>>472
2011年

2021年を2010年のカレンダーで代用したように2022年は2011年で代用できる。
このまま進むと最初に違いが表れるのは2023年3月1日だ(2012年はうるう年で2/29が入るから)。
それよりも前の2022年3月末日でauの3Gは停波されるんだけど、
電話や通信以外の機能で使い続けたい人は2023年は2017年で代用できる。
次の2024年では1年丸ごとはあきらめるしかない。
直近のうるう年月曜元旦が1996年なんだけど、W61CAで手動設定できる日付は1999年1月〜2020年末の範囲だから。
逆に言うと2/29に目をつむって毎年3/1に再設定するならどうとでもなるんだけど。