X



トップページ競馬
214コメント51KB
テーオーパスワード5着
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:08:12.19ID:kajpvIwS0
ようやっとる
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:08:36.24ID:4FCeJVgn0
2着馬降着だろ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:08:46.47ID:ztCZB2ld0
先行する馬であのスタートでこれって一番強いのこいつだろ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:08:47.29ID:YwN4Szb60
テーオーロイヤルより強い
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:10:08.78ID:o4kCuiUK0
伏竜Sさえ勝てばケンタッキーダービー行けるって凄い時代になったわ
これG1に昇格していいだろ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:10:17.57ID:iLtlAhGL0
ラムジェット出てたら余裕で勝てたろwwwwwwwwwwwwwww
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:10:18.74ID:cvfIYxV30
掲示板ってだけで凄いわな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:11:07.61ID:qO6nly3I0
アメリカのレベル低下がヤバい
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:11:52.30ID:aTXETcGk0
ようやっとるわ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:12:37.75ID:oJrwK3pV0
お薬規制後のアメリカならそのうち勝てそうだな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:13:47.64ID:BiBHFzQz0
今年はアメリカのレベル低いからチャンスだった
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:14:22.98ID:PFvR9fKZ0
伏竜S前潰れの中逃げ残りだからな
この馬めちゃくちゃ強いぞ

ブシンの前走なぜか人気なくて儲けたわw
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:15:12.80ID:GvyZbBIo0
帯同馬のサンドニが2着だし
馬主さん凄い
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:15:21.65ID:9YxYFVNk0
フォーエバーヤング 3着
テーオーパスワード 5着 ←ここ
マスターフェンサー 6着
デルマソトガケ 6着
ラニ 9着
マンダリンヒーロー 12着
クラウンプライド 13着
スノーキャプテン 14着
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:16:04.20ID:XCr3K9wk0
前も書きましたが、アメリカは年によって著しくレベルが低い年があるので、KダービーにしてもBCクラシックにしても、毎年遠征していればそのうち勝てるのでは。少なくとも凱旋門賞よりははるかに期待度が高いです。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:16:50.80ID:DOpjuJj90
凱旋門並みに
毎年毎年有力馬送り込めば
そのうち勝てんじゃねーの
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:17:11.50ID:1x/0qHXE0
おまけでいってた条件馬もG2二着だしお薬抜いたら大したことないんじゃねアメリカ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:18:03.03ID:oJrwK3pV0
>>26
見事にお薬規制後が上になるんだからめっちゃ有意だわw
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:18:25.31ID:s3JMWKJi0
今年は勝ち馬弱そうだしチャンスだったというか
今年レベル低いから残り2冠残れよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:19:32.25ID:z2mwgX6L0
クラウンプライドみたいに先行争いに加わったらダメだな
よそ行きの競馬じゃなく日本でやってるペースで走ればいいんだ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:19:42.99ID:HAZsbg/F0
ドーピング規制なんかやめちまえ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:22:22.17ID:yLeCtiw+0
もう3歳はUAEダービーからケンタッキーローテが最適解やな
国内のダート3冠とか権威もなければ存在意義もない
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:25:39.19ID:AjrUDIj30
木村 肩にタトゥー入れてて草
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:26:08.03ID:DTGm+NKV0
本当にアメリカ競馬って強いのか?
BCクラシックがソトガケ程度で2着、ダービーがテーオーパスワードごときが5着
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:26:24.23ID:o6QJ7Heu0
木村モンモン入れてんのか引くわ〜
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:26:34.71ID:PFvR9fKZ0
>>47
フライトライン

はい
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:27:29.79ID:U7ay8Dfz0
テーオーとテソーロってやけにダート強いような
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:27:45.61ID:9ifexMuW0
>>30
エバヤンの成績って3歳今日時点で歴代最高だと思うけどそれでも勝てなかったんだぞ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:27:57.31ID:f6N1wTLT0
ふくりゅうSの価値がバク上がりやな。
クラブ馬とか勝って行けたらすごい宣伝になるで。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:29:44.32ID:lAOwUInL0
日本のトップの調教師や育成牧場のレベルが上ってきてるんだろ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:30:54.37ID:iQHTKplk0
さすがに伏竜よりはパフォーマンス上がってるんじゃないの?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:32:29.74ID:o4kCuiUK0
むしろドバイより勝ちやすくなった
あっちは地元馬ガッツリお薬使ってるから勝てなくなった
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:33:15.92ID:YMh+rqEf0
相変わらず馬券外の馬には興味ねえよなあのデヴ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:36:30.37ID:C755N9080
騎手がヤングと逆だったらどうなっていたか
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:37:07.65ID:sbs0re1N0
というかフォーエバーヤングに先着できなかったことが不思議だ
あっちは半年近くまともなトレーニングやってないのに
完全に予想はずれた
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:38:56.41ID:4sjVa4Gv0
ゲートインしなきゃ勝つ資格はないからな
バカ言ってる
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:40:52.02ID:sbs0re1N0
>>66
実際今回はレベル低いと思う
半年近くまともなトレーニングできてない遠征ヤングがほぼ勝ち負けなんだから
普通はありえないよ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:40:59.49ID:L/D1jUWl0
木村和士はJRAに入れば今頃リーディング争いしていただろうね
ルメより上手い
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:43:42.00ID:ytxIgHyC0
ここ次スレか
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:44:07.36ID:PrEpzYam0
まあ去年あたりからレベルヤバかったな
マンダリンヒーローでさえあれだけ走れたんだから
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:44:43.04ID:3FvTQFiS0
高柳がもうちょい中団でとか少し批判してたな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:45:59.79ID:1i/aCWSX0
テーオーパスワードの着順が
レースレベルを微妙にしてる
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:46:39.44ID:OX4XY9Ku0
お薬なけりゃもっと昔に遠征してケンタもBCCも勝ってたんだろうな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:46:54.01ID:1i/aCWSX0
テーオーパスワードのローテが
一番省エネだな
サウジとかいく必要ないわ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:49:32.56ID:BjKOSzEz0
>>77
木村は上手いな
こいつと中野省吾はいつか日本に帰ってきてほしい
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:51:38.97ID:bRGGeU1P0
>>30
エルコンの時もそう言ってたんだよなぁ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:53:06.60ID:2pULHnYU0
>>66
まあバファートが締め出し喰らってる時点である程度レベル下がってんのは間違いないし。
実際、追放がなければナイソスあたりが最有力候補だろう
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:56:05.38ID:a5lN3QZO0
勝ち馬から大きく離された5着に大して価値はない
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:58:06.92ID:0aAjCo230
お薬規制の影響がこれほどでかいとは
まあいずれすり抜ける薬を使うんだろうが
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:58:53.19ID:QytHDWTc0
>>70
こういう輩が震災時の拡散厨なんだろうな

坂井が左鞭入れて寄せてくるんで左鞭持ってるシエラは鞭入れられなかった。
本当に邪魔すんなよって感じだったと思う。
立場が逆だでも憤慨するだろう?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:59:25.32ID:hU0nC5aL0
ジャパンダートダービーレベル
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:01:54.74ID:TUpCEAUx0
これだけ結果だしてもなんか知らんけどテーオーパスワードっていつも弱いと思われてるのなんでやろな
デビュー3戦目で初海外、初の後ろからの競馬で5着とか褒める点しかないのに
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:03:47.72ID:jQu9L6VD0
レベル低いなアメリカ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:07:10.39ID:SEyUSYpP0
少なくとも昔みたいな絶望的な差は感じないな
世代最強格を連れてきたら勝負にはなるぐらいには差が縮まってきた
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:10:15.95ID:nbLbUkDk0
150万ドルだと2000万円ちょいか
遠征費に足りないくらい?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:11:39.87ID:iCjCAGXI0
ジョッキーは両肩にタトゥー入ってんのかっこよかった。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:19:21.90ID:vJjsmF070
>>103
15万ドルだしテーオーサンドニも同じくらい稼いだ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:31:03.69ID:sg/EBEHZ0
フォーエバーヤングだからこそ3着に来れただけでUAEダービーからケンタッキーダービーより伏竜Sからの方がいつかケンタッキーダービー馬が出そう
ローテ的に日本から行った方が楽だろ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:32:31.43ID:/lVzf71o0
キャリアも浅いし序盤邪魔されまくったのに5着は大健闘だと思う。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:35:36.69ID:3LiHu06l0
テーオーパスワードにほぼ勝ってたアラレタバシルはユニコーンSで6着
やっぱりラムジェットが世代最強やん
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:38:13.59ID:Ore67JVN0
むしろもっと国内からケンタッキーダービーに出やすいようにしてほしいんだが
ヒヤシンスSと伏竜Sどっちの勝ち馬もいけるようにしてくれ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:46:09.19ID:x2byEQC00
伏竜ステークス1着でケンタッキーダービー出れるって
軽視されてるけど結構ヤバいことだよな

最低でもG3の格はほしいわ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:53:35.37ID:kDdXa0N30
4着馬から離された5着とはいえテーオーパスワードがここまでやれるのか
ラムジェットとかアマンテビアンコでも掲示板入れるんじゃねえの?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:56:45.24ID:utN1aKV10
ラムジェットは勝ち負け出来たんじゃない
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:57:55.25ID:sCQ/Y4az0
帝王暗唱ってすげーネーミングセンスだなw
成金の道楽に突っ込んでも仕方ないけどさ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 10:05:27.37ID:zDcoT4RY0
ラムジェットがいたら三浦の肘打ちが炸裂したのに
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 10:19:53.96ID:3LiHu06l0
>>115
テーオーパスワードに迫った馬がユニコーンステークスで全く通用しなかったから伏竜がG3は違和感あるなぁ
タイム指数的にも条件戦並だし、テーオーパスワードがたまたま急成長したんだろうな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 10:21:32.21ID:ztCZB2ld0
>>115
言っとくが欧州のほうなんかAWのリステッド勝つだけで行けるからな
ダートでポイント争いやってる日本の方がまだまし
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 10:22:57.97ID:4PxocjcO0
テーオーパスワードはこれで帰国らしい
今後はJDCを目標
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 10:24:22.57ID:SwoyHhdT0
はっきりいってテーオーパスワードは今年の国内ダート3歳タイム指数的にはトップ20にも入ってないよ
国内のパフォーマンスだけで評価するならラムジェットやミックファイアがケンタッキーダービーで楽勝できていたことになってしまう
常識的にありえないだろ

テーオーパスワードがマンダリンヒーローのように異常にアメリカ適性があったと考えるべき
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 10:32:05.96ID:Pogi4JI50
オシェアが大したことないんやし
木村も日本来たら大したことないんやろなぁ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 10:54:11.45ID:GvyZbBIo0
この馬、まだ3走目なんだな
いきなり大レースで5着ってすごいよ
コパノリッキー産駒はアメリカにあうかも
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 10:55:08.86ID:ZhqczHmd0
AWしか走ったことないノータブルスピーチが英2000ギニー勝っただろ?
競馬なんてそういうもん
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 10:55:10.80ID:u5LCGxq40
>>134
エルコンの凱旋門賞の時もそう思ったんだよなぁ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 11:00:56.07ID:9FEkGllN0
凱旋門もケンタッキーも田舎競馬臭いね
ドバイや香港の方が先進国競馬って感じ。だから海外馬の5着は凄い勝ち!おめでとう
0139 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/05(日) 11:02:10.74ID:1EctTAFT0
こいつなんでケンタダービーの出走権持ってたの?日本でしか走ってないのに
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 11:03:33.64ID:bScVqCcj0
凱旋門賞はもういいよ
ケンタッキーダービーに切り替えろ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 11:13:16.26ID:ZBVlhAVi0
ようやっとる
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 11:14:58.32ID:ZBVlhAVi0
>>43
自爆し自滅していくスタイル😓
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 11:16:15.05ID:/GuPjr090
所詮薬で塗り固められただけの競馬史だな
ドラッグレース大好きなメリケンらしいわ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 11:45:29.76ID:QUbxgZLi0
>>89
お前、へーボル基地の前でも同じ事言えんの?w
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 11:52:09.58ID:lC3uXtmI0
賞金足りてないよな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 11:56:12.65ID:KGYlDL8X0
テーオーパワードかと思ってた
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 12:00:53.26ID:VzDbbuK80
三浦の馬も出走してほしかったな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 12:05:53.30ID:CJWfKegr0
>>150
木村の腕がいいんやろ。
エクリプス賞(北米最優秀若手)表彰
カナダリーディング

去年は大井のマンダリンヒーローをG1サンタアニタダービー2着だったし
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 12:22:00.37ID:L5EgU9EU0
>>137
凱旋門がレベル低いとは全く思わんかったけどな
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 12:50:38.26ID:jQu9L6VD0
一昨年G2もだけど
明らかにアメリカレベル低いよな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 12:50:43.64ID:vWIWdxhT0
https://twitter.com/trifectabox/status/1786923583651848380
木村和司
ティーオーパスワード(5着):「折り合いが悪かった。今回が3回目の出走で、新しい国だった。おそらく100パーセント成熟していなかったのだろう。今日はしっかり仕上げてきた。この馬がプリークネスに残れることを願っている」。
https://twitter.com/thejimwatkins
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 12:56:59.20ID:jQu9L6VD0
一昨日ね
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 12:59:39.35ID:6W1QBhId0
>>118
なんで漢字変換?
ああ、中国の方でしたか
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:07:13.77ID:Gti9rHau0
>>163
普段アメリカ競馬見てる?
日本馬が出ないレース見てる?
今日の他のレース見てる?
一部分を切り取ってレベルが低いとか馬鹿じゃねえの?
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:14:34.97ID:jQu9L6VD0
日本馬が出てないとこ見てもしょうがねえだろ
日本馬との戦績がレベル判断に重要なのに
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:16:50.01ID:6W1QBhId0
今日は雨の影響で日本のダートコースみたいな重い馬場になった。
このためテーオーパスワードがついていけるスピード+
アメリカの馬の過半数が失速してしまう重い馬場+
木村騎手の上手な立ち回り。
それがわずか3戦目でありながら5着にこれた要因だと思う。
したがって、プリークネスで好走できるかは疑問だ。
適性があるとすればベルモントの方か。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:23:02.46ID:6W1QBhId0
>>131
今年のドバイは内ラチ沿いが砂が浅くなってるのを良く知ってて
そこをついて圧勝しただけのオシェアと
実績が無いところからアメリカでも活躍はじめた木村とじゃ
違うと思うぞ。
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:28:11.07ID:jQu9L6VD0
薬の中の蛙
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:30:20.72ID:DpHk0kux0
ようやっとる
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:31:49.56ID:Gti9rHau0
>>171
大して強くないってなら、日本馬はアメリカのレース勝ててるの?
フロックのマルシュロレーヌ以外で
サウジ勝った馬はアメリカ馬だね
ドバイかった馬も元アメリカ馬だよね
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:44:30.29ID:Ep90Njju0
日本のダートは最近力入れたばっかだし
数年でアメリカレイプだな
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:46:25.57ID:P3FGBkO70
馬場がコロコロ変わったりしないから強い馬さえ作れたらケンタッキーダービーの方が勝ちやすいと思う
凱旋門賞は正直運ゲーな部分もある
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 13:48:10.64ID:80s36hEB0
ただここから凱旋門賞みたいにケンタッキーダービー勝てない呪縛が生まれそう。
インディ500の佐藤琢磨みたいに2012年チャンス逃した後2017年・2020年2回優勝するのは凄い事。
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 14:00:06.27ID:6W1QBhId0
>>178
チャンスには髪の毛が無いとかってやつですね!
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 14:25:22.20ID:BrlGveX70
米国馬のレベル下がったのか
日本馬が強くなったのか
或いは両方か
どれ?
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 14:32:44.63ID:wSfMoagy0
>>180
日本のダート馬が強くなるとかは有り得ない
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 14:44:27.72ID:t5G30FKe0
>>180
アメリカダートのレベルは下がってるが
チャーチルダウンズのケンタッキーは聖域と言っていい
あわやの所まで行ったフォーエバーヤングが図抜けて強い
0184名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 15:21:07.89ID:3LiHu06l0
丸外じゃなくてサンデー系の種牡馬の方が海外ダートあってそうだな
やっぱりサンデーって神だわ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 16:50:40.60ID:wlmoZ6wT0
残ってベルモントS挑戦して欲しい
東京ダービーなんか出れないでしょ?
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 16:57:09.97ID:XK0KYQgU0
このレベルで勝てないって相当だなW
おまけに2着馬の邪魔までしてるし薬物馬の血は絶えるべきだわ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 17:14:39.51ID:xuWGzH0u0
>>186
帰国らしいよ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 17:16:06.98ID:m17kO7qf0
今回に関しては前潰れの展開がハマッた感が大きい
でもキャリア3戦目だからな、今後の成長が楽しみだわ
0190 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 19:00:45.88ID:NecA/gyZ0
アメリカは確実にドーピングで成り立ってきた歴史があるから
(人間のスポーツ界も過去どんだけドーピング問題が起きてたか・・・。)
クリーン化されたらそこまででもない。
0194 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 01:08:07.20ID:AZfygGQS0
3歳は芝もダートもレベル高い
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 01:42:35.98ID:RBIcSmzg0
>>180ベイヤー指数見ると生産頭数多かった90年代初頭までがピークでそっから長距離はレベル落ち始めてる
んで中距離は2010年代に入ってから落ちた
フライトラインとかアロゲートとかアメリカンファラオみたいな突発的な化け物はいるけど、平均チャンピオンレベルが明らかに下がってる
三冠レースは顕著
今年のケンタッキーダービーはベイヤー指数100しかなかったけど、二昔前は105でも低レベルな年と叩かれてた
サンデーサイレンスは一番レベルが高かった時代のチャンピオンで匹敵するベイヤー指数出してるチャンピオンホースはゴーストザッパーとフライトラインしかいない(セクレタリアトとスペクタキュラービッドとかの70年代はまだベイヤー指数がなかったので参考外)
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 01:49:01.35ID:lZpOtdO10
頑張ったね
日本の馬はめちゃ強い
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 07:11:04.33ID:TNOzRfp50
やはり帰国みたいだな
秋はフォーエバーヤングと共にBC出走の可能性
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 07:47:10.75ID:K5pcVMu90
パスワードは今年1月にデビューしたばかりなんだな
3戦目でケンタッキー5着って天才馬か?
将来楽しみだねえ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 08:25:56.15ID:ZpDlXMon0
反日馬鹿ブロガーによればアメリカのレベル低下が深刻らしい
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 14:33:23.90ID:7F5KondL0
>>186
そんなに賞金持ってないからこのままでは日テレは全然無理
不来方・JDCすら出られない可能性ある
3勝クラスかレパードで賞金稼がないと
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 17:18:41.75ID:rnuFHYN10
ケンタッキーダービーと凱旋門の違いは強いダート馬はみんな国内に残る事を考えなくてもいいこと
芝は小銭に目が眩んで国内専念とかいう逃げ口上ができるけど、ダートは強い馬は遠征前提だからその内ケンタッキーダービーの方が勝てそう感はある
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 17:30:25.98ID:HYV6Dwfq0
テーオーパスワードは頑張ったがラムジェットだの抜かしてる雑魚は何馬身離されての5着だと思ってんだよ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 18:46:29.77ID:6OAkZewv0
単純な力関係で勝てるとも思えんしな
ラムジェットだって輸送+あの異様な雰囲気の中で力発揮出来んのって話だし
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 21:57:16.59ID:DXYPbPun0
キャリア2戦で初海外ってことを考えると将来的にはエバヤンより強くなりそう
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 22:01:49.89ID:Fehsumf90
本場アメリカで5着
ウシュバより将来性あるやん
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/06(月) 22:07:50.32ID:DN4hoO2z0
まぁ、価値は薬バリバリのころのドバイワールドカップで2着したトゥザヴィクトリーのが上かもってくらいお薬規制後のレベルダウンが酷い
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/07(火) 01:19:00.69ID:F3c2KtkB0
5着
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/07(火) 01:24:20.54ID:x/u+F8cC0
自称競馬通の敗北
アメリカ競馬が強かったのはお薬のおかげでした
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/07(火) 08:18:18.30ID:2gkUd6Sr0
>>211
お前はいつもそんな返ししかできんのか
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/07(火) 08:49:17.79ID:VmEYv2kF0
アメリカだとオピオイド問題があって、馬に関わらずスポーツドーピングに焦点が当たり、ここ何年かで一気に規制に進んだからよ
オピオイドってのは痛いのがポンと飛ぶ魔法の薬で、一般人からスポーツ選手も多くが使っていた
でもその薬は論文偽造されていて、依存症がないと嘘の報告されていたが、依存症があり普通に麻薬みたいなものだった

でオピオイド依存みたいなのが社会問題化し、そこにドーピング問題がセットとして浮上したのよだから馬の世界も薬物への風当たりが強くなり
ここ最近規制がはじまったわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況