X



トップページ競馬
15コメント3KB
エフフォーリアが世界初の年度代表乗馬にならなかった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 08:53:19.03ID:g3rRYiMF0
ちゃっかり種牡馬してやがる
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 08:54:11.66ID:g3rRYiMF0
ノーザンホースパークで乗馬にしたほうが観光客めちゃくちゃ来て経済効果こっちのほうが高そうなのにな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 08:55:08.77ID:g3rRYiMF0
>>2
ガッ
0005ら、
垢版 |
2024/04/22(月) 09:35:07.26ID:7Y5P4c1w0
ビワハヤヒデですらならなかったんだから
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 09:39:54.72ID:FYf2VMZM0
早熟は早熟で一定の需要あるからな
エピファネイア産駒牡馬の代表格なんだから種牡馬になることは皐月賞勝った時点でほぼ決まっていた
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 09:41:55.98ID:Q+wa0Uw/0
年度代表馬だから
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 09:44:18.08ID:g3rRYiMF0
>>5
ビワハヤヒデは強いからね
早枯れでも何でも無いし
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 09:44:30.44ID:g3rRYiMF0
>>6
早枯れに需要なんてあるの?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 09:44:50.45ID:g3rRYiMF0
>>7
だからこそ乗馬のほうが人集まるんじゃねぇの?って話
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 09:46:55.82ID:rQFl6KWi0
年度代表牛だからな───
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/22(月) 09:47:13.29ID:rQFl6KWi0
年度代表牛だからな───
0015ら、
垢版 |
2024/04/22(月) 09:51:29.41ID:7Y5P4c1w0
>>8
コントレイルの下位互換善戦マン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況