X



【FREETEL】 MUSASHI 第1章 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2016/02/20(土) 10:52:29.56ID:d7qoG5nO0
■FREETEL MUSASHI
ttps://www.freetel.jp/lp/priori3s_musashi/

FREETEL、2画面デュアルディスプレイ搭載 Android OS にテンキーを搭載した二つ折りスマートフォン「Musashi」発表
ttp://gpad.tv/phone/freetel-musashi/
0002白ロムさん
垢版 |
2016/02/20(土) 21:09:31.58ID:ERG5z7Rk0
バッテリー2000とは頑張ったな
そうなると結構重くなるんだろうな
0003白ロムさん
垢版 |
2016/02/21(日) 21:24:38.36ID:Xq7zZvy00
一般的な日本語入力アプリで(ATOKなど)、物理テンキーを入力に使えるものかな?
オレはポケベル打ちが快適に打てるなら買いたいな
できればnicownngではなくATOKで。
0004白ロムさん
垢版 |
2016/02/21(日) 21:26:06.64ID:Xq7zZvy00
外側のディスプレイは小さくていいと思う
0005白ロムさん
垢版 |
2016/02/22(月) 07:55:13.03ID:0YQho+E00
>>4
これガラケーじゃなくてスマホだからな
10キーを使わないいわゆる板スマホ形態が必要
それを回転二軸ではなく普通の折り畳みでやるなら同じサイズを外側にも付けるしかない
0006白ロムさん
垢版 |
2016/02/23(火) 19:42:49.29ID:c2jppGGo0
スペックで重さが未発表なのが引っ掛かる
0007白ロムさん
垢版 |
2016/02/25(木) 01:48:04.84ID:Ow48ScF20
同じ製造元の海外版が$254くらいだそうだね
F-05GやSH-06GがWiFiなし、Google Playなし、ポケベル打ちなし、root化見込みなしのゴミ仕様だから、この機種に期待してる。
だけど、29800円では高いね
0010白ロムさん
垢版 |
2016/03/02(水) 15:36:35.75ID:GWzmSc0v0
外側のディスプレイに被せる専用のカバーとか出して欲しいな
小さな窓があって時計とか見えるよになってるやつ
0011白ロムさん
垢版 |
2016/03/05(土) 16:39:48.98ID:+rQWFiwx0
外側のディスプレイがなくてLEDだけにして安くなっているものを出してほしいな
0012白ロムさん
垢版 |
2016/03/05(土) 17:55:48.82ID:21recEdYO
次のsimpleが確かそんなんじゃなかったか
0013白ロムさん
垢版 |
2016/03/05(土) 22:21:53.49ID:Yj4yzx/f0
>>12
え、マジで?
自分は折り畳みタイプのSIMフリーガラケーだと思ってたんだけど
0014白ロムさん
垢版 |
2016/03/06(日) 07:50:01.13ID:xSNAJF8e0
今月中に正式発表あるかな?
0015白ロムさん
垢版 |
2016/03/06(日) 10:48:56.04ID:3CUkRxhQ0
あっても2画面ガラホはなあ
1画面モデル出るまで待ち
0018白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 12:01:10.54ID:iHh5SWeV0
24800円税別
高い、1画面モデル出るまで我慢
0019白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 12:40:59.68ID:qR/Emv8S0
高い。コレじゃ買わん。
0020白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 12:56:18.38ID:8BOBYkOA0
ttp://gpad.tv/phone/freetel-musashi/
0021白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 14:25:15.65ID:/UGDbC6m0
余裕で買う
何色にする?
0022白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 15:34:53.31ID:XiFrjN6G0
フリーテルも数機種使ったけどフリーテル端末は相性悪いのかどれもどうも安定しない
なんとなく端末自体は惹かれるんだけどムサシて・・
ほいで次はコジロウってか
キワミとかミヤビとかカタナとかネーミングセンスが寒いわ
全然そんな感じの和な雰囲気の端末じゃないし
0023白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 15:43:15.49ID:nhgeFPNZ0
おサイフが載ってたらバッテリー代えられるし買うんだけど
今の所面白いガジェットの一つってだけで実用性では弱めだな
0024白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 15:43:16.13ID:9YPkbUCE0
確かにネーミングセンスは寒いなwww
背面を木製にするとか斬新な事しない限り和な感じにはならないだろけどそうすると売れなそうだしなぁ
雅極刀武蔵
なんとなくで、かっこいい和名を付けるとかっこいい!って思って付けたみたいな厨二臭さがあるね
0025白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 16:06:45.74ID:/UGDbC6m0
寒いけど、海外向けにはなんとなく受けている
0027白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:14:19.42ID:qR/Emv8S0
FREETELは安くてなんぼだろ。ネーミングや不具合は気にするな。でも、武蔵は高杉。
0028白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:17:56.71ID:3W7yYO310
最初は欲しかったけど、バックキーが右だから買わないかもな
0029白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:23:33.09ID:WAYA6GdY0
この値段で高いって…
0030白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:28:05.79ID:qR/Emv8S0
>>29
アホ、スペック見ろ。今時WVGAのスマホに2万も出せるかっつーの。HD液晶ですら1万円台だぜ。
0031白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:31:12.19ID:lSgThCJG0
ドコモのガラケーからガラホにしようか思案してたらこんなん出るんだ
Googleplay使えるのは良いな
仕事でも使うし通話がちゃんとできるならありかも
0032白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:41:11.97ID:yW8Axs3u0
これでジャンル全て揃ったろ?
次はタブレットだな
0033白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:50:03.60ID:+bXn32e80
>>28
これは動画アップしてた
ブロガーも動画内で修正して欲しいとフリーテルに言ってたけど
無理だったみたいね

ちょっと高いがヨドバシのポイントをフルに使って買うわ
0034白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:52:52.84ID:lNiTbJ9W0
バックキー右の方が押しやすいじゃんなんで?
0035白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:59:01.28ID:3W7yYO310
>>34
ほとんどの機種で左だから混合しちゃうよ
0036白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:44:12.60ID:r1in3wwG0
これならGoogle play無しでも501KCとかの方がマシ
0037白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:49:25.02ID:8BOBYkOA0
テザリングはできるのか?
0038白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:54:17.71ID:rCMGuOXZ0
アイデアには拍手を送るけど、
ぶ厚さが10年前れべるなのと、キーが押しにくそうなのがアレだね
0039白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 19:44:43.69ID:YdNbXEPV0
Xperiaだって昔はバックキー右だったよ
途中でGoogleが左にすると言って左右派に別れてしまった
0040白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 20:51:06.70ID:R9gw62+50
8GBじゃなかったら買ってる。
0041白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 21:50:03.04ID:NXfmmSkW0
横幅が広いように見える。
女性の手で10キー楽に扱えるのか?
0042白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 22:21:52.45ID:fNb4EUV80
これでお財布がついてたら即買いなんだが、残念。
0043白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 23:20:01.60ID:o1hgvOHb0
ぼろくそやなあ、みんな!
私は、シャンパンゴールド買うわ
0044白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 23:38:18.53ID:JbWAiN6i0
>>43
俺は淀で実機見てからかな〜買うのは
適当なSIM突っ込んでルーターとして使う
0045白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 02:45:42.74ID:TtbwspGH0
うーむ
縦はほぼiPhone5系と同じだけど、横が5mm広いのか。
折り畳みだから5cのほぼ倍の厚みはいいとして…
やっぱ電池持ちが気になるな。Nexus5と同じぐらいかしら
0046白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 06:54:48.56ID:nXGRVgK00
>>44
あーFOMA カードで使おうとしたら
ダメなんだね。
普通に通話に使いたいんだけど
0047白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 08:31:41.18ID:OWpMnjKk0
すみません。基本的なこと聞いていいですか?

auスマホのSIM抜いて突っ込んで使えるんでしょうか?
0049白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 09:56:29.58ID:ZOGBItMy0
SIMフリー系のスレで「au」は恥ずかしい・・・
あと、auなんて韓国くらいでしか使えんぞ
0050白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 09:59:39.86ID:AiV0bv2X0
>>30
うん、スペック見たけど?
このサイズだし、2画面あるし、テンキーもあるし、安いくらいじゃね?
0051白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:00:26.37ID:ChYz2P7w0
>>32
2画面折りたたみ7インチタブレット欲しい!w
0052白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:01:32.97ID:ChYz2P7w0
>>43
俺は白にするかな
まだポチって無いけど
0053白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:10:29.22ID:kuTRIsoz0
これってスマホ?ガラホ?
0054白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:13:29.52ID:ZOGBItMy0
>>50
それ皮肉で言ってるんだよな?マジで言ってるとしたら社員か何かに認定されるぞ

2画面って言ったってWVGAだぞ。極論だがWVGAのスマホなんて国内でも5000円で買える
0055白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:27:29.31ID:uO3GZBayO
現物見てから予約したいんだがモックはいつから展示するんだろ?
0056白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:35:34.86ID:QnYuBu/e0
写真だとテンキーの5が突起ナシに見える
あとバック、ホーム、タスクが独立して存在してないのが微妙なところ
ターゲットにジジババも含まれてるのに、開いたときと閉じたときとで基本的な操作方法が変わるというのはどうなんだろう
0057白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:49:51.41ID:cwuLSAiu0
うーむ、買うか迷うなぁ…
0058白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:03:37.36ID:AiV0bv2X0
>>54
WVGAで2画面でこのサイズでテンキーのあるスマホがその価格で買えるならそっち選ぶよ?
0060白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:08:07.26ID:AiV0bv2X0
これがフルHDで5万だったとしたら、多分そっち選ぶけどな
0062白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:21:59.56ID:3xHMg1F40
とりあえず1画面版早く出せ、と言いたい
0063白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:26:09.00ID:AiV0bv2X0
>>62
Simple2の折りたたみってほんとにアンドロイドなのかな?
確かに筐体は初期にムサシとして出ていた物なんだけど、流用しただけなのかどうか?
0064白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:52:01.09ID:kuTRIsoz0
カッコいいんだけどROM8GBって足りなくない?
なんで16GBにしなかったんだろ?
0065白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 12:06:35.79ID:9Man167u0
>>46
カケホSIM出すらしいしそれ使ったら?
0066白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 12:40:56.61ID:9+IYjgAQ0
スマホとガラケー良い所取り? SIMフリー「ガラホ」の実機に触れる。
2万4800円の低価格も魅力 FREETEL MUSASHI
ttp://japanese.engadget.com/2016/03/09/sim-2-4800-freetel-musashi/
0067白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 13:57:49.99ID:mc/Mmw/L0
重さ198g…普通のガラケーやスマホの2倍かよ
両手持ちすることになるな
0068白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 14:23:21.62ID:T4yub2Ie0
サブで使ってるZE601KLより重いのかよ
4インチは惹かれるがその大きさでタブレット変わりに使ってる物とほぼ同じ重さとかちょっとないわぁ
0069白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 15:45:58.06ID:AiV0bv2X0
白がいいかと思ってたけど、黒の方がフリーテルのロゴが目立たなくていいな
0070白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 15:58:30.74ID:mUKuVZwv0
usbキャップが3日で壊れそう
0071白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:16:21.37ID:jgj9BX0e0
防水機能はないんだろうか?
0072白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:22:40.52ID:HPOP6mEg0
ゴミとして終わりそうだな
価格も高いしキャリアのガラケやガラホと比較にはならないゴミだと思う
防水なしフェリカなしのガラケなんて1万円以下が良いところ
どうせ元々は中国の中小メーカーの設計製造の端末なんだろうけど
0073白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:26:34.96ID:ZOGBItMy0
KATANAみたいに発売日前に緊急で「19800円に値下げしました!」ってやればまだ救いがあると思う
今のままの価格じゃ売れずにsimpleみたいに1次ロットで投げ売り終了だろうな
スペックが終わってる癖に高すぎるのが問題。ガラスマのガラはガラクタのガラかよ
0074白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:27:19.15ID:A26m3Z9I0
シンプルガラクタの悪夢再び
0075白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:32:27.41ID:QnYuBu/e0
正直ジジババ相手なら1画面でいい気がする
それをコストダウンに繋げてほしい
0076白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:56:43.74ID:nXGRVgK00
>>65
あ!そうなんですね!
プラチナバンドだしいいかな。
それにしても評判悪い…
0077白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:07:26.09ID:Ieh9ZNB80
まとめると007SHを今時のスペックで焼き直して14800円くらいで出してほしいってこと?
0078白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:12:07.55ID:6YeS3Uim0
>>77
19800円で十分
これじゃ無印3や3Sや雅で良いってなる
0079白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:21:09.05ID:Cz9zysKV0
>>78
ならねーだろ。
ここ見てる奴にとって重要なのはスペックじゃなくてテンキーなんだよ。
スペックスペックうるせーやつは他いけよ。
0080白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:46:50.27ID:jgj9BX0e0
俺はポチるよ二つ折りテンキー付きスマホ欲しいから
色を決めかねてる黒かゴールドかで

ただ防水機能は欲しかったな
あともう少し軽量化してほしかったせめてJCOMのガラホくらいに
0081白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:47:38.72ID:6/70Lh040
>>79
RAM:2GB,ROM16GBくらいはないとメイン機にし辛いよ
0082白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:48:31.25ID:b48DjpRSO
何か情報が明らかになるにつれてガッカリ度が増していった感

Google Play対応のガラホが出るのか!
↓↓↓
ガラホと言うより表裏2画面のスマホか…まぁでも折り畳んだ状態なら超小型スマホとして使えそうだ
↓↓↓
思ってたよりでかくね…??
↓↓↓
高くね…??←今ここ
0083白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:52:37.63ID:jgj9BX0e0
RAMやROMがもっと欲しいなら普通のスマホにした方がいいんじゃないかね
ちょっとしたスマホ用途も出来るガラケーと割り切ればいいんじゃないかと思ってる
0084白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:12:26.73ID:ZPWOPAsl0
4インチスマホを縦に2つくっつけたサイズなんてでか過ぎて笑えるわ
0085白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:15:36.31ID:9+IYjgAQ0
まだガラケー使ってんの?派手なガラケーだな
  ↓
ガラケーじゃないよ。スマホだよ。ホレ
  ↓
パカパカ
  ↓
なんだよそれw
  ↓
優越感!

ってな感じかな・・・
0086白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:21:00.90ID:Rxs20Ily0
>>84
かつては4インチディスプレイのスライドタイプのガラケーもあったんだよ
かつては4.6インチディスプレイの二つ折りタイプのガラケーもあったんだよ
0087白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:35:05.17ID:9+IYjgAQ0
ニッチであることは間違いないが
ネタには、なるw
0088白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:43:36.17ID:owftItsU0
デュアルシムは、片方は2G専用なのかね?
0089白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:57:16.50ID:GbEUrxkn0
>>77
そうなるな
N-05Eぐらいオタンコだな、これ
0090白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 20:05:45.49ID:9+IYjgAQ0
テザリングも付いてるじゃん
ttps://www.freetel.jp/product/smartphone/musashi/spec.html
0092白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 21:16:56.70ID:6v/G3TVa0
>>79
んなことねーよ。スペックも重要。テンキー欲しいなら他のにしろ
0093白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 21:35:28.39ID:YMFyANKc0
ずっと折り畳んだまま分厚いスマホとして使う羽目になるだろうな(´・ω・`)
0094白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 21:42:13.22ID:GQhUyJU30
デザインは高級感があってすごく欲しいけど、電池持ちと重さがネック
後継機を待つのがベターかな?
0096白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:03:10.30ID:DNi6WWB10
>>93
ありうる〜www
やっぱ普通のスマホでいいわってなりそう
0097白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:08:32.16ID:T+Atiewc0
これとじたままで通話できるのん?
0098白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:39:56.12ID:j72nwTn70
>>97
マイクの位置は良いけど受話スピーカーが見えないしシャープや京セラみたいな画面が受話スピーカーになる的なアピールも書いてない。
そして通話スタイルは開いた状態を押してるから通話時は開いて下さいって感じに思える。
0099白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:42:35.42ID:T+Atiewc0
>>98
じゃあ閉じててなんかしてて
電話かかってきたらあわてて開けて通話かい
いまいちじゃのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況