X



SoftBank 910SH by SHARP vol.43 [無断転載禁止]©2ch.net
0001白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 00:59:33.01ID:EYP9GAyZ0
910SH公式(SB)
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/910sh/index.html
910SH公式(SHARP)
http://www.sharp.co.jp/products/sb910sh
910SHまとめサイト
http://910sh.sb3g.info/
SoftBank 910SH Users Site
http://www.softbanking.net/910sh/
関連URL
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/28/news067.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/29/news014.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news036.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31210.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/31778.html
■910SHオンラインマニュアル
https://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/910sh.html
前スレ
SoftBank 910SH by SHARP vol.42
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1284791642/
0006白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 08:18:23.35ID:yx0+sR0a0
>>1

1月1日に新スレとはいいね。
時計は久々のネタだったし。
さて電池買おうかな。
0007白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 09:00:12.82ID:+wg1xbkk0
時間表示が--になってなんか少ししんみりしてたら、
少し目をはなしてる間に2015/1/1の日付で表示が復帰してた。
なんだこれw
0009白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 10:21:05.24ID:jOFlwF9m0
>>7
メールのプロパティでは2016年
待ち受けFLASHの表示は2015年
今のシャープに対応するだけの体力も無いだろうし、これは完全に詰んだっぽい
0010白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 10:50:57.56ID:zU794mnY0
>>7
>>9
正しい時間が表示できないってこういうことだったか。
表示上では--だけど、内部的には通常の時間が刻まれてるとぬか喜びしてもうたわ
0011白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 11:27:14.00ID:yJsQfpwQO
さっき見たらメインとサブの時計アイコン復活してた
と思ってカレンダー見たら2015だったw
0012白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 11:36:45.97ID:yJsQfpwQO
こんなんだったらまだ棒のままで良かったわ
内蔵時計は正しかったんだし
それとも機種変させたくてこっそり駄目な方に修正したの?w
0013白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 12:40:20.82ID:aJ0G9IsaO
2015年1月まで遡れば時間の微調整はできるからアラームとしてはまだまだ使えそうだね
0014白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 17:37:44.38ID:EYP9GAyZ0
明日になっても2015/1/1だったりしてw
0015白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 18:20:17.72ID:7SHvy1F90
ヒャッハー
0016白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 18:54:45.62ID:+wg1xbkk0
電話とメール送信のタイムスタンプが2015になったけど、なぜかメール受信だけは正確な時間だ。
メールが見辛くならなくて助かるけど。電話や送信のほうはまぁどうでもいいし。
0017白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 20:07:40.72ID:MMztsgWG0
>>7と同じく年越したら--/--/--の日付、時間も--:--だったが
(待ちうけFLASHの時間表示は動いてる)朝起きたら2015年1月1日に戻ってた。
時間設定も2016だと決定押せないが2015ならOK。
1年ずれて曜日も1日ズレの1/1(木)だけどそれ以外は特に問題なし。

--/--のままで内蔵時計正常に動いてたほうがいいって方が同意。
時間は待ちうけFLASHみればいいし。

年末に無料乗り換えとかいろいろ考えてたけど
AQUOSケータイも対象ですごい性能いいがガラホでS!アプリつかえないんだよね
0018白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 20:10:19.39ID:MMztsgWG0
2010年にしたら金曜日になったとあったので、時間と曜日揃えたいだけならこれもありか
0019白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 21:42:54.57ID:9tvsmbwl0
色々検討した結果、身の振り方を決めた
救済措置がなければ消費者センターに天罰を食らわして貰う
その上でMNPしてauにでも行く
0020白ロムさん
垢版 |
2016/01/01(金) 21:52:13.67ID:Kb1ek++r0
買い換えさせる目的でこんなことしてたのなら、逆効果になるような気がする。
内部の更新等で正しい日付にして使うことが出来ないなら
もう次に、シャープの端末使うことは無いだろうね。
0021白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 00:22:43.78ID:BiRamxsQO
>>18
閏年の2月29日過ぎたら西暦また選び直さなきゃなんないね
0022白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 02:52:55.13ID:BW5pFSti0
たしかにもうシャープは買わないだろうな910ユーザーは
こんなしょうもない理由で使えなくなるんだからなw
0023白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 03:57:28.53ID:i/SFcMnW0
910SHより発売古いケータイのカレンダー確認してみたが
延々と続いて3100年以上は設定可能だった

ソフトウェアアップデートで対処できる範囲じゃないのかな?
と素人の見解ですが

メールの保存件数もいつの間にか520件に増えてたりしたけど
以前は100件くらいじゃなかったかな?
全削除しても100件ずつしか消えないし
0024白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 14:01:06.82ID:gY14GIG00
同時期に発売された初代アクオス携帯905SH(Softbankロゴ)
こいつも同じく2015年になってるw

もしかしたらUIが似ている6**SH、9**SH全部かも
同じOSを使い回しててそこまで気が回らなかったんだろうね
0025白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 14:13:43.49ID:tSHMY7/r0
俺もとりあえず>>18みたいに2010年に設定しといた
アラームも使えるし、何とかなりそうだ

ただ、個人的にはメールの送信予約ができなくなった(?)のが辛い
0026白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 14:46:53.31ID:OIuFOiI20
メールのプロパティは16/01/01で内部は2016年なのに
カレンダーと時間設定が連動して変更できんとは
812/813SHも同じだからある時期SHシリーズ共通らしい

http://japanese.engadget.com/2015/10/09/2016/
V705SH(705SH)
810SH
811SH
812SH
812SH s
812SH sII
813SH
904SH
905SH
910SH
911SH

ボーダフォン時代のV705SHや、2006年発売のAQUOSケータイ911SHなど。

ソフトバンク広報部
『対象端末はそもそもチップセットが2016年以降のカレンダーに対応していない。
ソフトウェアアップデートでもどうにもならない』としています。
0027白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 15:58:16.38ID:PLcjgyYH0
2015年だと近くてフとした時に間違えそうだから曜日が同じ2010年にしておいた
が、メールの下書き保存をメモ代わりにしてたけど、順番が違うようになってしまったぜ

>>19
正解コレだな
0028白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 18:03:41.21ID:9upw+OJS0
>>19
これだよなあ
無料交換しようと店舗行ったけど2年縛り必須とかマジでキレそうになったわ
0029白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 18:36:03.18ID:EqL+Ce1S0
電話で今の機種がカレンダー機能のせいで使えなくなったから解約検討してるって言ったら機種変用に3万ポイントくれたで

それ使って(ポイント足りない分は多少自腹で)ガラケーへの機種変購入なら2年縛り関係なく移行できるはず
0030白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 21:08:38.55ID:BiRamxsQO
不具合の人全員に配ってほしい
その3万ptw
そしたら301SH買えるし円満にSoftBankユーザー継続するんだが
誰もがみんな交渉できるわけじゃないからなあ…自分には無理だorz
0031白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 21:55:03.11ID:hgF4fi9G0
301SHって一括払い機種変だと7万円しなかったっけ?
今のオレンジプラン変えたくないし3万ポイントじゃ足りないわー
0032白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 22:07:54.76ID:OXi0pUdf0
こっち都合で替えなきゃいけない訳じゃないのに
普通に交換プログラムに行ったらプラン変えられるなんて理不尽だ!
あまり強く言うとこれもクレーマーになっちゃうのだろうか
0033白ロムさん
垢版 |
2016/01/02(土) 22:15:55.42ID:EqL+Ce1S0
>>31
オンラインショップで新スパボなしの一括購入なら4万くらいの表示出たけど・・・
そこから3万ポイント使えば1万プラス機種変手数料くらいか
ちょっと途中まで入力して金額のシミュレーションしてみて
0034白ロムさん
垢版 |
2016/01/03(日) 09:07:37.63ID:iMD/zZ3m0
そもそも機種交換など認めない
スーパー安心パックを盾に修理(不具合修正)を要求する
オラわくわくしてきたぞ
0035白ロムさん
垢版 |
2016/01/03(日) 14:55:05.91ID:uXXG8NEt0
あの懐中電灯にもなる大光量は手放せない。
画面を回転しメインカメラで自撮りできるのも、
地面に置いてスカイツリーを撮れたりするのも捨てがたい。
録音開始を悟られずに始められる…のはスマホアプリで可能か。

そもそもコイツ、どこかソフトウェア的に未完成な感じがしてたけど、
それでもこれだけ使えてきていた。
手放すしかないのか?
かーーなーーしーーいいーー
0036白ロムさん
垢版 |
2016/01/03(日) 15:08:52.12ID:1f/+Fpv1O
普通に使えるから手放す必要はない
0037白ロムさん
垢版 |
2016/01/03(日) 19:28:40.09ID:9n/WxgQO0
>>36
同意
なんかこのスレ読んでるとみんな手放す流れになってるけど、電話、メール、カメラが普通に使えるから問題ないだろ

液晶死んだとか、○○キーが押せないとかなったらマズいけど、そうならないかぎり俺は使い続ける
0038白ロムさん
垢版 |
2016/01/03(日) 22:06:49.66ID:H/CVkbbn0
もう要らないから貰って欲しい位だわ
0039白ロムさん
垢版 |
2016/01/04(月) 00:22:41.11ID:guqLMPL00
無料交換プログラムもいいんだけど決め手となる機種がないな
スマホやAQUOSケータイは月料金高くなるしな
0040白ロムさん
垢版 |
2016/01/04(月) 06:29:29.46ID:SMHc+egO0
機種変もいいけど、また2024年辺りでカレンダーが止まる事がないかどうか、きちんと確認してなw
0041白ロムさん
垢版 |
2016/01/04(月) 10:46:36.07ID:Mbxpsvb00
無料対象外の301SHや109SHもいいんだけどサブディスプレイが小さいな
結局今使ってるやつがわりと使い勝手がいいんだよな
0042白ロムさん
垢版 |
2016/01/04(月) 11:52:37.98ID:X7GNRBhA0
2016年まで使うやつはさすがにいないだろっていう前提で作られてるんだろうけど
俺らからしたらふざけんなって感じだよな
0043白ロムさん
垢版 |
2016/01/04(月) 12:32:25.10ID:czn/qk8A0
「2016年以降は日付管理が機能しなくなります」ってどこかに記載されてたら他メーカーを選んだかも知れないわけで
レコーダーに置き換えてみれば「10年で時計機能の都合上タイマー録画が出来なくなります」なんて機種買わない
無料交換の事務手数料はシャープに請求書まわすようにすればいいのにSB
0044白ロムさん
垢版 |
2016/01/04(月) 22:46:02.82ID:7OtmHjYm0
910SHの後継を仮に探すとして、もっさり操作解消していて
ガラホじゃなくS!アプリ使えて
アプリの動作画面も外部出力できる機種を探してるが
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/guide/output.html
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/s/
ビデオ出力ケーブル対応は912SHまでなんですね
HDMI出力の945SHがS!アプリの出力できるとは書いてないし
マニュアルPDFみてみたが明記されてないからたぶん難しいかな
0045白ロムさん
垢版 |
2016/01/05(火) 07:30:17.75ID:KJunkZ7Y0
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
0046白ロムさん
垢版 |
2016/01/05(火) 08:52:34.94ID:5TtJ1uAN0
ダイソーが本気になれば、ガラケーくらい売れるんじゃないか?
0047白ロムさん
垢版 |
2016/01/05(火) 09:40:20.14ID:+zKQpMDf0
カレンダーが16年間分しか想定して作っていなかった事に驚きですわ
日本もよくわからん国だなあ・・・
とりあえず代用機種見てみるけど、現状であまり不都合はないなあ
0048白ロムさん
垢版 |
2016/01/05(火) 21:36:41.69ID:SnRDBNDS0
発売日が2006年12月だから9年分だね
国というよりシャープがアレだと思う
その結果が今の体たらく
0049白ロムさん
垢版 |
2016/01/06(水) 00:08:36.52ID:1vcvFShp0
しかし9年もたった携帯のスレで話題があるのも凄いわ。
もうガラケーの古い機種なんか皆忘れられてるだろw
なんか電波が停波になっても使ってそうやなw
・・・という俺も使ってるんだがな。
0050白ロムさん
垢版 |
2016/01/06(水) 00:18:27.99ID:jVSOG7Ir0
当時の俺らの機種選択は間違って無かったって事だな
0051白ロムさん
垢版 |
2016/01/06(水) 00:47:10.59ID:29EMNvp0O
外装がボロボロなのとボタンがちょっと押しにくくなった以外は余裕で使える
0052白ロムさん
垢版 |
2016/01/06(水) 06:55:15.29ID:5pF+jwivO
SoftBank以外で外装修理出来ないかなぁ?
0053白ロムさん
垢版 |
2016/01/06(水) 07:14:04.95ID:tt2xuwvx0
@softbank.ne.jpのアドレスって必要かな?
データ通信専用にiphoneとMVNO使ってるから
いっその事アドレスも外そうかと思ってるんだけど
未だにキャリアのメアドが必要なサービスってあるかな?
0054白ロムさん
垢版 |
2016/01/06(水) 21:15:07.63ID:a1KLyT7S0
なんというかスマホに毎月7000円以上払うってホント高い
遊ぶだけならWi-Fiタブレットか、安くならMVNOでいいし
通話メインとかカメラ機能もガラケーで足りるし不足がない

ただ無料交換プログラムの2年縛りはな・・・
指定機種がガラホとパントーンとLIFEだけというのがね
ガラホがあるならPREMIUMもありなんじゃないかと
というか今のガラケー面白みがない。9シリーズ楽しかった
0055白ロムさん
垢版 |
2016/01/06(水) 22:42:16.37ID:GL96HSoC0
俺は中古1000円程度で買ってきたスマホがミニタブレットとして活躍してるわ
布団の中での2ch用に丁度いい
モチロン、simナッシングの自宅wifi運用

ゲオやブックオフに行くと、1000円〜2000円程度で溢れてる時代やな・・・
まあ機種的には2011年〜2012年製と古いけど

もう一台、700円くらいで買ってきた中古スマホは、車内MP3プレイヤーとして使ってるわ
ウォークマン買うよりも安く済んだ
で、microSDに音楽約1500曲ブチ込んでスマホに入れてる具合
以前使ってたCDヘッドユニットよりも、悪路で音飛びしなくていい

Bluetoothで接続してるので、車に乗った際、いちいち接続しなくて便利がいい
0056白ロムさん
垢版 |
2016/01/09(土) 19:55:52.63ID:EQ95azA80
嫁の携帯が壊れたのでショップに行ってきて無料交換を案内された。
このスレで前からちょくちょく書き込まれてた内容がやっとわかった。
手数料3000円?でAQUOSケータイくれるなら使うかどうかは別として機種変してしまおうかと思うがどうかな?
スマホに替える気がないので、どうせこのまま2年使うだろうし。
・現在縛りなしホワイトプラン
・メアドはボーダフォン
この辺は変わらんよね?アダプター入れて910続行するかもしれん。
0057白ロムさん
垢版 |
2016/01/09(土) 20:14:05.40ID:JzlM7wjiO
無料交換プログラムは昨年末から縛りありホワイトプランに
無理やり変更させられるようになったらしいのでお気をつけて
メアドとかは変わらないと思う
0058白ロムさん
垢版 |
2016/01/09(土) 20:22:47.81ID:JzlM7wjiO
あとAQUOSケータイはガラホ
そっちに変えるとパケ放題とかの料金はちょっと高いプランになる
0059白ロムさん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:23:51.75ID:EQ95azA80
今パンフレット読んでました。
縛りプランに変わるのは嫌ですね。
現在家族会話おメールだけだから、かなり安いんですよ。
もうちょっと調べる必要がありそうですね。
サンクス!
0060白ロムさん
垢版 |
2016/01/10(日) 08:37:50.31ID:B0mo64rk0
カタログを読み続けると2年縛りは不明だがWEBサイトとLINEを使わなけりゃ従来と同じでいけそうですね。
店に行って聞いてみよう。
0061白ロムさん
垢版 |
2016/01/10(日) 10:43:34.55ID:tedlYiVz0
AQUOSケータイはガラホだって店の人はちゃんと説明してくれるのかな?
何もしなくてもパケ代かかるんだっけ?
0062白ロムさん
垢版 |
2016/01/10(日) 14:37:34.38ID:t5wREJuZO
詳細はわからんけどAQUOSケータイはパケ放題下限なし定額プランに変わるっぽい
通話メールだけなら202SHや301SH辺りがいいかもね
後者は無料対象外だけどorz

自分はパントーンのガラケ白ロム探してる最中
でも現状でも困ってないから910現役続行かも
0063白ロムさん
垢版 |
2016/01/11(月) 00:36:39.08ID:u8PutiBS0
105SHを 1200円で 落札
カメラのレスポンスの悪さに
忸怩たる思い

301SH 未使用新品が
ヤフオク等に 格安に流れてくれれば
1番問題はないんだけど


カメラ中心の使い方だったらね
0064白ロムさん
垢版 |
2016/01/11(月) 01:17:22.11ID:f1Nlyu220
>>63
無理に決まってるだろこの貧乏ハゲ
0065白ロムさん
垢版 |
2016/01/11(月) 07:16:58.89ID:SA6q31P20
>>61
今アチコチ情報探してるけど、はっきりしたことはわからんですね。
どうせかえるなら変わった仕様のAQUOSケータイが面白そうなんだが。
0066白ロムさん
垢版 |
2016/01/11(月) 12:22:05.35ID:SA6q31P20
色々聞いてみると結構悩ましいプランだわ。
月額6000円使うつもりじゃないとダメみたいだ。
なんでこういう選択しにくい仕様とサービスにしたのか不明。
PANTONEをもらって910を使い続けるか。
0067白ロムさん
垢版 |
2016/01/11(月) 13:34:03.47ID:SA6q31P20
なんかもう面倒臭くなってきた。
格安SIMでタブレット使ってるから、携帯は通話だけできりゃいいわ。
910そのまま使ってカケホーダイプランにするべ。
zenPhone買いに行こ。
0068白ロムさん
垢版 |
2016/01/12(火) 09:00:36.64ID:ocT715eF0
PANTONEをもらって2年縛りは割に合わない気がしたので
白ロム202SHを買って使っているが910に戻ろうかと思ってるくらいなので
サブ機があるなら910でも良いんじゃないかな
0069白ロムさん
垢版 |
2016/01/12(火) 21:52:44.91ID:aORx87bs0
>>68
恐らくこのまま2年以上SoftBankを使い続けるだろうから、であればタダで1台貰っておいたほうが得じゃないかという発想なんです。
それとカケホーダイはSoftBankが一番手間無くいけるが、どちみちプラン変更で2年縛りするなら本体も交換すべきかと。

今日わかった910SHネタだが、家には使ってない910SHがもう1台あるんだが、パスワードがわからんでSHOPに解除依頼。
ところがショップの解除するツールが携帯機種が古くてできなかったとの回答。
どこまでもついてないわ。

交換を依頼するも年末に交換希望者がかなりいて、現在在庫なし。
結構シャープのお友達はいるみたいな。
0070白ロムさん
垢版 |
2016/01/12(火) 23:43:36.91ID:xIV73IAwO
>>69
パスワードないと駄目なのか
じゃあ中古で手に入れたとしても使えないの確定って事?
0071白ロムさん
垢版 |
2016/01/13(水) 05:08:53.06ID:TsWxhHRA0
>>69
暗証番号を変更済みだったら使えないけど9999とかは?
無料交換でも手数料3000円かかった気がするので+5000円だして白ロム買ってしまったが
縛りを気にしないなら無料交換してもらうのもありかもね
ただガラホは高くなるしパナソニックのは使いにくいらしいし選択肢が無いんだよな…
0072白ロムさん
垢版 |
2016/01/13(水) 06:38:06.45ID:ymmP5Hqv0
>>70
本体にパスワード入れてたのが、忘れてしまって画面操作ができない状態。画面ロックさせてなかったら別に問題ない。
本来SHOPで解除できるものらしいが、古すぎて解除できる機種として店の機械では解除できなくなってるとの事。
メーカーに送るしかないと言われた。
これって現在使ってる人でロック設定してる人は注意する必要あるよね。
0073白ロムさん
垢版 |
2016/01/13(水) 06:40:02.84ID:ymmP5Hqv0
>>71
今残る唯一の選択肢202SHで検討中。確かに手数料考えると中古買ったほうがいいかも。
0074白ロムさん
垢版 |
2016/01/13(水) 09:26:05.49ID:xrwS7kMj0
お、おう
0075白ロムさん
垢版 |
2016/01/13(水) 14:23:17.39ID:8GL2KnI5O
>>72
そっちのほうかー
教えてくれてありがとう
0076白ロムさん
垢版 |
2016/01/13(水) 22:45:41.59ID:07kZR2WR0
機種変の選択肢が少ないな
新作出ないかな
スマホは月料金が高いしな
0077白ロムさん
垢版 |
2016/01/14(木) 00:01:52.17ID:8wuJTWnJ0
政府からの要請で出たスマホの新料金が税抜き4900円とかいう糞プランで笑えん
0078白ロムさん
垢版 |
2016/01/15(金) 00:05:38.16ID:C42nsDrC0
何だか嫁の携帯も壊れたし、910は時計おかしいのと電池買わなきゃいかんので面倒になってきたわ。
AQUOSケータイでいいのだがSoftBank高いのでYmobileに引越ししようかと考え始めたわ。
0080白ロムさん
垢版 |
2016/01/16(土) 00:57:34.41ID:WwK6GypZ0
>>79
・・・今のSoftBankの内容見てがっかりした。
もう、ええわ。docomo、auと何ら変わらない 
だから支持する理由もない。
さよならSoftBank、10年間ありがとう。
0081白ロムさん
垢版 |
2016/01/17(日) 20:57:47.67ID:SfxJa5ww0
解らなかったパスワードだが、元々使ってた息子に解除せよ!と言ったら、何とか解除できた。
嫁の壊れた832SHの代替機として再度動き始めましたわ。
日付がおかしいから目覚ましはダメだが、なかなか使えるではないかと。
夫婦で910SHです(^o^)/
一旦SBからの引越しはストップという事でw
0082白ロムさん
垢版 |
2016/01/17(日) 23:12:04.29ID:M38wHZTZ0
曜日が同じの2010年で設定すれば目覚ましも使えなくはないな
「年」が違うのがあれだが
0083白ロムさん
垢版 |
2016/01/18(月) 00:00:19.21ID:2X3+/sc60
>>82
やってみます。
しかし日付はおかしいがメールも問題なくて普通に使えますね。
とりあえず電池を2個発注した。
私のは充電台では充電ができないのだが、嫁に渡したのは問題なく使えてる。何とか後1年は使いたいw
0084白ロムさん
垢版 |
2016/01/19(火) 00:04:02.38ID:lx7q9p800
今、曜日が日曜になってるのに気づいて、遅まきながら
バグに気づいたけどあきれた話だよなあ
まあ、携帯はホワイトプラン、スマホは月700円のSIMでやってたけど
音声つき格安SIMにのりかえるいい機会かもな
0085白ロムさん
垢版 |
2016/01/19(火) 13:31:49.73ID:qaXlndAA0
>>81
息子ちゃん偉い!! ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!!
0086白ロムさん
垢版 |
2016/01/19(火) 22:34:38.31ID:50mP88r80
>>85
誕生日とか色々と入れてもだめやったが、一体何入れてたんやろ。
気になるわw
0087白ロムさん
垢版 |
2016/01/20(水) 14:28:11.08ID:5M5JdFekO
>>82
俺もそうして使っとる。

SIMのみ契約するのって白ロムスマホをどっかから仕入れて使うってことだよな?
俺は910がメインだから格安でスマホが持てないと不便過ぎる
0088白ロムさん
垢版 |
2016/01/20(水) 20:26:50.48ID:T5qX936M0
ホワイトプラン+ネット接続オプで月1400円
OCNの音声SIMで月1600円だから、もうそろそろお別れかな
HUAWEIの1万ちょっとのSIMフリースマホでも、電池もち以外
全然問題ないって分かったし
0089白ロムさん
垢版 |
2016/01/20(水) 22:16:22.84ID:y6Lv95Y80
>>55
俺もゲオで中古でIS03買ったわ、880円だった
同じくsim無しでの車のコンポと接続させてのカーMP3ミュージックプレイヤー代わり
つか、カメラがあるのでドライブレコーダーとしても使ってる
0090白ロムさん
垢版 |
2016/01/21(木) 22:47:17.75ID:70aoq5Rl0
本日互換電池到着しました。
810SH用で2個で2,450円。
電池の角を少し削る必要あるが、いっそ本体の爪削った方が早そうやね。
0091白ロムさん
垢版 |
2016/01/23(土) 23:12:39.37ID:zVOZtKG70
電池入れ替えて何やらまた同じように使い始めたわ。
留守電だの着信履歴、メールが順番ごちゃごちゃになるので、古い履歴は全部消して、メールはフォルダを変更した。
とりえあず電池持つようになって快適に動作。
もう2年使えそうや。
0092白ロムさん
垢版 |
2016/01/24(日) 20:17:59.20ID:CVauSlDU0
うふふ
0095白ロムさん
垢版 |
2016/01/25(月) 13:39:00.15ID:DmKA0h8P0
今回の件でそれぞれが着地地点は見つけてるみたいだけど
ソフトバンクとシャープの対応を語り継いでいかないとね
0096白ロムさん
垢版 |
2016/01/25(月) 13:41:09.11ID:DmKA0h8P0
対応なんて良いものじゃないか
仕打ち
0097白ロムさん
垢版 |
2016/01/27(水) 09:27:01.31ID:5qYT5CYd0
ぐぬぬ
0098白ロムさん
垢版 |
2016/01/28(木) 07:20:42.78ID:ywu4OZ250
ヽ(`・ω・´)ノ
0099白ロムさん
垢版 |
2016/01/28(木) 16:42:19.95ID:u5MiE27H0
せやで
0100白ロムさん
垢版 |
2016/01/29(金) 00:34:52.05ID:SZW2JIqw0
しかしこのスレ動いてるよね。
古いガラケーなんだが、凄いもんだ。
0101白ロムさん
垢版 |
2016/01/31(日) 17:57:07.65ID:yNmDIxMC0
ヽ(`・ω・´)ノ
0102白ロムさん
垢版 |
2016/01/31(日) 21:17:40.12ID:EuiF0SkG0
せやで
0103白ロムさん
垢版 |
2016/02/01(月) 03:18:38.26ID:aYxSZlhcO
タミヤカラーで銀メッキ部分を補修できるかなーと思ったが
使い方調べたら臭そうなので止めた
0104白ロムさん
垢版 |
2016/02/03(水) 17:22:54.41ID:o4ugdQ3m0
今日は寒いな
0105白ロムさん
垢版 |
2016/02/03(水) 19:38:05.48ID:S3lWnwHl0
この週末も寒いんかな?関西は雪も降らないで平和なもんです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況