まぁ、>>897が言う通りで、現行の3G回線が停波になる直前には
2,000万回線を超えるとも噂される、莫大な「乗換え需要」が発生する。

そうなると、当然ながら各キャリアが本気で狙うのはこの乗換え需要。
ここでガタガタ文句を言っている人など、最初から相手にしていない。

3G回線停波の直前になれば、本気で開発された端末が続々と投入されるだろう。
ただし、それらが現行品より利便性が高いかどうかは、また別の話だが…