X



トップページ競馬
440コメント129KB

産業廃棄物ことレイデオロ産駒、セレクトセールに12頭登場!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 19:36:23.09ID:rzRf7pea0
ゴミ売り
0002 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:45:26.66ID:rtjMls/40
いくらで売れるかな?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 19:49:38.50ID:3u93RMyz0
セレクトセールは馬体の良さが売りだから種牡馬はあんまり関係ない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 19:55:29.19ID:IK1I9Sq+0
4000まーん4000まーん、ございませんかー
ノーザン「やれ」
キャロシルク「ハイ!」
カンッ!
0007 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:56:30.75ID:rtjMls/40
>>5
ありそう
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 19:56:49.97ID:CfJ6GqDN0
火の玉ストレート
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 19:57:51.03ID:z1KdZqkV0
>>5
走らないとわかってても新規入会するために出資する人はいるだろうな
0011 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:58:17.92ID:zytVbWhP0
買うとTwitterで叩かれるほどの種牡馬なんて今までいたの?
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 19:59:47.27ID:OGn22kMI0
ルメールのせいでダービーを勝ってしまったがゆえに…
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:00:01.25ID:IK1I9Sq+0
ノーザンファームの辞書に主取りの文字はねえ!
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:00:38.29ID:+btqX3Ee0
7月8日(月)・9日(火)に開催される「セレクトセール 2024」の上場馬が決定しました。

 1歳セールには、キタサンブラック産駒13頭やコントレイル産駒8頭、キズナ産駒11頭、エピファネイア産駒12頭、ロードカナロア産駒12頭、スワーヴリチャード産駒9頭など243頭が上場される。

 当歳セールには、コントレイル産駒26頭やキタサンブラック産駒19頭、キズナ産駒14頭、エピファネイア産駒7頭、スワーヴリチャード産駒4頭、新種牡馬ではFlightline産駒3頭やエフフォーリア産駒6頭など243頭が上場される。




レイデオロさんスルーされてる…
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:10:33.49ID:dZH6kjoO0
>>1
ゴミ売ってるオルフェを遠回しにディスる巧妙なスレ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:12:39.51ID:N3o5TZK50
ノーザン産ならポニーでも高くうれるのがセレクトセールだぞ
まぁノーザン産じゃなくてもセレクトに出てくる馬は審査通ってる馬だから何だかんだで売れる
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:12:57.65ID:lPLZDCmh0
前川企画は販売者に
しかもキタサンブラック産駒
とかの方が面白い
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:15:58.06ID:K5HkRftA0
キタサンブラック産駒
1歳13頭ノーザン以外7頭
当歳19頭ノーザン社台以外13頭
この計20頭の仔馬が最高いくらで売れるか注目だな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:18:39.86ID:A5r+J5xC0
>>23
去年2年前に主取になったの検索すりゃいいじゃん
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:24:08.29ID:jZ4HdT3c0
>>22
キタサンの当歳社台とノーザン相当付けてるのに全然出さないってことはかなり抱え込んでるんだな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:24:53.70ID:wq7e+5Zb0
去年の時点で主取が2頭だか居たような
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:32:30.45ID:z1KdZqkV0
>>26
去年の時点で既に産駒が勝てないと騒がれてたんだよな
それでも3歳になれば産駒が活躍すると期待してた人はいたんだろうけど
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:33:47.64ID:K5HkRftA0
22年の1歳で主取りだったダンサーデスティネイションの2021は翌年の千葉セールに出して1億
馬名はベラジオボンド
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:35:30.74ID:Xjh7rYQW0
常識にかからない
大敗馬が多いな
乗馬にもならん感じなのかな?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:40:01.65ID:2OEMeUCT0
リッスン24はエフフォーリアつけたのか
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:41:35.38ID:dV4UdQH40
ウインドインハーヘアのクロスが効果あるとか言ってた連中はどこに消えたんだろう
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:42:32.61ID:637RK/Fc0
種牡馬って現役時に圧倒的な能力を示したのが成功してる気がする
調教の工夫や騎手の腕でGⅠ勝った成績は馬本来の実力でないからなのかそういうのが種牡馬になるとイマイチなのが多い気するわ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:49:49.38ID:Xjh7rYQW0
>>31
【パラダイスS】リフレイムが普通≠フ競馬でリステッド初勝利 黒岩調教師「ここにきて常識にかかってきた」
ps://tospo-keiba.jp/breaking_news/16158

色んな日本語があるから勉強したほうが良い
今はネットがあるからいくらでも調べられる
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:51:20.34ID:2xv12LYC0
「父はレイデオロ!
5000まーん5000まーん、ございませんか?」

「産駒は皐月賞出走!
4000まーん4000まーん、ございませんか?」

「産駒はディープ記念1番人気!
3000まーん3000まーん、ございませんか?」

「産駒はユニコートS2番人気!
2500まーん2500まーん、ございませんか?」

「産駒はみすれS勝ち!
2000まーん2000まーん、ございませんか?」

「産駒はセントポーリア賞勝ち!
1900まーん1900まーん、ございませんか?」

「産駒は野路菊S1番人気!
1800まーん1800まーん、ございませんか?」

「産駒は京都新聞杯、6番人気ながら4着
1750まーん1750まーん、ございませんか?」
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:53:34.08ID:2OEMeUCT0
初日上場No.1 ドリームアンドドゥの2023(牡 父ロードカナロア)
 母は20年の仏1000ギニー馬で本馬は2番仔。22年産Frankel産駒(牝)はサンデーRにて募集
2日目上場No.301 シンプリーラヴィシングの2024(牡 父キタサンブラック)
 母2歳時米G1勝利後、BCジュヴェナイルフィリーズで4着。その後数戦で引退。本馬は2番仔

初日上場No.243 キャリコの2023(牡 父ロードカナロア)
 母は1勝。祖母モシーンは豪G1馬。母の妹にプリモシーン
2日目上場Np.544 リッスンの2024(牡 父エフフォーリア)
 母は愛国G1馬。本馬の姉にタッチングスピーチ、兄にサトノルークス、ミスタージーティー

恒例の1番目上場とラスト上場
今年は小粒か?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:55:16.68ID:IK1I9Sq+0
>>37
今なら2頭目無料!
まで行きそうだw
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:56:34.75ID:Xjh7rYQW0
種牡馬を査定するには上を見るより
下を見たほうが良い
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:22.18ID:2OEMeUCT0
アドマイヤセプター23は牝馬なのに出すのか
これ争奪戦だろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:00:23.95ID:HoI7ACX20
>>36
ググったけどがっつり競馬用語やんけ

にわかとなじられるのは構わんよ
でもどれだけ勉強しようがそんな表現に触れる機会はないて
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:01:04.49ID:+FUAjo4S0
レイデオロさんのセールストークは牡馬は2勝出来ますか晩成で3歳夏から本格化しますだね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:02:29.65ID:8lgOsO0E0
レイデオロ産駒
重賞 0勝(馬券内も無し)
オープン 1勝(オープン馬は2頭だけ)

どうすんの?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:04:03.89ID:Xjh7rYQW0
言葉というのは生き物のようなものなんで
競馬界の言葉は競馬界で生きるものであるし
それが派生して一般化することもあるものだ

人間に伝わりやすいニュアンスだったり
言葉が生きる意味はあるんだろうなあ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:16.65ID:Xjh7rYQW0
死語という言葉があるように
人間は知らず知らずのうちに言葉に生命があるかのように扱っている
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:09:04.46ID:3u93RMyz0
>>35
ミスプロ、ケープクロスなどいくらでもいるわ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:12:42.09ID:ITrmABpV0
wikiには主な産駒としてサンライズアース(リンクなし)が書かれてるぞ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:13:32.55ID:CAg1XZNE0
夢を見られるぶんモーリス産駒よりましやろ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:19:04.42ID:8lgOsO0E0
>>50
オープン勝ったのサンライズアースただ1頭しかいねえからな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:21:16.43ID:Uw6DycpV0
またワンコールでモーリス落としまくった時みたいに
ワンコールでレイデオロ落札しまくるのかキャロットw
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:21:32.58ID:e5qRKNbW0
仁君が責任取ってボッシュートしろよ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:27:09.37ID:Ivqil8NJ0
とは言っても昔もレイデオロぐらいやらかした種牡馬いるもんじゃないのか
産駒を買っただけでSNSで叩かれる種牡馬って異常だろ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:55.61ID:8lgOsO0E0
>>56
いません…
初年度600万やぞ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:56.98ID:QRd01eDK0
ルメールのせいで産廃がG1勝ってしまう
これが乗った中で本物はハーツだけ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:00.46ID:8lgOsO0E0
>>51
モーリス舐め過ぎだろ、ちゃんと重賞勝ってんのに
オープン馬2頭しか居ないのがレイデオロだぞ…
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:38:35.81ID:wq7e+5Zb0
もー関係者集めてだれがどれにいくらお布施するか段取ってるまであるしレイデオロ産駒たくさん買った馬主の馬は要チェックや
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:19.53ID:OMpdPjS00
>>43
競馬の話してるのに競馬用語使われて逆ギレすんなよアホこれくらい入門レベルだから覚えとけタコ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:10.68ID:9WGDsYVb0
なぜブリモルは許されているのか
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:17.51ID:HBm3h0wV0
まあなんだかんだで1頭くらいはホームラン出るもんじゃないの
いくら低調といえど初年度から上級の繁殖を与えられてガチガチの育成されてるんだから
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:49.79ID:8lgOsO0E0
>>67
重賞勝ってるのぜ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:53.05ID:8lgOsO0E0
>>67
重賞勝ってるので
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:06:12.32ID:8lgOsO0E0
>>75
圧倒的にモーリスのが上
ノーザン注力馬で初年度600万の種牡馬が
ダービーの時期にオープンクラス1勝した馬が産駒のトップって話になんないよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:06:55.18ID:w0tdwwyM0
レイデオロは操縦性の高さで勝ってきた馬だろ。
至って常識的な馬で特別な瞬発力とか、斬れる末脚とかのスター性の無かった馬で、
種牡馬として成功するタイプではないような希ガス。
0081 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:12:27.42ID:LqGlrPFc0
ある仕事してた時に店長から産廃と言われたのにこっちが微塵も動じなかったら逆にむこうが不気味がってビビり出したのは笑えたわw
0082 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:13:29.21ID:LqGlrPFc0
人に向かって産廃なんて言ったらいかんよ
こっちは効かなかった訳じゃなくてそんなことを人に向かって言う人間を心底見下していたので効かなかっただけだからな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:15:23.76ID:O6m/Asn40
サラオクに出した方が売れるんじゃねぇの
0085 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:16:12.83ID:pnVncrWh0
急に競馬スレで自分語り始めるような奴の時点で店長の気持ちがわかるわ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:17:42.15ID:3ubM/bjd0
戦績同じのエイシンフラッシュみたいに忘れたころにG1馬出すだろと思ったけど現状エイシンフラッシュの同時期のがマシな感じ?
0087 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:18:23.43ID:LqGlrPFc0
>>85
仕事に反応しちゃってw

お前には店長の気持ちなどわかるわけないだろ
0088 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:19:08.01ID:pnVncrWh0
>>86
種付け料と付けた繁殖牝馬の質考えたら、エイシンフラッシュよりヤバい
育成もノーザン馬多いし
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:19:41.53ID:3u93RMyz0
コンビニバイトもロクにできないお前に呆れてつい出た
一言だったんだろう
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:20:54.29ID:2T9/nVE50
千葉セリでレイデオロ産駒に1億出すような奴もいるから
まだヤバさが知れ渡ってないんだと思う
0091 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:21:23.28ID:LqGlrPFc0
>>89
自分ガタリとかいいから
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:21:47.72ID:dV4UdQH40
>>56
期待度とAEIで近いのはナリタブライアンか
2年目AEI0.49
相当やらかしてる
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:29:10.61ID:dV4UdQH40
>>90
二歳トレーニングセールで動かしてる馬を見て買ったなら別に普通じゃね?
もうデビュー寸前の時期だし
レイデオロだろうがサトノダイヤモンド産駒だろうが構わず高値で買うだろ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:30:41.81ID:3ubM/bjd0
あの値上げなんだったんだろうな
初年度デビュー前に値上げってよっぽどデキがいいんだねみたいな評価になるじゃん一般的には
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:43:58.21ID:v50Gn7HP0
今や逆神と化した金子が億出してくれるだろ
0101 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:51:50.27ID:pnVncrWh0
>>98
当歳売った方がリスクヘッジしやすいんじゃね
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:12:34.82ID:zcw6+kf10
>>37
セリなのにどんどん値下げワロタ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:29.58ID:JK3Mx5Oo0
>>25
馬主に売りたくないってことか
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:20:44.77ID:JK3Mx5Oo0
>>34
レイデオロがダメなだけでハーヘアクロスの評価は保留だよ

まさかレイデオロでダメだったからハーヘアクロスもダメだと思ってるんじゃないだろうな?
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:25:09.23ID:JK3Mx5Oo0
>>60
ルメールというより藤澤のせいだろ
藤澤の馬だと北村で秋天勝っても超駄種牡馬だったしな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:37:36.55ID:CLeb22TT0
レイデオロは流石に酷すぎてもう社台も見限ってるだろうな
仮に晩成だったとしても、晩成のカナロアは一年目は種付け料500万で優秀な成績残してたからな
晩成だからと言って許される成績じゃない
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:50.12ID:Bl6gbK7u0
>>104
クラブで第2のイクイノックス出りゃ数百億おかわりだからな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:56:46.40ID:0MkYEcO30
>>105
保留もクソもどう考えてもチビになってるのはハーヘアの影響と見るだろう
お前がどう思ってるかもしらんし実際そうなのかどうかもしらんが思われてるのは事実
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:02:51.21ID:MneQib6S0
キンカメ系って基本優秀な種牡馬多いけどここまでの大失敗は想像できなかったな
サートゥルよりは下とは思ってたけど
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:43:05.09ID:x94yiMN/0
>>109
ハーヘアクロスじゃない馬も同じなんだからハーヘアクロスのせいじゃないんだよバカが
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:44:21.98ID:x94yiMN/0
スミイの馬はエピファがいるからサートゥルは大丈夫だろう
藤澤とは違う
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:47:08.08ID:zV/NAI2k0
セレクトに出すんか
クラブにおろしときゃいいのに
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:51:44.22ID:hHJtREYU0
ノーザンはロゴタイプを付けろ😡
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:56:01.96ID:/nVV0Yx10
レイデオロ産駒の成績ガチで終わってるよな
合計2勝の牝馬は論外だし牡馬も相対的に良く見えるだけで全然良くない

600万で種付頭数多くてノーザン生産馬もそこそこいるのにこんな成績になると思ってた奴いないだろ
どうせ失敗する派でもここまで酷いとは予想してないはず
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 01:07:31.41ID:AsRuujbx0
>>111
馬格が小さくなるのはどの血統か考えたらハーヘアになるんだよ
だからクロスにもネガティブになる
お前が俺にバカバカ言ったところで周りもバカな俺と同じ評価をしてるんだよ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 01:48:02.71ID:a+5/SPF60
馬格が小さい馬ばかり産まれるのは失敗じゃなくて失格
恥ずかしくてノーザンホースパークにも置けないだろ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 01:48:06.19ID:bjG9jusQ0
馬格が小さい馬ばかり産まれるのは失敗じゃなくて失格
恥ずかしくてノーザンホースパークにも置けないだろ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 01:59:22.20ID:QTdUB2Ia0
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→IAR1P0を入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ! L
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 02:00:51.11ID:A0UZ1bfy0
>>17
ガイジさんこんにちは!
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 03:47:42.19ID:etqRkjWa0
シュガーハートも今年の2歳レイデオロ産駒なんだよな
マジで1年無駄にして勿体無い
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 04:06:09.38ID:t3KnZUmX0
>>86

エイシンフラッシュ
・主な勝ち鞍はダービーと秋天です
・サンデーフリーです
・社台SSで繋養されました(追放済み)
・初年度種付け料は150万円です
・初年度産駒が爆死しました
・初年度産駒は世代重賞で2回入着しました(3着,4着)
・牝馬勝ち上がり率は17.5%です(10/57頭)

レイデオロ
・主な勝ち鞍はダービーと秋天です
・サンデーフリーです
・社台SSで繋養されています
・初年度種付け料は600万円です
・初年度産駒が爆死しました
・初年度産駒は世代重賞で1回入着しました(5着)
・牝馬勝ち上がり率は4.1%です(2/49頭)

エイシンフラッシュの種付け料を4倍にして重賞入着数を半分にして牝馬勝ち上がり率を1/4以下にしたのがレイデオロ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 04:09:16.69ID:m1CV3eOz0
やっぱシンクリ入ってるのが種牡馬としてダメなんかね
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 04:13:02.74ID:m1CV3eOz0
キンカメの息子にハーヘア入ってるのにスピードが足りなくてもっさり長距離型って
ダメな感じのロベルトの香りがプンプンする
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 04:55:14.57ID:9vwz0qNq0
エイシンフラッシュやサトノダイヤモンドなんかレイデオロと比べたら失敗でもなんでもない
種付け料50万でもボッタクリやとクレーム付けられるわ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:34:18.43ID:w/Q/DQPx0
ハーヘアって戦績も血統もゴリゴリのスタミナ型だからな
レイデオロってキンカメ✕ボリクリの中距離中距離だから配合でスピードを補いたいけどハーヘアクロスさせると更にスタミナ強調されてしまうんじゃね
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 09:00:20.14ID:IQXzNgob0
レイデオロはこれで100万くらいの種付けならまぁそんなもんかで済むけど
600万でその後700万に値上げしてて
ノーザン生産馬が圧倒的に多いからな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 09:11:55.00ID:/W62l6qG0
晩成(願望)
4月5月で2勝しかできず失速

ステイヤー(願望)
2300m以上では13戦して馬券内1回(複勝率7.7%)
唯一勝ったラファミリアは、次走2400mの500万下で最下位
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:09:20.92ID:5H4w4Csz0
モーむりっすことモーリス初年度産駒も最終的には勝ち上がり率.466、G1馬3頭含む重賞馬7頭
レイデオロも長い目で見て欲しい
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:21:18.35ID:PsxYk+uh0
POG関連でもキンカメ系やキタサンを推してた奴はもう何一つ信用してないわ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:23:52.20ID:Kvao1YEo0
アドマイヤセプター23も24も牝馬なのに出してるし
アスコルティ23も出してるし繁殖整理に余念がないな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:28:19.32ID:IQXzNgob0
なんでこれでモーリスと比較してるんや?
モーリスは晩生種牡馬だがそもそも勝負にならんだろ

モーリス初年度の2歳リーディング
4億8500万 ディープ
3億9100万 ドゥラメンテ
3億8400万 モーリス(晩生)

レイデオロ初年度の2歳リーディング
4億4200万 キズナ
4億1500万 エピファ
4億260万 スワーヴ

1億7000万 レイデオロ(11位)
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:55.98ID:/W62l6qG0
>>141
モーリスとは正直比べ物にならん…

モーリスは2歳で29頭、3歳5月第三週までで計「56頭」が勝ち上がり

レイデオロは現在「23頭」勝ち上がりで、生産数が違うとはいえ半分にも届いていない

一番近いのはオルフェーヴルで、同時期に「26頭」が勝ち上がっていた
ただしラッキーライラックもエポカドーロもロックディスタウンもレイデオロには居ない
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:39:23.49ID:I6YHrR4S0
いずれダート種牡馬として化けそう
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:40:29.78ID:5c83z3Rp0
ピルサドスキー「大失敗でワロタ」
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:41:28.95ID:IQXzNgob0
>>147
明らかにスピード足りてなくて重賞で通用してないから
さっさとみんなダート試すべきだわ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:55:44.75ID:/W62l6qG0
スピードがないからと言って、特にスタミナがあるわけでもないので、距離延長して惨敗するの見ると悲しくなる
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 10:58:26.82ID:Kvao1YEo0
モーリスのときは近くにエピファキズナドゥラがいてハードルが上がりすぎてたわ
初年度産駒はクラシック時期でもピクシーナイトルークズネストシゲルピンクルビーがまあまあ稼いでたな
モンティルとモーザリオのコケ方が印象的すぎた
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 11:01:44.54ID:DMMp6rW80
藤沢厩舎で鍛えあがってたせいで戦績出ちゃってたパターンだと思うわ
この厩舎の種牡馬、トータルでCPIもAEIも1切ってるんだよな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 11:23:58.21ID:0j55ntjW0
>初年度のコントレイルも明らかに配合ミスってるから

まだ産駒がデビューしてないのに妄想で断言するアホ
こういうキチガイが血統オタの典型
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 11:45:15.81ID:gol48yVm0
ボリクリやロブロイも大失敗なのは疑いようがないけどレイデオロの惨状見てたら藤沢ペリエの悪魔コンビの割には頑張ってたかも
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 11:51:57.58ID:D+2PA3840
レイデオロのヤバいとこは産駒デビューまでヤバさを見抜けなかったことで
後3世代分は大量の良血の産廃が残るってことだよ
どうすんだよこれ?
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:00:03.53ID:Bp151VJ90
ここまで大負けするような馬を多産してるから
生産者が見抜けていなかったってことはないんじゃないか
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:00:26.12ID:Bp151VJ90
売り抜けをしたかったんだろう
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:02:06.60ID:fUl5Swgd0
>>155
その2頭は期待外れってだけだろ
ボリクリは今でも父系つながってるし
ロブロイにしたってG1馬は出てるしちらほら重賞勝ちもいるし
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:03:08.28ID:Bp151VJ90
モーリスは2歳の調教タイムとか良い馬が結構いて
その辺はモーリスの特徴をしっかり遺伝してるんじゃないか
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:06:08.42ID:Bp151VJ90
レイデオロ産駒は一応レースに使われてるが
未出走のまま終わったほうが良い馬が多かったりするなあ

クラブ馬なんてのは使わないといけないのだろうし
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:08:01.91ID:Bp151VJ90
どんな分野でも製造者責任を伴うので
生産した馬をたくさん売るのであれば
この種牡馬はノーザンホースパークに行くべき馬だとは思う
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:08:21.35ID:PfcUIZyP0
https://i.imgur.com/KmXHHTJ.jpeg
セールに出るフライトライン3頭の記事だが他に注目あるのはキタサンとリアステ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:09:32.07ID:BrZKF8UR0
ええな。ワイにも食券クレや
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:10:02.53ID:Bp151VJ90
キタサンブラックやリアルスティールの産駒は気性が前向きで
ダート向きなので
初期に評判が良くなるものじゃないか
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:11:09.72ID:pE98WXbu0
グローバルビューティの2024とどうや?
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:12:41.38ID:Bp151VJ90
ノーザンファームが生産した馬から良い馬だけを選抜して
売りに出すのならノーザン印になるんだろうが
競馬で走れない馬を日本一たくさん生産している生産者なのがノーザンファームだ
レイデオロに関しては売り抜けしたかったのだろう
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:24:25.14ID:i09EWuhZ0
キンカメ系、良牝系、ダービー馬のレイデオロが
外れるってホンマ種牡馬てガチャやな…
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:27:16.10ID:F5K8ImuG0
一口で庶民相手だと更に人気なさそうだから
セレクトに出した方がマシだという判断では
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:29:12.46ID:Bp151VJ90
ノーザン印を作りたいならば
走れない馬は売らないか吉田名義にしないといけないだろう
吉田名義にするくらいだったら売らないほうが良いが
廃用ばかりでは世間から批判されるだろうしなあ

だからこそ配合の時代になると言ってるんだけど
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:30:08.94ID:/W62l6qG0
天皇賞(秋)を1:56.8の、当時トーセンジョーダンに次ぐタイムで勝ったのに…

ちなみに天皇賞(秋)を1分57.5秒を切るタイムで勝った牡馬は5頭しか居ない

イクイノックス
トーセンジョーダン
レイデオロ
カンパニー
エイシンフラッシュ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:32:34.06ID:Bp151VJ90
金魚やメダカの世界なら特殊な品種をつくるために
廃用がたくさん存在するのだろうが
サラブレッドの世界は生産すれば売らなければならないのでww

たくさん生産して
それではJRAの馬房が足りないので
外厩制度のような競馬法に引っ掛かってんじゃないか?
みたいなことが乱用されているのであるが

ノーザンみたいなところであれば生産した馬をほとんど売りに出すのではなく
厳選して売りに出すべきじゃないのか??
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:34:59.82ID:Bp151VJ90
ノーザン印の馬肉とか会社作っちゃうと批判されるんだろうなwww
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:43:35.09ID:Bp151VJ90
王子製紙のスモークサーモンってのがあるが
ノーザンの馬肉とは
話が違うからなww
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:48:17.74ID:aw393kdF0
>>165
やはりケンタッキーダービーは大舞台なんだなと感じる
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:53:49.62ID:Bp151VJ90
サラブレッドを食っている量は犬、猫、人間
日本ではどれがトップなんだろう
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:54:35.28ID:Bp151VJ90
この辺は調べられてない分野だろう
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:58:04.75ID:O3aDyh4V0
それでもモーリスよりはまし
血統からでかい一発が期待できる
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:33.55ID:0yawG0rj0
>>177
イクイノックスを不吉なリストに連ねるのやめろwww
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:14:58.00ID:o1t5Z0y/0
>>177
所詮サングレーザーに勝っただけだし
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:17:37.93ID:0yawG0rj0
>>188
大抵の種牡馬は全体的には悪くても一頭くらいは種牡馬になれそうな馬とか重賞勝ち馬出すのにな
デオロはその気配すら感じさせないからすごい
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:26:55.68ID:BrZKF8UR0
競はココ利用でええか
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:28:20.84ID:gElqpymX0
そもそも、天皇賞秋だけの種牡馬は何故なのか走らない
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:28:58.78ID:8BBR6n+E0
>>185
リアルスティールなんかあんだけ海外繁殖ぶち込んでろくな芝馬出せないんだから社台SSから追い出されて当然だろバカかお前
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:33:14.60ID:BrZKF8UR0
いきなり値切りw
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:39:28.00ID:BrZKF8UR0
パイロやアジエクは食いつきがええのぉ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 14:57:36.59ID:adYmzzkR0
>>1
競馬板の産業廃棄物っておまえの事か?
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 15:05:59.05ID:a7RFeHxi0
「父はオルフェーヴル!
5000まーん5000まーん、ございませんか?」

「産駒は皐月賞馬!
4000まーん4000まーん、ございませんか?」

「産駒はドバイW杯馬!
3000まーん3000まーん、ございませんか?」

「産駒は世界一の賞金王!
2000まーん2000まーん、ございませんか?」

「産駒は2年連続クラシック完全見学!
300まーん300まーん、ございませんか?」
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 15:13:22.01ID:QRufbOBr0
>>177
イクイノックスが失敗する要素があるとしたら呪いの秋天連覇だけだと言い続けてるけど
ここにも呪いの秋天要素がまだあったかw
0201 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 15:29:09.07ID:CwciVeuP0
>>127
レイデオロも京都新聞杯4着いるからセーフ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:00:45.30ID:x94yiMN/0
>>170
そうなんだろうね
今年2月の展示会でもコントの配合失敗したと言ってたしハズレが多いんだろう
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:02:31.86ID:x94yiMN/0
>>193
サクラユタカオーが成功してる
そしてサクラユタカオーの血を引いたキタサンも秋天勝ったが成功した
イクイノックスも同様だろう
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:04:03.02ID:x94yiMN/0
サクラユタカオー 秋天でレコード勝ち
イクイノックス 秋天でレコード勝ち

キタサンブラック 秋天最遅タイム

血は面白い
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:10:02.94ID:dbb4zJ7D0
ハイペリオンが馬格の小ささの元凶ね
ハーヘアの3代母に3×2のクロスがあって、この牝系の影響下にある馬から小さい産駒が出たらまずこれの影響だと見ていい
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:12:41.43ID:wS8gb+DF0
>>177
全部ステイヤーだな
スタミナにスピードがついたような馬が削り合いになるぐらいのペースで走り抜けた結果がこのタイムなんだろう
俺はイクイノックスもステイヤーだと思うんだよね
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:15:15.37ID:x94yiMN/0
>>206
ステイヤーはああいう速いペースで先行しての持続ラップは刻めない
0208名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:17:55.23ID:x94yiMN/0
イクイノックスの23秋天の勝ち方はステイヤーというよりマイラーなんだよ
スピード優位な馬がスピードに任せてすっ飛ばす そういう勝ち方
ステイヤーならそういうレースは持続できずに失速する
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:21:30.71ID:x94yiMN/0
レイデオロの時も逃げた馬でさえ59.4で後半のラップを考えるとかなりのドスロー
他の好タイム組もみんな後方からの馬

本来好タイムだすには速い流れをやや後方からというのが良いのだがイクイは前目のまま突き放したからな
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:24:15.11ID:x94yiMN/0
要はトウショウボーイとかサイレンススズカみたいな前目のままそのまま突き放す勝ち方でステイヤー的勝ち方とは全く異なる

ステイヤーが2000を好タイムで勝つなら中団後方からとなる
前半抑えて後半スパート
スペシャルウィークもこの勝ち方
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:27:56.62ID:x94yiMN/0
そもそも2000で速い流れを先行できるならそれはもはやステイヤーじゃないわな
そういう流れについていくスピードがない馬がステイヤーになるのだから

実際去年の秋天の前にいた2頭は安田記念を1分31秒台で走破した4着馬と5着馬
マイル適性のそれなりにある馬が刻んだペースだ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:31:25.23ID:/nVV0Yx10
>>206
カンパニーがステイヤーとか初めて聞いたわw 次走でマイルCSに出て勝つステイヤーw
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:34:51.43ID:/W62l6qG0
レイデオロがステイヤーは草
現役時代は誰もそんなこと言ってなかったのに、種牡馬失敗したらこれよ

産駒もステイヤー(願望)の割には、距離延長して敗戦を積み重ねてる
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:41:42.18ID:x94yiMN/0
メジロパーマーやトウカイテイオーも秋天で速い流れを先行して失速したがスタミナあればいいってもんじゃないんだよ

ステイヤーのパーマー17着 マイラーのダイタクヘリオス8着 中距離馬のテイオー7着
まあ当時の馬場で57.5はさすがに速すぎか

こういう流れだとマイラーのダイタクの方がステイヤーのパーマーよりは走れる
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 16:48:34.50ID:/W62l6qG0
この5頭に次いで早いタイムで勝ったのはジャスタウェイか
これは後方から
牝馬だとウオッカやアーモンドアイが好タイム
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 17:00:26.50ID:Kvao1YEo0
ボリクリ肌ってスタミナを強化する感じだけどそこにキンカメは種馬としてはパワーに寄り過ぎだったんじゃないかな
スピード全ツッパの肌馬つけたら案外バランスとれたりしてね
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 17:38:59.58ID:r1QBT7QF0
>>206
むしろ全馬ステイヤーじゃないと思うけど
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 18:19:16.58ID:5vnVYTIb0
コントレイル失敗したらどうするんだろ?
1、2頭は大物出るかもだが
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 18:48:13.19ID:MJFWcwry0
>>222
シンジケートだし別に社台ノーザンは痛くないだろ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 19:24:46.54ID:Fx/mdEW50
牝馬は小さすぎて繁殖にもなれないのいるらしいじゃないか
どうにもならんな
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 19:49:02.51ID:cs3FezaG0
>>222
大失敗はないと思う
種牡馬全部早熟のディープ系で繁殖トップクラスに良いからこの時点でアベレージはある程度担保されてる
ダートも走りそうだし、大物出るかどうかってだけだな
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:17:42.62ID:UDR1ZJu80
AEI、0.75か
種付料600万円、ノーザン産が39頭いてしんどい成績だなぁ
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:57:46.16ID:M6Zq6E8J0
アドマイヤセプターの仔は繁殖込みで欲しい牧場が結構あると思う
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 21:29:47.00ID:UDR1ZJu80
上の方でなぜブリモルは許されているのかとか書いてあるけど、レイデオロと比べるとブリックスアンドモルタルは霞んでしまうよ

まず登録数はレイデオロ129頭に対してブリモル107頭
JRA勝馬数はレイデオロ23頭に対してブリモル25頭
これにより、登録頭数に対する勝ち馬率は、レイデオロ17.8%、ブリモル23.4%でかなり差がある。

次にJRA獲得賞金。レイデオロ3億5549万円に対して、ブリモル4憶4610万円。
地方を含むと更に差が広がり、レイデオロ3億5734万円に対して、ブリモル5億5583万円
レイデオロの方が2割産駒数が多いにもかかわらずだ。

次に大物
ブリモル産駒の重賞馬はゴンバデカーブース、 イーグルノワール、アンモシエラの3頭。
レイデオロは特になし。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 21:34:31.47ID:/0a1ily70
エイシンフラッシュが失敗したところで何も問題ないだろ
ノーザンが全力で付けまくったりしたことなんか1年もねえよw
レイデオロは来年再来年もエグいエグい
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 22:20:02.41ID:p2c9XCTK0
エイシンフラッシュって社台とエイシンの半持ちだもんね
イスラボニータなんか見りゃ分かるけど社台の馬にはノーザンなんて余程の大物じゃなきゃ申し訳程度にしか付けないからな
そんな中からJC勝ち馬出したんだから十分だよ
予想に反して勝っちゃったもんだからノーザン恒例のあまり勝たせたくない馬は島送りの刑を受けてすっかりおかしくなっちゃったけど
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 02:24:51.90ID:goLBaf0z0
サンライズアース
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 04:18:58.82ID:75HInF3i0
立ち肩で間接の可動域が狭そうなのに
筋肉量が多そうでもない
1歳の時からは想像がつかないなら
馬主は騙されたと思うばかりじゃね?
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 09:44:30.05ID:ARKCiIsf0
シーキングザゴールドのせい
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 09:47:54.68ID:ZYEQyOvY0
ノーザンや他の生産者も当歳や1歳時じゃわからなかったから種付け料上げて繁殖も良いのつけたんじゃないの?

1歳馬をみてつけた3年目世代の繁殖がどんなもんかは知らんけど
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:52.14ID:560+0cc00
本物ならノーザンとか関係なくキズナみたいに日高からでも結果だすからねぇ…
まあ言い訳できんよな
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 11:56:06.70ID:IIwHdsbI0
ノーザン生産でも走らんとなると
社台SSから出されるやろう。
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 12:02:47.54ID:n5jys58c0
レイデオロなんてノーザンサイドの使い分けでg1勝てただけや

ベストパフォーマンスのジャパンカップだって、神戸から疲れ残さずの万全かつ斤量有利でシュバルグランに負けてるくらいだし
キタサンブラックに先着したのは有馬記念に向けて舐めプしたけど落鉄が理由だし
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:18.53ID:ilxLXASa0
これだけ天下のノーザン様がプッシュしてるんだ2年目はさすがにG1級とはいわないでも重賞級の馬が出てくるだろう
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:27.83ID:n5jys58c0
>>220
ジパングじゃなくて?
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:35.36ID:MpisozaO0
今年の種付け頭数は50前後あたりかもね
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:17.94ID:+LR6mtpF0
初年度オルフェーヴルはこの時期26頭勝ち上がってたらしいな

レイデオロは今のところ23頭
上級戦での結果を考えると、これはかなり衝撃的な数字だと思う
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:19.05ID:RYVcuRmx0
>>245
雄雌均等くらいに勝ち上がれてれば
40頭勝ち上がり近くになるんだけどな
牝馬が壊滅なのが兎に角キツい
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 12:49:01.87ID:5Xw9jq/Q0
デオロくらい走らん馬を何も知らん馬主に高値で売りつけるのはもはや一種の詐欺行為に近い
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 13:18:08.60ID:X024YmUg0
期待されたディープ牝馬の受け皿になれなかったな
さようなら
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 14:07:44.19ID:4h5+TrE70
昔の競馬って最後の未勝利戦が秋の福島だったから効率的だったんだな
未勝利で負けた馬で地方競馬に買い手が付かなかった馬はそのまま会津の肥育場に変われて太らせて馬肉になってたもの
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 14:31:35.63ID:4h5+TrE70
福島は馬刺が名産だけど熊本と違って福島は引退したサラブレッドを馬刺にしてるから、福島で馬刺を食べるときはあの時負けた馬かな?と考えながら食べるようにしてる。
セレクトセールで億越えした馬なのかも?と思うと高級感増すし
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 14:32:41.91ID:1mxV218z0
すぐ種付け料を下げると未デビュー産駒の価値まで下がるので一気に下げられない
種牡馬引退なんてもってのほか
なのでゆるゆると下げていって産駒数が少なくなってフェードアウトしていく感じかな
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 14:36:45.94ID:wCtTi2T/0
今は中央落ちの馬を買うマーケットが豊かだから中央落ちが即行方不明ってのも少ないけどね
福島のサラを太らせて食肉出荷してる業者は有名だね
コストはかさむらしいけど競馬産業で最終的に辿り着く場所としてありたいという意義だとか
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 14:44:17.61ID:qdNUpmKt0
今年もレイデオロ産駒が売れ残りまくりが確定
ひとくち馬主もだれも欲しがらない
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 14:46:19.92ID:25H15q+f0
ルメールが乗るとG1で勝てない馬も勝たせるし
他の騎手だったら取りこぼしたであろうG1も勝つので
ルメールが乗って勝った馬のG1数はー2ぐらいでその種牡馬を
見た方がいいのかもしれんな。
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 14:48:33.16ID:Kh9n9NDZ0
中央未勝利で入着できるなら地方なら結構稼げたかもしれんのに
昔の中央馬主は勿体ないな
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 14:55:57.80ID:i8Elajih0
>>14
コント少ない
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 14:57:49.78ID:nsmorWQA0
ブリックスアンドモルタル産駒が出走するから
ダービー抽選になったのかww
迷わず京都1800ダートのほうが良いんじゃないか
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 15:10:28.25ID:1mxV218z0
レイデオロ今年の種付け数50割ってそう
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 15:13:15.12ID:nsmorWQA0
レイデオロ産駒はサシが適度に入ってるとなれば
良い血統書になるんじゃないか
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 15:13:23.50ID:i8Elajih0
馬の毛皮ってある?
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 15:16:25.38ID:nsmorWQA0
会津若松市民の馬肉愛はすごいよねえ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 15:18:19.33ID:nsmorWQA0
日常会話で馬刺し買ってきたんだけどさあ
っていうのが会津若松市民w
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 15:22:24.48ID:i8Elajih0
喜多方は?
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 15:26:33.14ID:JLjlVctw0
日高送りシュヴァルと乗馬ブラストより弱い駄馬なんだからこいつなんて最初から肉で良かったよな
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 15:29:56.50ID:nsmorWQA0
喜多方も文化は同じようなもんだろう
あの辺の山間部から長野や山梨とかが馬肉地帯じゃないか

ソースカツ丼文化と重なってる感じするなあ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 15:32:41.18ID:nsmorWQA0
喜多方のほうが会津若松より品が良い感じはするけどもw
北陸方面へちょっと近いってのもあるのかなあ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 16:47:27.00ID:4h5+TrE70
「生かすことが幸せなのか」家畜商・X

ttps://www.loveuma.jp/post/lm_007
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 16:50:36.74ID:huphPwOm0
天皇賞・秋の勝利さえなければ
被害者も少なかっただろう
時計も速いしあれで信じちゃうよな
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 17:00:53.53ID:IUZA8b8x0
でもさぁ、この血統の後継は欲しいよね
日本競馬界の為にも
ブラックタイドからキタサンが出た様に、レイデオロも1発大物も有ると信じたい
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 18:10:10.50ID:4h5+TrE70
キンカメも飽和してるしボリクリもエピファいるし別にいらんだろ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 18:31:01.69ID:mGOdn14l0
ノーザン産レイデオロ産駒
1歳馬4頭しか出してない
残り15頭ぐらいキャロットやシルクや吉田和美名義で走らせる事になるな
特にキャロットが責任がある
0281 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:02.31ID:3YPIgHf10
今年のレイデオロ産駒は凄い
黄金世代って呼ばれてる
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 19:14:43.19ID:4h5+TrE70
福島の馬肉は赤身で引き締まった肉だからな。
あっさりしておいしいのだろ
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 19:22:00.55ID:LdBlXRpm0
レイデオロ産駒の特徴

1 短距離壊滅
2 牝馬壊滅
3 馬体が小さい
4 上限低い、上級レース洋ナシ、重賞馬すらナシ

ここまで酷いのは久しぶりだな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 19:36:06.92ID:rJAogeSM0
レイデオロ産駒、短距離壊滅については、クズ牝馬が短距離に出走しまくって勝率下げてるのもある。
スプリントは12戦全て馬券買いだが、そもそも牡馬は1度もスプリント走ってない。
マイルも牝馬の出走数が多く、勝率を下げている。
牡馬に限れば意外にマイル辺りが一番良くて、長距離は案外ダメらしい。
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 19:42:48.52ID:4h5+TrE70
>>284
馬体が小さいから肥育場でも嫌われそうなんだよな
その分安く買えるのかもしれんけどな
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 19:44:09.50ID:huphPwOm0
POG本からかなりトーンダウンしてたしなノーザン
サートゥルもトーンダウンでやばそう
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 19:44:15.56ID:XqaaeWei0
シンボリクリスエスのときと状況が似てるわ
散々ションボリ😔とか言われたがまあカッコはついた
まだダービー前なのに早漏だらけw
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 19:51:41.04ID:mGOdn14l0
まだ早漏と言われるのか………
サンライズアースが奇跡のダービー制覇してももう無理だろ
ああ、奇跡が起きたとしか思えない
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:05:59.80ID:aEy5Cd8i0
>>287
さすが牝馬無双時代
血統で社台SS入りしてるけど能力なんてマケヒキワグあたりと大差ねーしな
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:39:21.45ID:wCtTi2T/0
平均勝馬距離が1900m越えてるって話だったがそもそも1800m以上に絞ってでてる牡馬が多いってことかね
混合になって未勝利1勝クラスの芝マイルで牡馬が出てきたら面白いかもな
ただ牝馬はエピファのように短くても1400mをこなせないと話にならんスピードのない牝馬はいらん
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:40:49.81ID:jtouaJvT0
俺たちは歴史的な駄種牡馬を目にしているかもしれない
こんな貴重な時はこの先ないかもしれないからこの瞬間を楽しみたい
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:43:57.67ID:ZYEQyOvY0
まあピルサドスキーやテイエムオペラオーやナリタブライアンやミホノブルボンみたいなもんだな
これらの強い馬でも種牡馬でダメだったんだから種牡馬なんて時としてそういうもんだよ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:45:23.47ID:rJAogeSM0
>>297
この類のクズ牝馬はスピード以前の話だから。スタミナも別にない。
たぶん1800m超えるとスタミナ切れでタイムオーバーになっちゃうから出てこないんだと思う。
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:46:36.89ID:ZYEQyOvY0
>>301
そうだろうね

マックイーン産駒も能力低くてスタミナ全然なかったんだがそれでも短距離なら多少なんとかなってた
それ未満だな
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:50:58.13ID:wCtTi2T/0
>>301
つまり単なる地力の低いクズ牝馬ってことか
キンカメボリクリの血で地方のダートで走れるならまだ使い道ありそうだが
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 22:03:10.35ID:4h5+TrE70
福島の肉屋がどう評価するか次第だな
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 23:30:21.56ID:F9cPnWKn0
>>300
IDキムチ色にしながら好待遇だったやつらとそうじゃないやつら一緒くたに語ってる時点でうんこ
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 23:35:38.14ID:ZYEQyOvY0
ミホノブルボン
 CPI 0.68 AEI 0.48

ナリタブライアン
 CPI 1.57 AEI 0.63

ピルサドスキー
 CPI 1.29 AEI 0.32

テイエムオペラオー
 CPI 0.98 AEI 0.56

ブルボンが一番マシかもな
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 23:39:55.23ID:ZYEQyOvY0
シュヴァルグランも

CPI 1.43 AEI 0.45


同じハーツ産駒で2400~2500においては互角だったスワーヴとは大差ついたなぁ
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 01:20:43.94ID:ju4tFBma0
>>313
日本の12Fだけの実績がいかに種牡馬として無価値なのがよくわかる
シュヴァルって10Fの実績もないから顕著になる
スワーヴは8Fでも安田3着あるからスピードの下地がある
滅多に出ないけど8〜12F満遍なく結果があると最悪どこかで潰しが効く余地を想定しやすい
それでも駄目なものは出る可能性はないわけではないけど
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 02:28:55.41ID:E2HZvYOB0
牝馬の馬格がないってのは420kg台以下連発300kg台も出てくるとかすげえ極端でもない限りダートダメって以外で気にする必要ないが
短距離壊滅ってのがよくねーなスピードない牝馬は1番残す意味がない
春クラシックの牝馬はマイル近辺が最もレベル高いからこの時期1400~1600mで活躍できるならそれだけで残す意味はあるんだが
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 02:47:04.06ID:yfmtRcF40
牝馬だとデビューできた馬限定でも1/3ぐらいは420キロ未満だから結構やばいのでは
得意条件に関してはどうでもいい 上では通用してない1勝馬が2頭いるだけなので得意な条件などない
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 04:57:34.82ID:WS0oGKux0
>>311>>312
デオロもさすがだけどピルサド神は別格
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 05:03:59.84ID:WS0oGKux0
>>302
自前のガラクタ共は神輿担ぐくせに数少ない当たり馬は外様というだけでこの調子
コントレイルもゴツゴツしてるーとか必死にネガキャンしてたから走りそうなんだろうなw
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 09:35:15.32ID:OYlOHCMd0
キャロで走らせる
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 10:40:33.08ID:W7nfuOvj0
未デビュー イクイノックス
0.27 トーセンジョーダン
0.33 レイデオロ
0.52 カンパニー
0.68 エイシンフラッシュ
0.69 ジャスタウェイ
0.77 シンボリクリスエス
0.82 スペシャルウィーク

天皇賞(秋)を早いタイムで勝っても種牡馬としては成功するとは限らないってのも謎すぎる

上は牡馬の歴代勝ち時計ランキング
右はAEI/CPIの参考値
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 10:57:12.40ID:mnoHjKhf0
さすがにキズナ貶してレイデオロ挙げてたのは擁護不可やな
キズナは日高産のセール出身馬ですらメッチャ走ってるからほんま恥ずかしい
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 11:05:21.26ID:iyU8RnP70
秋天を勝つと危険種牡馬という統計は確かにある
ただG1を6勝以上した中での勝ち鞍の一つが秋天ならあまり関係ない(キタサンモーリスダメジャー)
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 11:18:02.91ID:1fYukdeP0
で?
リオンディーズ産駒が走ったことによりキンカメ系の成功は確定したんだけど
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 11:31:59.10ID:gm5fTYHu0
キズナにしろステゴやスクリーンヒーローにしろ日本ってマイラーよりクラシックディスタンスの単冠の方が逆転出来る国だぞ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 12:00:19.00ID:Z4R6H3qE0
そもそも秋天での種牡馬成功は時計が速い遅い関係ないから>>322は無意味なデータだな

速くて成功する馬(サクラユタカオー)もいれば
遅くて成功する馬(キタサンブラック)もいる
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 12:20:59.40ID:Z4R6H3qE0
有馬 時計上位牡馬

ゼンノロブロイ
シンボリクリスエス
ドリームジャーニー
ダイユウサク
トウカイテイオー
イナリワン

JC 時計上位牡馬

(イクイノックス)
アルカセット
エピファネイア
シングスピール
シュヴァルグラン
(ヴェラアズール)
ジャングルポケット

宝塚 時計上位 牡馬

(タイトルホルダー)
アーネストリー
タップダンスシチー
ダンツシアトル
オルフェーヴル
ビワハヤヒデ
(イクイノックス)
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 12:22:22.73ID:W7nfuOvj0
宝塚JC有馬とかも成功してないはず
天皇賞(春)こそ1位キタサン2位ディープだが、3位のビートブラックは種牡馬入りせず

タイムが早いと種牡馬として持て囃される傾向にあるが、過度に期待するのはやめた方が良さげ
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 12:23:47.39ID:Z4R6H3qE0
皐月賞 時計上位 牡馬
(ジャスティンミラノ)
サートクルナーリア)


ダービー 時計上位 牡馬

(ドウデュース)
(シャフリヤール)
ロジャーバローズ
ドゥラメンテ
キングカメハメハ
ディープインパクト
(ワグネリアン)
ディープブリランテ
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 12:25:06.77ID:Z4R6H3qE0
皐月賞 時計上位 牡馬
(ジャスティンミラノ)
アルアイン
ディーマジェスティ
ロゴタイプ
(サートクルナーリア)
ドゥラメンテ
ノーリーズン
ダイワメジャー

ダービー 時計上位 牡馬

(ドウデュース)
(シャフリヤール)
ロジャーバローズ
ドゥラメンテ
キングカメハメハ
ディープインパクト
(ワグネリアン)
ディープブリランテ
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 12:28:16.83ID:nWGc0j7V0
ほーん
こうやって見るとドゥラキンカメディープのダービーと次点でエピジャンポケのJCが良さげに見えるから結局府中2400が正義なのは変わらんな
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 12:42:38.45ID:WvFKNtaP0
勝ち時計が能力に直結するのなら、より短い距離の安田記念・マイルCSの成績見ればいいけど、種牡馬成績と全くリンクしてなくてワロタ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 12:52:45.66ID:Z4R6H3qE0
 安田記念

(インディチャンプ)
(モズアスコット)
ストロングリターン
ロードカナロア
サトノアラジン
(ショウワモダン)
(ダノンキングリー)
リアルインパクト
モーリス
アグネスデジタル
ダイワメジャー
オグリキャップ


 マイルCS

ダノンシャーク
エーシンフォワード
ハットトリック
トーセンラー
(セリフォス)
アグンスデジタル
ダイワメジャー
エアジハード
モーリス
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 13:08:33.44ID:E2HZvYOB0
>>344
府中の場合改修前後やイクイターフ導入前後でタイムかなり変わってしまうからなぁ
JCでいうとアルカセット、シングスピール、ジャングルポケットが改修前
ダービーならキンカメ、ディープが改修前
あとスペシャルウィークのダービーも改修前ヤヤで2.25.8はメチャクチャ好タイムだね
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 13:16:17.04ID:Z4R6H3qE0
キンカメディープもね
ネオユニの頃くらいからじゃなかったかな

あの頃スタンド改修しててコースだけできたからスタンド建設中のまま開催してた
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 13:16:34.56ID:E2HZvYOB0
あっそうだっけ05年に改修したのは阪神で府中はその前だったか
とするとダービーは全部改修後だな
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 13:16:39.13ID:yfmtRcF40
>>317
ピルサドスキーは凄いけど頭数が全世代合わせても291頭(血統登録頭数)
ノーザン産駒が1頭で社台産駒が3頭とかだからね 大した被害は出してない
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 13:23:46.50ID:Z4R6H3qE0
>>349
じゃあ上級繁殖を台無しにしたという意味では被害を考えるとやはりレイデオロは史上最大か
ラムタラは日高だし金額的には回収できたそうだしな

ラムタラ (中央)
CPI 1.23 AEI 0.70

血統登録頭数 579
中央勝ち馬率 30.1% (117/389)
中央重賞馬 1頭
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 13:26:38.13ID:Z4R6H3qE0
ラムタラと言えばアーバンシーって凄いよな

母アーバンシーだと父ラムタラでも英オークス3着 愛オークス2着になってしまう
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 14:40:19.53ID:WvFKNtaP0
>>350
ラムタラひどいけどひどい選手権の中ではまだマシなほうなのね。
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 15:13:59.12ID:FsvpjFSP0
ラムタラはラムタラ買っただけで満足して繁殖買わねーやつらだったから環境がうんこ
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 15:41:46.75ID:Z4R6H3qE0
>>354
AEIがCPIを大きく下回ってるから種牡馬能力のなさに関しては言い訳不可能だけどな
1.23あるなら平均よりは良いという事だろうし
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 16:45:37.72ID:SUJKranA0
AEIやCPIがどうとか言ってる連中ウザいわ
馬産に関わってない一般ファンからしたらどういう大物や後継種牡馬を
どれだけ出したかの方が大事 その観点から言えば、例えばボリクリは成功だわ
レイデオロだってこれからそういう産駒が出れば一般ファンからしたら上出来だよ
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 16:52:18.87ID:nAcoDBSv0
CPIなんてありがたがってるこいつものチョンガイジだけ
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 16:54:10.17ID:J5rExoRl0
>>336
レコードに近いタイムが出るようなときは減速しにくい馬場になるせいでバラけて摩擦がなくストレスがかからないレースになりやすいからね
少頭数ダートとかに近いようなレース質になったりする
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:46.61ID:J5rExoRl0
>>345
府中改修工事は2002年6月からだからジャンポケのJCとギムレットのダービーまでは改修前
エクイターフは2008年に福島競馬場が初導入
府中は非常に厳しいコースだったのが改修後はヌルくなっちゃったね
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 17:11:18.49ID:fnj5s6qW0
短期免許で来てた頃にルメールが乗って勝ったG1馬は影響ないけど
JRA騎手として鬼のような日本競馬に適合したルメールが乗って勝たせたG1
馬は種牡馬で失敗するというか期待値程の馬じゃないんだよ
ルメールでG1勝った馬は種牡馬では割引きなんだよ
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 17:33:19.36ID:W7nfuOvj0
ルメールだけ、と言うより
藤沢
ノーザン育成
早生まれ
この辺が複合してるのだと思う。

それでも普通はここまで失敗しないんだろうが、たまたま種牡馬にも向いてない馬だった
更に今年はレイデオロのキャリアの中でも下振れだったのかな

色々複合しての結果だろうね
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 17:38:07.71ID:W7nfuOvj0
ただ、今年の3歳は牡馬が多くてAEIにブーストがかかってる状態だが、2歳は牡馬の頭数が73頭から50頭に減るらしい
ほぼ2/3

牝馬は今年より増加(56→61)するらしいが、これが成績にどう影響するかは不明
配合変えてると言う話が本当なら、傾向が変わって牝馬が走るなんてのもあり得ん話ではないが
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 18:13:50.68ID:8r0yY+5/0
レイデオロは種牡馬としては厳しいが
サンライズアースとか1頭だけチョロっと走るパターンは
あるんじゃないかねえ
種牡馬の評価と個の馬の評価は違う次元だからなあ
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 18:20:53.21ID:8r0yY+5/0
サトノクラウンもダービー勝ったからなw
あれはBMSマンハッタンカフェだったが
サンライズアースもBMSマンハッタンカフェ
まあそれが2年続くとか言ってるわけじゃないけどもw
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 19:18:04.04ID:qCoBarIV0
シュヴァルグラン産駒 オープン馬0 2勝馬1頭 1勝馬3頭
他の新種牡馬に比べたらレイデオロはすごい!ようやっとる!
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 19:23:45.88ID:Mt/1qy1J0
これでダービー勝ったら笑えるなW
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 19:24:51.92ID:dtG81LHl0
出来のいいのはセレクトか庭先でどうにもならんのはクラブに送り込むんじゃねえの
実績欲しさにレイデオロ産駒でも出資する人いそうだし
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 19:40:06.08ID:MrLOaG5E0
>>367
種付料80万円で、産駒数が100頭も居ない種牡馬に勝っても何にもならん…
シュヴァルグラン程度の失敗種牡馬は毎年出てくるレベル
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 19:40:06.16ID:MrLOaG5E0
>>367
種付料80万円で、産駒数が100頭も居ない種牡馬に勝っても何にもならん…
シュヴァルグラン程度の失敗種牡馬は毎年出てくるレベル
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 19:50:22.79ID:SUJKranA0
社台SSの関係者ならともかくサトノクラウンと同ポジでも一般ファンは何も困らない
むしろダービー馬を出したら記憶には残る
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 20:12:22.15ID:d0FxIA440
レイデオロはラムタラより遥かに酷いよ
ラムタラ初年度のAEIは日高中心で1.36有った。2世代目以降の成績は悲惨だったけどレイデオロより全然マシ
初年度ノーザン39頭のVIP待遇でAEI0.75のレイデオロはラムタラどころ失敗じゃない
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 20:20:27.56ID:d0FxIA440
繁殖レベルを考慮したらレイデオロはノヴェリストより種牡馬能力劣る
ワークフォース、ピルサドスキーと同等レベルと考えるべき
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 20:24:48.69ID:d0FxIA440
メイショウサムソンがCPI0.98、AEI0.87
メイショウサムソンの初年度AEIは0.92
CPI2.30AEI0.75のレイデオロの種牡馬能力はメイショウサムソンより数段劣る
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 21:20:56.62ID:9YIkRwxk0
6年も付け続けたモーリスには負けるが
来年再来年も大正義繁殖だらけでございます
社台から移動になってから何か1頭ぐらいでかいとこ勝つでしょきっと
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/23(木) 21:29:41.83ID:HVKNIfo00
これだけはっきりと明らかに牝馬がどうしようもないレベルでクソウンコなのに
牧場では分からんかったのか隠していたのか どっちだ?
まあ牧場の評判なんて全部詐欺師の戯言と受け止めるべしってことだな
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 00:20:19.14ID:pYLoIDfs0
>>357
生産者はそういうの気にしてるからしゃあないよ
これがダメな種牡馬はぱっと見活躍馬を出してるようでも淘汰される
ゼンノロブロイやネオユニやピサなんてG1馬だしてたけど消えたからな
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 01:06:06.05ID:U/RqWt6k0
来年再来年もな...
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 01:35:17.45ID:MkXv7OM40
>>362
んな事関係ないのわからないの?ハーツクライは大成功してるし
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 02:02:58.50ID:8szB6IRP0
藤沢んとこはサンデー亡き後の自厩舎にいた種牡馬産駒と欧州血統に入れ込んで一時期暗黒時代入ってたくらいには尽く産駒走らなかったな
今でも藤沢以上の厩舎なんてほぼない現状レイデオロの爆死も致し方ない
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 06:11:51.55ID:ksSp7Rt50
ダービー勝てたのどうみてもルメールの神マクリのおかげだっただろ
本当の勝ち馬はスワーヴリチャードなのに歴史が改変されてしまった
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 07:43:18.62ID:CzmSHkdG0
イクイノックス産駒走り出すまでイクイノックスロスだな
0391クラタ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:35:34.74ID:Hr9BBINc0
レイデオロ産駒が産業廃棄物かどうか、2200m以上のレースで真価を発揮すると思うな。夏から秋にかけて活躍すると思うから。菊花賞に出走してきたら要チェック!
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 09:55:11.78ID:t+ToCZ6E0
生産者は産駒売らなきゃならないから本当のこと言わない
明らかに牝馬の体格が悪いんだから本音は厳しいと思ってたはず
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 10:06:35.12ID:DoPGn9b20
バックアップや育成の質まで考えたらピルサドスキー級の伝説だわ
2月まで牝馬1頭も勝たないなんてこの繁殖と育成でありえないよ
そのへんの乗馬クラブの駄馬とすり替えてもまだ走ると思う
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 10:17:05.01ID:Hr9BBINc0
>>389
レイデオロもステイヤーを排出するのかな?
0395クラタ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:18:06.44ID:Hr9BBINc0
>>388
サンデーサイレンスに持ってかれたからなあ〜
0396 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:28:25.42ID:+OK/cgz00
ゴールドシップを基準に考えれば良い社台にいてゴルシより下はイマイチ
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 10:33:40.95ID:RpCH83cS0
データによると、今のところレイデオロ産駒が長距離で強いかどうかは未知数か、やや否定的らしい

牡馬のみ抽出すると、マイルが勝率複勝圏共にもっとも高く、2300m以上だと11戦して馬券内は1回のみ
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 10:37:00.50ID:RpCH83cS0
マイルは出走の半分が牝馬だが、好走は全て牡馬
ゴミ牝馬のせいで勝率が低くなってしまってる
一方長距離にはほぼ牝馬が出てこないので、相対的に良く見える
あまりにも牝馬がゴミ過ぎてデータ歪めてる
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 10:38:51.85ID:Qeqj6hnt0
ボリクリさんはロベルト特有のスタミナで一息で走れる緩急の効かない短距離馬も出したけど基本的にはステイヤー
ダートがダメなボリクリさんっぽいレイデオロもそういう産駒を出す可能性はないこともない
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 10:38:54.25ID:2H3ANasK0
散々言われてるがキズナを貶めてレイデオロを褒めてたの致命傷レベルで酷いからな
どう間違ったらトップサイアーよりレイデオロが上だと思うのか
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 10:40:54.82ID:t+ToCZ6E0
ノーザンからVIP待遇受けて5月になって重賞で3着すらないとか前代未聞の失敗
大コケをさらに突き破ったピルサドスキー級の大失敗
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 10:48:19.71ID:t+ToCZ6E0
レイデオロ産駒がステイヤーじゃないのは青葉賞のトロヴァトーレ見れば明らかだな
単純にスピードが無いだけでスタミナもない
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 10:48:38.03ID:pYLoIDfs0
>>395
サンデーはあまり関係ないよ
ブルボンの引退が1993年で種付け初年度は1994年

この当時のサンデーは種付け頭数150に満たない
94年 118
95年 142

生産頭数1万超えてた時代に150頭くらいとられたところで影響などはないな
単純にミホノブルボンが失敗濃厚だろうとみられていただけだな
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 11:23:17.05ID:6Jxnklh70
セレクトセールってノーザンファームが駄馬だと見切った馬を出品する場所だし
見事なまでにクラブ馬ばかり活躍してるんだから走る走らないの見極め精度が異常だな
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 11:38:19.60ID:pYLoIDfs0
今年のダービー
〇セレクトセール組

サンライズアース
ダノンザテイル (社台)
ミスタージーティー
ダノンエアズロック
サンライズジパング (追分)
ショウナンラプンタ (社台)

〇ノーザン社台系クラブ馬

レガレイラ
アーバンシック
シックスペンス
ゴンバデカーブース (社台)

〇ノーザン庭先

ジャスティンミラノ

〇自己所有or共有
ビザンチンドリーム
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:21.08ID:pYLoIDfs0
ノーザンのセレクトセール出身は

サンライズアース
ミスタージーティー
ダノンエアズロック

の3頭か

厳しいセールだな
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 11:45:23.14ID:pYLoIDfs0
ついでだからオークス

〇セレクトセール組

エセルフリーダ (社台)
アドマイヤベル

〇ノーザン社台系クラブ馬

チェルヴィニア
クイーンズウォーク
サフィラ
ミアネーロ
ヴィントシュティレ

〇セレクト以外のセール

ライトバック

〇自己所有or共有

ステレンボッシュ
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 11:47:45.55ID:pYLoIDfs0
セレクトセール酷いな

ノーザンのセレクト出身のオークス出走がアドマイヤベルのみ(税込み3520万)

ダービーはサンライズアース ミスタージーティー ダノンエアズロック

エアズロックがそこそこ人気する程度か
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 12:00:27.46ID:lfWvURRN0
>>406
スワーヴリチャード サトノダイヤモンド ジャスティンパレス ワールドプレミア
レインボーライン ミッキーロケット ダノンファンタジー アスクビクターモア ポタジェ

最近(?)はノーザン生産でセレクトセール経由のG1馬も結構いるぞ
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 12:15:17.78ID:IjGw7N7R0
レイデオロはステイヤー種牡馬でないのは間違いないが
産駒の適距離は配合によるだろう

それよりも走る馬が少なすぎるのが問題だな
適距離以前の馬が多すぎるw
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 13:06:51.75ID:maY2X9AT0
社台グループが一番勝たせたい馬は
ダノンエアズロック?
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:17.59ID:pYLoIDfs0
>>415
非現実的な願望だとレイデオロ産駒のサンライズアース

現実的な願望だとレガレイラ&アーバンシック

ダノンエアズロックもモーリス産駒だから勝巳は応援してるだろうね
でもイクイノックスもいるしモーリスはもういいんじゃないかなとなっててもおかしくないわな
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 15:26:19.77ID:Xb1ASRyf0
レイデオロとステレンボッシュ、レガレイラ、アーバンシックは同じ一族。
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 16:15:28.43ID:c8357UBE0
キンカメが成功してるんだからどうでもいい
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 20:15:26.46ID:U/RqWt6k0
牝馬か...
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 20:24:52.64ID:Hr9BBINc0
>>415
そのダノンエアズロックが3番人気だ。
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 21:46:48.91ID:tZA7BKlC0
社台ノーザンが勝たせたい馬とかやってるからレイデオロみたいなペテン師が入ってくるんだよ
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 22:02:55.92ID:s7oFg1Ga0
セレクトはもはや社台か追分産買ったほうが夢があるんじゃ……ってレベルやん
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 22:23:46.06ID:5tWqDpFI0
レイデオロだってこれから大物産駒が出れば帳消しになる?
寝言言うなよ
そのために大量の牝馬を無駄にすることになるなら間引くのが正解
早期引退してもらって草でも食めばいい
低打率打者は戦力外ってもんよ
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 22:46:18.54ID:wLstqdIQ0
シルクデオロのローザフェリーチェ23
母父エンパイアメーカー、母母父サンデーサイレンス

牡馬なら面白かったな(牡馬は2/2で勝ち上がり。牝馬は未出走で抹消)
1-2歳の母父エンパイアメーカーは5頭いて、4頭が牝馬か…
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 22:48:29.10ID:wLstqdIQ0
3歳 牡馬73頭 牝馬56頭
2歳 牡馬50頭 牝馬61頭
1歳 牡馬58頭 牝馬59頭

性比率的に今年の3歳で結果出したかったところ
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 23:33:11.19ID:wLstqdIQ0
初年度同時期
オルフェ 3 vs レイデオロ 0 重賞馬数
オルフェ 5 vs レイデオロ 0 重賞勝数
オルフェ 2 vs レイデオロ 0 G1馬数
オルフェ 26 vs レイデオロ 23 JRA勝馬数

しゃーない
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 23:34:48.47ID:t+ToCZ6E0
ここまで失敗しちゃうと新たに繁殖投入なんてしないだろ
これまで付けた不良在庫をどうやって損切りするか悩ませてるところ
1頭でも余分に付けたら損害が膨らむので今から新規にレイデオロ付ける牧場なんてない
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 23:48:06.61ID:wLstqdIQ0
勝ち上り数
2歳9月 5
2歳10月 2
2歳11月 3
2歳12月 1
3歳1月 2
3歳2月 3
3歳3月 4
3歳4月 0
3歳5月 1
ばんせ…い?
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/24(金) 23:51:38.48ID:t+ToCZ6E0
失敗が確定した種牡馬のニックスを探そうとする生産者なんていないよ
ワークフォースがなにに合うかなんてそんな無駄なことをしない
少しくらいの失敗なら配合工夫しようと思うけどレイデオロは歴史的な大失敗で試す価値すらない
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/25(土) 00:38:11.39ID:wuErwB2h0
重賞で未だ3着以内すら洋ナシ
ノーザン産以外だと勝馬率1割チョイ、AEI0.6くらいだからな
これを誰が付けるねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況