X



docomo sh-01J part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2017/02/05(日) 00:22:02.95ID:TcK1KOvs0
今度は、ちゃんと立てた。
0606白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:46:37.85ID:gpKpaD+M0
バッテリードレイン起きたわ
12時間で9割食ってた
これだからAndroidは…
推定の原因はwifi周り
0608白ロムさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:26:27.01ID:FkPjtcNM0
これって端末紛失時の位置の特定出来ますか?
0609 【小吉】 【301円】
垢版 |
2018/01/01(月) 01:42:46.68ID:qR5DyHTD0
大吉なら買い換え
0610白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:46:28.16ID:GhWq9H0S0
>>608
出来る。もちろん設定しだい。
0612白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:04:18.65ID:tJykz7V50
うむ
0613('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/04(木) 08:14:47.17ID:Gs9Z2xUo0
購入6ヶ月だけど電話以外使い所がない
電子マネーも使ってるけどこれで1900円支払うのはお得感がない
恐らく一年半後に携帯完済しても継続するメリットがないよね

今解約するのって損かな?
一年半後に解約しそうなんだけど
0614白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:44:45.94ID:vIsO3y3J0
通話機能以外を期待するならはじめからこれじゃなくてスマホ買えよ
この機種はそういうものじゃない
0616白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:05:42.03ID:MH7G4uBU0
通話だけなら最初からカケホライトとケータイパックだけにしときゃ良かったのに。
税込でも1600円ぐらいで済んだぞ。
0617('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/04(木) 12:38:29.47ID:Gs9Z2xUo0
夏に携帯代2年契約でゼロになるイベントで申し込んだよ

そのルールがパケットパック入ること

その後にiPhonex買ってしまってミネオ使ってる

2年後このアクオスも必要なくなってるだろうね。
0618('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/04(木) 12:43:52.55ID:Gs9Z2xUo0
上手な解約方法ないかな
丸2年後
あと1年半だけど続けるしかないか
0619白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:17:29.83ID:mJEaLEi10
ソニーのミニコンポCMT-SX7購入してガラホにアプリねじ込んでみたw
最近のネットワークコンポは凄いね
ガラホがコンポのリモコンになったわw
まあLAN構築前提だけど
0620白ロムさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:12:15.51ID:gSZ0sbL40
中古でこれ買ったけど良いね

ずっと使うかも。
0622白ロムさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:04:03.70ID:FiLQGcZ60
>>620

開閉のボタンが弱いから1年ぐらいで
壊れるよ。
ドコモから買ってケータイ補償入っていれば
壊れても交換できたのに。
0623白ロムさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:42:34.84ID:g0zil5+v0
ケータイ補償入ってても有償ですぜ?
交換に5,000円ちょい請求きますよん
0624白ロムさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:22:13.41ID:xllT6yH/O
開閉ボタン押さないと開けないのかこのケータイ
0625白ロムさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:34:01.40ID:OEVHSJta0
押さないと開かないことよりも、閉めるときに何かカチッとしなくてまた開いてくる事の方がうっとうしい
0626白ロムさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:41:11.66ID:ubMXe+0U0
プッシュ押さずに開くとギギギギッて感じで開くよねこれ。
P-01Jはスッと開いたからあっち選んだ。
性能より耐久性だわ俺は。
0627白ロムさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:52:45.37ID:U+cIhJh10
>>625
ほんこれ
なれるまでは左手での閉め方が全然わからなかった
0628白ロムさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:57:00.11ID:rVUxj53c0
関東の人たちは今日ブイッブイッブイッ!って鳴いたの?
0630白ロムさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:13:05.78ID:yjaPKxTA0
>>628
ばかじゃねえーのさっさとしねゴミ
0632白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:37:29.07ID:vta36JDU0
>>631
うるせーよゴミ
0633白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:57:10.23ID:sTo1PxvE0
威勢がいいねえ
何かいいことでもあったのかい?
0634白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:10:29.84ID:vta36JDU0
>>633
余裕こいてるけど
おまえ顔真っ赤だぞwwww
0635白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:10:59.34ID:vta36JDU0
>>633
だせw
雑魚がw
0636白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:45:54.47ID:34yU8fJa0
ヒンジのバネが邪魔だから外したいんだが、情報が見つからない

誰か開け方とか知らない?
0637白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:37:09.47ID:u8UcOftNO
スマホ厨に荒らされてるなここも
0638白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:37:07.18ID:xL8cUGDJO
荒らしているのは末尾0の一部のスアホ爺
0639白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:46:44.10ID:dm0aIqKE0
5月まであと4ヶ月か、来ればの話だけど。

iPhoneのアスペクト比が縦長になって(シネスコ並)、
他社の端末もそれに引きずられる傾向にあるとすると、

小さければ、単純ストレート端末として、
ガラホの役割も終わりかな
0640白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:09:45.75ID:Scs4WphI0
スマホがどんなサイズになろうがガラホとは食い合わない
既にガラホ以下の液晶サイズのスマホあるし
0641白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:30:50.17ID:Za6LYn+P0
スマホが受話器スタイルになることはないだろう。
0642白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:57:19.53ID:x5Bfc3uO0
あのポチポチ感が最高なんだよ
電話を折り返しかけ直す時だって画面見ないで「左」「発信」ですぐ出来る
スマホはいちいち画面見なきゃいけないから使い辛いったらありゃしない
0643白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:58:48.34ID:l3ZZgX/20
法人需要がある限り細々と残ると思う
ホントに細々とねw
0644白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:15:53.99ID:8SzhZkpl0
「受話器を持ってる」って感覚が好き
だからこのコンセプト続けて欲しい
0645白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:22.09ID:sEiuTMuNO
もしかしてFOMAからLTEへ乗り換えさせる為にSH06GとSH01J作ったのかな?
カメラ性能も基本スペックも低いし手抜きすぎる
まだガラケーのF09Cのほうが全部入りでいい
0646白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:51.15ID:sEiuTMuNO
もしかしてFOMAからLTEへ乗り換えさせる為にSH06GとSH01J作ったのかな?
カメラ性能も基本スペックも低いし手抜きすぎる
まだガラケーのF02Dのほうが全部入りでいい
0647白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:47:42.66ID:oro26ZoC0
当時のハイスペックガラケーなんてiPhoneと同じくらいの値段だぞ
0648白ロムさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:38:58.84ID:v5uq0PpR0
そりゃ
・フューチャーフォンは大して売れないけどなくすわけにはいかない程度には需要はある
・開発リソースはできるだけスマホに突っ込みたい
・多機能重視の人はほとんどスマホに流れてて「通話とメールができれば十分」な人の比率が上がった
の中で高機能版が出てくるわけもなく。
値段上がると電話とメールができれば十分な人から文句出るしな。

多くの人が高機能を求めてガラパゴスな進化してた時代の端末と比べても意味がない。

って何度目だよこの話(´・ω・`)
0649白ロムさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:33:15.55ID:IAiBIjNq0
何度目かの話題なのにフューチャーフォンって…
>>648が語りたいだけじゃん
0650白ロムさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:59:16.29ID:tdW3t5fF0
未来に生きる人なのでしょう
0653白ロムさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:06:19.38ID:qx/AfffW0
PCメールを使用する場合、
gmailかexchangeメールならば
メールのプッシュ受信ができますか?
0654白ロムさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:16:02.20ID:gagUt/rt0
>>653
プッシュ受信出来る
ここのやり方でGmail入れてたけど
https://www.sunmattu.net/smartphone/1952
10M運用で通信制限かけなくプッシュ受信許可してたら
137M上限に達して4200円払うことになったから消したわw
0655白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:07:07.59ID:KEUGoV+X0
>>654

教えて頂きありがとうございます。

hotmailやoutlookなどexchangeメールの場合は
端末のPCメール機能でのプッシュ受信は可能でしょうか?
0656白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:54:45.13ID:B6SN3xcL0
PCメールにはプッシュ受信の機能はなく、受信間隔を指定できるだけ。ただ、その方がバッテリー容量の少ない機種向きかと。
0657白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:24:17.18ID:KEUGoV+X0
>>656

ありがとうございます。

やはりPCメール機能でのプッシュ受信はできないのですね。
0660白ロムさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:01:31.79ID:TuBbvG+N0
ファミマのアプリを入れてみたんだけどエラーになる
うまく行った人、おられますか?
0661白ロムさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:23:58.39ID:x4Cqi1GN0
sh01jのsimならスマホに挿して使っても追加料金とられない?
0662白ロムさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:23:43.98ID:vEYRd86B0
>>661
ドキュモ「指定外デバイス500円とXiパケット4200円あざーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
0663白ロムさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:47:02.66ID:KBhcFGwh0
ガラホプランはドコモのガラホ以外は全部指定外デバイスだよ
0664白ロムさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:13:37.38ID:smhlyoXt0
ドコモのSIMを安く使いたいなら、バリュープランのガラケーかdocomo with対応機にするしかないよ。前者はデュアルSIM必須でDSDS推奨。
0665白ロムさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:45:53.63ID:zSpAJFWZ0
自分はMVNOのポケWi-Fiを持ち歩いてるな
省電力モードで10時間持つからまあまあ役に立ってる
0666白ロムさん
垢版 |
2018/01/16(火) 07:17:27.44ID:C+bfC5av0
>>663
わざわざケータイ2200 スマホ2700円
とあるのに くそ馬鹿みたいな質問におまえら優しく答えてあげて
いいやつらだな
俺 なんだこのくそみたいな質問は?って思っちまった。
うーむ世の中まだまだ捨てたもんじゃないな
確かにあいつ馬鹿すぎるんだけど あんま糞馬鹿だと見下しちゃ駄目だな
反省しよう
0667白ロムさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:04:20.02ID:NeHehP8S0
指定外デバイス500円はまだ納得できるが
XiパケットいきなりMAX4200円は納得出来ないなあ

ってヒンジと同じく語りつくされているかw
0668白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:41:18.29ID:Fakqz8jn0
最近radikoで位置情報が拾えないんだけど同じ人います?
0669白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:10:02.02ID:oJeT2E130
5回に1回の確立で地方なのに東京判定されるw
0670白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:59:04.81ID:2SUGCj7m0
なんでだろ〜なぁ。
使い始めたときは問題なかったんだけど<<radiko

Bluetoothも他のスマホと共有してる機器は遠慮してるがごとく勝手に切断するし、当初の目的が半分も出来なくなってきてる。
0671白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:42:22.57ID:7dUzS06m0
>>670
うるせーよ
おまえの話で巻き込もうとすんな
0672白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:37:20.75ID:KUqVMNsw0
>>670
いろいろ怪しい野良apkぶっこんでないか?
自分もぶっこみすぎていろいろ不安定になったけど
ヒンジ壊れて5000円払って新しいの交換して今度は慎重にapk入れなおしたら安定したw
ちなみにラジコのバージョンは6.3.2
0673白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:40:01.79ID:KUqVMNsw0
必要なバックアップ取って設定→その他→オールリセットで初期化してみては?
0674白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:13:40.72ID:icnvLtQs0
慎重の意味が不明だけど、スマホから抽出せずにapkpure等からダウンロードしているならやばいのかも。
0675白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:51:11.57ID:KUqVMNsw0
>>674
入れたapkを把握しておいた
トラブルあったら削除出来る様に
以前は何入れたかもわからない位にブッコミまくったw
0676白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:52:57.50ID:APRPthDk0
>>672
>>673
野良アプリはPebbleと電話帳かなぁ。

>>674
スマホにradiko更新来たときに変換面倒くさがって、これ用にはそういうツールから落としたような気がする。

とりあえず週末にリセットかけてみるよ。
ありがとう!
0678白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:14:12.07ID:i5KzBgGm0
セルフチェック掛けてみたらGPSの所でエラー出てたから、データ整理&アプリ削除しながらセーフモード再起動してたらradiko使えるようになった。

まとめてアンインストールしたからどれが原因かはわからないけど、電話帳PebbleバッテリーMIXWiMAXの接続ツールあたりが引っかかってたのかな。

基本的にはアプリ使う作業はスマホに任せないとだめだね。

お騒がせしました。
0679白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:50:03.18ID:zZao48Ju0
>>678
よかったね
まあ保証外な使い方しているわけだから
こういう情報はためになる
0680('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/21(日) 18:57:02.08ID:DOLRykCJ0
パケットパック絶対パケ死するね
はめられた気分だ
0681白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:01:57.84ID:bKGyMQ8n0
>>680
あんなもんドコモサポートの手段だろ
300円だけでも使おうとか考えてるからそうなる
結果満額取られるならSPモードなんかはずしとけ
0682('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/21(日) 20:07:55.41ID:DOLRykCJ0
1400円のサポート有るんだけど
sp外しても良いのかな?
てかメール使ってるし外したら使えないじゃない
0683白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:48:24.43ID:YhM4e0UX0
SPモードには無料でドコモWiFiが追加できるから、WiFi主体で使えばいい。別途格安スマホを用意してテザリング主体で使う手もある。
月サポにSPモードは関係ない。
0684白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:46:58.92ID:pE9D91KG0
家族でシェア組んでシェア子で運用するもんだろうに
0685白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:25:07.19ID:9vKvTLAW0
10MB運用なんて余裕だぞ
ドコモメールだけなら
0686白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:01.78ID:0mxs9l51O
パケット通信使わないなら高速4G LTEケータイにする意味無い気がする
0687白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:11:57.15ID:G3PecDAA0
VoLTE対応してるだけで意味あるぞ
というかその為に作られたんだろ
0688('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/22(月) 02:12:35.16ID:Q35NkuVv0
ドコモにするならけいたいだい0円か半値以下で買わないと
縛りまくられてる感じがハンパない

まじで脱落したくなる
あと半年で10年目になるんだけど
15年まで待ってても存する感じがハンパない

新しい月サポのwithだっけ?
あれで寝かした方が絶対いいよね
あと五年も維持してたら結構な支払額になるよね


おまけに五年後は格安シムも利便性あがってそう
0689('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/22(月) 02:18:08.03ID:Q35NkuVv0
今の状態
去年7月機種変更で月サポ1400円で事実上の
機種変更代金が0円になる罠にはなって今に至ります

本体の機種変更代金が完済する2年後まで今の契約から逃げれないし

ドコモwithみたいに月サポ無限じゃないから結局2年後に
機種変更することになる
0690('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/22(月) 02:21:51.90ID:Q35NkuVv0
なんか良い案ないですかね
今この契約抜けてドコモwithしたら
月サポ無くなって本体代金の返済と
縛りの2年契約で1万円のペナルティーですか
0691('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/22(月) 02:23:48.63ID:Q35NkuVv0
当初はドコモの電話番号メールアドレス残しておきたい
ところか本契約になったんだけどパケ死するのがキツい
0692('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/22(月) 02:25:43.62ID:Q35NkuVv0
もういっそいのこと
サブのmineoに移動しようかな
メールアドレスは放棄することになるけど
維持費が半端なく勿体ない
0693('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/22(月) 02:31:26.52ID:Q35NkuVv0
ドコモwithは15年目でトータル維持費が3500円でしょう
5GMBで

mineoのサブ機は電話番号とネット6ギガ契約で
2400円ぐらい

今は半年だけ900円割引があるからもっと安く付く
0694白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:33:51.81ID:e3l9m4u5O
>>687
3G FOMA→4G VoLTEの通話品質の変化ってあまりないぞ
0696('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/22(月) 06:24:26.06ID:Q35NkuVv0
15年のユーザーって絶対すくないよね
つられてる感じがするな
様子見で寝かす方向に行こうかな
2年後から
0698白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:20:55.00ID:Qc3yxX5n0
>>686
あほうか
ドコモケータイ白ロム以外2種類しか公式でないのに
通話用のやつもいるわ
視野がせめーんだよ くそボケ
0700白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:27:22.89ID:SkYznnZ40
>>697
はずれ。
やっぱり生きる価値のない馬鹿
0701白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:34:30.86ID:061EUeWL0
この先3G FOMAは巻き取って4G LTEにするんだからVoLTE対応は必須
音が良くなるとかは単なるおまけだからな
0704白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:57:30.30ID:15kg2d320
VoLTEは同一キャリア同士でないと意味ないからなあ
自分の周りみんな禿げ
0705('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2018/01/22(月) 16:06:09.23ID:Q35NkuVv0
あと五年でドコモ15年目になるけど
MNPしようかな
ドコモってなにかにつけてセコすぎるよね
大手らしくないわ
0706白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:08:48.08ID:1HXXIb/70
MNPするにしてもauは割高だし、ソフトバンクは案件が少なめ。おとくケータイnetを利用する手もあるけどあそこは安全なのかな?まあ、同性能の601SHにするのが一番無難。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況