X



タフネスケータイ TORQUE X01 Part09

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217白ロムさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:40:26.02ID:cItMhGCQ0
LINEは業務でも使ってるから文字入力がサクサクであってほしいんだけど、この機種はサクサクとは程遠いのかな(´・ω・`)
見た目はカッチョイイんだけどね
0218白ロムさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:48:34.93ID:MduEPbvh0
LINE自体が、ケータイで使えるなら使ってみろ(笑)って子なので
0219白ロムさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:44:33.30ID:QpV/N+s/0
全面スピーカーが閉じた時にもう少し突出していたら良かったな。
音楽再生してる時に閉じると音が籠った感じになるのが残念だ。
0220白ロムさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:53:17.67ID:QpV/N+s/0
>>217
別にそんなに気になるほど遅くはないよ。
0221白ロムさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:35:31.64ID:TETZcz5P0
>>216
小型軽量を欲しがる人間には縁のない機種じゃん。
なんであんたみたいなのが口出すんだ?黙ってろよw
0222白ロムさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:34:06.27ID:QpV/N+s/0
まあまあ、荒れるから喧嘩はしないで。

ディスプレイにはdragontrail使われてるけど、しっかりと保護した方が良いかな。
防塵実験でカラーサンドに包まれてたけど、傷付かないのかな。未だに最初から貼られてるフィルム剥がしてない。
0224白ロムさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:55:57.23ID:EZdszIeQ0
ローン支払いが終わった頃に発売がデフォだろ
0225白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:05:54.02ID:ZEgWJhqS0
次もメインはパカパカにしたいけど京セラ信じていいのか?
0226白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:33:22.57ID:Y5Nz+U9a0
仕方ない来月買うたるわ
0227白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:36:52.45ID:Z5LqW9WT0
そーなん
ほな、私もこうたるわ!
0228白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:56:14.47ID:6zNmQNPn0
おっと、荒れさせてすまない。
もちろんXO1に機種変更したのはカッコ良かったからだよ。
それは今でも変わらない。
ただ重さは考えていなかった。
フォーマルな場所には会わないからTPOにあわせてグラティナと使い分けていくよ。
熊避けにこいつのスピーカー出力は必要だからね!
0229白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:08:33.42ID:CK8OwucO0
数ヶ月振りに投稿質問します
最近F1長押しのアプリ履歴を知りました
これを完全非表示、機能停止にする方法はありませんか?
ついでにF1+マナーでスクショという手段も知りましたが、百歩譲ってそれは意義を図れます
ただ、このアプリ履歴と使用時の意味不明なサムネイル保存?は理解出来ません
0230白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:11:01.58ID:25i9jXot0
>>229
この機種に限らずその仕様はスマホも同じだよ。
どのAndroid端末もiOS端末も同じ。
0231白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:14:39.98ID:CK8OwucO0
早速有り難う御座います
無効化は出来ませんか?
緊急通報機能みたいな、強制搭載の流れでしょうか?
0232白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:33:11.24ID:c/l6uw490
どんなOSにも、ガラケーですらタスク切り替え機能はあるので強制搭載かと問われても困る
0234白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:39:51.99ID:+wtCmNVE0
Windowsのタスク表示みたいで便利だけどなあ。
恐らく無効化は無理じゃないかな?システムアプリでさえ簡単に消せないようになってるから。
いい携帯だけど、痒い所に手が届かないんだよな。アップデート早く来てくれ…
0235白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:42:16.60ID:25i9jXot0
>>231
強制とか…少し考え方を変えるべき。嫌ならF1長押ししなければいいだけ。あなたには意味不明にみえても他のユーザーには意味がある。
0236白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:55:00.24ID:CK8OwucO0
んー、タスクとリアルタイムサムネイル強制保存は全くの別物で、後者は蛇足どころかプライバシーの侵害に等しいと思いますが・・・
シャッター音強制と同じ視点で、サムネイル強制表示による犯罪者の突発的な物証確保要素としては有効?でしょうか
先の緊急通報強制と同じ分野
画面上の情報量が圧倒的に増えた時代だからこそ、そうした意味での事後活用法があるやもしれません
パッと思い付くのはこれだけ

無関係な身としては、ただただ自分の個人情報に類する写真をライブカメラの如く、しかも強制で記録される不条理しか感じ得ません
・・・無効化は不可能ですか
残念ですが、皆さん有り難う御座いました
0237白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:07:51.21ID:25i9jXot0
そういう思考ならガラケーすら持てないぞ
デジタルネットワークデバイスは持てない。
どのみちGoogleもマイクロソフトもアップルも個人情報取得しまくるんだが。
 
糸電話とか使ってたら?
0238白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:48.65ID:D5+7xu8A0
>>236
アプリ使って終了する時に、クリアキーでなく終話キーでアプリを閉じれば履歴には表示されませんが…そういう問題ではないのでしょうね
0239白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:57:09.80ID:VPoTw36u0
>>222
保護シールはがしてるけど、傷だらけだよ
TYPE-Xはなかなか傷つかなかったけど
0240白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:09:32.53ID:MTGs/iaB0
マジですか、dragontrailよりもgorillglassの方が頑丈なんですね。
名前が格好いいだけに性能で劣るのは頂けないなあ…
0242白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:36:34.90ID:XpQCMdsc0
>>241
煽られて悔しいのは分かるけど負け惜しみにしか見えないぞ
気にするくらいならガラケーやスマホを持つな
それでお前はやっていけるんだろ?ww
0243白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:36:35.26ID:MTGs/iaB0
喧嘩は荒れるので辞めて下さい。

さっきフローリングに落としちゃったけど、傷ひとつ付いてないぜ。それよりも床の方は大丈夫かな…
0244白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:41:32.68ID:ua/LmcdW0
電波受信しちゃってる人相手にしちゃ駄目よ。
システムによる強制保存は人類のプライバシーの侵害だーみたいな人、
暖かくなると出てくるじゃん。立春前だからちょっと早かったね。
0245白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:57:19.84ID:MTGs/iaB0
それはそうと、裏蓋替えてる人居る?
赤色良いんだけど、見飽きちゃったな。裏面が暗くてパッとしないなあ。
0246白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:18:06.51ID:4+uu3mb90
裏蓋だけ変える意味が全くわからん。
秋田と言われてもそんな何種類もあるわけじゃないしどうせ全部飽きるんだろう?
0247白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 03:30:47.54ID:kW6yYNGn0
こんなクズ機種まだ使ってるのがいるんだな
買って一ヶ月で捨てたよ
頭おっかしーんじゃねーの?おまいら
0248白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 07:23:42.10ID:4+uu3mb90
買って一ヶ月で捨てた機種のスレを見てる奴の存在意義が全くわからん。
どんだけ未練がましいんだろう。
0249白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 07:57:18.22ID:5PgwDXny0
通話だけならかなりいいからね。
通話だけは。
0250白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:26:49.26ID:B81Q6nUG0
>>243
「さすがトルクだ、なんともないゼ ! 」
0251白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:49:48.06ID:STD+8DO60
見た目と電話機能に期待して買ってる
アプリはすべてiPad
ゲームはswitch
3台持ち
0253白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:41:33.86ID:aTDlUQFX0
どんな機種でも合う合わんあるからしょうがないよね…って我慢して慣れるか、文句ばっかり言って一生幸せになれないかだ
0254白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:55:13.78ID:bzZI0fkL0
>>251
俺も複数持ち
維持費安くするためと
リスク分散の為。
0255白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:47:19.19ID:+xn+d9gy0
>>246
赤も良いし、銀も良いかなって迷いがあったせいかも。銀の裏面のメカっぽい感じが好き。
車で例えると、カーボンでもないのにボンネット黒くする奴と同じ心理。
0256白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:03:23.64ID:+xn+d9gy0
>>250
毎日ジャブジャブ水洗い&浴槽ダイブさせてるけど、さすがトルクだ!なんともないぜ!
0257白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:54:47.11ID:D8rcEyLi0
電話を複数台持つ意識高い系(笑)本末転倒を証明してるな。

親もクズなんだろうな…
0258白ロムさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:21:14.01ID:+xn+d9gy0
相手を罵るような言葉は止めようね。
0261白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:05:48.47ID:Cm8CiixP0
>>257
複数持ちも出来ない貧乏人が僻むなよ
親も貧乏人なんだろうが自分の卑しい出自を恨んで他人に逆らうから貧乏なままなんだぞw
0262白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:40:01.39ID:GMalcilz0
どうせ一台しか使えないのに二台も三台も持ってあるくのも馬鹿っぽいが、
たかが大量生産品の工業製品、ただのツールなんだから使いたいように使えばいいのになあ。
0263白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:42:06.17ID:EbNfnBl+0
>>262
は?
複数の端末の用途や役割がそれぞれ違うことすらも理解できないバカなのかよw
0264白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:49:03.05ID:GMalcilz0
使いたいように使えって書いてあんのに読めないやつが
端末何台も使い分けられるとは到底思えないがなあw
0265白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:57:41.40ID:pO5THUZD0
1台にこだわるならガラケーでは困るからiPhoneを買うわ
使い分けるからtorqueを持ってる
0266白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:11:21.20ID:aU82l4Pj0
シルバーボディに赤蓋付けてます。
0267白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:18:15.10ID:rgJIjwaV0
torqueをauの通話専用、スマホはmvno運用で2台持ち・約50%コストダウン
0268白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:42:00.58ID:ZFMPDirt0
スマホで何をするの?ゲーム?
0269白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:57:18.87ID:j4qSmYJF0
>>264
一台しか使えない持てないシングルコアの北森セレロンレベルは黙ってろカスニート
0270白ロムさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:26:47.82ID:cSmG7jrf0
>>266
イケてるね、リングが赤だから違和感なさそうだ。
0272白ロムさん
垢版 |
2018/02/03(土) 03:13:13.25ID:NXGVck0X0
Coppermineレベルの俺はどうすりゃいいんだ
0273白ロムさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:22:46.80ID:PqaE5fd20
女子ですが、赤とシルバーどちらがいいと思いますか?
0275白ロムさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:20:37.94ID:Ois0d3K/0
赤は還暦の色
シルバーはお年寄りの意味
0276白ロムさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:33:30.54ID:FQjf0sHt0
♪シルバー仮面はぁ 年寄り仮面 (知ってる時点で年寄りだな)
0277白ロムさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:45:20.34ID:KCBa/hGG0
シルバーのほうが飽きがこないからいいかも、、
0278白ロムさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:08:11.25ID:bL3rFY0k0
もう少し裏面がゴツくなっても良いから、カメラのレンズを保護する機能を備えて欲しかったな。
サブディスプレイもあまり使い道無いし、無くても良いような気がするなあ…
赤外線はもはや何の為に装備されているのか、疑問になってきた。
0279白ロムさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:11:19.60ID:FQjf0sHt0
赤外線はガラケーから買い替えたときのデータ転送用
0280白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:34:51.64ID:GiTyArmM0
しかし本当にそれだけなんだよな。データ転送ならばSDカードだけで十分なのに。
完全に飾り。デザインの一部と化している…。昔の携帯みたいに、テレビでも操作出来れば役に立ったのになあ…
0281白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:38:55.56ID:GiTyArmM0
ラジオチューナーがあれば良かったが、今の時代インターネットラジオが簡単に聴けるから必要なくなっちゃったなあ。
でも、通信出来ない環境でラジオが通せれば、いざという時に役に立つんだけどなあ。
二年後くらいには、また折り畳みで進化したトルクを触ってみたいもんだ。
0282白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:49:10.69ID:GiTyArmM0
いい携帯なんだから、補えるし部分は全てアップデートで改善して欲しいな。この状態で完全です!となれば、京セラさんには失望しますけど…
0283白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:03:17.30ID:8nsCwVtW0
携帯を複数持つアホの脳みそは、1台しか持たない方々の1/台数の性能しか発揮しないな(笑)
0284白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:13:58.70ID:GiTyArmM0
バンパーに取り付けられているネジは取り外せるのかな?
パーツが分解出来れば、全塗装して好きな色にしたいなー…
0287白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:26:07.96ID:HS6AkoRt0
>>283
バカだから使い分けが出来ないんだよね、君は
そういうことを書くから自分が救いようのないレベルのバカだってことがバレるんだよ?
お勉強になったね!
社会の役に立ちそうもないから樹海で自殺するのがいいよ、君は^^
0288白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:39:25.36ID:iXe6Z37B0
ガラホもしくはガラケーとスマホを組み合わせれば
スマホ1台ですへてこなすより確実に維持費を減らせる。
そしてガラケーやガラホはスマホの役割は果たせない。
スマホでは10インチタブレットの使い心地はありえない。

こんなこともわからない馬鹿がいるのか(笑)
0289白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:46:29.10ID:y7eMJxl70
>>280
「赤外線?! あんなの飾りです、偉い人にはそれがわからんのです」
0291白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:51:48.83ID:HS6AkoRt0
>>290
二台なくても自演なんて出来るだろw
やる必要もないが
0292白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:57:55.17ID:PS+e9b020
この前電池残量20数%で初めてカメラ起動不可を体験
不具合だらけなのに、そんなとこ保護してどうすんだ?
通話マイクは水濡れすると相手に声が伝わらない欠陥品
水が抜けるまで数日かかる
つまり、この機種はネット専用
しかもガラホなので激しく使いにくい
これはTYPE-Xユーザーに対する嫌がらせ機種だな
壊れたから仕方なく機種編したが、素直に白ロム買ってロッククリアすべきだったorz
0293白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:01:19.22ID:KXtbU1Mo0
折り畳みは最強。
手帳のようなカバーはださいよね
0294白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:23:07.61ID:y7eMJxl70
ガラホsimで通話のみでいいからスマホが使えればまた違った楽しみになるのにねえ。
試しに嫁さんのshv31に差したけどアンテナ❌だったわ。
0295白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:24:40.64ID:y7eMJxl70
おっと文字化けすまん。
アンテナはバツでした。
0296236
垢版 |
2018/02/04(日) 16:59:13.77ID:T6IuCb++0
無効化の件、アドバイス有り難う御座いました

ところで、充電スタンド購入後は先日の質問まで放置していたものの、二月に入って早々に2.8MB強制OS更新という事実をたった今偶然発見
あらゆるネット制限を施しているにも関わらず、メール用に開放していたモバイル=4Gにて勝手にダウンロード
当然ソフトウェア更新でもありません
何事かと精査すると数値的にau Market 7.4.0とやらがモバイルを通して自動ダウンロードされた様子
かつてループエラーで更新出来なかったメールは3.10.04?と旧Ver.は覚えていませんが最新の3.10.08ではありません
無料は500KBのくせに月初で2.8MBを強制配布するってのは何ともいえません(重大なセキュリティ問題発覚や旧仕様の完全陳腐化でも生じたんですかねえ)
色々操作して7MBにまで膨れ上がりましたが、結局メール更新もいつもの様に解決しませんでしたし、ループエラーも同じ
ただただ通信代を重ねて寄付しただけ

有り難さと、制限設定度外視で強制ダウンロード+パッチ適用に似ている?に対する不快感とで複雑
一連の流れにおいて皆さんも同様な現象でしょうか
また、今後もau Marketに関しては、単品のアプリケーション扱いにも関わらず制限設定が無視される、
というかau Marketを制限するという行為そのものが「モバイル、WiFi共に通信関係全無効時のみ」になるという解釈で間違いないでしょうか
0297236
垢版 |
2018/02/04(日) 17:05:47.40ID:T6IuCb++0
ああ、一応その他設定のアプリ欄に追加されたダウンロード済みから辿り、au Market 7.4.0を直接無効またはアンインストールすることも可能です
強制停止、アップデート取り消し、無効化の3点に加えてデータ削除まで可能
勝手に加えといて何だよこれって感じ(´д`)

様子見したいので上記3点は何れも実施していませんが、暫く注視したいですね
0298白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:08:14.87ID:0LRuxQwa0
一括でこれに替えて3ヶ月だけどuqに移ってスマホにしたくなってきた…
0299白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:46:57.87ID:TXzV0hdg0
>>298
すれば?
0300白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:29:01.70ID:GiTyArmM0
>>289
あれは、いいものだ…
0301白ロムさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:09:56.17ID:1g4KCkRR0
TORQUEはそれはそれでいいんだけど、type-xと比べると、どうしても見劣りする。
サブディスプレイは常時表示じゃないし、設定とかのメニューもあちこちで不便。
0302白ロムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:32:11.54ID:NU+g9IEL0
文字入力がとにかく不便
0303白ロムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:51:43.20ID:GMAjtvrP0
情報漏れるから、入力するなとの戒めの発想である。
0304白ロムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:40:48.03ID:2EoM75O10
アップデートまだー?
0305白ロムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:58:57.40ID:yp1Sx+wS0
この機種、GPSをONにしたまんまだと恐ろしいくらい電池食うのどーにかして…
満充電からたかだか2時間経たないうちに4割近く減ってたのにはビビった。
0306白ロムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:45:28.01ID:g9rZGDCr0
GPSの電波の掴みが悪いんだろ
NETとかでよくある現象
GPSは基本オフにした方がいいよ
0307白ロムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:10:40.41ID:2EoM75O10
仕事以外で電話する事ないから、休みの日は常に機内モードで無線ラン有効にして使ってる。これで割と電池が持つようになるよ、無駄なアプリが勝手に立ち上がるのが気に入らないけど…
0309白ロムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:31:30.18ID:yp1Sx+wS0
いやいや、2時間かからずに4割近く消費って多過ぎでしょ。
たまたま前日にちらっとナビアプリ起動させてそのときにGPSをONにしたまんま忘れていたんだけどね。
次の日用事あって出かけたら家出てから2時間経ってないのに63%になってて焦ったわ。

普段はBT、Wifi、GPS全部切ってる。
0310白ロムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:35:49.72ID:GRvJm+MY0
カメラ機能が一番電池食うのでは?
0311白ロムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:57:12.06ID:2EoM75O10
やっぱ折り畳みにはDragonTrailXは必要なかったのかな。
0312白ロムさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:12:40.16ID:lTGP1iN40
せめてゴリラガラスにしてくれたら傷だらけにならなかったのにな
0313白ロムさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:59:25.47ID:oopVTbWH0
そんな話を聞くと、タフネスケータイなのに慎重に扱ってしまう私…
0314白ロムさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:00:14.00ID:ALesXa+g0
タフネスケータイとしては孤高の品だけど防水や対衝撃性はもう専売特許では無いし、ネットを封じられたら売りの機能も使えないしキャリアでは魅力半減だよなあ。
MVNOでこそいかせられるケータイだよね。
MVNOの通話が安くなれば・・・
0315白ロムさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:11:39.85ID:oopVTbWH0
しかしモックと実機って全然違うね。
店頭に置いてあるモックを軽く逆パカさせてみたけど、ヒンジの隣にある樹脂バンパーがもげそうになった。
柔軟性のあるフレームを使っていると聞いていたけど、実機とモックは素材が違うのかな?
0316白ロムさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:24:36.19ID:oopVTbWH0
ハードホルダー欲しいけど、値段が結構高いな…
0317白ロムさん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:42:24.06ID:lTGP1iN40
>>314
この機種は通話には向いてないぞ

>>315
モックは知らないが実機はちょっと落としただけで樹脂バンパーがへこむよ
俺のは実際ボコッとへこんでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況