X



docomo sh-01J part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2017/02/05(日) 00:22:02.95ID:TcK1KOvs0
今度は、ちゃんと立てた。
0147追加
垢版 |
2017/09/15(金) 04:43:55.36ID:McZPDA7j0
6
受信BOX→サブメニューでメール設定→ドコモメール設定サイト→その他設定→受信サイズの変更 で受信サイズの上限を1MBに制限出来る。
0148白ロムさん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:43:33.17ID:zCC2aYLn0
Wi-Fiでキャリアメールを読み込む設定って何のことじゃ?
おれ普通に普段モバイルネットワーク通信オフにしてて
メール通知来たらWi-Fiあるとこでメール問い合わせから受信してるんだが
設定もへったくれもないだろ
0149白ロムさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:15:56.66ID:6k7j3LYb0
俺はバックグラウンド制限かけてないのはメールとdアカウント
dアカウントはWi-Fiないところで再起動かけるとパケット消費する
メールも基本送付ファイル送られてこないから制限かけてない
これで先月8Mで収まった
0150白ロムさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:17:35.88ID:1aSa75gv0
電子マネーでEdy、ID、QuickPay、nanaco、waon、モバイルsuicaはすべて使えますか?
0151白ロムさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:55:47.69ID:McZPDA7j0
>>148
あっ、Wi-Fiないとこで、Wi-Fiあるつもりでメール問い合わせして勘違いしてたかも(^_^;)

>>149
何で、Dアカウントは制限しないの?
何に使ってるんだろ?
0152白ロムさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:17:40.37ID:/D7f3QG+0
>>151
制限かけてWi-Fi外で再起動するとdアカウントを
後からWi-Fi内で手動で認証しなけりゃいけない
それ面倒
10Mあるんだから使えるだけ使いたい
0153白ロムさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:19:08.36ID:/D7f3QG+0
あとdアカウントはWi-Fi経由でキャリアメール使用するのに必要
0154白ロムさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:52:00.82ID:XTGdHilN0
waon普通に使ってるノシ
0155白ロムさん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:01:49.13ID:uny8Vu4D0
手動で認証って初めだけじゃないのか
0156白ロムさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:06:44.27ID:/D7f3QG+0
泥再起動後は再認証必要
たまにdアカウント再起動しないと空きメモリが500Mまで戻らない
0157白ロムさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:22:21.77ID:cEgPRQBq0
ガラホ用のゲームとか公開してるサイト見つけた
テトリスもどきが出来るようになって満足
ttps://m-app.jp/garaho.phtml
0158白ロムさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:34:16.08ID:fEJQHcz60
子機としてBTテザリングしてる時
キャリアメール受信も出来ないのは
何とかならないのかなあ?
0159白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:54:48.36ID:aSgMl4lUO
F05G使ってたがYouTube止まるし遅くてイライラするからガラケーに戻した

FOMA終わるらしいからこのSH01J買う予定だけどテザリング無料でタブレットに繋げられるの?
2ちゃんねるをぬこブラウザで書き込めなかったらガラケーとXi割りでタブレットしばらく使う
0160白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:57:45.49ID:UGTQtQBW0
適当なキーボードアプリ入れてたらロック画面で入力出来なくて詰んでしまった
0161白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:41:52.52ID:FmXGl9rE0
>>160
DSへGo!
うまく誤魔化せば無償交換
失敗したら\5,000
0162白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:10:13.14ID:UGTQtQBW0
>>161
自力で復旧出来たわ
緊急通報から一瞬起動中のアプリが見えたから何とかならないかと試したら
再起動直後に緊急通報からクイック起動キーでDraweroidを立ち上げ
Draweroidのテンキー割り当て位置に置いてたキーボード変更ショートカットを即起動
もちろんすぐロック画面に戻され何も出来なくなるんだけどキーボード変更だけはロック中も触れるっぽい
これは本当に運が良かった
0163白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:50:14.40ID:5aQx4khg0
>>156
再認証ってまた、Dアカウントを認識させないとダメなの?
どこから?
アプリから?
0164白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:45:55.34ID:sDgM1/5e0
>>163
設定>ドコモサービス>dアカウント設定
0165白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:47:39.75ID:sDgM1/5e0
>>162
MicroUSB変換使ってUSBキーボードでもいけるかな?w
0166白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:50:18.34ID:sDgM1/5e0
BTキーボードは接続出来たけど
接続切れてロックかかったら無理だろうな
つかキーボード変える意味は何?
0167白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:01:35.97ID:UGTQtQBW0
USBキーボード使えたら楽なんだけどね
アプリ入れて遊ぶならBluetoothキーボード接続したままやるのが安心だな
色々怖いからadbコマンド使えるようにしたけど
0169白ロムさん
垢版 |
2017/09/18(月) 03:53:37.00ID:OAW6dPyy0
MicroUSB変換使ってもUSBキーボード認識しなかった(´・ω・`)
0170白ロムさん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:51:57.66ID:XSI5ZpE70
USBのマウスやキーボードは使えないよ
Bluetooth接続な物だけ使える
0171白ロムさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:27:15.05ID:MtL/PnEV0
>>143
MicroSDにパソコンからEXPORTしたスーパーマップルデジタル地図入れてる。
apkはGoogleplay(apkdownloader使用)にあるのでapkをインスト。
GPSも問題なく使えてる。カスタム情報、住所鉄道検索も問題なし。
タッチクルーザー操作必要。(これが無いと操作できない)
地図データはmicrosdに入れればよいので内臓ストレージ使わず便利。
0172白ロムさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:50:32.67ID:XSI5ZpE70
アプリごとのタッチクルーザーon off初期設定出来るようにならないかな
あとウィジットシートをクイックキーに割り当て
0173白ロムさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:29:19.48ID:PZ2KfstM0
アメリアではAT&Tで接続できた
0174白ロムさん
垢版 |
2017/09/19(火) 11:12:41.03ID:TBJsNcI60
SIMロック解除て半年だっけ?
0176白ロムさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:35:08.54ID:xFVxhxPQO
音楽機能について質問だけど
こいつもPC経由でSDに入れなきゃミュージック楽しめないの?
今までみたいにWeb・mobileページからダウンロードして楽しめないんですか?
0177白ロムさん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:20:48.76ID:wqR4ApZGO
ガラケー複数とガラホSH06G持ちだけどSH01Jって快適に2ちゃん掲示板とインターネットサイト見れる?
タッチクルーザーで拡大できるから便利だけど
テザリングとお財布あるこれしか選択しがない
無制限に使えるFOMA受付終了しそうだし悩む
大切に使って来たガラケーゴミになるんだよなあ
0178白ロムさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:07:20.17ID:PHxh0TWc0
>>177
Xi SIMならFOMAガラケーも使えるで。
逆は無理やけど。
0179白ロムさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:33:37.11ID:O9RynFgV0
>>176
多分音楽再生アプリをいれれば各種の音楽ファイルの再生
OKだと思います。(MXPlayerなど)
また、WEBでの再生も問題ないです。(GAYO、ニコニコ動画など)
RADIKOアプリも動きますね。
WEBでダウンロードリンクをたたくとファイルがダウンロードされる。
ダウンロードしたのが音楽ファイルなら再生できる。
アプリ(APK)ならインストール実行できる。
一応ブラウザCrome入れてます。
0180白ロムさん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:52:30.53ID:Msf7KhgJ0
>>178
メールとインターネットもオーケー?
万が一sh01jが故障した時に、前に使ってたn01g(FOMA端末)を代替機にしようかと。
0181白ロムさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:49:17.37ID:oi+Kndhm0
>>180
その場合SIMアダプタが要るな
SIMサイズが違うから
尼で数百円で買えるけど挿したまま抜けなくなる
可能性もあるからアダプタって信用出来ない
0182白ロムさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:08:43.66ID:IxXM5TQR0
>>181
アダプタ考えてたが、そんな危険あるのか、サンクス娘
0183白ロムさん
垢版 |
2017/09/21(木) 02:33:13.33ID:IxXM5TQR0
sh01jはxiSIMなんだよね?
入ってるxiSIMをdocomoのsh05fとかのxi端末に差し込んだら、指定外端末料金発生する?
しかもキャリアメールも出来ない?
0184白ロムさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:47:39.92ID:Cj9PYHOi0
>>183
かかるよ
Android"ケータイ"→スマホなので
指定デバイスはAndroid"ケータイ"だから
0185白ロムさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:48:46.72ID:Cj9PYHOi0
>>183
ドコモは
ケータイ
スマホ
タブレット
ルーター
でデバイスが別となってるから
0187sage
垢版 |
2017/09/23(土) 08:08:30.44ID:x2jSadbk0
>>158
dアカウント設定すればオケって151で言われたけど、それしてもダメ?
0188白ロムさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:46:32.85ID:/XF9nlFk0
+++++++++++++++++++++++


悪の自民党に絶対に投票するな。 

卑劣な安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/

↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。国会で不正追及逃れのためだけの解散

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0189sage
垢版 |
2017/09/23(土) 08:48:20.36ID:x2jSadbk0
>>158
dアカウント設定すればオケって151で言われたけど、それしてもダメ?
0190白ロムさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:50:22.07ID:HSqM0Y3S0
>>182
私も経験があるが、この携帯はスライドカバーをあけてSIMセットして
ロックする形だから抜けなくなる心配はないけど、モバルルータ等はmicrosimを
差し込むタイプなので、アダプタつけて万が一差し込むときや抜くときに
アダプタからSIMだけが抜けた状態になるととアダプタが抜けなくなる。
この状態で無理やり抜けば装置のSIMの電極が破損してご臨終。(修理必須)
まあ、対応策も一応ある。この場合は力をかけて抜かずに、少しアダプタを
引き出した状態でSIMをアダプタにセットできれば引っかかりが外れて抜ける。
一応助かったけど、アダプタは怖い。
0191白ロムさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:40:26.29ID:oVx8H2NW0
>>187
Wi-Fiや4G時dアカウント認証してもダメ
dアニメも視聴不可
要はBTテザリング時dアカウント認証が通らない
0192白ロムさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:59:13.28ID:5s5SrTNA0
テザリングをするとspmode.ne.jpからdcmtrg.ne.jpに接続先が変わるんでspモード専用のサイトには繋がらなくなる訳だな
0193sage
垢版 |
2017/09/23(土) 20:31:07.89ID:x2jSadbk0
187です。
>>191
>>192
出来ませんでした。間違えました。申し訳ありません。
SH-06Gしか持っておらず、SH-01Jへの機種変更を検討している時に151に聞いた時にdアカウント取れば出来ると言われました。
今日、SH-06Gで試したところ、送受信が全く出来ず、再度151に確認したところ、SH-06G、SH-01Jともにできない、と聞きました。
今度の更新月にSH-01J買おうと思ってたけど、今のところauのgratina4gが濃厚です。
0194白ロムさん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:53:19.47ID:ikSZYvnj0
キャリアメールはドコモメール化しないと無理だよ
0195白ロムさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:44:46.76ID:pWpdLZsJ0
BTテザ中も画面みればメール着てるよ通知は受けるから
Wi-Fi下なりキャリア下で送受信すればいいんだけど
一度BTテザ解かなきゃならん
BTテザやる理由は10M運用
この機種でDSDS出来れば最高なんだけど
0196白ロムさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:15:16.47ID:6gNqws7U0
自分の送ったSMSがSMS一覧に表示されない事が、
何回かあるのですが、原因がわかりません。
送った相手には届いている様で、返信だけが一覧に表示されます。

この機種で同じ様な経験のある方はいらっしゃいますか?
0197白ロムさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:28:42.44ID:ekbkxVVL0
>>196
特にSMSの不具合ないなあ
要望としてはマイクロSDにSMSバックアップ対応して欲しいくらい
プッシュ不具合で交換した時SMSだけ復元出来なかった
0198白ロムさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:22:26.72ID:69QIMR4X0
私のプッシュオープンも壊れました。
使いはじめてから8ヶ月くらいかな。
やっぱり普通のがいいね。
0199白ロムさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:36:31.77ID:PzXuOZzi0
さすがに開きっぱなしにするわけにもいかないしなぁ
0200白ロムさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:56:35.48ID:fsV/8fEi0
10年ほど前に使ってたプッシュオープン機は6年間毎日何十回と開いても全く壊れなかったけどなあ
SH-01Jに変えてヒンジが安っぽくなった印象はあるけど耐久性もやっぱり落ちてるのかな
0201白ロムさん
垢版 |
2017/09/26(火) 00:02:19.13ID:0W1oRJNu0
ところで、プッシュボタン押さないで開閉なら、故障しにくいんだろか?
0202白ロムさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:22:37.76ID:Yt6IiLL20
おれはプッシュ壊れて交換してからプッシュ使わないようにしてる
まあプッシュ壊れて手動で開け閉めしてたけど
今度はプランプランになったから無駄だと思うがw
0203白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 01:05:03.02ID:RG2z9WN00
>>202
手動で開け閉めしてプランプランになったの?
0204白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:08:05.74ID:Z33n2EkO0
>>203
プランプランになった
多分プッシュ壊れて中のバネがおかしくなったのにもかかわらず
開け閉めしたからだろう
0205白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:16:17.01ID:z/f6wvly0
結局どうやっても乞われるのか・・・。
0206白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:02:04.06ID:+y7RfuDP0
>>204
プッシュ壊れたのにバネが効いたままで押さえてないと開きっぱよりはいいと思うよ
0207白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:26:25.69ID:9+XpVzeq0
つまりこの端末はプッシュに頼らず手動で開閉したらいいってこと?12月くらいにMNPでこれに替えようと思ってるんだよね。
0208白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:47:45.02ID:5Rm1Yx7W0
プッシュオープンいらねえ。
これさえなければ。
0209白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:41:44.59ID:RG2z9WN00
>>204
手動だけでもプランプランになるの?
0210白ロムさん
垢版 |
2017/09/28(木) 14:18:46.51ID:RtdEmLf60
ガラケーからガラホにしますた
Googleのアカウントを取得する際、確認のメールが来ると思うんだけど
@gmail.comからのメールを受信できるようにすればいいのかな?
0211白ロムさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:19:47.14ID:1+GRfX1N0
LINEを通知から開くと過去のメッセージを表示することない?
0213白ロムさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:04:25.79ID:LwgWhh2H0
ところでガラホだとネットバンキング出来ないの?
0214白ロムさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:30:13.03ID:WGo7zigc0
センター押下でメニュー開くようにできねーかな
0215白ロムさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:27:26.78ID:Sh+tyzBm0
その通り、待ち受け画面でセンターキーでメインメニューでいい
メールキー、カメラキー、ブラウザキーもいらない
というかクイック起動キーの役割をその跡地に割り振ってI・II・IIIキーを廃止して欲しい
こんなスペックのカメラやブラウザなんてそうそう使うことないんだから無駄に固定キーを占有しないで欲しい
0216白ロムさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:34:06.02ID:3J5FAq1w0
左上のメニューキーでメインメニュー
センターキーで通知&ステータス
↑キーで電話帳

って今の並びは確かに直感的じゃないんだよな

左上に電話帳キーを配置して電話帳
センターキーでメインメニュー
↑キーで通知&ステータス

の方がしっくりくると思うんだが
0217白ロムさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:17:42.91ID:aalluRZH0
目のつけどころが違うでしょ!!
0218白ロムさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:01:37.26ID:4xLHuMQh0
全部ボタン割り当て設定可能にしてほしい
クイック起動キーの長押しを変更出来るだけ他よりマシだけど
0219白ロムさん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:18:26.82ID:UfeUXGbG0
>>204
この携帯、もしプッシュ押さなくても開閉だけで壊れるなら欠陥品ですね。
1年以内なら、無償修理の対象だろうけど、定期的にこわれるなら、
携帯保障サービス必須な携帯ってことになる・・・・。
0220白ロムさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:05:48.71ID:+2ZV+aW60
出たとほぼ同時に購入だったが、開くボタンがバカになってきた…
ガラケーからの歴代のこの開く構造で、ここが調子悪くなったのは初めてだな
0221白ロムさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:42:59.15ID:JQqxS0ZK0
まあリコール認めないからw
しつこく食い下がっても折れなかった
三菱自動車より悪質だよドコモ
0222白ロムさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:45:18.31ID:JQqxS0ZK0
というか国の機関利用しないとダメだね
まあこんな小さなものはいちいち対応してくれないと思うが
つまり壊れたら泣き寝入りするしかない
0224白ロムさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:23:27.05ID:xguhRINy0
>>221
DSは少しでもキズがあったらプッシュボタンの不具合は保証交換できないって
言い張ったw
仕方ないのでケータイ補償つかったわ
0225白ロムさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:10:56.14ID:c4shlYNL0
ボタンによる開閉は構造的に無理がある様に思えたから使わない様にしている。
0226白ロムさん
垢版 |
2017/10/04(水) 08:07:53.33ID:Yfqjbl/C0
教えて頂きたいのですがBluetoothテザリングの子機としての使用は可能ですか?
0228白ロムさん
垢版 |
2017/10/04(水) 12:19:18.52ID:0PyhdQHY0
ただどう距離が近くても下り1.5Mbpsが限界
動画はちとキツイ
0229白ロムさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:11:01.88ID:7C4SzKsvO
テザリング無料でタブレット使えますか
0231白ロムさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:19:28.60ID:EQQu+ITI0
ラインアプリをWi-Fiのみでデータ通信制限は可能ですの?
その場合、Wi-Fiが使えない環境で、書き込み通知みたいなのは、ありますかね?
0232白ロムさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:49:37.21ID:iFVNmwaZ0
モバイル制限可能
通知は無理
Wi-Fiに繋がった瞬間受信する
BTテザリングでも受信可
0236白ロムさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:00:14.06ID:soLCUkgu0
BTイヤホン使ってる時はWi-Fi切らないと混線するな
すぐdocomo Wi-Fi掴みに行こうとして音が途切れる
0237白ロムさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:33:08.14ID:mkwkKvRY0
ちょい訳ありでこの機種にしたけど意外と悪くないねぇ
お気にのライブ壁紙もインストールできたし。
0239白ロムさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:14:54.96ID:BwYhXLqh0
>>237
いや
普通にゴミ端末だよ
ブランク大有りのD905から変えると余計にそう感じる
ほぼ文鎮で使ってないから良いけどな
0240白ロムさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:44:47.27ID:jH+0itGn0
神機だよ
kodiとビデオデビル入れて
Xvideosほかエロ見放題
スマホにkodi入れてもスライドが難しく
物理キーしか操作無理だし
まあ10M運用のWi-Fi利用だから
る場所は限られるがw
0241白ロムさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:02:13.98ID:zEN2wClP0
BTイヤホンで音楽プレーヤー聴いてて
再生が終わりBTでまた再生ボタン押すと
まれに電源が落ちる
もう4回なった
有線なら問題無いけど絡まるから無線で使いたいし
apt-X音質から使いたいし困った
0242白ロムさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:29:29.22ID:S4VGf/xd0
新端末発表来週あたり?
0243白ロムさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:12:47.32ID:iofzNwdr0
今年はケータイの新端末はないでしょ
0245白ロムさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:59:04.79ID:DcX4avV80
あるとすれば値下げを期待したい
事業用に買い足したいところなので
正直ものすごく不満があるわけじゃないがこれと言って大した魅力もない機種にこの値段は強気すぎる
新規やMNPでようやく月サポと相殺できる値段ってのは個人利用だとしても割高感があると思う
コストと折り合いがつかないというならカメラもワンセグも削ってくれ
0246白ロムさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:16:14.91ID:JQ+33jQW0
この機種にWi-Fi5G、メモリ2G、CPUオクタコアなら5万でも買う
0247白ロムさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:39:47.57ID:iofzNwdr0
>>245
前世代機となるSH-06Gの姉妹機としてカメラなしビジネスモデルのSH-03Hが併売されていた
でももう終売してるし、ビジネス用にSH-01Jの姉妹機が出る可能性ならあるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況