X



タフネスケータイ TORQUE X01 Part09

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462白ロムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:30:52.67ID:qgqh0F/90
在日がこんなに反応した(笑)流石は純日本人の>>458は違う。
純日本人と半島や大陸の血の違いがハッキリ分かるレスだな。
0463白ロムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:57:16.66ID:gavU4AvG0
(Torque高くてagm x2買ってしまったなんて言えない雰囲気)
0464白ロムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:46:24.09ID:/3Pr+ERP0
>>462
俺は生粋の日本人だが。

お前みたいなのは日本人の恥だよ。
非国民、国賊だよ。早く首括って死ねよ。
0465白ロムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:19:28.44ID:qgqh0F/90
純日本人として生まれる事が出来なかった寄生虫が必死だな(笑)
0466白ロムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:15:34.04ID:FGV3U94x0
今時チョンだのチャンだのほざいてる痴呆ネトウヨなんてまだいるのかw
和風総本家見て現実から目をそらしてろ似非日本人が。
0467白ロムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:22:39.76ID:POHzb5iy0
荒れるだけだから、携帯以外の話はしないでくれ。
0468白ロムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:47:06.06ID:VQ3Pi7/J0
遊び用と仕事用を使い分けているイケメンや金持ちは複数台持ちもいそう
スマホとガラケー(ガラホ)もいるだろうしスマホはセキュリティーがあやしいから電話番号などの個人情報はガラケーとしてるセキュリティー意識の高い一般人もいるはず
X01は機種変して失敗した気持ち半分あきらめ半分といったところ
しかし見た目とさわり心地はとても気に入っている
0470白ロムさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:22:12.48ID:u643pTU90
複数台持ちを避けるためにX01にしたのに、あまりの出来の悪さからスマホを買わざるを得なかった
京セラはなんでこんなゴミを売ろうと思ったんだ?
0471白ロムさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:29:06.83ID:Lc205ox10
なんで金を払う前に気づけなかったんだ?
0472白ロムさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:56:47.15ID:AcKzUL5d0
修理から戻ってきたが、何も変わらず、本体傷だらけになって戻ってきた。
この携帯は好きだったが、京セラの対応は完全にクソってのが分かった。
修理を受ける携帯の扱いが雑なんだよ、赤外線のゲートがヤバい。
開閉もガサツにやられたせいで、本体にも傷。
何も改善されていないが、実際バラしてもないんじゃね、これ。
バラしててコレだったら本当に何をしたの?ってレベル。
帰ってきた状態も最悪、手垢だらけ。お前ら、機体がおかしくなっても絶対修理には出すなよ。意味もなく壊されるだけだから。
京セラの対応はガチでクソだったから、自分でブッ壊して補償金払って新しく替えた方が良いよ。
こんなに京セラが腐ったメーカーだとは思わなかった。完全に信頼無くしたわ。
0473白ロムさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:05:05.53ID:AcKzUL5d0
とは、流石にショップ店員には言えなかったな。
こうやって京セラがクソだったって書くことしか出来ない。
やっぱり修理(されないけど)してダメだったらブッ壊すしかないのかな。
何かいい方法はないのかよ、まさか自分がこんなに京セラアンチになるとは思わなかったよ。
0474白ロムさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:09:57.67ID:+dvnzuoM0
>>472
修理というより正常動作する個体と交換とかじゃなかったかな
綺麗なものが来るかは運次第と見かけた記憶がある
0475白ロムさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:30:43.02ID:AcKzUL5d0
修理報告書が手元にあるが京セラ曰く、何故これが故障なの?と書かれた紙が手元にある。
要約すると、何も出来ませんでしたよって文章。実際に手にとっても、不具合は感じない、と判断されたよ。
今文章打ってるけとけど、上ボタンのクリック感が全然ねええええええええ!これが不良じゃなく、なんなんだよ!押した感覚が全然ねえよ。音も鳴らない。
0476白ロムさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:00:48.87ID:AcKzUL5d0
よく見たら方向キー下の部分枠が割れてる。バラす際に割ったな、京セラ。
完全にクレーム対象だわ、これ。明日にでも替えて貰うしかない。
しかし修理に出して壊されるなんてあり得ねえよ
0477白ロムさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:46:36.06ID:Lc205ox10
お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう。クレーマーっちゅうのお宅さんはね。クレーマーっちゅうの
0479白ロムさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:46:35.33ID:IccP7OB+0
京セラ社員、客を愚弄すると全て帰って来るぞ。
昨今の偽装した企業は全て顧客を愚弄した結果暴かれて株価は失墜、知らん顔してた連中は全員リストラ(笑)

誰も庇ってはくれんぞ。
0480白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:13:21.94ID:rLtIXTRK0
…クレーマーかあ、悲しいよ。こんな結果に終わってしまうだなんて。
写真上げろ言われても、この携帯では接写出来ないしさ。
仕事終わりで毎日忙しく、閉店間際にウキウキしながら修理した個体取りに行った結果がこれとは。
0481白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:16:46.57ID:rLtIXTRK0
別に構わないけど、簡単に写真上げれる場所教えてくれよ。
京セラさんのこの塩対応には心底愛想が尽きたよ、やっぱ京セラだったんだね。
0482白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:49:41.10ID:2/2SVaJJ0
>>481
京セラの肩を持つわけではないが
ウプデキるとこくらい自分で探せ。
それから修理前と修理後と
きちんと比較できる写真かね?
0483白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:28:55.69ID:csdyk05a0
春になると脳が湧いたヤツが出てくるからな
証拠を出すまではそいつらと同じ扱いだ
0484白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:27:54.27ID:52DA1k1E0
タフネス性能試験をやって返したんだろ
0485白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:27:38.19ID:VQ70P3jK0
凶セラの工作員が湧いてるなwww
0486白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:28:05.46ID:zif2NnTf0
クレーマーは荒らしと同類だから無視するのが一番だよ。
0487白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:09:39.11ID:UTPjOJS30
SDカードのデータが頻繁に壊れるようになった
ある時突然カメラの保存先が内部に変わってて、SDがグレーアウトしてて気づく
バックアップ取ってるからデータは問題ないが、壊れるたびにフォーマットする必要がある
フォーマットすればまた使えるが、しばらくするとまたエラーが起きる
SDカードはメーカー純正でカード自体は正常だ
欠陥京セラ携帯

>>472
ボタンの不具合の人?
auは直接修理にクレーム入れられないからショップにクレーム入れた方がいいよ
あなたに落ち度はないんだからどうなったか具体的に言った方がいい
直るまで何度もやり取りした方がいい
0488白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:01.16ID:l3yd+iUc0
SDカードがメーカー純正ってどこのメーカーを指して純正言ってるの?この人…
0489白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:10:26.65ID:2muWwVkY0
正規品ということしか伝わってこない
0490白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:26:41.57ID:rLtIXTRK0
どうも、ボタン不具合の男です。仕事終わりにショップに向かって、事情を説明。
話の分かる店員さんだったので、最初は再生品との引き換えとなる予定だったが、料金の絡みで急遽新品に交換される事に。
サポートセンターの絡みで(既に20時過ぎていた)その日では処理されなかったが、後日その店員さんが引き継いで全て処理してくれる事に。
まさか新品になるとは思ってなかったので、トルクの新箱を目の前に持ってきてくれたのは驚いたな。
京セラのサポートセンターは本当に腐ってたけど、ショップの店員さんの対応は本当に神対応だったよ。

明日、新品トルクに替えて貰える予定。
俺、この携帯好きだから本当に救われた気分だよ。
ただひとつ確信を持って言えるのは、京セラは自社の製品に不具合が起きようにも、「え、何も問題ありませんでしたよ?」で送り返してくる無能だったって事だな。
トルクがおかしくなってメーカーに言っても無駄だし、無駄に分解跡付けられて戻ってくるだけ。しかも手垢の清掃もしないし、部品を壊してお客に返す。
せっかく京セラは製品が良い、としてもサポートが最悪のクソ会社だって事実だけがここに残ってしまった。お前らも気を付けた方がいいかも知れない。

騒がせてしまってすまなかった。
0491白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:17:25.99ID:2/2SVaJJ0
京セラはK002のハゲ問題のときも開き直った企業だぞ
あんな企業は潰れて然るべきだな。
0492白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:19:31.02ID:gwJqmRsI0
京セラを称える事は無い、信者の家族の目や指をクビり落とさないとな。
0493白ロムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:19:40.90ID:2/2SVaJJ0
>>490
ていうか何故安心サポートに入ってない?
京セラの端末使うなら加入必須だぞ。
あれ利用すれば余計な交渉も店に行く手間も要らん。
0494白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 04:52:42.05ID:TXUYyCUi0
サポート?月々数百円程度払う保険の事かな。
一応、何が起こるか分からないから入ってたよ。
それが安心サポートって名前のサービスかは知らないけれど‥
0495白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 05:09:14.30ID:TXUYyCUi0
最初は無償で再生品との交換の流れっぽかったけれど、それが出来ないみたいで、有償になる感じだった。
が、店員さんが見かねて(店長クラスの人が)最初から新規登録して無償で端末を交換する、という謎の手法で此方には一切負担の掛からない方法で機種を交換する流れに持ってきてくれたんだ。
今日その店員さんに店で対応して貰う予定。流れでは、店員さんの言う通りにサポートの方に電話対応すれば良いとか。
関係者しか知らない裏技的な事で難を抜けれる手法って、どんな職種にもあるんだなって思った。
0497白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 06:15:29.39ID:TXUYyCUi0
馬鹿だけど、何か問題あった?
0498白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:19:51.14ID:eIjsNT/s0
>>497
お前のいう「謎の手法」は
その安心サービスそのものの手法なんだが(笑)
0499白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:46:22.50ID:TXUYyCUi0
マジか!それは知らなかったよ。新品に替えて貰えるなら良心的だ。
安心サポートに入ってて良かった、まさか不良品に当たるとは思ってなかったし、そうそう壊れないと思ってたからな。
0500白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:10.61ID:/miRgYLo0
>>499
新品といえどいわゆるリフレッシュ品だから期待するなよ。
リフレッシュ品は多少当たり外れある。
0501白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:28:49.60ID:95z3nlIQ0
昔は修理とか言いながら新品交換が普通だったのにな
0502白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:34:29.00ID:RnA6WqVn0
故障紛失サポートな
この携帯持ってたら知ってて当然
これは本来加入してても有償だから
ただし、加入してないと法外な修理費用がかかる
ほんとうにショップの店員さんが機転を利かせてくれたのさ

それくらい京セラの端末は不具合だらけって事
最初に、多くの不具合があると>>449にも書いてあるじゃないか

俺はボタンの人と違って、どうせ修理に出して新品になっても中身が一緒じゃ意味がないと思ったから修理には出してない
どうせなら他のメーカーに変えて欲しいよ
0503白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:05:57.23ID:dV0qBbiQ0
修理で思い出したけど、バックアップってどういう方法でとってます?
まだ壊れてないけどバックアップとってないこと思い出した
0504白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:02:10.65ID:TXUYyCUi0
メインメニューの安心安全の項目のデータお預かりで出来るよ。
アドレス帳と着信履歴、音楽と画像は移せたかな。でも細かい部分は保存されなかったかも、メモ帳とか学習させた変換等等‥
0505白ロムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:07:02.91ID:TXUYyCUi0
>>500
再生品では無いものを送ると言っていたので、少し期待してる。
新しい箱に包まれてたら新品だって事で良いかな?明日届くみたい。
0507白ロムさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:36:19.41ID:ReD8D+460
ボタン不具合の人です。新しく端末が来たが、再生品っぽいな。
ボタンの感触は最高なんだが、触ってて何度も勝手に再起動がかかるのだが‥
これで五回目だけど、本当に大丈夫なのかよ、これ。流石に怒りが込み上げてきた。
取り敢えず、カードを差し込み直して様子を見ている所だ。
何故再生品だと感じたか。外装は完全に新品で、電池も新品みたいだ。
だけど、赤外線のゲートがかなり傷が入っているから、あーこれ再生品かもなって思った。
ボタンの感触が良いから、この際そんな事はどうでも良いのだが、再起動を勝手に何度も繰り返すのが気になる。
もう一度不良品を送り付けるのは、流石にドン引きなんだが。そうでないと信じるしかない。
0508白ロムさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:49:52.77ID:ReD8D+460
ダメだ、また再起動しやがった。これで七回目だ。
かなりの長文を打っていたが、全てパーだよ。また不良品を送り付けるとは、この会社相当頭イカれてるんじゃないのか。
ショップの人には本当に申し訳ないが、再生品ではなく、本当に新品にしてもらわないどダメだ、この会社。
ああ、また再起動するからここまでしか書けねえ
0509白ロムさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:50:41.18ID:WckYbS8L0
リフレッシュ品はそんなものだよ。
スマホでサービス利用して交換したけど
そんなもんだった。
0510白ロムさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:55:20.26ID:ReD8D+460
>>509
いや、これは流石に話にならない。中のデータがおかしいか、内部の基盤がダメみたい。
ハッキリ言うと、全然話にならない代物を送り付けてきましたよ。喧嘩売ってるとしか思えない。
ちょっと笑えなくなってきた。丁度明日休みだから、またショップに行かないと‥
正直、全然行きたくないのだが、流石にこれはちょっとダメだよ‥
0511白ロムさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:02:57.36ID:ReD8D+460
また落ちた、頻繁に落ちる。これで十回目だ。
また壊れてます、と言いに行くのか。ガチで頭おかしい奴だと思われそうだ。
でも、本当に不具合だらけなんだよ。京セラさん、京セラさん、もうダメだ、貴方の作った物は。
たかが携帯ひとつでこんなにも迷惑と時間を掛けられるとは思ってなかったよ。流石に死ねと言いたい、この会社。
0512白ロムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:39:10.92ID:Z3p3US0t0
ガチで頭おかしい奴だから心配すんな
0513白ロムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:42:36.67ID:tzm8UXgg0
そうか、気兼ねなく取り替えて貰うか‥。しかし何回やれば良いんだ、このやり取り、疲れたよ。
0514白ロムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:06:29.48ID:tjz7Almh0
ほんとにこんなことあるのか?
マジだったらクソだな京セラ
釣りだったら御苦労様!
0515白ロムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:14:11.56ID:tzm8UXgg0
ボタン不具合の男です。朝イチでショップに事情を説明したら、無事新品のトルクに機種変更出来ました。やれやれ‥

>>514
ほんとのほんとの本当の話だよ。私はネットにべったり張り付いて文字打ってる程暇ではないので‥
本当に疲れたよ。新品の端末になったのは嬉しいが、なんだかなあ‥
0516白ロムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:35:46.30ID:tzm8UXgg0
話変わるけど、ハードホルダーの装着感いいな。
根元の繋がってる部分が華奢だから少しだけ不安だが。
材質はポリカだから頑丈そうだが、落としたら割れそうな勢いだな。
0517白ロムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:39:44.39ID:F7f6fgJY0
修理って疲れるよね
このトルクじゃないけどスマホが2か月で起動しなくなり慌てた
窓口探して電話して説明して梱包して郵送する
修理だしてる間は使えないし初期化されて戻ってきたのでまた設定
疲れた
0518白ロムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:14:44.68ID:tzm8UXgg0
>>517
データは二重になるわ、LISMOの音楽設定も全てパー。また設定、設定、設定‥良いことなんて全然ないよね。
0519白ロムさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:21:13.55ID:YvDeXs4d0
xperiaだから設定くらいならすぐに機器間転送出来るわ
新しいの買った時に前のをバックアップ用に残しとけばいい
0520sage
垢版 |
2018/03/17(土) 18:31:17.96ID:khBd+P+Q0
>>515
おつかれさまでした
でも、新品になっても既知の不具合があるから手放しで喜べないんだよね、この機種は
そして、すぐ傷だらけになるという…
なんちゃってタフネス欠陥携帯
0521白ロムさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:25:30.65ID:BCO5xPbi0
>>520
どうも。そうですね、複雑な気分です。
再生品の携帯を包む前に、タフネス試験をやってみましたが、この携帯はタフだと思いました。
返す物だと思って、思いっきり床に投げつけたりを五十回程試しましたが、床がべこべこになるだけで、何と携帯はほぼ無傷でしたから。
それと、液晶画面はドラゴントレイルなだけあって、鋭利な刃物で思いっきり切りつけましたが、傷ひとつも付きませんでした。
サブディスプレイは完全に樹脂ですね、簡単に切り込めた。それと、以外な事に、カメラレンズも樹脂かも知れません。
端末を開いた状態で逆向きに思いっきり踏みつけましたが、フレームが柔らかい為、逆パカしませんでした。
ボタンも全体重で踏みつけましたが、潰れませんでした。閉じた状態でも、全く壊れませんでした。
だから、この携帯はタフネスを謳うには十分な性能を誇ると思います。内部のソフトウェアは穴だらけですが。
0523白ロムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:53:14.81ID:lfX2Lq+l0
>>521
スゲーな
嫁と喧嘩しても壊されないってことだな(笑)
0524白ロムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:29:18.93ID:fqyWXxCV0
>>521
そうなのかい?
それって屋内だよね?

俺のX01は屋外のコンクリートとアスファルトの地面に誤って落としてしまったら、外装とメイン液晶のガラスが傷だらけになったよ
ヒンジが緩いからちょっとした衝撃ですぐ開くんだよね
その点、TYPE-Xはヒンジがしっかりしてるから落としても開くことはなかった
画面も未だに綺麗だ(とっくの昔にご臨終してるけど)
サブディスプレイとカメラレンズはTYPE-X(他の携帯もおそらく同じ)も樹脂だよ
こっちのサブディスプレイは年季が入ってるから傷だらけだ
X01はまだ1年ちょっとなので今のところサブディスプレイに傷はついてない

タフネス性能に関しては認める
傷だらけになっても動作に支障はない
ただ、中のソフトに不具合があるからあまり意味ないが
0525白ロムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:41:10.59ID:x+mfJNiC0
携帯用のベルトループにフックでかけるやつ100均で買ったんだけど
携帯が長すぎてマジックテープが半分しか掛からなかった
なんか良いのありませんか?
0526白ロムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:49:17.47ID:7LKqWvSN0
>>524
うん、屋内の話だよ。流石に返却するものを傷だらけにして、汚すのはマズイと思って、全て屋内で実施してみました。
砂の様な硬い物に擦れるのは傷の原因になるかも。
金属は硬いようで、実際は柔らかいから、カッターとハサミで思い切りテンションかけて切りつけてみたけど、ノーダメージでしたよ。
0527白ロムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:23:26.27ID:vNxid68O0
ここ2、3ヶ月突然再起動することがあったんだけどここ見たら同様の症状に見舞われてる方がいるんだね。
0528白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 05:44:03.60ID:HwWvnB0d0
>>527
御愁傷様です。それ、私と同じパターンかも知れないですね。
いやいや、同じ状態になった方が私以外にも居て安心しましたよ。
一人でギャーギャー騒いでるだけの狼少年扱いを受けていましたので。
安心して下さい、恐らくショップの方に相談すれば、再生品、または新品に交換して貰える筈ですよ。
ちなみに京セラさんはこの不具合を一切認めないので、全てショップの人に投げた方が話が早いですよ。
送られてくる再生品も不良品の可能性が高いので、京セラの悪行には注意した方が良いですよ。
修理になった場合は必ず外装の確認もして下さい。私の場合、修理が終わった際に外装を破壊されて戻ってきましたから。
上蓋開けて、充電パックの裏シールを無造作に剥がされ、操作キーの周辺カバーを真っ二つに割られた状態で返却されました。(手垢だらけで清掃も全くされていない)
京セラのクソサポートには十分注意して下さい、この会社、相当頭イカれてますから。
ああ、京セラが悪いのか、私が受けたサポートセンターが気違いだらけだったのかよくわかりませんけれども。あまりにも言い過ぎたので、訂正しておきます。
0529白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 05:47:11.23ID:HwWvnB0d0
ハードホルダーのちゃちい感じだけど、凝ったギミックが好き。
他のトルクと比べると、この脱着する際のメカっぽい動作が男心をくすぐるな。
0530白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:35:30.51ID:8gMJj1de0
>>519
エクスぺリアだと落としたアプリ内の設定やカスタマイズしたランチャー類も復元できる?
0531白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:03:57.00ID:89+3INui0
>>526
そりゃ大した傷はつかないよ
発売前に京セラが1.8mの高さから鉄板の上に落下させるデモやってたでしょ?

コンクリや砂利道とかに落とすと酷い傷がつくよ
アウトドア仕様なのにね…

俺はauのTYPE-Xユーザーに対する嫌がらせだと思ってる
京セラもわざとこんな腐った携帯を作ったんじゃないかと勘繰ってしまう
0532白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:35:29.98ID:/qcUuipI0
京セラはDura作ってるんだから本当のヘビーデューティーを判ってるよ
でも、こいつに求められてるのは雑に扱っても壊れないオシャレなケータイ

ピカピカの四駆を荒地に持って行って傷だらけだ!と騒ぐヤツがいたらそいつがおかしい
0533白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:37:52.65ID:K9IORUXs0
>>531
お前バカだろ。

砂利路面に叩きつけて傷がつかないケータイ挙げてみろよ。
0534白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:18:47.96ID:59MzpDUd0
みんなポーチ使わずにむき出しで持ってるのか・・・
0536白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:25:08.66ID:EOQbk8vI0
充電台よくみたら周りが凝った多面体になってるんだな
平面だと思ってた
0537白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:00:15.50ID:6dUZP08P0
>>535
自分のも探してみたらあったわ、ごめん
自動でバックアップの項目がオフになってた
0538白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:40:58.42ID:s6ToXlIp0
>>534
そういうユーザの方が多い気はするね。だって、ぶつけても壊れないじゃん。
0539白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:33:17.20ID:+0VVGPhW0
メインとサブ画面に保護貼ってるけど剥き身で持ってる。
まだ一度も落としたことないんだけど、多分重いせいだな。
ガラケーの頃はよく転がしてたわ。
0540白ロムさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:10:40.11ID:HwWvnB0d0
私も常にポーチに包んでる派だな。この綺麗なワインレッドの色が綺麗で好きなんだ。
0541白ロムさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:01:18.09ID:Z3HHRQq60
>>538
そっか
俺みたいに気使いすぎるのが少数派なんだ
0542白ロムさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:02:58.47ID:Z3HHRQq60
と思ったら>>540さんのようにポーチ派もある程度いるのね
0543白ロムさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:02:07.10ID:Da7hgm8G0
>>533
日本語難しいか?

どこに叩きつけたと書いてある?
やれやれだぜ
0544白ロムさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:20:08.25ID:rmU9P4Kf0
>>543って典型的なコミュニケーション障害者だねw
0545白ロムさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:56:16.92ID:B0Sj6cE+0
中身はアンドロイドなのに、どうして利用制限をかけるのだろう。例えタッチ出来なくても、ポインターでどうにでもなるのに。
0546白ロムさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:28:20.76ID:0u5T6GGi0
なんというか中身Androidじゃない従来のフィーチャーフォンで4G/LTEにしたの出せないのかね
まぁ自宅でWi-Fi使うにも月額500円必要だったしなんだが
0547白ロムさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:07:19.32ID:tchpT3nl0
京セラはこんなところで工作してる暇があったらまともな製品を作る努力をしろ
0549白ロムさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:42:24.21ID:anozZDQy0
メールメニューの文字でかすぎワロタ
フォルダ分けしたらスクロールハンパね〜
10年前の携帯にすら負けてんなwww
0550白ロムさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:44:37.26ID:Sudfs6rM0
乗り換えるか?と思ったけど
ドコモのタフネスケータイのほうがましに見えるので見送ります。
0551白ロムさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:10:22.94ID:1UDTke7K0
サポートされていないファイルを導入すると強制的にシャットダウンされる事があるな。制限をかけるのには理由があるんだな。
0552白ロムさん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:16:45.93ID:UYC2sTyN0
そろそろ更新なんだよなぁ
マットブラック出して乗り換え0円にしてくれないかなぁ
0553白ロムさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:33:31.17ID:nEeyLlZB0
>>549
あれ、おかしいよね。
未だに俺が気付いてないだけで、本当はどこかにフォントサイズ変更設定があるんじゃないかと思いたい。
0554白ロムさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:33:48.08ID:51RSYlmtO
来年あたりX02に期待…まあ無いか…
0555白ロムさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:40:24.82ID:/A/NMuHx0
DuraXV LTEをワンセグもおサイフも要らないからそのまま持ってきてくれるだけでいいんだけどねえ
0556白ロムさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:01:42.70ID:I7zSugyH0
ネットに契約してないから最初から用意されてるメーラーは使えない。実際どんな表示になっているのか気になるな。
0557白ロムさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:40:37.97ID:YX3GiIl10
TYPE-Xぐらいなのを作って見せろといいたい。
0558白ロムさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:54:52.94ID:JUshIFgg0
京セラには無理だろ
そんなことはみんなわかってる
0559白ロムさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:43:16.74ID:TkVCVrZ20
未だに10年前のガラケー使っててMNPするか、これにするか迷ってる
シムフリースマホもあるけど、それ一本にするのもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況