X



〓SoftBank 941SH by SHARP Part7
0001白ロムさん
垢版 |
2011/02/04(金) 02:07:42ID:925I87d80
前スレ
〓SoftBank 941SH by SHARP Part1
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/keitai/1243013330
〓SoftBank 941SH by SHARP Part2
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/keitai/1258784000
〓SoftBank 941SH by SHARP Part3
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/keitai/1259579012
〓SoftBank 941SH by SHARP Part4
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/keitai/1260507325
〓SoftBank 941SH by SHARP Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272063125/
0633白ロムさん
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:qIT2hGFZ0
スライドの症状でて画面真っ黒なんですけど、
今後、電話帳どうなる?
もう終わりこの携帯?
0634白ロムさん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:GoR/Ye+DO
スライドの症状って何?

真っ暗って怖いなあ
0635白ロムさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:E3Hij6q0O
スライドの件ってリコールの事でしょ?
でもアレ、まだ無料で直してくれるのかな?
0636白ロムさん
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:AemRd+R40
ケータイWi-Fiチャンネル
終了のお知らせ
いつもケータイWi-Fiチャンネルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ケータイWi-Fiチャンネルは、2013年9月30日(月)をもって、サービスを終了することとなりました。
長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
(C)SOFTBANK MOBILE

(~Q~;)
0637白ロムさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:Q2z+AP7PO
今から機種変してきます。
3年ちょい使いました。
お世話になりましたm(__)m
使ったガラケーの中では一番でした。
0639白ロムさん
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:rZ3jCujp0
無償修理の情報欲しくて
スレ読み返したんだけど
今でも無償修理うけつけてるかな?
0640白ロムさん
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:FLt5gvplO
>637の方
その941SH、譲ってくださいませんか!
0641白ロムさん
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:XY4o8KUX0
スマホに機種変するに当たって941SHのSIMカードを抜いたらデジカメやwi-fiも使えなくなるのはちょっと…
0642白ロムさん
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:myl6uiNZ0
>>638
俺も3年目だけど、2回外装交換やってるよw

液晶保護シートの予備も買いだめしたし、あと3年は逝けるぜ!
0643 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:MCIwIMtkO
誰か〜。モバゲーのゲームやってるとき音と一緒に右上のライトとボタンのバックライトが連動してチカチカ光るのですが光らなくする方法教えて下さい。ちなみに、色々設定でライトをOFFにしましたが変わりません。うざくて堪らないのでよろしくお願いします(>人<)
0644白ロムさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:WQx3t0g90
一週間の修理から帰ってきた
保証を一年前にはずしてたので
基盤交換に17850円かかっちまったよ(´・ω・`)
ついでに外装交換もやってくれりゃいいのに
そこまではさすがに無理か。
中古の941shを探せばよかったかな。
0645白ロムさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:CXgUXVBGO
941SHが欲しくて探してます。
ポケットwifiと一緒に持ってれば
wifi使えますか?
あと、生活アプリってなんですか?
0646白ロムさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:zrwn/BsJ0
もう解約して長いけど、wifi使うのって専用のお焼きとそれのプラン契約がいるんじゃなかったっけ?
契約解除済みの端末は何にも出来ないゴミになるし、いい機種だったけど損した気分だわ
生活アプリは記憶にないな
0647白ロムさん
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:jvCBmJmc0
>>645
ケータイWi-Fiを契約していないと、実質Wi-Fi機能は役に立たないと思われ
非契約で使えるのはダイレクトブラウザ位では?
ケータイWi-Fiの2年間無料期間がするので解約したけど、サイトを見てみると
「2年無料の期間終了後も、当面の間月額使用料は無料でご利用いただけます」
となっていた、早まったか!

生活アプリは[S!アプリ]→[おサイフケータイ]→[生活アプリ]でリストが表示され
ますが、Edy/WAON/Yodobashi Gold Point Card/マクドナルド トクするアプリ等の
おサイフケータイ関連のS!アプリの事かと。
0648645
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:S7PqlAbXO
>646
教えて頂いてありがとうございます。
SIM無しじゃなく、SIM入れてても何も使えないですか?

>647
教えて頂いてありがとうございます。
SIM入れてポケットwifi持ってたらダイレクトブラウザは使えそうですか?
中古で生活アプリ消せないと不都合あるのかな…
0649白ロムさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:ytDnHmGf0
知恵袋にあったから参考に
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1285064607
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455499554

プリペイドSIMにチャージしなくていいけど、仮契約みたいなのをしないといけない
たしか有効期限が半年か一年だったから、その都度発行してもらわないと使えない
仮契約なので当然ショップに行く必要がある、事務手数料は多分ない

契約なくても繋げるっぽいけど、家の無線LAN使おうとしたが設定できなかったような記憶が
http://blog.so-net.ne.jp/Al_Nasrain/2011-06-24
http://okwave.jp/qa/q6030341.html

もし間違ってたら誰かが訂正補足してくれる
0650645
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:S7PqlAbXO
>649
詳しくありがとうございます。
941SH欲しいです。
ある程度の値段で探します。
0651647
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:bcsKZd840
>>648
> SIM入れてポケットwifi持ってたらダイレクトブラウザは使えそうですか?
使えると思います。
[ケータイWi-Fi]の解約後でも、ダイレクトブラウザが使えていますから。

月額390円が惜しくなかったら[パケットし放題S]に加入し、2年間無料の
[ケータイWi-Fi]も契約した方がWi-Fi機能を有効利用できると思います。
自分は前述の通り、ケータイWi-Fiを解約したのでWi-Fi機能が役に立たない
物となってしまった。

「終の棲家(ついのすみか)」と言う言葉があるが、941SHは自分にとって
「終のケータイ」となる模様。
(どのキャリアもハイスペックケータイの新機種は出さないと思われるので)
0652白ロムさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:c4wX88oA0
解約済みsim入れたの持ってるけど、ダイレクトブラウザもテレビもカメラも×。
ネットワーク自動調整が出来ないと何も動いてくれない。
0653白ロムさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:8R+KmBsz0
そこでプリペsimですよ

プラチナバンドがないのは不公平、武器は渡せない
とか言ってたけど、プラチナ手に入ったらだんまり
ZTEの2機種のみロック解除対象で、需要がないとうそぶく
ほんと、使えない禿だわ
0654白ロムさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:jciRpsB50
スマホ並の大画面でタッチ画面&物理キーは今となっては貴重だよな
0655645
垢版 |
2013/09/01(日) 18:39:33.81ID:0cQglXvDO
>651

wifi機能とダイレクトブラウザはまた違うのですね。
(ダイレクトブラウザはPCで見てるサイトと同じ?と認識しています…)
自分で調べて分かっているつもりの部分と
分かってない部分があって、
教えて貰えてありがとうございます。
0656白ロムさん
垢版 |
2013/09/02(月) 05:25:20.41ID:u3wyzfua0
>>655
wifi機能は月に5000円ぐらい払わないと使えないぞw
0658白ロムさん
垢版 |
2013/09/02(月) 17:04:38.96ID:u3wyzfua0
>>651が意味不明なこといってるからおかしくなる
0659白ロムさん
垢版 |
2013/09/03(火) 01:19:18.45ID:ui74qsJK0
ネットワーク自動調整によるロックは、他の機種でもスレが荒れに荒れた経緯があるんだね。
実際、解約した当機のどんな権利を有しているのかわからん。

当機を所有する権利は有してるけど、内部のソフトなどの使う権利は有していない状態だが、
購入する際に解約後のロックについての説明は受けた覚えがないな。
プランをどれにするかだの、デジタルフォトフレームいらんか?みたいなセールスはあったが。

SIM自体はキャリアに所有権があり、返還すべきものだから使えない方が正しいのかもだが、
それだとSIMと制限を切り離せって話になるし、SIM側に購入情報(アンロックのフラグ)とかを
保存するアプリもあるし、いったい端末の何を所有しているんだろな。
0660白ロムさん
垢版 |
2013/09/04(水) 12:51:50.96ID:3hE/S7XPO
941SHって9月末までに内装交換とかしないと駄目らしいね。

水没させてなくても腐食だの湿気だので水没扱いになったりするけど
水没扱いだと、店舗に在庫が無い場合は修理とか内部基盤交換出来なくなるから
941SHから他機種へ移行して下さい言われたわ。

9月末までは水没でも受付する言われたけど外装&基盤交換に出した方がいいのかな?
これについて皆の情報よろ
0661白ロムさん
垢版 |
2013/09/04(水) 19:21:33.90ID:og28y1R60
マジか。10万もした端末なのにもう終了とか酷すぎる。
当時は情弱で何の疑問も持たずこの機種にして高い金払ったけど
携帯販売ってほんと情弱からぼったくる商売だな…
0664白ロムさん
垢版 |
2013/09/05(木) 01:42:19.03ID:KrZHZubq0
自動調整のロック解除して終わって欲しいな
禿なんとかしろい
0665白ロムさん
垢版 |
2013/09/05(木) 18:46:48.90ID:oAkQap7D0
simを抜いたらカメラやワンセグ機能は使用不能になります、
という説明を契約時に受けた人は少なかったのでは?
これでは10万4千円をドブに捨てたに等しい

なんとかしろどころじゃなくて消費者生活センターに訴えても良いレベルだと思う

>>660
内装交換はどこ情報?
0666白ロムさん
垢版 |
2013/09/05(木) 21:27:48.11ID:bGamQ14l0
sim抜かなくてもです
どん判携ドブ
0667白ロムさん
垢版 |
2013/09/09(月) 01:50:30.39ID:WWle5HWgO
>>661
すっごい昔にPanasonic携帯購入して以来久しぶりに940Pの紫に魅力感じて衝動買いしたけど、SH機種ならまだマシじゃん。
940Pは紫好きだから今も継続中だけど、ガラケなりのネット利用とか考えたら処理能力低いし通信速度は遅いしガラケはSHが無難だなと。
0668白ロムさん
垢版 |
2013/09/09(月) 02:52:39.99ID:Gk2v8G4C0
使えるものが使えない
10万4千円をドブに捨てるに等しい事にSHもPもあるか
ネットはPCでいい、PCで出来る事はPCでする
PCで出来ない事が封じられた機能諸々だ
0669白ロムさん
垢版 |
2013/09/16(月) 20:28:46.34ID:kxbNb+yo0
通話の声が時々聞こえない。

同じ人いますか?
0670白ロムさん
垢版 |
2013/09/25(水) 17:09:23.62ID:MuensBwoO
ソフバンのショップで聞いたらマジで修理終わるらしいね
壊れたら強制乗り換えかー
0671白ロムさん
垢版 |
2013/09/25(水) 17:29:01.14ID:fhnymo870
ほんまにどうしらええねんこのゴミは
禿ショップが半額で買い取らんかいな
0672白ロムさん
垢版 |
2013/09/25(水) 20:20:03.11ID:e+Rr60kO0
先月基板修理だしたからタイミング的にはよかったかも。
これでまた2年ほどもってくれればスマホの維持費も改善してるだろうし
その頃に乗り換え考えるかな。
今の維持費が3000円前後なだけ2年後にそれぐらいでスマホ持てるといいな。
0673白ロムさん
垢版 |
2013/09/26(木) 16:02:00.16ID:Fv7cmNb20
基盤修理で修理代金いくらぐらいでした?
0674白ロムさん
垢版 |
2013/09/26(木) 17:03:03.34ID:io6VmQRx0
保険切ってたから17800円
外装交換なし
0675白ロムさん
垢版 |
2013/09/27(金) 10:53:48.73ID:6H6eqrnR0
取扱説明書には「補修用性能部品(機能維持のために必要な部品)の最低保有期間は、
生産打ち切り後6年です。」とあり、2009年に発売された941SHでは猶予が有るはず。
しかし、ソフトバンクは修理を受け付けないと言う事ですか?酷い。
0676白ロムさん
垢版 |
2013/09/27(金) 10:57:30.02ID:6H6eqrnR0
猶予では無く余裕だった。
0678白ロムさん
垢版 |
2013/09/30(月) 13:55:44.87ID:sEEuqyW/0
今日の発表会に期待してみる。
冬モデルには、ガラケーあるよな??
0679白ロムさん
垢版 |
2013/09/30(月) 15:30:22.71ID:sEEuqyW/0
ダメだった・・・orz

禿げの自画自賛暴走ちうwww
0680白ロムさん
垢版 |
2013/10/01(火) 22:33:09.97ID:CrMVKF4rO
よくわかんないんだが
修理が出来なくなったの?
嘘でしょ?
0681白ロムさん
垢版 |
2013/10/03(木) 09:34:17.30ID:WOp2G+Wg0
修理に18千もかかるのか
さすがに新しいソフバンガラケー買うな…
0682白ロムさん
垢版 |
2013/10/03(木) 13:41:34.73ID:qUOqCo6bO
あんしん保証加入ならリニューアル2千円以下だお。
0683白ロムさん
垢版 |
2013/10/21(月) 23:52:22.76ID:KUTecuph0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0684白ロムさん
垢版 |
2013/11/11(月) 14:35:06.99ID:rcAOdY0b0
>>680
全損・水濡れ修理受付は終わってる。
通常の修理受付は、2016年の9月30日までになってるよ。

総合案内に聞いたら、リニューアルもまだ大丈夫だそうだ。
iPhone5Sを予約していたんだけど、キャンセルしたぜ。
まだまだ、コイツで逝きますよ〜!w
0686白ロムさん
垢版 |
2013/11/19(火) 00:47:01.55ID:57JR1BR0i
先週携帯壊しちゃってスマホにしてみたんだけど・・・
なんかうまく使えないです
皆さん故障に気をつけて
0687白ロムさん
垢版 |
2013/11/19(火) 20:35:52.88ID:7fEnseoA0
もうこのスレ来る奴はガチでこだわり持ってる人しか見ないだろうな。
さて何人ぐらいいるだろうか?
2桁代もいないかもしれない。
0689白ロムさん
垢版 |
2013/11/21(木) 01:08:10.22ID:bCGWNG/TI
今日画面がつかなくなった
0690白ロムさん
垢版 |
2013/11/21(木) 09:37:01.27ID:3nml+uYKO
>>682
嘘を書くな!
リニューアルは3,150円だ!
0691白ロムさん
垢版 |
2013/11/23(土) 20:56:15.63ID:AJ3lTlOt0
>>687
禿が、ろくなガラケーを売らない&ガラケーが使用する電波帯域を狭めてる等の
嫌がらせをしているから、個人向けガラケー全滅も近い希ガス・・・。

おいらは、コレの使用歴が3年半に突入したぜ!
0692白ロムさん
垢版 |
2013/12/02(月) 21:20:48.67ID:8dIfUxgSO
俺は4年近くこれを使った。だが、今月302SHに移る。
みんな、、、さらば!
0693白ロムさん
垢版 |
2013/12/10(火) 19:58:25.92ID:P7PBsFXoi
>> 689さんは大丈夫だったのかな?
今更遅いかもだけど電源入れ直したら画面点く事あるみたいですよ
早めにバックアップなど済ませて修理に出したほうが良いと思います
最悪直せないってなってもSHのスマホなら電話帳とかそのまま使えるし
0694白ロムさん
垢版 |
2013/12/10(火) 20:03:02.74ID:P7PBsFXoi
うわ・・・安価失敗してる
941の頃はこんな事なかったんです
いや、ほんとに
0695白ロムさん
垢版 |
2013/12/13(金) 20:20:46.15ID:/HCxZf1XO
>>694
いやいや、アドバイスは他の人も助かりますよー
iPhoneとか941と比べて、使い勝手はどうですか?
0696白ロムさん
垢版 |
2013/12/14(土) 20:56:13.06ID:ddzZuB3Fi
>>695
ネットするのは941でタッチパネルに慣れていたので問題無いんだけど、文字の入力がちょっと・・・
フリック入力を練習してる所です
0698名無し
垢版 |
2014/02/18(火) 00:15:04.77ID:DXcmJub9O
0699白ロムさん
垢版 |
2014/03/04(火) 14:39:04.28ID:eHRSzp5KO
なんかYahooのガラケー向けメールサービス終了するをやね
0700白ロムさん
垢版 |
2014/03/04(火) 16:01:53.76ID:MmnujFrj0
ガラケーって流行に流されない。
経済観念がしっかりしてる。

って言われるらしいね。
0701名無し
垢版 |
2014/03/05(水) 04:09:31.52ID:pg0aowVGO
メールの一覧で色付けたりできたんだ。
やっぱりガラケーは便利やで
0702白ロムさん
垢版 |
2014/03/06(木) 06:34:33.38ID:J4Q5YB01O
カラーラベルってメアドで決められないかなと思う
知らないアドレスは赤、amazonからは青とか出来ればいいのに
0703白ロムさん
垢版 |
2014/03/06(木) 09:20:27.06ID://2kExmf0
迷惑メールの機能がいまいち使いこなせない。
家族間の通話のみだからメール代だけで2000円払ってる。
0704白ロムさん
垢版 |
2014/03/17(月) 03:20:49.68ID:hG31uBMJO
今は家族割みたいなの無いの?
0705白ロムさん
垢版 |
2014/03/26(水) 21:50:14.58ID:o7fzK4eE0
数日前に303に機種変した。

3年と5ヶ月お世話になりました。どうもありがとう
0706白ロムさん
垢版 |
2014/03/27(木) 02:32:49.62ID:PoJ1AxuQO
スライドしたら画面バグり始めた。もう修理も無理だし、画面開いたまま使うか
0707白ロムさん
垢版 |
2014/04/02(水) 00:32:05.94ID:M/aWpQeRO
ほしゆ
0708白ロムさん
垢版 |
2014/04/11(金) 19:29:37.11ID:k78OSF6X0
機種利用3年4ヶ月で故障なく使えている。
(というより持って歩いてるだけで通信通話ほとんどしてない。)
「バッテリーふた」がツメが折れてしまったので、失効するばかりで使い道のないポイントでフタを取り寄せてみた。

本体は真っ黒なのだが、黒フタが品切れだったので白を購入。
ツートンカラーになったわけだが、実用的には結構いい。
これまでウラも表も真っ黒だったので、カバンの中や暗がりで見つけにくかったが、白フタのおかげで多少見つけやすくなった。
0709白ロムさん
垢版 |
2014/04/18(金) 23:26:11.35ID:jkC0FSSRO
このスレは俺が守る
0710白ロムさん
垢版 |
2014/04/18(金) 23:59:19.65ID:LHA0VpE+0
じゃあ俺は応援する






スマホで。
0711白ロムさん
垢版 |
2014/04/19(土) 09:42:52.66ID:xXFVGHWo0
YouYube見れるようになってた。
0712白ロムさん
垢版 |
2014/05/01(木) 23:26:08.19ID:W/lKJMLcO
まもるって約束したんだ
0713白ロムさん
垢版 |
2014/05/10(土) 20:15:57.79ID:KSeDGtxCO
すまん、コイツももう長くはなさそうだ
まもれなくなるかもしれない
0714白ロムさん
垢版 |
2014/05/20(火) 16:30:25.98ID:hqCVfIIQO
941の後継機として
スマホの304SHみたいなのをガラケーで出して欲しい
0715白ロムさん
垢版 |
2014/05/20(火) 21:43:42.79ID:gjUK+RBS0
ひさしぶりに専ブラでスレあがってたからなんか書くわw

スマホの勧誘メールきてたけど、電池の持ちが3日をアピールしててワロタ。
普通に1週間ぐらい電池持つのだがwww
0716白ロムさん
垢版 |
2014/06/04(水) 10:44:51.85ID:8mPmcqCOO
Yahoo!メール終わってたぁぁー!
My Yahooも6月で終了か。
ずんどこガラケーサービスが終了してくよ…
0717白ロムさん
垢版 |
2014/06/07(土) 02:14:03.21ID:KI6pHJ770
こわれちったからついにスマホにした。
みんな、いままでありがとな。
0718白ロムさん
垢版 |
2014/06/19(木) 21:16:53.16ID:+bsqipoy0
そういえば去年の夏に流しの水道水に水没させちゃったが
まだ大丈夫
0719白ロムさん
垢版 |
2014/07/09(水) 08:51:59.29ID:zIOX7doRO
丸4年経過

電池の持ちは悪いがまだまだ快適に使用出来る
0720白ロムさん
垢版 |
2014/07/09(水) 17:10:33.93ID:A4xMYfmQO
ただ、携帯サイトのサービスはどんどん終了して
PCサイトブラウザやダイレクトブラウザとかで
Yahoo!メールとか見るのに上限が上がるのがアレです
0721白ロムさん
垢版 |
2014/09/09(火) 09:50:00.60ID:M4bslQZ60
ついに音が出なくなった。しかもスライドを閉じるとブラックアウト・・・
修理に出すかスマホに替えるか悩みどころ。
0722白ロムさん
垢版 |
2014/09/09(火) 10:08:17.68ID:ooVSzL7f0
あんしん保証入ってるなら修理
たぶんフレキだろうね、とりあえず修理見積もりをだしてもらってから考えてもいいんじゃない
このクラスのガラケー、スライドは出る見込みないから、できれば修理したほうがいい

スマホに変えるならこんなキャンペーンも
ttp://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sumaho-muryo-koukan/
0723白ロムさん
垢版 |
2014/09/09(火) 12:13:36.86ID:M4bslQZ60
>>722
ありがとうございます。
あんしん保障パックには入っているので修理する方向で考えます。
スライド式のガラケーって、今や貴重な存在ですよね。
修理不能になるまで使い続けますっ!
0724白ロムさん
垢版 |
2014/09/09(火) 15:39:50.92ID:AVtCMMSh0
おれは使用2年経過以降、保障サービスは解約済み。
故障したときのため、前に使っていた904shを時々電源入れてsim差し替えて使ってる。
ガラケー2台でなんの不安もない。
0725白ロムさん
垢版 |
2014/09/09(火) 15:55:21.87ID:M4bslQZ60
>>724
ガラケー2台持ちだと安心ですね。
私は2G停波による3Gへの強制変更組なので3Gガラケーは941SHしかありません。
これを機にガラケー2台持ちを検討してみます。
0726白ロムさん
垢版 |
2014/09/15(月) 17:31:37.41ID:g2RE3G3W0
721です。
SBショップ経由で修理に出したら「基板に水濡れが確認されたので修理不能」と言われて戻ってきました。
もちろん水没はさせていないし、電池パック裏の「水濡れシール」は無反応です。
約款では「水濡れの判定はSBが行う」とありますが、これでは何のための「安心保証パック」なのかわかりません。
SB(シャープ?)の対応はどうも納得いきませんね。
長文失礼しました。
0728白ロムさん
垢版 |
2014/09/15(月) 17:39:32.20ID:g2RE3G3W0
>>727
いつまでも古いガラケー使ってないで新しいスマホに変えろってことですかね?
0729白ロムさん
垢版 |
2014/09/15(月) 18:56:39.84ID:O+yMCfGVO
>>726
水没反応が無いんだったら、それはSBの製品に問題がありますよね
湿気等により水没扱いになるとか言われても
それなら湿気でSBの水没反応に問題が出るはずで
単にガラケーイジメでスマホにさせようとしてんじゃねーの?とか
交換基盤が無いから、水没って事にしてるんじゃないかとか
邪推しちゃいますよね。
0730白ロムさん
垢版 |
2014/09/15(月) 19:32:26.16ID:g2RE3G3W0
>>729
そうなんです!客観的な「水濡れと判断した根拠」を示して欲しいのです。
安心保証パック5年で30,000円近く支払っているのだから、それくらいの対応はやってもらわないと。
そうでなければ729さんの言う通りの邪推をしてしまいます。
0731白ロムさん
垢版 |
2014/09/16(火) 11:06:59.66ID:+r1XEFy20
>>730
なんか情報隠してない?
どうしてバッテリーの水濡れシールに拘るの?
問題はバッテリーの水濡れシールの状態じゃなくて本体側の水濡れシールの状態じゃない?
本体側の水濡れシールが大丈夫ならショップにゴルァすればいいじゃん
0732白ロムさん
垢版 |
2014/09/16(火) 13:31:35.85ID:nER68rfV0
>>731
すみません。バッテリー本体の側面にも水濡れシールがありましたね。
私が言いたかったのはバッテリーを外した時に見える本体側(向かって右下)の水濡れシールのことです。
もちろんmicroSDスロット横の水濡れシールも滲み無し。
S/Nと一緒に写っている基板の写真を貰いましたが、小さな端子?文字?に薄っすらと錆が浮いているようにも見えました。
0733白ロムさん
垢版 |
2014/09/16(火) 23:35:13.98ID:sHKrQqDU0
バッテラの液漏れか?禿のツイッターで直談判した方が生やそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況