X



【思い出】かっこよかったガラケー【懐古】 [無断転載禁止]©2ch.net

0002白ロムさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:47:36.63ID:GOjVs7XE0
特に青がかっこいい
0003白ロムさん
垢版 |
2017/07/25(火) 07:22:13.31ID:fGlXw/bT0
教えてクレメンス
0005白ロムさん
垢版 |
2017/07/25(火) 11:12:30.48ID:RxjaUmW+0
今は亡きエリクソン
公式サイトで配布されていた着メロが各国の国歌だったのは良い思い出。ナイス!

er209i - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=er209i&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjQm-jkrKPVAhWEvbwKHVY2CjUQ_AUIBygC&biw=1121&bih=688
0006白ロムさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:43:23.52ID:QrRjMU9x0
>>4
G11忘れてた
それかっこいいよね
0007白ロムさん
垢版 |
2017/07/26(水) 06:41:19.24ID:f3UDbBSY0
Nokiaとmotoraを愛用していた
0008白ロムさん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:30:07.77ID:qU6yOF0W0
Tu-Ka TH251
DoCoMo SO216i premini
au SA001
au T006
0010白ロムさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:40:13.40ID:2drwtLqo0
画像のリンクが無いと見る気にならん
0011白ロムさん
垢版 |
2017/07/26(水) 11:54:48.75ID:HeU/y2xWO
型番でググれば見れるだろ
0014白ロムさん
垢版 |
2017/07/27(木) 05:59:31.64ID:h3glq9Uw0
>>12
T005も?



けっこうレスついてるな
後で全部見てみる レス感謝
0017白ロムさん
垢版 |
2017/07/28(金) 08:54:09.09ID:UUrzwtAz0
age
0019白ロムさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:34:23.38ID:CbuvEFbk0
P903ix
0020白ロムさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:33:09.05ID:u3uMFpUjO
URBANOシリーズ
0022白ロムさん
垢版 |
2017/08/02(水) 11:33:45.36ID:Ldabc2Jp0
>>8
premini は尖ってましたねー
ああいった、数は売れそうにないけど記憶に残る端末は最近はなかなか出てきませんね。
0023白ロムさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:08:20.66ID:LQNGr14x0
>>1だけど通信制限解除されたことだしそろそろ一個一個見てみる
0024白ロムさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:31:59.73ID:AG2mZtzpO
A5511Tはシンプルだけどカッコ良かった
少し厚みはあるけど丸みがあって手に馴染むしさ
0027白ロムさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:05:08.35ID:ikad1SCj0
>>22
そうですね。結局自分の歴代端末ではダントツに長期間使いました。

>>26
これのレッドを使っていました。
薄さも含めデザインは気に入っていたのですが、折りたたみには最後まで慣れず、自分にとって唯一の折りたたみ型となりましたね。
0028白ロムさん
垢版 |
2017/08/05(土) 03:08:48.66ID:fAwFoznx0
N900iのオレンジ
欲しかったけどうちの方はまだFOMAの電波が不安定で、
しょうがなくmova(P506iC)を使ってた思い出
0030白ロムさん
垢版 |
2017/08/05(土) 17:18:43.17ID:30O/3qZo0
>>29
こういうタイプのものけっこうあげられてるみたいだけどおれのセンスには合わないな…
レスはありがたいけどね
0031一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/08/06(日) 06:28:21.83ID:ng850Fcv0
素直に、P-504i。

当時としては優れたポリゴン表示が可能な性能で、iアプリのゲームを落として
バッテリーが切れるまで公式のゼビウスをやっていたな。

当時は、パケ・ホーダイは無く、使いすぎれば高額なパケ代がかかったね。
DoPaを利用して、PC向けのサイトを見るだけであっという間に高額なパケ代となったのを覚えている。

今の感覚で言うと、FOMAパケット通信をやりすぎてデータ通信料が高額になるノリだった。
※パケットパックを活用するか、時間課金の64Kデータ通信、96Kデータ通信を使ったりしたな。
0036白ロムさん
垢版 |
2017/08/10(木) 05:30:43.53ID:66CLV+ls0
>>26
そのTK22の金色、地域限定色だったような。
自分の住んでる関西では売ってなかった。

そのかわり、後継機の同じようなデザインでカメラ付きのTK31に金色があったな。
0037白ロムさん
垢版 |
2017/08/10(木) 05:36:19.40ID:66CLV+ls0
W51K
W52P
W43K
W44K
910SH
W61P,62P
TK31
A5306ST
0038白ロムさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:38:12.89ID:s93HOLyC0
昔のauの端末はデザインが魅力あったな。
0039白ロムさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:48:54.83ID:SFNJHr++0
age
0040白ロムさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:41:01.24ID:irYDOueD0
>>36
ツーカーホン関西では売られなかったね
でも型番は忘れたけど東芝の機種でツーカーホン関西のみの限定色ってのも有ったよね

>>37
ツーカーセルラー東京からauに同番移行して初めて使ったauの機種がW51Kのシルバーだった
この機種はあまり人気なかったけどボディが蒸着カラーリングとか細部でで京セラの独特の拘りが感じられて
結構渋い感じの機種で気に入ってたわ
0041白ロムさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:56:42.26ID:KnstMe2P0
このスレのこと忘れてた
0042白ロムさん
垢版 |
2017/08/16(水) 07:54:35.92ID:b4cPjt+G0
P505iS
回転タイプでレンズがっつりのデザインが好きだった
ガラケーのころは各社個性あったよなあ
0050白ロムさん
垢版 |
2017/08/22(火) 03:51:34.42ID:OxSDyMgc0
>>47
防水だったらな〜
>>48
登場したときのインパクトはでかかったな。
ヒンジにもびっくり(笑)
double open styleも2way open styleとして松下により洗練された形でパクられたのも左様式だったな。

着せ替えといい、SONYは目の付け所だけで持続力ない会社だ。
0051白ロムさん
垢版 |
2017/08/22(火) 03:52:57.21ID:OxSDyMgc0
>>46
ボーダフォン持ってくるなら、唯一のデザインモデル持ってこなきゃ。
名前忘れたんで誰かよろストレートの奴。
0060白ロムさん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:13:24.66ID:QrVBTh4J0
携帯にも復刻版があってもいいような
00618
垢版 |
2017/08/28(月) 00:13:19.07ID:89lwl4kQ0
>>56〜59
( ・ω・) d
0066白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:05:15.32ID:+PyDiGOP0
>>66
0067白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:05:32.15ID:+PyDiGOP0
>>61
0069白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:40:30.51ID:+PyDiGOP0
>>68
左から初代premini、premini-S、premini-II。カメラやメガピクセルカメラの搭載に伴いボディは大きくなった。とはいえ、FOMA端末などと比べると圧倒的に小さい
http://i.imgur.com/LqaSzqj.jpg
0070白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 03:01:58.55ID:89lwl4kQ0
とは言っても、preminiは初代無印が至高。
0071白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 03:10:05.37ID:xyRJy3WK0
背面がシンプルなってこと?ならおれもそう思う
0073白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:53:55.04ID:dQ8dxCxw0
当時の機種選びは、とてもワクワクしたものだ
0076白ロムさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:16:33.32ID:q+tUyMHy0
スマホはどれも同じ様でツマンネーな!
0078白ロムさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:20:47.55ID:zx6li4vL0
iPhone4SとiPhone5のデザインは好きだけどな
0081白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:52:38.68ID:K++eHE+IO
>>73
今はスマホしか無いからつまらないよな。
0082白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:22.16ID:K++eHE+IO
確かにガラケーは個性豊かな機種ばかりで良かった。
まさにその通り
0083白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:16:31.17ID:K++eHE+IO
前に使ってたP-07Bが良かったかな。
今はF-07F使いだが
0084白ロムさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:05:02.13ID:r8k8e4ClO
数年後にiモードガラケー発売という流れにならないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況