X



au URBANO BARONE SOY03 by Sony Ericsson stage 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2011/03/15(火) 08:05:17.86ID:5R1OdmtO0
2010年2月5日発売。使いやすくスタイリッシュなメニュー画面と
快適に文字入力ができる大型キー。 洗練されたデザインと充実の機能で大人の感性に響く。

◆前スレ
au URBANO BARONE SOY03 by Sony Ericsson stage 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1286139393/

【スペック】
サイズ 約W50×H108×D16.3mm(最厚部約19.5mm)
重量 約129g
連続通話/待受時間 約250分/約270時間(カウンター設定OFF)
メインディスプレイ 約3.0インチ フルワイドVGA TFT液晶
サブディスプレイ 約0.9インチ 有機ELディスプレイ
カメラ 有効画素数約514万画素/CMOS/オートフォーカス/手ブレ補正/顔検出
外部メモリ microSD/microSDHCメモリカード (最大16GBまで)
データフォルダ 約360MB
Bluetooth
カラー プレミアムブラック、ラグジュアリーオリーブ、グレイスフルピンク

ソフトウェアは U1 とほぼ同じ、KCP+バージョンも同じ4
PCドキュメントビューアは非対応
SDカード抜き差しはバッテリ取り外しが必要
バッテリは U1/S001/W64S/re/W62S/W61S 等と共通

【公式サイト】
◆au http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/urbano_barone/
◆ソニエリ http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/urbano_barone/

【レビュー】
◆ITmedia
発売予定等 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/19/news040.html
写真で解説 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/22/news076.html
写真で見る http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/20/news060.html
◆ケータイWatch
発売予定等 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091019_322729.html
詳細案内等 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100201_346289.html

【名前、製造型番について】
「URBANO」:イタリア語で都市の、都会風の、都会的な
「BARONE」:男爵、封建領主、(財界などの)実力者/ごろつき、チンピラ
製造型番SOY03:SO(ソニエリ機)+Y(ブランドモデル)+04(4機目)
 SOY01=Walkman Phone Premier3,SOY02=BRAVIA Phone U1,SOY04=URBANO MOND
0002白ロムさん
垢版 |
2011/03/15(火) 12:49:16.64ID:FX4hrH7f0
>>1

細かいことは(゚ε゚)キニシナイ!!
0003白ロムさん
垢版 |
2011/03/15(火) 21:20:53.10ID:WxccE8+/O
購入後SIM差し替えて旧機種の方を使い続けたけど
気分転換に戻して使ってみたら、なかなかいいねw
もっさりさえなければ、auの名機として名を残せたのに
0004白ロムさん
垢版 |
2011/03/15(火) 21:49:50.64ID:Krqreu2N0
139 名前:自己責任名無しさん 投稿日:2011/03/15(火) 08:09:54.32 HOST:w0109-49-133-132-235.uqwimax.jp
au URBANO BARONE SOY03 by Sony Ericsson stage 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1300143917/

スレタイ間違えました
削除願います。


140 名前:通りすがりのミッちゃん 投稿日:2011/03/15(火) 08:41:49.25 HOST:i60-41-78-76.s05.a032.ap.plala.or.jp
>>139
整理番のスレッド削除に行くか
途中レス内でスレタイを変更して使っては如何ですか?


141 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2011/03/15(火) 13:17:04.52 0
>>139
削除要請板取扱事項外です。
0005白ロムさん
垢版 |
2011/03/16(水) 05:12:23.13ID:nqpC5BoA0
stage 6って事にしよう。
0006
垢版 |
2011/03/16(水) 10:06:09.65ID:SlMSRXgm0
初めてのスレ立てでしくじりました
すんません
0007白ロムさん
垢版 |
2011/03/16(水) 11:25:23.52ID:QCI/VXmz0
気にするな
0008白ロムさん
垢版 |
2011/03/16(水) 11:31:07.63ID:E3sGb1lf0
1乙。男爵、気にしない(´┏∀┓` )
0010白ロムさん
垢版 |
2011/03/17(木) 13:44:41.18ID:q6dYRHn50
1otu
0011白ロムさん
垢版 |
2011/03/20(日) 10:33:57.81ID:p+kdmqKd0
アゲル
0012白ロムさん
垢版 |
2011/03/20(日) 14:11:45.72ID:9i44oh4P0
このたび、新規で入手しました。よろしく。
0013白ロムさん
垢版 |
2011/03/20(日) 17:00:05.64ID:cG9H1b90O
そろそろ店頭から消え始めてますね
0014白ロムさん
垢版 |
2011/03/21(月) 02:49:21.11ID:aBr0FzVB0
>>13
そのようですね。もう新規0円ですし。

自分は、2年間使っていたソニエリのS001がぶっ壊れたので
この際、その回線をドコモのスマホ購入のためMNPで転出させることを
前提に新規契約でこの機種を入手しました。
auショップの店員さんは、S001の方が1年古い機種だけど
スペック的にはむしろ良いと言ってS001を修理する方向に
持っていきたかったようなのですけど
サイバーショットなのに全然写真を撮ってないのと
この頃、スライド式でなく、
もう少し軽い機種が欲しくなったのでこれにしました。

調子は、上々です。特に、問題ありません。
S001と比べると、
特に、キーが大きくて離れているので操作しやすいですね。
もっさり具合は、まあ、同じようなもの。
あと、スピーカーがこちらの方が良いような気がします。

やや問題があるとすれば、海外のGSMに対応していないことでしょうが
この頃、海外旅行に行かないのでまあいいかと。
あと、せっかく折り畳み式なのに
着信時、開いたら通話開始、閉じたら終話の機能が無いようなのはちょっと残念。
でも、ボタンが押しやすいから実害はあまりないでしょう。
電池持ちはどうなのかな?S001が全くだめだめだったので、
予備電池が2個あって、充電器もあるので、同じ電池パックだからよいのですけど。
それから、これは、新しい機種はみんなそうらしいですけど
イヤホン専用の端子が無いのは、ちょっと不便です。
アダプターを用意しましたけど、充電しながら話はできない。
これは、ヘッドセットは、Bluetoothでつなげということなんでしょうね。
0015白ロムさん
垢版 |
2011/03/21(月) 18:22:47.73ID:jgSMW/SG0
>>14
> やや問題があるとすれば、海外のGSMに対応していないことでしょうが


グローバルパスポートCDMAじゃダメなんですか?
0016白ロムさん
垢版 |
2011/03/21(月) 21:07:13.53ID:LVkfQIBH0
>着信時、開いたら通話開始、閉じたら終話の機能が無いようなのはちょっと残念。

これはいらないわ
0018白ロムさん
垢版 |
2011/03/27(日) 12:47:32.81ID:S6Ik9ZpQ0
昨日新しい発見をした。
青歯ヘッドセットDR-BT101でパソコンの動画観てる
最中に携帯に着信があった。
するとヘッドセットに着信の音が・・・。
両方同時にペアリングできてたみたい。
0019白ロムさん
垢版 |
2011/03/27(日) 16:23:05.84ID:W/lunLQy0
やたら滑らない?これ
0021白ロムさん
垢版 |
2011/03/28(月) 09:43:15.15ID:C/uVS4tn0
想像してたよりはバッテリーもつな もう10日くらい経つがまだ満タンだ
0022白ロムさん
垢版 |
2011/03/28(月) 14:52:06.40ID:PYv9UecO0
電池抜いておくともっと持つぞ
どうせ使ってないんだろ?
0023白ロムさん
垢版 |
2011/03/28(月) 19:29:34.33ID:AQweDESV0
欲しいんだけど近所のauショップに無かったお。
0024白ロムさん
垢版 |
2011/03/29(火) 10:16:37.46ID:a3bP/A/rP
この機種、思ったほど通話品質よくないんだね

アップデートいつごろ出来るんだろうか…

脱庭すっかな
0025白ロムさん
垢版 |
2011/03/29(火) 11:39:17.16ID:MhyYjygT0
俺のは悪くないけど?
0026白ロムさん
垢版 |
2011/04/01(金) 09:27:59.84ID:QE6spaVR0
メール作るときデコメ絵文字ってどうやって出すの?
0028白ロムさん
垢版 |
2011/04/01(金) 19:57:24.85ID:jK7K4dRI0
むしろデコメ絵文字が出ないようにしたいわw
以前の機種みたいに、プレーンテキストのメールとデコメの作成画面を別にしてほしい
0029白ロムさん
垢版 |
2011/04/01(金) 20:02:29.01ID:W8qgceVWO
アップデートもうしないんじゃないか?

もっとレスポンス良いのにすればよかった…
見た目最高だけどな
0031白ロムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 15:47:33.98ID:3xh8qh2g0
時間を持て余してるような奴らに限って「モッサリしてる」とか「反応が遅い」とか言うのが笑える
0032白ロムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 15:49:24.17ID:3xh8qh2g0
暇潰しの意味もない会話ばっかりしてる奴らに限って「通話品質が」とか言うのが滑稽
0033白ロムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 15:51:51.65ID:3xh8qh2g0
携帯持ってる意味が無いような使い方してる奴らに限って「バッテリーが10日も持つ」とか言うのが意味不明
0034白ロムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 15:53:06.37ID:3xh8qh2g0
普段滑る会話ばかりしてる奴らに限って「やたら滑らない?これ」とか言うのが陳腐
0035白ロムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 18:38:20.83ID:38gQa8j40
エネループのモバイルブースター使ってる方いますか?

従来品のKBC-L2ASは、ケーブル変えたり色々試しても
結局充電が出来なかったんですが
(この機種だけでなく、過去のW32S、W52Sも充電不可)

最新版の、1A出力のKBC−L2BSが使えるか知りたいです。
使える場合は、エネループ購入予定で使えなければ
ソニーから今月発売されるCP-A2LSを検討中です。
0036白ロムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 18:43:17.65ID:cXpSfBO20
>>35
この機種はUSBドライバが有効にならないと充電されないのでデータ通信対応ケーブルだと充電されないです。

非PCと接続するときは充電専用ケーブルを使わないと充電されないですよ。
エネループモバイルブースター KBC-L2AとKBC-L3で充電できることを確認してます。
0037白ロムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 18:54:49.18ID:38gQa8j40
>>36
充電専用ケーブル2種類試しましたが駄目でした。
ソニーエリクソンの携帯は他社と違って相性があるみたいです。

問題なく使えるケーブルのメーカーや型番が分かれば知りたいです。
0038白ロムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 19:14:24.95ID:3ON5hhFj0
このたびG11に乗り換えました
男爵今までありがとう。友人の元で元気にな
0039白ロムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 22:30:48.52ID:pn41JAeg0
>>37
100均ダイソーの充電ケーブルで私はpcから充電できてますよー。
0040白ロムさん
垢版 |
2011/04/04(月) 03:48:14.37ID:N4aTnMjBO
メール回りもデコメのメモリー削除したり、マルチタスク起動しながらでなければ、
ここで言われてる程もっさりでもない
0041白ロムさん
垢版 |
2011/04/04(月) 08:03:38.10ID:cnOo7XD30
現行機種との比較をしないでもっさりとか言ってるのは、もう聞き飽きたわ。
文句言ってるやつは、他の機種に変更すればいい。
同じぐらいもっさりしてるからw
0042白ロムさん
垢版 |
2011/04/04(月) 09:41:26.97ID:MTnoRbME0
ワンセグの映りだけはいいよな。
昨日、嫁の運転で助手席でふとワンセグ観てみたけど
車が移動中でも綺麗に映った。
0043白ロムさん
垢版 |
2011/04/04(月) 13:21:01.25ID:FvxGVXMS0
うん、ワンセグの受信感度は異常、これは抜きん出てるね
0044白ロムさん
垢版 |
2011/04/04(月) 13:45:05.50ID:T07DUJfaP
WikipediaによるとU1−防水−2ウェイオープン≒BARONEらしい。
BRAVIA正統のS005スレだとワンセグ感度悪いとの書き込み多数。
何がBARONEとの差になっているのだろうか。
0045白ロムさん
垢版 |
2011/04/04(月) 14:52:01.75ID:JZ5aTbNtO
メーカーが作り慣れた従来の単純な作りだからじゃないの
複雑な作りだとあちこち不具合出てくるし
0046白ロムさん
垢版 |
2011/04/06(水) 15:27:29.28ID:CAQ3lhvEO
同じくデュアルオープンのPremier3でも「横開き時に」感度が落ちるって書き込みがあったなぁ。
画面側と本体側の位置関係が問題なのか?
W44Sではそんな事なかったから、アンテナ位置かヒンジが悪さをしているのかも。
0047白ロムさん
垢版 |
2011/04/07(木) 10:22:02.68ID:zYQGi3O+O
購入予定なのですが、緑は指紋付きやすいですか?
0048白ロムさん
垢版 |
2011/04/07(木) 19:36:18.59ID:pSVRgoUY0
どれもめちゃ付く
俺はもうこの機種に見切りつけて前つかってたw61Pに変えます
0049白ロムさん
垢版 |
2011/04/07(木) 20:58:39.36ID:1RDbCrTI0
シルクロードやってるんだけど、たまーに5kmくらい後退してるんだよなこれ…
0050白ロムさん
垢版 |
2011/04/07(木) 21:14:33.07ID:jefHbHX80
坂道で休んだろ?後ろに下がるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況