X



au WIN W41CA by CASIO 【名機】 [無断転載禁止]©2ch.net

0003白ロムさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:23:33.59ID:2sPBAz5g0
2.6インチ液晶付きでスリムに──「W41CA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news024.html

スリムボディにワイド液晶を搭載した「W41CA」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27367.html

「W41CA」開発者インタビュー
WINスタンダードモデルで最高の完成度を目指す
http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/interview/27673.html

まずデザインから決めた〜W41CAの開発プロセス
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/06/news053.html

W41CA wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/W41CA
0004白ロムさん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:08:06.80ID:gfAQY5J1O
過疎化必須の既に使用不能になった化石機種スレよりも、カシオ携帯全機種総合スレッド誰か立ててくれよ!
0006白ロムさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:19:19.24ID:FRLRO9fD0
俺も持ってた。
au快進撃の幕開けW4x○○(メーカー名)シリーズ筆頭端末用。
0007白ロムさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:22:32.57ID:MwM1+gwQ0
懐かしくて涙が出るわ
0008白ロムさん
垢版 |
2017/08/22(火) 07:56:44.95ID:A1DbvPEw0
カシペンスマホはよ
0009白ロムさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:53:15.95ID:h9+n0wS40
W21CA
W41CA
W53CA EXILIM
W61CA
W62CA(KCP+というクソOSの影響でSDデータ内のソートがぐちゃぐちゃ)

学生の時は全部CASIOだったなぁ。
あの画面がクルっと回るギミックに惚れたし、
動画再生時やカメラ起動時は重宝してた。
特に気に入ってたのはW53CA。すげぇ高級感があった。

W62CAは、あまりにももっさりクソOSだったし、
機種変2日後にクレームつけて返品した。カシオ名機種の中で黒歴史だろ。
0010白ロムさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:27:17.01ID:OW8RwqiC0
>>9
俺もau時代はCASIO使い。
CASIOはauのNEC的な位置づけにあったな。
性能や機能をバラ売りするauにあって、
万人に使いやすい上に性能もソフトも安定している。
G´zみたいな尖ったラインナップもあるし。
0011白ロムさん
垢版 |
2017/09/09(土) 10:02:27.70ID:Vkdz3FKd0
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0012白ロムさん
垢版 |
2017/09/13(水) 05:11:42.85ID:suGtX2yC0
まだw41CAとw21CA持ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況