X



au GRATINA 4G by KYOCERA KYF31/KYF34 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001白ロムさん
垢版 |
2017/09/23(土) 00:28:41.52ID:yhCJlIL60
au GRATINA 4G のスレッドです。

■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/news/2017/0401_mysk.html

前スレッド
>>970の方、次スレ立てお願いします
au GRATINA 4G by KYOCERA KYF31/KYF34 Part7

http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1494910098/
0900白ロムさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:08:08.28ID:9NjfHxhg0
>>898
一度VoLTEの音質に慣れると3Gというかcdmaはきついな
0901白ロムさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:01:26.00ID:B9m9Qi900
>>898
3G未使用品だとKYF31より高価だろ。
外装傷ありなら安いのがいくらでも有りそうだがそれでもGEOとかだとそれなりに高い。
3G携帯はSIM差し替えるだけでショップ持ち込みが必要。
持ち込み不要の3Gスマホも有るがLTE以降と違ってEZweb無しでも勝手にデータ通信して料金青天井があるから止めた方が良い。
0903白ロムさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:50:40.28ID:7k/+Agex0
>>899
Bluetooth接続切れるとか大丈夫? 仕事で電話とメールの着信が分かれば便利だなと。
0904白ロムさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:07:05.47ID:uL9SmBJm0
お前らサンクス。明日行ってくるぜ。
0905白ロムさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:58:20.27ID:IkDKKG1O0
>>903
全然オッケーだけど、pebbleアプリ入れるのが一手間なのとpebbleがいつまで使えるかわからんのが玉にキズ 。ちなみにフィットネスバンドとも繋がった。中華なので型番も何もないので紹介できん。
0906白ロムさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:33:20.08ID:hxEkWCax0
【総評】ガラホは使えないとか酷評されているレビューもありますが、私のように通話+メール+たまにLINE+たまにネット閲覧という使い方であれば、何の問題もなく使えており、ほとんど不満はありません。
しかし、この機種は入手するのが大変。基本的には、4G圏外となる山間部にしか販売せず、しかも自宅の電波状況も調査した上でないと、注文もできないとか(東京都内のauショップにて確認)。
都内在住の私は、そもそも対象外でしょうが、
4G圏外となる地域に出張するので、と説明し、ようやく注文できました。普通はここまでしないで、KYF31を買うでしょう。でも、入手困難で希少価値があって、そこらの端末とは違うぞと自己満足にひたりつつ、私は気に入っています。
0907白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:05:08.75ID:NjwoSLX70
今月からLTE契約なしのWiFi接続のみでLINEを使用しているのですが、
たまにLINEを開かないと通知が届かないときがあります。
ラインのバージョンなどは最新版でバックグラウンドデータの制限などもオフにしてます。
同じ場所で他のスマホは使えてるのでWiFiなどの不具合では無いと思うのですが、
同じ症状の方、もしくは解決策知ってる方いらっしゃいますか?
過去のレビューで何件か同じ症状の方はいるようですが解決策は見つかりませんでした…。
0908白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:08:11.23ID:Zg4VXc7A0
>>886
ありがとうございます!
毎月割が一番高かったGRATINA 4Gにしました!(毎月割750円)
0909白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:18:55.55ID:NKMDOjBI0
>>896
docomoの3Gsimを入れようとしたらsimサイズが全然違うやつだった。。。
0910白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:32:45.51ID:b0560IbX0
nanoSIMだから切らないとだめだよ
0911白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:38:30.02ID:jSM78q0r0
>>909
ドコモショップ行けば¥2000+税でSIMサイズ変えてくれる

KYF31でFOMAシムがつかえるかどうか、俺も興味あるからレポよろ
0912白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:18:13.83ID:vfOzbEl00
>>905
ども。おかげでスマートウォッチいけそうです。
0913白ロムさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:08:46.91ID:+k6IMj2t0
>>911
使えない
0914白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:32:13.52ID:Br49CTw40
>>911
東京多摩東部住だがfoma nano simは使えんわ
シンガポールのプリペイドsimは使えるけど
0915白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:45:54.85ID:isL5DLYW0
Band1は結構穴あるからな
0916白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:44:14.67ID:h1urPHor0
>>911
使えるよ。SIMロック解除してあればね。
0917白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:51:24.32ID:3/QPVt2K0
地方だとかなり途切れる
0918白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:53:02.18ID:6bW1BED+0
>>906
安い以外あんまり良い機種とは言えないな。
良いところと言えばスマソニくらい。

エリアが問題になるなら素直にドコモのSH01JかP01Jにしておく方がよい。
入手も簡単。
0919白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:00:51.21ID:7MsFbwV80
今日auショップに行って色々見てきたんだが、
ガラホのニューモデルはKYF37一番安かった。
「ケータイ取替えおたすけギフト」と
3千円キャッシュバッククーポンも使えるみたいだけど
Googleアシスタントは使えないと知って
機種変するのを止めた。
やれる事はガラケーとそんなに変わらないみたいね…
0920白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:37:17.54ID:lPqlooC10
教えてください。
閉じるとロックに設定すると、おサイフケータイは機能するのでしょうか?
おサイフケータイのロックをしてない場合ですが。
0922白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:48:39.03ID:lPqlooC10
ありがとう。ということは、おサイフケータイを使いたい時は、ロックがかからないようにしないといけないんですね。
閉じてロックは、設定していけない。
0923白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:36:18.98ID:G7ngwm1/0
>>919
スマホまともに使いこなせない老人・障害者レベルの人を対象にしてるんだからしょうがないでしょ。
0924白ロムさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:42:05.30ID:isL5DLYW0
>>923
自分のことをそこまで貶めなくてもいいんだぞ
0925白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:47:06.75ID:zkjx2BbV0
この機種が激安なのは開きぬくく、つるつる滑るから
0926白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:32:00.46ID:ESwjuZg40
同じ様に開き難くてツルツル滑る3G版は10,000円近い値段が付いてる
0927白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 02:14:10.20ID:ZAyhlRRA0
>>920
とじるとロック設定して閉じたままEdy払いできてるよ
0928白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 03:01:29.68ID:4qZAM3Gm0
ストラップ付けるとちょっと開けやすくなるよ!
0929白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:08:11.86ID:TPZucrOiO
>>925
キャリアが3Gガラケー長期利用者に実質タダ同然で配ってるからでしょ?
0930白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:16:10.90ID:4s0GRSV/0
>>927
>とじるとロック設定して閉じたままEdy払いできてるよ
ありがとう。ロックされ、閉じてままでも、おサイフケータイは有効なんですね。
でないと、不便ですね。
0931白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:51:47.68ID:ESwjuZg40
>>929
実質無料じゃここまで品が溢れないって
京セラは一括0円とかキャッシュバックとか色々やってたみたいよ
0932白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:02:52.08ID:hud1ODWT0
数万円キャッシュバックしてるから一人で3個ぐらい契約して儲けてるね
仮に余ったkyf31が売れなくても既に利益が出てる
0933白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:08:51.66ID:5XIawEPL0
わけわからん世界だな
0934白ロムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:23:11.21ID:0mVObddB0
乗り換えキャッシュバック5万で買うと2年間カケホ無料相当だからな。
ソフトバンクガラケー通話し放題割一括0円探すより簡単。
SIM差し替え出来んけどな。
0935白ロムさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:27:25.81ID:I+Yy1xAc0
>>928
あまりにツルツルで、開くのがたいへんなので、ストラップを買ってきて付けました。
前より開きやすくなった。
0936白ロムさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:05:49.75ID:NkYB4lGL0
ツルツル薄っぺらでもいいから、ちっちゃい突起があれば良いんだよね、開閉の時に便利なのに
0938白ロムさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:04:44.81ID:seusPcRO0
正面に指を引っ掛けるのが一番開けやすい
片手で出来ないという問題があるけど
0939白ロムさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:32:30.86ID:Mg34aD3r0
親指と丸のところ(右上の)からななめ上にすると簡単に開くね
つまむような感じからくるっと(左の)上に
0940白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 05:14:09.25ID:CcA3znqn0
右手の人差し指と親指で軽く蓋のサイドを摘つまんだ状態で、
左手でストラップを下に引っ張って開ければ良い
って気づくまで1年掛かった
0941白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:10:40.25ID:pw03t2Nr0
DoCoMo lte nano で通話できたけど3G通信なのかと思ってた
4G電波で動いてるのだとしたら将来auをnanoに替えたら
この機種二色差し替えで二社利用できるのかな?
0942白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:11:35.06ID:rShcE2xy0
普通の機種と同じく、無意識に親指を隙間に入れて開けられるようになった
0943白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:14:05.73ID:pw03t2Nr0
因みに今フリーの黒、白、バッタちゃんを各一台
ピンクのau専用機を一台保有です
0944白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:33:03.94ID:pw03t2Nr0
941です
DoCoMoは通話のみのユーザーですがWikiみたらW-CDMAだけっぽいから
やっぱり3G停波前までしか使え無さそうかな
auをnanoにするのは3G停波後だから共用できる期間は無さそう・・・
0946白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:39:06.91ID:b2I0Yswg0
Band1の方が長持ちはするだろうな
0948白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:56:45.40ID:BEfWnHXb0
>>845
購入サポートなしなら0円スタートのダブル定額付けた
方が996円で使えて安く持てたのに。
0950白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:45:44.80ID:pw03t2Nr0
>>945
premini,C01,IS12T等を使えなくなるのは残念だけど
それと引き換えにグラたんをau Volte ,DoCoMo lte 共用で楽しめる期間が出来るなら良かった!
とはいえ差し替えが面倒で使う端末は固定化しそうですが
0951白ロムさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:48:38.24ID:pw03t2Nr0
preminiじゃなくて65S Xminiだった
0952白ロムさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:31:55.91ID:jXvWIqDE0
ttp://blogofmobile.com/article/97972
台湾の亞太電信が3Gサービスを終了

世界的にCDMA2000方式の3G対応終了は加速していく年だからしょうがないね。
0953白ロムさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:14:30.41ID:KlbvspL70
>>930
ロックどころか電源OFFでも使えるぞ
バッテリーさえ入っていれば、残量が起動不可レベルでもいける
0954白ロムさん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:10:05.33ID:8YtKZ/zt0
いま3G端末使ってるんだが電池がもう買えない。、
36回縛り我慢できれば、「取替えおたすけギフト」&「キャッシュバッククーポン」で機種変が真実質0円で、オク新古品より安上がりであってる?
0955白ロムさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:17:51.10ID:CUsnwmm70
wowmaの機種変5000円キャッシュバッククーポンは12/31で終わったけど他に何かあるのかな、よくわからん
0956白ロムさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:55:07.00ID:5Nr+yknv0
>>954
オンラインショップだとグリーン、ピンク、ブラックが販売終了、ホワイトが在庫なし。
早めにしないと新品のgratina4gは買えなくなるかも?
にしても、KYF31の取り替えお助けギフトは21,600円なんて大盤振る舞いですね。
ガラケーからの切り替えを進めたいんだろうけど。
0957白ロムさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:00:12.12ID:7jIJyJSH0
もうkyf31の白ロムも底値かね
0958白ロムさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:22:01.97ID:EWvAP5/O0
まだCB付きで買えるけど、オクではこれ以上下がらないだろうね
0959白ロムさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:36:49.16ID:WGRmubDk0
>>956
うん、そこは見てた。
それで逆に、ホワイト販売終了後にKYF37が0円に下りてくるのを期待して待ちたいと思った。
……36回実質4年契約前提…んんん…
0960白ロムさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:47:02.42ID:E5FJRm4r0
KYF34のようなVolte+3G端末は金輪際に度と手に入れることができなくなるよ
0961白ロムさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:01:52.24ID:wyh8BxdM0
>>959
ヤフオクで4G白ロム買って来て持ち込み機種変更した方が楽ではないかな。
未使用品SIMロック解除済みでも3,000円で買える。
保証が短いのが気になるなら今のうちに予備を1〜2台買っておいて不要になったら売ればよい。
0962白ロムさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:51:10.77ID:7srDM1NnO
次スレはKYF31/KYF34/KYF37かねぇ…
0964白ロムさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:41:52.00ID:dYawFKk70
スレタイがダメ
使い物にならない
0966白ロムさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:10:38.96ID:VQ+xK1KK0
au GRATINA by KYOCERA KYF〇〇 Part9
とかでいいんじゃね、でなければ37は別扱い、何で別スレにしたかったのか知らんけど
0967白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:32:51.04ID:HGhMApXB0
とりあえずKYFを何度も重ねるスレタイは避けたいね
0968白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:43:26.90ID:VFxC8+L9O
それなら>>966の言う通り型番KYF○○を入れるのが妥当か
あるいはKYF総合にするとかかね
0969白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:48:18.08ID:VFxC8+L9O
ありゃ
>>966には型番入ってなかった
失礼した
0970白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:50:57.92ID:n/LnhaJh0
GRATINA(4G) のひとくくりでいけば。
0971白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:34:37.40ID:Kw0ivVXt0
そうですね、4Gと入れとけば間違いはないんじゃないかと

カッコは・・・んんん
0972白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:46:45.77ID:n/LnhaJh0
>>971
GRATINA(4G) =KYF37 大きなくくりではGRATINA(3G)以外をさす。
GRATINA(3G)も大きなくくりではGRATINA2を含む
で良くないか?
0973白ロムさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:02:08.19ID:7b6ho1ET0
メールアプリだけどスマホの新しいやつと同じで、新しいやつから機能削られて着信音鳴動時間とか設定できなくなってるんだね…
0975白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:34:27.81ID:aw8s9DegO
君はいつも何で勝手にスレを立てるんだい?
せめてここでそのスレタイで立てていいかとか聞いてから立てるべきなんじゃないのかい?
0976白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:44:20.81ID:XlYfN0Q20
バスで次の停留所のつもりで動き出してすぐボタンを押して「ここで降りるんですか?」と聞かれちゃう子
0977白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:22:09.79ID:u4DuREzs0
GE会長ジャック・ウェルチ:
『自らが支配せよ、さもなくば他の誰かに支配されるだろう。』
0978白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:33:10.28
kyf31は終息かな?
じゃんぱらで1980円でした。
0979白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:35:17.72
>>978
何処?
0980白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:37:57.23
>>979
新宿でみた。
0981白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:39:20.61
>>980
simロックは解除済み?
0982白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:40:46.58
>>981
残念ながら非解除。
0983白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:41:41.98
>>982
それは残念。
0984白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:43:02.72
>>983
解除済みでその金額なら買ったよ。
0985白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:57:48.11
>>984
simロック有りだと活用するシーンが浮かばない。(笑)
0986白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:59:26.75
>>985
通話のみか、ピタットプラン?
0987白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:04:42.13
>>986
ダブル定額が高すぎる。
0988白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:26:24.43ID:iKV3059K0
LTE NET無し契約だけど昨日の地震速報は受信した
0989白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:31:34.78ID:9bsAacnS0
受信してる。
0990白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:32:53.79ID:sZNi+Ncn0
mineoでも来たよ。
0991白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:34:10.00ID:ZH6hA6jv0
深夜の地震では地震速報来た?
0992白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:35:34.59ID:9bsAacnS0
>>991
地震速報出てたの?
揺れは大きかったけど。
0993白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:37:00.38ID:sZNi+Ncn0
地震速報自体が出ていない。
0994白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:39:51.83ID:9bsAacnS0
昼間の地震速報は会社中の携帯が一斉に鳴り響いた。
0995白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:40:45.78ID:9bsAacnS0
夜は突然ドカンと来た。(笑)
0996白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:43:47.69ID:ZH6hA6jv0
昼と夜で地震速報の発砲が逆だったら気象庁スゲーだったけど。
0997白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:45:05.18ID:9bsAacnS0
地震速報は外すと叩かれる。
0998白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:45:43.47ID:ZH6hA6jv0
>>997
気象庁残念。
1000白ロムさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:46:37.89
1000gets
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況