X



トップページ競馬
18コメント4KB
日本馬最強時代到来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:09:09.07ID:7TJQ5ynj0
2着じゃダメなんです!!
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:09:48.98ID:FAwjPxNZ0
3着だろ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:12:52.58ID:oQBL4zkh0
欧米コンプジジイ「アメリカのレベルが下がっただけ」
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:13:51.78ID:cXDIkxuO0
香港で勝てなくなった
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:25:05.32ID:4FCeJVgn0
>>3
競馬産業が縮小して生産頭数激減してドーピング禁止したんだから
レベル下がってるでしょ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:27:20.90ID:ztCZB2ld0
アメリカのレベルが下がってるのは疑いようがないだろ
テーオーがあれで5着ってのはおかしい
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:29:35.51ID:8fGW6sR10
>>3
アメリカ競馬知らない超絶糞ニワカチョンガイジがレスしててワロタ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:32:15.94ID:4sjVa4Gv0
ドバイや香港で下がった下がった喚いてた癖に
競馬板民ならば、日本馬が活躍したら海外のレベルが下がったって言わなきゃだろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:32:47.34ID:fPQlF+hS0
日本の競走馬はサンデーサイレンスという唯一頭の種牡馬の力で世界トップレベルになったんだけどね
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:39:58.70ID:Txv7sDPq0
サンデーてフジヤマケンザンですら勝てるG2時代の香港すら負ける駄馬ススズの父ちゃんのことか
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:43:12.70ID:/gVEwpDR0
サンデーの時代は生産頭数5万頭の全盛期だしお薬も全盛期
こんな時に行っても勝てないわ今は薬と生産頭数考えてもレベル自体は下がってるよ
0015 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 08:53:07.56ID:pyTI16ct0
マルシュロレーヌ BCディスタフ1着
ウシュバテソーロ ドバイ1着2着サウジ2着
デルマソトガケ BCクラシック2着
フォーエバーヤング ケンタッキーダービー3着

日本ダート馬強すぎか?
日本もダートのビッグレースやって欲しい
門別とかで
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:54:30.89ID:2cirLOnL0
芝馬に関しては一時的な狭間なだけだろ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 08:56:38.04ID:oJrwK3pV0
>>15
全部お薬規制後なんだよ
だから毎年挑戦してればアメリカがまたお薬やらない限りはこれからもかなりチャンスだよ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/05(日) 09:02:04.30ID:ajl2x1Ms0
サンデーは世界変えたレベルなんだろうな
他の輸入種牡馬とか全部返り討ちで血が残らないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況