X



docomo NM705i(Nokia 6120/6121 classic) [無断転載禁止]©2ch.net
0264白ロムさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:48:35.04ID:rFzi8pHS0
>>259
おいくら?
>>260
楽天スパホと楽天使ってるやで。
>>262
高級感ありますね。
>>263
メインアカウントでd払い使えないよね?
0265白ロムさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:40:28.81ID:zZOgvB+r0
>>264
d払いは、ガラケープランよりもドコモ回線がないほうが制限少ないから、副垢作った方がよいよ
0266白ロムさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:46:46.24ID:7gGuIAid0
サブはbiglobe mobile
SIMをLUMIAに入れてる
0267白ロムさん
垢版 |
2021/02/14(日) 08:03:22.23ID:pKXPBtRl0
12年間ありがとうNM705i
メモ、バイブ、サイズ感全てが完璧だった。
やっと移行する価値のある端末が出たからFOMA卒業したよ 。
0268白ロムさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:25.95ID:o+JeIl6r0
>>267
お疲れ様でした。
移行する機種教えてください。
0270白ロムさん
垢版 |
2021/02/16(火) 02:04:42.61ID:TjGWZoGf0
unihertzだね
俺はNM705iとAtom Lの2台持ち
Jelly2は未開封
なんかAtomのメールの受信が遅いような気がして
完全移行できないでいる
0271白ロムさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:41:41.00ID:DdWZ/NUR0
ぜひ停波までNM705iを使ってあげてくれ
1度はオレンジ持ちたかったなあ
0272白ロムさん
垢版 |
2021/02/16(火) 08:14:13.42ID:erP4jrze0
NM705iのオレンジはカタログだといい色なんだけど実物はイマイチだった
大昔のトランシーバーみたいな形の機種のオレンジ色が好きだったな
0273白ロムさん
垢版 |
2021/02/16(火) 09:32:17.02ID:DMMCHEcu0
>>270
俺はatom、Rakuten mini、jelly2と移行してずっとNM705iと2台持ち
atom Lは未開封のまま

NM705iは白だけど画面カバー割れ、キー割れで安物コピー外装に交換済み
外装交換が簡単だったから薄いピンク欲しいと思った時もあったな
0274白ロムさん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:55:28.22ID:dhtMmsHa0
キーが反応しなくなったから分解してシュッシュしたけどだめで、やけくそでキーパッドの白い板を方をウェットティッシュタイプのメガネ拭きでゴシゴシやったら直ったわ
0275白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:36:39.82ID:Z3zQ21pA0
落とした(´;ω;`)ウッ…
0276白ロムさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:23:39.76ID:68+ZVE+V0
まだまだ現役バリバリだぜ
0277白ロムさん
垢版 |
2021/07/10(土) 17:00:07.96ID:ifdx0tiw0
まだこんなゴミ使ってるんだw
0278白ロムさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:59:54.47ID:S24i/TKx0
Bluetoothを使用すると
Bluetooth操作を実行できません って出て使用できないんだけど
これは故障ですか? なんとか直せませんかね?
0280白ロムさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:59:21.87ID:QCSBoIAf0
NM706だけど3月に解約して来た
0281白ロムさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:23:48.76ID:NitAzMwh0
互換バッテリー2個セットだが
片方2回目充電したか電池切れたか後に即死した

こんなことある?
もう一個は生きてる
0282白ロムさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:46:58.95ID:3K6w1m/g0
互換は品質バラバラだから中にはそういうのもあるよ
俺は全然充電できないやつに当たったことある
0283白ロムさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:40:50.56ID:wcU/NRvJ0
シム届いて電源入れたら入らない
最後マン充電だったのに
ゴミつかまされたわ
旧い機種だめだ止める
0284白ロムさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:41:58.18ID:9obr/e9+0
wikipediaにこんなこと書いてあるけど、対象外だよね??

>技適上の問題で、2022年11月30日以降は国内での使用が認められなくなるため、同日以降の利用は違法状態となる。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/NM705i
0287白ロムさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:11:39.32ID:JWOaV0Kt0
>>286
記事開いてなかった、申し訳ないです

ただしそのwikipediaの記事に対して、対象外だよね?というのであれば間違いであるというソースを出す必要があるのではないでしょうか
0288白ロムさん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:53:50.91ID:FZjhPRVG0
>>284
トラック運転手らの違法端末とは違い、使い続けても国民生活に重大な支障をきたしたり人命に関わることはないだろうから、誰かがタレコミでもしない限り、電波法違反に問われる可能性は非常に低いと思われ。
0289白ロムさん
垢版 |
2022/04/01(金) 08:49:33.97ID:nU+kKjwZ0
流石に、この機種のノキア純正バッテリーはメルカリでも見当たらないね。
0290白ロムさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:32:54.87ID:Jzcs1pHP0
国内では、あと4年足らずで使えなくなるのか。
0291白ロムさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:24:27.18ID:1Vx9XNov0
Wikipediaを見てみると、技適上の問題で2022年11月30日以降は使えない、というのは本当?
ドコモのサポートページにはそんなことは一切書かれていないのだけど。
0292白ロムさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:58:28.18ID:qwp9wuYR0
ドコモがのノキアのあれこれを把握してるとは思えないけどな
サポート期間真っ直中でもドコモショップのお兄ちゃんはNM705iの電源ボタンがどこにあるか知らなかったよ
0293白ロムさん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:32:52.56ID:2CfemKIr0
発売された2008年?から今も現役で使ってる
時々SIMが読み取れないとか、エラー吐くが入れ直せば直る

だいぶくたびれてきた705iだが、俺も老眼になって同じくくたびれたわ
電話帳から検索が裸眼では見えんw
0294白ロムさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:34:32.18ID:sH8I5Eic0
>>293
国内で現役のノキア機種は、これと706i、あとソフトバンクの705NKぐらいじゃないかな。
0295白ロムさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:10:47.22ID:L4No8qZi0
850igってもう使えない?
禿はよく知らないが702とかX01,X02とか?
0296白ロムさん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:59:09.90ID:bHjOMLXn0
>>295
法的には、2015年11月末から850iGの利用は違法らしい。
0297白ロムさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:03:24.31ID:bt1u6fo20
NM705iも、今年11月末からの利用は違法行為になる。
0298白ロムさん
垢版 |
2022/04/27(水) 06:56:59.52ID:uZW6j70O0
705iの代わりになるVoLTE対応の小型端末はないかな?
0299白ロムさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:55:47.60ID:fW1MhUp00
スイス製のPunkt. MP02なんかは良さそうだが。
0300白ロムさん
垢版 |
2022/04/28(木) 06:54:55.93ID:YEzasF4g0
今年の12月以降も使えば電波法違反というのは分かったんだが、罰金は幾らなんだろう?
0301白ロムさん
垢版 |
2022/04/28(木) 11:55:37.40ID:9f6FPylF0
1年以下の懲役または100万円以下の罰金だってさ
思ってたより重いな
0302白ロムさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:22:57.33ID:Rb7w0U2j0
この機種の充電電圧って何Vでしたっけ?
USBからの変換コネクタつかっているけど、USB充電器によっては充電がはじまらないものもある。
0303白ロムさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:26:24.52ID:bCuH3RtO0
>>302
5V 890mA

はるか昔にUSB式と乾電池式を買ったが充電できなくて捨てた
0304白ロムさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:15:01.24ID:q2NjsDyk0
ドコモから、使用は11月30日までという告知はされるんだろうか?
0305白ロムさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:55:11.08ID:EIPZ3JwT0
>>302
因みに、純正のUSB充電ケーブル(CA-100)も以前は買えたんだが。
0306白ロムさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:07:14.05ID:Grx6Xmkh0
CA-100の短いヤツは10年くらい前にebayで5本買った
使ってると断線するからね
ebayだと今でも売ってるんじゃないかな?
0307白ロムさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:21:38.81ID:Grx6Xmkh0
Nokiaの6120はとくに香港で馬鹿売れしたから
20年くらい前はこれみんな使ってたよ
留守電も付いてないから日本ではまったく人気なかったけど
0308白ロムさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:29:28.74ID:ISmkkbYx0
昔買ったUSBとACアダプタ使える充電器、バッテリー2個同時充電できると見せかけて片方のスロットに端子付いてないインチキ掴まされたのはいい思い出
粗悪チャイナ品の存在を身を持って思い知ったNM705には感謝してる
0309白ロムさん
垢版 |
2022/05/01(日) 01:08:31.82ID:ZgEsrn190
>>303
ありがとう。電圧5Vなんだ。
ただ、そこらへんのUSBの充電器でためしてみたけど、測定値が5.1Vの場合充電できなくて、5.2Vだと充電できた。
まあ、安いUSB電圧・電流測定器なので値が本当なのか、というと自信はないですが。
0310白ロムさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:09:56.77ID:9AFEpl0O0
今更ここ読み直してみると、>>96 に5.7Vと記載されているけどどっちなんだろう。
0311白ロムさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:57:06.03ID:YGCcRGs30
>>310
今、家の純正チャージャーを見てみたんだが、確かに5.7v表記になってる。
0312白ロムさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:53:22.27ID:VeuAy8vt0
正直、今年の11月30日までにNM705iに代わる小型端末を探さないと。
0313白ロムさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:25:09.08ID:GaQp4dX40
>>311
ありがとう。
5.7Vだとすると、USBでの充電の場合電圧不足になる場合もあるかな。
USBの6Vへの昇圧器があるからそれ使おうかな。
0314白ロムさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:44:50.70ID:y1YZOHvl0
この11月末にNM705iの技適が失効した後、停波まではiPhone 4Sとかも良いかも。
0315白ロムさん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:58:11.62ID:lqPWe9Xl0
この12月1日からNM705i/706iで通話したりSMSを送受信したりすると電波法違反か。
0316白ロムさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:59.99ID:ak8D0v800
706iもそうなの?
ドコモのWebどころかWikipediaにも情報はないけども。
0317白ロムさん
垢版 |
2022/05/03(火) 16:15:12.34ID:7LZP+hwb0
>>316
ウィキペディアには「2022年11月30日までに日本で発売されたすべてのNOKIA端末が技適失効となる」とあるが、あくまでウィキペディアなので、どこまで事実なのかは不明。
0318白ロムさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:11:17.27ID:ak8D0v800
>>317
ありがとう。ただWikipediaのどの項目なのでしょうか?
NM705iにもNM706iにも当該の記載はないようなのですが(NM705iの記述はあくまで当該機種のみが対象のようです)
0319白ロムさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:08:16.24ID:pZeLzPku0
>>318
企業の「ノキア」の項目になります。
0320白ロムさん
垢版 |
2022/05/04(水) 07:22:13.25ID:PLTYPO3Q0
12月1日からのために、小型端末を探しているんだが、中々いいのはないな。セイコーソリューションズのプリペイドも悪くはないんだが。
0321白ロムさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:20:52.41ID:kb3s+B7z0
日付からするとスプリアス規定絡みなんだろうけど、少なくともNM706iは新スプリアス規定で技適とっているから、問題ないと思うのだけどどうなんだろう。
旧スプリアス規定にしか対応していない無線機器についても、コロナ関係で微妙な表現(他の無線局の運用に妨害を与えない場合に限り、使用することができる)になっったけどね。
0322白ロムさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:04:32.98ID:AT6hu+lP0
3G•VoLTE対応のフィーチャーフォンは、中々いいのがないよな。
0323白ロムさん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:21:38.65ID:eBhfuQCb0
全くの素人だが、調べてみたら
>>321 の言う通り技適の「スプリアス規定」が関係あって
NM705iは「新スプリアス規定」で技適通ってるから
2022年11月30日までしか使えないっていうのは間違っていると思う

NM850iGは2015年11月30日まで使えて
docomoからの利用不能の通知が2014年12月4日で約1年前に来てるから
この時点でNM705Iについて通知がないから大丈夫じゃないか?
0324白ロムさん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:31:14.96ID:O9LQwgkx0
>>323
NM705iの5カ月後に発売されたNM706iが、その技適の認証を受けているのではないの? NM705iなら、朗報なんだが。
0325白ロムさん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:14:10.94ID:p+htYcrD0
総務省のページで技適の証明番号から検索できるからNM705iをもっているのなら調べてみたらわかると思う。
0326白ロムさん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:37:11.85ID:V0vCZ8FX0
>>325
確かに、NM705iはスプリアス新規定の技適の認証は受けてるね。
0327白ロムさん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:06:25.97ID:V0vCZ8FX0
停波までは、このまま使えそうだね。
0328323
垢版 |
2022/05/06(金) 17:03:37.53ID:eBhfuQCb0
「総務省」の「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」で
『RM-309』と調べてくれ
これがNM705i
0330白ロムさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:43:53.50ID:3yNl6GM90
違反でも無視して使うつもりだったけど一安心だな
どのみち使えなくなるけどその時どうするかだが
かなり前だけど白ロムも買って
純正じゃないけど電池パックも複数あってまだまだ使えるんだがなぁ
0331白ロムさん
垢版 |
2022/05/07(土) 05:23:39.41ID:2dHBdp2R0
残る問題は、バッテリーだな。今でも減りが早く、3日に1回は充電しているが、2026年3月までもってくれるかどうか。
0332白ロムさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:41:38.19ID:oZ4jbmTA0
>>331
純正でなくても良ければ、BL-5Bと互換性のある中国製バッテリーはAmazonでも買えるが。
0333白ロムさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:45:23.08ID:95nJuu7Y0
>>330
321ですが、もちろんスプリアス規定の問題かどうかは確定していないけども、ドコモからの案内がない以上問題ないと判断しています。
0334白ロムさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:59:09.14ID:U2MArmOo0
BL-5Bバッテリーの大容量を謳う中国製互換バッテリーって、どうなの?
0335白ロムさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:22:59.25ID:kA8gbNme0
ところで、純正バッテリーは幾らで売られていたのかな? ドコモショップでは結構な値段で売られていたように覚えているんだが。
0336白ロムさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:13:12.93ID:h1C09Fl70
>>334
経験した範囲だと実際使ってみないとわからないって感じだったな
ちゃんと長く持つのもあるし、純正並みのもあるし
ちなみに8、9割方は膨らんで裏蓋閉まらなくなった
あと、ディスプレイのバックライト壊れたことあるんだけど互換バッテリーが原因だったみたいだからそのへんは注意
0337白ロムさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:30:07.06ID:fmT4K6r20
>>335
定価は、3,780円(3,600円+消費税)だったはず。
0338白ロムさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:01:13.87ID:jDj8fVyb0
中国製の互換バッテリー1個で、あと4年もってくれるかな。
0339白ロムさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:57:57.71ID:Fyt9lG6I0
初期のBL-5Bバッテリーはハンガリー製じゃなかったかな? 10年ちょっと前にフランスに行った時にNokia 6121 Classicのバッテリーを見せてもらったことがあって、フランス語でハンガリー製と書いてあるとフランス人の知り合いが言っていた。
0340白ロムさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:35:02.13ID:ml1dCHnH0
ドコモ発売のBL-5Bは、もうどこにも売ってないのかな?
0341白ロムさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:57:53.54ID:lvCzV6Vf0
ドコモのシール貼ってるのはもう売ってないでしょう
かなり前に電池パック安心サポートも終了してたし
0342白ロムさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:59:22.35ID:UbIxuRy50
>>341
なるほど。ノキア純正のBL-5Bは、香港にはまだありそう。
0343白ロムさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:37:55.38ID:kbDvKp1o0
NM705iに代わるVoLTE対応の小型端末ないかね?
0344白ロムさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:06:49.71ID:Q5eHDCfV0
SONYプレミニがいちばん良かったな
0347白ロムさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:06:52.69ID:QChMOMU40
というか日本で使えるのかな
違法上等な人もいるかもしれないが
0348白ロムさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:56:25.74ID:hh8jT6wH0
>>347
例えば、ポーランドからの旅行者が同製品を持ち込んで使っても、電波法違反には問えないらしい。日本人が使えば違法になるというのは、法の下での平等という憲法の理念に反するとのこと。
0349白ロムさん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:27:48.88ID:E4Iljq5u0
MK281ならぬMK241ってのを、ポーランドにいる知り合いに送ってもらうことにしたよ。
0351白ロムさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:39:50.32ID:Y+vFX5MU0
>>350
KaiOS
聞いたことあるなと思ったらNOKIA8110 4Gだ
日本語入力ができないんだよね
0352白ロムさん
垢版 |
2022/05/21(土) 11:00:06.75ID:w6ZxesK10
待ち受けだけでバッテリーが8日間もてば良いほうかな?
0353白ロムさん
垢版 |
2022/05/24(火) 06:40:40.58ID:sdyIxGim0
>>352
純正の新品でそれぐらいだったから、最高だよ。中国製の互換大容量バッテリー?
0354白ロムさん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:43:17.71ID:Xl38SYtE0
NM705、なんか最近ミュージックプレーヤーが勝手に開いて再生するようになったからイヤホン挿しっぱなしにすることにした
これ何が原因なんだろう
最初はノートが荒ぶってたんだよな
0355白ロムさん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:44:12.72ID:Xl38SYtE0
ちなみに互換電池使ってる
0356白ロムさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:56:29.87ID:xIICy9HL0
2008年からということは、もう14年以上使っていることになるのか。
0357sage
垢版 |
2022/07/03(日) 20:53:44.67ID:/uayDfi60
FOMAからMNPしたので戦線離脱して休眠状態だったけど、日本通信の290円プランで復活させた。
やっぱりこのサイズ感がいいねえ。
0358白ロムさん
垢版 |
2022/07/06(水) 16:26:39.42ID:tP9v4Tiw0
132白ロムさん2022/07/06(水) 16:25:22.63ID:tP9v4Tiw0
644SIM無しさん (ワッチョイ 2774-Pt+j)2022/07/06(水) 16:15:29.91ID:U1cHlfTf0
ペラストロースという宇宙人の王が人殺しをしているようだぞ

645SIM無しさん (ワッチョイ 2774-Pt+j)2022/07/06(水) 16:15:36.49ID:U1cHlfTf0
ペラストロースという宇宙人の王が人殺しをしているようだぞ

678白ロムさん2022/07/06(水) 16:21:05.46ID:tP9v4Tiw0
254白ロムさん2022/07/06(水) 16:19:11.81ID:tP9v4Tiw0
226SIM無しさん (ワッチョイ 8d74-Pt+j [120.137.178.99])2022/07/06(水) 16:17:22.23ID:U1cHlfTf0
643SIM無しさん (ワッチョイ 2774-Pt+j)2022/07/06(水) 16:15:29.48ID:U1cHlfTf0
ペラストロースという宇宙人の王が人殺しをしているようだぞ

644SIM無しさん (ワッチョイ 2774-Pt+j)2022/07/06(水) 16:15:29.91ID:U1cHlfTf0
ペラストロースという宇宙人の王が人殺しをしているようだぞ

645SIM無しさん (ワッチョイ 2774-Pt+j)2022/07/06(水) 16:15:36.49ID:U1cHlfTf0
ペラストロースという宇宙人の王が人殺しをしているようだぞ
0359白ロムさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:14:22.90ID:dTqi/EXV0
まだオレ以外に使ってる人がここにはいっぱいいるんだな。
安心するぜ
0360白ロムさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:07:48.73ID:DYqUhrMF0
so902i使ってるんだけど停波する前に705か706にしようかと思うんだけどどっちがおすすめとかある?
0361白ロムさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:08:07.33ID:DYqUhrMF0
so902i使ってるんだけど停波する前に705か706にしようかと思うんだけどどっちがおすすめとかある?
0362白ロムさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:12:19.87ID:DYqUhrMF0
so902i使ってるんだけど停波する前に705か706にしようかと思うんだけどどっちがおすすめとかある?
0363白ロムさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:13:25.55ID:DYqUhrMF0
so902i使ってるんだけど停波する前に705か706にしようかと思うんだけどどっちがおすすめとかある?
0364白ロムさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:27:23.27ID:DYqUhrMF0
連投になっちゃった
ごめんなさい
0365白ロムさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:34:45.22ID:ILQPHbFh0
個人的好みだが705の方がかわいいと思う
0366白ロムさん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:51:46.12ID:a7a+PSQ10
>>258
ケータイプランでドコモメール使うためにスマートフォン挿したからこの子にはミネオdプランのをハメた
アプリ使えないから10円電話かけられないけど基本待受だから良いや
0368白ロムさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:40:04.77ID:VkN77UVn0
次のは jelly luna って感じか?
0370白ロムさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:35:18.24ID:GQfVYdUR0
70Xシリーズの機種のスレはこのスレだけしか無いな
90Xシリーズは何個かあるが
しかし、少ない
0371白ロムさん
垢版 |
2023/08/18(金) 09:03:47.54ID:JNW7Wa9R0
ヤフオクで本体6台セットと、カバー5セットが出品されてたけど
ここの人か??
0372白ロムさん
垢版 |
2023/08/19(土) 06:43:43.98ID:Ix7TSfLE0
かなり古い機種だがバッテリーが生きてればまだ使えるな
停波まで
0374白ロムさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:56:10.38ID:/hzyvCV60
この機種に6120cのfirmwareを焼くとプラスエリア対応のまま、普通のS60機になるのかなぁ? それともNVとかも書き換えちゃって800MHz非対応に戻るのかしら? 誰か試して見た人いませんか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況