X



【思い出】かっこよかったガラケー【懐古】 [無断転載禁止]©2ch.net

0066白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:05:15.32ID:+PyDiGOP0
>>66
0067白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:05:32.15ID:+PyDiGOP0
>>61
0069白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:40:30.51ID:+PyDiGOP0
>>68
左から初代premini、premini-S、premini-II。カメラやメガピクセルカメラの搭載に伴いボディは大きくなった。とはいえ、FOMA端末などと比べると圧倒的に小さい
http://i.imgur.com/LqaSzqj.jpg
0070白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 03:01:58.55ID:89lwl4kQ0
とは言っても、preminiは初代無印が至高。
0071白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 03:10:05.37ID:xyRJy3WK0
背面がシンプルなってこと?ならおれもそう思う
0073白ロムさん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:53:55.04ID:dQ8dxCxw0
当時の機種選びは、とてもワクワクしたものだ
0076白ロムさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:16:33.32ID:q+tUyMHy0
スマホはどれも同じ様でツマンネーな!
0078白ロムさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:20:47.55ID:zx6li4vL0
iPhone4SとiPhone5のデザインは好きだけどな
0081白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:52:38.68ID:K++eHE+IO
>>73
今はスマホしか無いからつまらないよな。
0082白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:22.16ID:K++eHE+IO
確かにガラケーは個性豊かな機種ばかりで良かった。
まさにその通り
0083白ロムさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:16:31.17ID:K++eHE+IO
前に使ってたP-07Bが良かったかな。
今はF-07F使いだが
0084白ロムさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:05:02.13ID:r8k8e4ClO
数年後にiモードガラケー発売という流れにならないかな
0085白ロムさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:17:26.69ID:BWhtGosTO
>>84
「iモードガラケー」アプリならスマホ用に出るかも
0087白ロムさん
垢版 |
2017/09/24(日) 06:56:47.21ID:B1X5g6ce0
ガラケーが主流の頃は新機種が出る度にワクワクしながらケータイ屋に足を運んだもんだが、今はそういうのが無いな
今は当時と比べたら比較にならないほど進歩して良くなってるのに
0088白ロムさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:58:32.56ID:aDsgA29b0
>>87
だよね、Androidもほとんどの日本メーカー撤退
iPhoneもマンネリデザインだし
0089白ロムさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:15:15.63ID:Iq4gIBIC0
月サポが終わったからとかOSが旧くなって最新アプリが使えなくなったからとかで仕方なくキャリアが提示してきた新しいスマホに変える
って感じになったよな
0090白ロムさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:40:43.64ID:N/eB+8m10
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0091白ロムさん
垢版 |
2017/10/10(火) 04:41:36.03ID:AAjsIF76O
>>89
月サポ気にしてるとキャリアに踊らされて2年に1回不満足な機種にでも強制的に機種変させられるんだよな
その後魅力的な機種がでても2年周期でしか機種変出来ない…
0093白ロムさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:31:18.98ID:ye1HdY130
SDの挿し方がかっこいい
0094白ロムさん
垢版 |
2017/10/30(月) 05:00:33.33ID:tJ17F89Y0
やっぱT005が最高ですわ
0095白ロムさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:28:07.02ID:tJhjJX2v0
docomoのXperiaで赤色(Rosso)が話題になってるけど
ガラケーの時はカッコイイ赤なんて当たり前だったけどな
いかにスマホがデザインのみならずカラーもツマラナイものを出して来たかってことだな
0096白ロムさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:10:02.66ID:CdjCVUxX0
どうも海外だと赤色って売れないみたい。
だからグローバル展開を見越して生産する都合で赤色だとか黄色だとかはあまり考慮されないらしい。
赤色がラインナップに入っているモデルは日本市場のニーズも盛り込んでいるらしい。
0097白ロムさん
垢版 |
2017/11/01(水) 13:05:05.31ID:rqMtRPuS0
なんで海外だと赤は不人気なの?
0098白ロムさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:52:29.42ID:jbfaXjm10
T005ってSH702iSに通ずる廉価感があって個人的には嫌だな
同じ芝でもTSX06やT004ならいいけど
0099白ロムさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:43:26.73ID:nboG1JxrO
やはりガラケーは最高だな
0100白ロムさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:48:26.08ID:nboG1JxrO
>>87
スマホ時代と比べるとワクワク感あったな。
ガラケー時代は
0101白ロムさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:29:02.43ID:Sd7iHDvL0
>>96
iphone7 Redも海外は人気ないん?
0102白ロムさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:56:08.76ID:lDeXI5Em0
SO503iかっこ良かった
黒使ってた
0103白ロムさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:56.10ID:k5HrD34AO
ガラケーってかっこ良いもの結構多かったな
0104白ロムさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:41:28.77ID:Hkhf3Ikb0
このスレ見てるだけでもガラケー熱が再燃してくる
0105白ロムさん
垢版 |
2017/11/17(金) 03:09:35.38ID:zLqqdjBZ0
ケータイBESTは必ず買って読んでたわ
0106白ロムさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:39:15.59ID:cAJcqwxwO
確かにガラケー熱が増すな
0107白ロムさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:29:29.69ID:v7gpms5XO
ガラケーは電池持ちも良いし使いやすい
0108白ロムさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:41:51.17ID:lnhIhbnVO
iモードガラケー復活してもらいたい
0109白ロムさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:10:40.32ID:05HKbfA+0
>>108
サービス側が終わっていってるのに、あるわけないだろ。
0110白ロムさん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:31:26.91ID:eEqEcyZmO
Winシリーズが最高峰だったな
薄くて繊細なパネルタッチ
それ以降はデザインが無骨になった
0111白ロムさん
垢版 |
2017/11/26(日) 06:06:18.72ID:6DPZNblQO
パネルタッチ=シートキー
はデザイン優先でヘビー利用者には不評だったがな
0112白ロムさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:41:10.70ID:U6gIr/sgO
ずっとガラケー使いたいが、修理受付終了の時期も来るし壊れたらお手上げだな。
電池も在庫無くなる不安もある
0113白ロムさん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:28:18.86ID:ZpTU3UoPO
>>112
auだけど既に今使っているメイン機は修理受付終了しているので、中古携帯屋で程度の良いのを見つけては現用ICカードでロッククリアして予備保有している
(予備機は電池も購入)
0114白ロムさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:13:08.57ID:vFOiW9uK0
2000年代前半位までのケータイは充電器、卓上ホルダー、ヘッドフォン、SDカード、取説本とか付属品がちゃんと付いてたね
で、新規100円とか1円とか信じられない位に安かった
0115白ロムさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:42:37.15ID:Rll7cNnGO
昔のケータイは取説本は分厚かった
0116白ロムさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:32:56.02ID:D+15WeHX0
分厚い取説本が2冊付いてたな
0117白ロムさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:24:01.96ID:IVJy69iPO
最近のガラケー取説本ページ数が少なくなった。
2000年代後半〜2010年代前半あたりかな
0118白ロムさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:55:47.29ID:92er1XLeO
ガラケーはかっこいいのが多かった
0119白ロムさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:30:33.92ID:Jl6mu1WW0
ミニモニ。テレフォンだ!リンリンリン♪

J-SH51に内蔵されていた着メロ☆
0120白ロムさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:22:30.92ID:UTeD0FyYO
ミニモニ テレフォンだ!リンリンリン懐かしいなw
0121白ロムさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:20:15.24ID:g/QXxG6zO
不具合の無いガラケーが最高
0123白ロムさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:23:44.56ID:VGwnmgkh0
見間違えかもしれんが
機種本体がめちゃ薄いガラケー持ってる人見たけど
そんなのありますか?
0124白ロムさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:18:57.94ID:HfgSFHk20
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0125白ロムさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:22:10.31ID:HfgSFHk20
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0126白ロムさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:49:46.91ID:QJViL1o9O
movaとかも今考えると懐かしい。
2012年でサービス終了したけど
0127白ロムさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:05:58.80ID:F6J8Hvw80
J-T08
世界初のQVGA液晶搭載機
https://i.imgur.com/InCjuA9.jpg
https://i.imgur.com/Gb35P3u.jpg
https://i.imgur.com/MCfe8kg.jpg
https://i.imgur.com/0TvReYE.jpg

非パケット通信機ということもあり自分は使ってなかったけど、当時カッコイイと思ってた
着信イルミがフラッシュっぽく派手に光り
なんとなくウルトラセブンのイメージがあったw
派手に光るぐらいの着信イルミのほうが視認性が高くて良いと思う
0128白ロムさん
垢版 |
2017/12/13(水) 02:30:08.24ID:3D4HWvLC0
auのA1101sとdocomoのSO505isどちらもオレンジがカッコよかった。ソニエリ時代はデザインがとんがってたなぁ。
0129白ロムさん
垢版 |
2017/12/13(水) 02:34:36.80ID:3D4HWvLC0
あとN902ix
0130白ロムさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:50:19.54ID:OfLTOv1z0
画像は?
0132白ロムさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:05:08.75ID:6fXttCWW0
ボーダフォンが日本テレコムを買収しなかったら・・・
0133白ロムさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:41:45.12ID:SH9+ptzD0
ガラケーの頃は新機種も安かったよなぁ
特にau、W53CAを発売日当日に2万ちょいで機種変したけどそれでも当時の感覚では高い買い物だった
そっから一気に端末代金爆上げになってたかが2万で高いとか言ってたのが嘘のような時代に突入していった
0134白ロムさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:20:52.53ID:SH9+ptzD0
リーク画像だけでなくコラ画像でも盛り上がったな
やたら精巧に作ってあるやつもあればクッソ雑なウォサイブケータイとか
まぁあれは完全にネタだけど
0136白ロムさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:30:58.81ID:jkiXajtU0
まちゃまちゃ が使ってたヤツね
0137白ロムさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:52:23.54ID:bac4vKyKO
ボーダフォンとか懐かしいな。
0139白ロムさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:37:30.37ID:z7QFJjZo0
古いしかっこ悪くない?
0140白ロムさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:37:26.78ID:QQOmsJKd0
ボーダフォンが懐かしいに対するアンサーでそれより古いデジタルホン画像なんだろ
0141白ロムさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:09:11.43ID:hPFNsnbs0
昔はショップで機種変すると必ず何かくれたよね
ボーダフォンのデカいパラソル貰ったことあったよ
0142白ロムさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:42:10.74ID:KRgPhypZO
結局ドコモダケぬいぐるみは貰えぬまま、景品がポインコぬいぐるみに変わっちゃったな
0144白ロムさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:51:05.03ID:gwPDZwxKO
ドコモダケのぬいぐるみってもう無いのか。
0145白ロムさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:24:32.96ID:gwPDZwxKO
>>143
そんな昔にタッチパネル搭載した携帯電話あったんだな
0146白ロムさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:25:13.25ID:IwzMVZyp0
スマホのサイトよりケータイのサイトの方がカラフルに色分けされて絵文字も使われてて見やすかったよな
0147白ロムさん
垢版 |
2017/12/23(土) 04:35:25.66ID:alX3bAswO
大半はPC用のサイトを無理やり画面の小さなスマホで見ているだけだからな
0148白ロムさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:04:22.96ID:IEtaggnI0
J-フォンがボーダに買収されなければ契約数は確実にauを抜いていたからな
っていうか、一時期2位だった事も実際にあるし
ケータイに一番最初にカメラ機能を付けた会社でもある

http://q2.upup.be/iFVgH8gsbY
0150白ロムさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:59:36.81ID:RG4C8ko7O
ガラケーはデザインも良く電池持ちもいいし良かった
0151白ロムさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:08:35.43ID:eXWCxg5K0
古いやつでもかっこいい機種で状態が良い個体だと高いんだね
2台持ちでガラケーは通話のみだから、中古でスライド式とかのを安く買えばレトロっぽくていいんじゃないか
と思って探してみたら状態Bでも一万円以上したり、新同だと数万するし・・・
今は簡単ケータイのK008でまあこれも実用的でいいんだが
ガラケーにもそういうマニアックな世界があるとは知らんかったよ
0153白ロムさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:03:20.10ID:twhkN2/qO
ほぼ使ってないF09C有るから売ってみるかな?
0155白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:10:52.37ID:LVa1K0RI0
>>148
J-PHONEがauを契約者数で抜いたのは2003年3月で
既にボーダフォン傘下になってたけど?
0156白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:13:53.59ID:LVa1K0RI0
『訂正』

>>148
J-PHONEがauを契約者数で抜いたのは2002年3月で
既にボーダフォン傘下になってたけど?
0157白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:22:26.59ID:KIazGPR20
J-PHONEがボーダに社名変更してなかったら2位のままだったろうな
0158白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:25:34.20ID:TPfTHHt90
社名とかブランド名って大事だよな
俺もボーダフォンって名前は好きじゃなかった
0160白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:36:57.12ID:LvnNWZB20
INFOJARは実現してしまった…!!
0161白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:39:09.36ID:h59TkjjiO
結局、ボーダフォンという社名もソフトバンクモバイルに変更されたな
0162白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:55:54.61ID:U59gYhr5O
>>157
auがTU-KAを合併吸収させて再び差が開いたんだよな
0163白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 02:08:48.21ID:G3f1WwIl0
基本的に今のスマホに比べればどのガラケーもかっけーわ
新しい板発表されてもオラ嬉しくねーだ(´・ω・`)
0164白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 07:29:19.58ID:Pch3YBtmO
四隅が角張ってるか丸いか、ベゼルが黒か本体同色か、くらいのデザイン差しかないからな板スマホ
0165白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:00:07.39ID:cWIlsv9M0
>>152
重くて重量バランスも悪くて持ちにくい落としやすい携帯だったけど
出た時は斬新だったなぁ、912SHと911Tがガラケーの全盛期だったように思うわ
0166白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:43:19.92ID:r6viDeKyO
基本的にどのガラケーもいいよな。
スマホと比べると
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況