるんだぞ
ドナブリーニの仔や、シュガーハートの仔じゃなくて
海外じゃジェンティルドンナクラスのの名牝でも普通に繁殖セールに出てくるし
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 09:59:15.99ID:eGHrjcZm0
外国から来ないのは
・検疫がきつきつ
・帯同馬向けのレースがない
・の割に日本場が強い
あたりで旨味がないからじゃねぇのか
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:00:11.45ID:2qjFPgGK0
5つも文句を言って事実なのは
「アメリカ馬に敬意を持っておらずファーディナンドを屠殺した」
これだけってもうちょっと勉強しろよマヌケww
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:02:03.55ID:+U2YfNCj0
ノーザンファームはウィンクスの子に大金出すような馬鹿なことはしない
買うのは優秀な競走成績をおさめた繁殖牝馬
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:02:26.55ID:GWQi/0MY0
わざわざ欧米からやってきてまで出たい高賞金レースなんて
ダービーJC有馬くらいだろ
円安の影響もある
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:02:41.02ID:MxS9E/qS0
>>39
売れ!って言っても生産者/所有者が売りたく無いんじゃ仕方ねぇだろ
海外のセリで名牝が出てくるのは所有者が売って金にしたいからだろ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:03:30.18ID:jtfIGMsu0
>>39
アメリカも別に全ての馬がセールに出てる訳じゃないからな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:04:16.31ID:3GlzFYHN0
何かのレース勝ちたいとかで馬主になった訳じゃなく金あるから使い道として投資なんだろ
だから世界のどこでも金になればいいだけで日本を目につけたというだけ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:05:14.84ID:Q213/W/k0
ただのキチガイ
ブエナパパと同じ類
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:08:22.81ID:zJEIcT6B0
日本じゃクラブが主流だから引退後繁殖はノーザンや大手牧場に戻るし産駒もまたクラブに出される
排他的じゃなくてそういうサイクルビジネスだと理解してないから文句が出るのだろう
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:09:31.34ID:01TsTGmz0
まぁ種牡馬や繁殖に限らずJCとかも馬場固めすぎなの海外ではメッチャ文句言われてるしな
癒着しまくってる日本のメディアが称賛してるから日本のファンが勘違いしてるだけで
絶対に近いうちにこういう問題でると思ってたわ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:10:41.25ID:eGHrjcZm0
アメリカで名牝がセールに出るのって持ち主の経営破綻とか後継牝馬が十分にいるからとかそういうのじゃないのか
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:10:48.81ID:l2MrX9Qt0
海外はとにかく売らないと資金難になるような自転車操業の牧場多いから産駒で足らなきゃ繁殖売るのよ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:11:02.11ID:2KqUQzFQ0
>>53
無知な人
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:13:49.34ID:l2MrX9Qt0
>>58
無知でマヌケなニワカウマガイジは帰りな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:17:07.58ID:KW319SJo0
>>61
すまんな>>22について言ってただけなんだ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:21:05.73ID:+U2YfNCj0
日本馬は海外で成績残せてなくて弱いから自信最高の馬を日本に連れてくるって宣言したな




I am going to Japan with my best horses and I am going to keep everyone updated on the whole process.

The idea that anyone is “afraid” to compete in Japan is Ludacris. Japanese horses have not competed well outside of Japan.

https://twitter.com/jstewartrr/status/1780537659934339408?t=lgVKooZTOtOOIGLKHEqa5Q&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:22:45.20ID:Jv63XRgw0
>>63
これでクソ弱かったら面白いなw
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:24:52.43ID:QINVZpsK0
キズナつけたい
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:24:56.98ID:CDcnzqWa0
結局社台系はもう牙城は崩されない所まで来たからな
少しくらいは良い繁殖を売ったりしてもいいと思うわ
そもそもノーザンは広げすぎなんだよ
サンデーRだけにしておけば良かったのに
キャロット、シルクにも良い馬を回さないといけなくなってABCにセレクトには駄馬しかいないなんて言われてしまう
仔をクラブ馬にしたりセレクトで売ったり10億は軽く計算できる良血がいたりしても2億で売ったりするのもいいでしょ
自分たちが繋いできた血を世界で広めたいとかは思わないのかな
海外名馬の血統表に日本国産の種馬とか繁殖が混ざってるのを見てそういう金には変えられないようなモノに価値を見いだせないものなのか
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:25:21.24ID:dnfFGuvC0
>>39
そりゃ所有者が売りたいからセールに出すんだろ
売りに出したくないなら出さないだけだし、それならそもそも誰も買えない

因果関係がおかしい
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:26:35.75ID:rMSiVS150
ディープやキンカメの牝馬や種牡馬はどんどん売ればええと思うわ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:28:11.19ID:DyEcnxRr0
クルーガーごときに追い詰められた駄馬の仔ワロタ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:28:40.23ID:+8CF7aZ90
>>68
JRAは実質的な所有制限があるからクラブを使ってるだけ
半持ちで帰って来るとはいえ馬主に売るよりも自由に調整できるクラブのほうが優先度高いのは当たり前

良い馬を回さないといけない、ではなく良い馬を回して然るべき理由が存在する
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:29:55.66ID:PKtUQLjU0
>>24
超絶糞ニワカチョンガイジ丸出しで乞食がクラブ馬語ろうとしててワロタ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:31:30.77ID:01TsTGmz0
レース面も排他的に思いっきり馬場固めてるから言い訳できないんだよね
前々から海外で指摘されてたことを問題視する人が出てきたってだけの話でしょ
自業自得としか言いようがない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:31:35.80ID:rW3VWYQE0
ディープ牝馬とか売ってやりゃいいのにな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:32:00.01ID:/K5+0U4R0
>>68
ジャパンカップとかセレクトセールの馬じゃチャンスがなく、結局クラブ馬無双だからな
神オーナーブリーダーのノースヒルズだけが何とかやってる状況
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:32:10.84ID:lL7wuRGM0
ウインクスの子は絶対買うしそのために900万ドル用意もしたって豪語してたのに
値段釣り上げるだけ釣り上げて競り負けとるやん
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:32:56.26ID:TYRRNXcP0
>>1
勝てないから来ないの間違いだろ?というかにわか以下の知識でよく馬主名乗ってるな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:34:31.69ID:2KqUQzFQ0
>>63
断然地元有利の競走でBCディスタフ勝たれたり、クラシックで2着されたりしてよく強がれるよな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:35:00.14ID:0xY5oUrM0
まあ自分とこの良血は割と外に出さないってのはあるけど外国馬が出られないとか嘘過ぎて信憑性が一気に無くなるわ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:36:15.09ID:TYRRNXcP0
>>63
多分日本で惨敗するだろうけど頑張れ サンデーを売った愚かな国の馬主
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:36:41.02ID:i5S5NB770
こういう商売人のポジショントークに付き合う必要はない
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:38:33.84ID:/K5+0U4R0
>>80
キタサンブラック、スワーヴリチャードよっぽど能力が高かったんだな
そりゃ種牡馬として成功するわけだわ
コントレイルも競争成績以上に種牡馬として成功するかもな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:39:12.08ID:2qjFPgGK0
>>75
>思いっきり馬場固めてる

今もこう思ってる無知の馬鹿っているんだな
昔の20年前の頃の事を今もやってると妄想してるキチガイかww
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:39:14.41ID:Oz/a2L5o0
日本馬が海外の目立つところを荒らしすぎた結果、ある程度のヘイトを買っているのは事実でしょうね
ほんの数年前まではケンタッキーダービーやブリーダーズカップに日本馬が有力馬として参戦するなんて想像もできなかったんで、脅威に感じるのも無理はない

感覚的には韓国馬にダービー、JC勝たれそうな感じなんだろうから、そらいい気分ではないだろう
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:40:15.49ID:d6dBj3MZ0
>>4
全て今、現在進行形だよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:42:37.84ID:/K5+0U4R0
>>87
わざわざジャパンカップを宣伝するために大半の主要国にJRAの事務所を於いてるのに何やってんだろうね
特にアメリカの事務所とか全く馬を連れて来れてないじゃん
一般企業ならとっくに解散だよ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:44:28.18ID:+U2YfNCj0
レイシスト馬主John Stewart
叩けば埃がでてきそうだな


Theory: John Stewart / Middleground Capital a front man for Jap/ Toyota gets funded by them. Guess meets Chelsey Stone ( maybe has affair) she gets him hooked on horses to make her happy starts buying a shit load. Maybe hiding $ from ex wife? Then buys farm/ convinces partners Capital start pumping money into this tax haven
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:45:27.44ID:e9qFD+oV0
どうせ来ないのわかってるんだからダービーも海外のレースだけを走ってても活躍してる馬は出られるようにするべきなんだよな
ジャパンカップを見てりゃわかるようにどうせ来ないんだからJRAもビビる必要がない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:45:40.92ID:/K5+0U4R0
>>90
流石にテーオーパスワードは酷すぎないか?
韓国から自国の重賞も勝ってない2勝馬が日本ダービーに来たらどうする?
外国馬に無条件で貴重なダービーの枠を与えてるのおかしいだろ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:50:15.19ID:YoAixyFd0
ジャップランドはがめつくて敵わんな
ドバイとか香港とかはフラットな馬場にする為に芝調整してるのにJCとか観てても外国馬に好走させる気ゼロだしこう言われるのもしゃーないね
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:51:10.07ID:Yqf6OIrH0
一つ言えるのは別に一馬主があーだこーだ言ったところでなんも変わらんしステップレースを用意してるのは胴元なわけで
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:51:22.57ID:Oz/a2L5o0
>>75
日本の馬場が硬いなんてことは30年前から言われていて、それを織り込み済みで外国馬は来ていた。それでも勝てたからね

馬場のクッション性は当時よりかなりいいと思うけど、走りやすい馬場が維持されてしまうために「走りやすい馬場で速く走る能力」を磨いてきた日本馬に勝つのが難しくなっているのが現状

要するに、勝てないレースはクソってこと
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:53:07.29ID:5rEyjrh30
まぁG1勝てない内は気にするな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 10:56:59.14ID:TYRRNXcP0
>>97
別に韓国馬が来てもいいんじゃね?国際グレードレースなんだから
日本馬閉め出してG3昇格取り消されたコリアカップじゃあるまいし
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 11:00:14.35ID:2qjFPgGK0
日本ダービーに外国調教馬は9頭まで出走可能みたいだけど
これって出馬登録さえすれは未出走未勝利以外ならどんな馬でも出走できるのか?
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 11:01:02.60ID:7t8b1CTw0
アメリカで屠殺できないからカナダ送って肉にするんだよな
ほんと欺瞞だわ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 11:03:07.28ID:01TsTGmz0
日本の最悪なところって招待しておいて外国勢に恥かかせるところだからなぁ
JCなんて昔からその問題は海外で指摘されてたのに日本のメディアは取り上げなかったし
今ですら当日もスクラッチできません、でも馬場は固めますってやってるし

まぁ時間の問題だと思っていたけどそら馬に優しくないってキレられるわな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 11:16:21.75ID:jQ73sHjO0
ニアルコスの終活で放出されたくらいで大手はどこもそう出すもんじゃないだろ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 11:16:30.16ID:MxS9E/qS0
日本馬だけタイムが出やすい馬場固めた()ところ走れて外国馬は荒れ馬場走らせるなら不平等だけどそうじゃないしw
外国馬が日本で振るわないのって遠征での肉体的疲労(+それまでの疲労の蓄積)とか環境の変化による精神的疲労でしょ
日本馬が海外行って惨敗するのも同じ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 11:17:08.22ID:Wc6qoxZ80
小物定期
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 11:21:23.50ID:IBl70vTn0
外国馬←日本に来ても勝てない
日本馬←海外でも勝てる

プライドが高過ぎてこれを認められずにありもしない難癖付けてるだけでは?
0123 警備員[Lv.12(前5)][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 11:21:25.65ID:IzjYuRBw0
言うほど衰退国家中世ジャップランドに来たいか?
アベコインなんて160円見えてきてるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況