X



Y!mobile DIGNOケータイ 502KC(702KC含む) Part2

0079白ロムさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:21:01.04ID:A6YO0/tn0
>>69
取り付けできた、ありがとう
0080白ロムさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:37:59.97ID:LAbP3YVy0
>>78
>>Google純正
Google認証端末じゃないから当然、無理
008178
垢版 |
2018/02/18(日) 12:31:21.74ID:aywxD7Fi0
>>80
そういうもんなんだな
勉強になったよ、ありがとう
0082白ロムさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:38:49.74ID:RSVyX9TF0
誰か分かる人いたら助けてほしいんだが、この機種でツイッターやってて
昨夜突然更新?アップデートって言うんだろうか、ツイッターのページを更新したら
さっきまで見てたページの感じと表示がまったく違うくなってしまって
仕様はモバイル版ツイッターなんだけどPC表示っぽくも見える
一番下にスライドさせてくと設定ってボタンがあり押すと
@Settingsってアカウントが出て来てしまってまったく設定出来なくなってしまったんだ

もしDIGNOケータイ2でツイッターやってて見れる人がいたら
他の人も同じ状態なのか
画面のほうも最新版で更新された画面なのかホームとか他ページをスクショしたの見せてほしいです
どうすればいいのかまったく分からないので詳しい人いましたら少しでもいいので何か情報欲しいです。
0083白ロムさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:43:11.48ID:a2ofeNIh0
朝起きて見たら元に戻ってました、バグみたいなものだったのか
0085白ロムさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:16:56.08ID:Yb62O59i0
みなさん、青歯とかで入れたアプリで
ポインタちゃんと出せる?
先週は出てたのに、今週になったら出なくなった。
入れたアプリで、先週はポインタ確認できたのは、
slack と apk installer で、昨日あたりからできなくなった。
わしだけ?
0086白ロムさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:23:44.19ID:1HI/x5ai0
702KCに音楽入れるにはどうすれば良いですか?(´・ω・`)
0087白ロムさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:06:37.67ID:CW38Xjnu0
アプリいろいろ入れてみたけど
おすすめはX-plore(PC連携)、google(音声検索)、コイキング
あと、電車やBluetoothではラジコかな
0088白ロムさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:23:19.31ID:zycuboN30
Yahooブラウザーよかったよ。
最後に見てたタブを残しておいてくれるブラウザが恋しくてな
FirefoxだのDolphinだの試したが、URLとか、ログイン画面での
パスワードとかの文字入力がうまくいかないことが多くて困惑
Yahooブラウザーにしたら、なんかいろいろ素直に動いてよかった
0089白ロムさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:41:17.87ID:KmRN828E0
DIGNOケータイ2とタブレットの二台持ちで
ケータイを通話専用で使うからベーシックプラン入らないつもりだけど
タブレットと連携するのにはデータ通信必須ですか?Bluetoothだけじゃ無理?
0091白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:33:45.34ID:ACp2QImQ0
使ってたら偶然こんな機能発見したみたいなのあったらどんどん書き込んでくれ
昔の携帯電話の説明書みたいに細かい操作方法とか全部書いてないの結構あったりするので

ちなみにカメラでタイマー撮影って出来ないよね?
説明書とか公式サイトとかにもやり方書いてないけど最初からないのかな、もしくはやり方あったりするんだろうか
0092白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:03:50.90ID:MJMFn09r0
誰が書くかよ
一人で取説読め
0094白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:23:32.13ID:S4mmpxUC0
アクオス2よりお勧めですか?( ゚,_・・゚)
0095白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:23:39.72ID:8ebvWMm50
いま502KC使ってて次アクオス2にしようかと思って向こうのスレ覗いたらヒンジ部が逝かれた話がチラホラ
家電店で現物見てきたらそんな感じするわ
0096白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:32:11.57ID:9q+UkzP30
20年近く前のPHSだと京セラ機は最悪。東芝が一番良かった。
その頃の携帯だと、写メの映りの良さもありシャープが最強
未だにその印象引きずるわ
0097白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:35:40.83ID:hUmqpb4X0
PHSの話になるけど、京セラは京ぽんから化けたからな〜。
今もそのDNAはPHS端末に受け継がれていて、
WillcomのWX12Kは神機だったと思う。

同じ京セラ機ならと期待してMNPした702KCだが、
ケータイ端末とPHS端末とではぜんぜん違うな。
OSが違うから当然だろ…とかいうことも含んだ上で、
設計思想がまったく異なることに驚いてる。
PHS端末を作っている部署と
ケータイ端末を作っている部署とでは
こんなに横のつながりがなかったのか、と想像させる。
やっぱライバルだったのかなw
0098白ロムさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:00:26.37ID:jwXr4d3H0
使ってたら偶然こんな機能発見したというよりも、
使ってみて初めてこれができないの知ったという方が多いな。

たとえばカレンダーのスケジュール機能、指定日以前のスケジュール一括削除が無い。
代わりにスケジュール一覧からの選択削除をしてるけど、これも
「切替」を何度か押して一覧表示にして「メニュー」→「削除」というのが最初は分からなかった。
PHSといろいろ変わってしまってるから、何の機能がどこにあるかの勘が働かないや。
0099白ロムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:26:48.19ID:gTWQRpXc0
702KC契約しに行ったら、Xperia XZsが(使い放題・ネット1G・2年)で月2千円ちょい
という事でスマホデビュー!
自分にはデカすぎるので それまで使ってたアクオスケータイにそのsim入れて使ってみようかと。
が、解約前に自分でロック解除できたのに後から気付き。ショップで3000円掛ける羽目に

昨日今日ソフトバンクでのキャンペーン。
他にアクオスRとかも同じくらいの値段で!去年のモデルだけどなかなかハイスペックですよ。
ガラケーからの乗り換えの方、いかがでしょう?
0100白ロムさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:02:24.83ID:7FOIWC8K0
この機種ってモバイル通信をメールだけ許可してwebを制限するとかできますか?
0101白ロムさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:06:41.78ID:x6fdsgxF0
>>99
2千円では高い。
ガラホは1000円くらいだからな。
0103白ロムさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:41:23.69ID:OHrrMdqj0
>>102
便利なアプリがあるんやな。
0104白ロムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 02:09:58.32ID:Gyp/YXuY0
502KCなんだけど常時マナーモードにならないのは仕様?
翌日の朝には解除されてるんだよなぁ
ちなみに時間で切り替わる設定は使ってない
0105白ロムさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:11:04.61ID:Z1MEYA8o0
>>104
前スレで聞いてくれ
こっちは702KCメイン
0106白ロムさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:18:18.50ID:syYsGrYt0
いや別にメインではない
0107白ロムさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:17:10.27ID:FJ+lw84q0
これ、神機種だな
0108白ロムさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:14:47.67ID:QfNowntq0
502KCさえ603Siと比べたら神機だよ
0109白ロムさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:41:38.93ID:AoEUXss10
ラジオ聞けない
イヤホン付けてないからか
0111白ロムさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:42:07.50ID:wfAAqBL70
502から702に機種変したいが待っていればきっと
カラーの選択肢が増えると意地になっている
俺は黒が良いんじゃ〜
0112白ロムさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:53:39.08ID:FkzODIQC0
もう終息すると言うのに黒とか。。。
0113白ロムさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:15:40.89ID:h/O6HXst0
SoftBankにはあるんだっけ?
増えることはないよね
0114白ロムさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:06:18.55ID:HPuQJ4gi0
新型もおさいふないとかワロタ
0115白ロムさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:43:06.71ID:nVAyCKn40
黒欲しくてソフバンで買おうかなって思ったけど指紋目立つし気になるから白にしたけど思ったより良くて気に入ってる
0116白ロムさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:59:32.22ID:KDsOIynH0
今朝、急に
SIMカードが挿入されていません
って出たんで、
電源切ってフタ開けてみた。

まー、よくある話だとは思うけど、SIMを留めているロックが緩んでた。
しめなおして、再起動。
無事に認識したけど、自分で入れた各種アプリでポインタが出なくなり、
そいつらもぜーんぶインストールしなおし。
apkを残しといてよかった。

特に、落としたりとか、乱暴な扱いをしたりはしてないんだよなぁ。
歩数計がついてたりして一緒に行動することを想定している割に、
意外と簡単に緩んじゃうとか。もしやハズレ引いちゃったか?
0117白ロムさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:35:28.02ID:/2kQisW80
前落としたときにそうなったな
0118白ロムさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:40:35.47ID:YPjfop9h0
DIGNO ケータイ 502KCをご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18041904.html

対象機種
DIGNO ケータイ 502KC

ソフトウェア更新内容
まれに自動ロック設定時間経過前に画面ロックがかかる事象の改善

更新開始日
2018年4月19日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:110.0.8f10
0119白ロムさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:57:00.91ID:btlYw+2D0
噴火警戒レベル3来た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0120白ロムさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:21:30.29ID:OHq72tut0
ちょっとよろしいですか?
702KCはポインターはタッチ式ではないのでしょうか。
顔本で、友人の書き込みへ、悲しいねが選べなくて困っています。
0121白ロムさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:44:34.32ID:Z3PjkJbk0
タッチパネルなんてAndroidケータイにはない
0122白ロムさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:10:14.15ID:FpbJJmmJ0
ガラホとはいうけど使ってて別にスマホ要素ほぼ感じず
普通にこれガラケーだなって思う
逆に画面タッチして反応するようなら設定で反応しないにチェック入れるわ
0123白ロムさん
垢版 |
2018/04/22(日) 05:17:06.59ID:OPemW6vb0
そうでしたか。トン楠。
502KCはタッチ式でしたので。
0124白ロムさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:42:18.11ID:w2seEGgL0
ただ十字キーの所を指を置いてスライドさせるのはあればいいなと思った
矢印ポインターを上下に動かす時にボタンをずっと押しっぱなしにしてるからすぐにボタン壊れるんじゃないかって不安
0125白ロムさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:26:26.19ID:1ob7dSl30
AQUOS Kシリーズはそういう意味ではよく出来てる
0126白ロムさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:51:55.90ID:hw59IAIt0
これもwifiないよな
更新にパケ代かかるのか?
0128白ロムさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:21:33.30ID:ycNz1EyY0
更新にはかからないよ
0129白ロムさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:39:12.28ID:e1/73HT20
ラジオ聞くイヤホンってなに買えばいいんですか?
0130白ロムさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:57:44.92ID:kLTc6R1w0
>>129
イヤホンにこだわるなら「USB イヤホン 京セラ」でググるとヒットするイヤホン/USBアダプタの類を買えばいいが、単に聞きたいだけなら適当な長さのUSBケーブルをアンテナ代わりに接続すれぱ内蔵スピーカーで聞けるよ
0131白ロムさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:42:52.89ID:DwuYez5O0
ラジコをインストールでき(使ってる方いらっしゃい)ますか?

FMラジオ機能があることは承知の上で、
地下鉄での聴取可能、音質の良さ、タイムフリー機能の点でラジコが望ましいのです
0132白ロムさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:53:59.26ID:6A/0sH6k0
>>131
apkファイルをインストール出来る事は出来る
マトモに動くかは知らん
0133白ロムさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:12:44.98ID:DwuYez5O0
>>132
ありがとうございます
そうかやってみないとわからんか

京ぽん時代はよってたかってやってみる人柱ーがいたもんだけど、分散しちゃって人口も減ったんだねぇ
人柱ーたちが今何使って遊んでるのかわかんないけど
0134白ロムさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:29:24.69ID:DwuYez5O0
>>87
あ、ラジコ使ってる方いた

気づかれたら使い勝手について、レビューお願いします
Bluetoothも使ってるから欲しいところ
てか、スマホで使ってんのほとんど、ラジコとchmateだけw
0135白ロムさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:17:28.39ID:p58kVjjc0
602shを使ってましたがガラホの二台持ちをしようと思って今日に
502kc買ってみたんだが

この携帯タッチポインターはカーソルキーでしか動かせないんだね

602shはボタンをなぞるように触ればタッチポインターを動かせる。機種によって違うんだね
0136白ロムさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:37:19.02ID:SvZojd260
シルバーかシャンパンゴールドが出てくれるといいんだが、白は地味すぎる。
0137白ロムさん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:33:39.78ID:SkEAiwHZ0
ネットをカーソルキーを押して下に下げながら見てると画面が消えて待ち受けに戻ってしまう事があるんだがこれって仕様?それても故障? 押してるボタンはカーソルキーの下だけなんだが
0138白ロムさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:51:28.78ID:DDHJczrQ0
>>137
根本的な解決法ではないが、カメラボタン(下に▼マークがついている)によるページ送りも利用しては?
カーソルキー押しっ放しによる移動よりもボタンの寿命も延びるだろうし
0139白ロムさん
垢版 |
2018/05/01(火) 05:45:11.03ID:uiJ/Ar6r0
>>137
5ちゃんねるの閲覧でその現象あるな。開いたと思ったら、数秒で待ち受けに戻る。5ちゃんはそんな重いサイトじゃないんだが。
0140白ロムさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:13:09.26ID:LiKIaNAB0
502KCってカラーで質感異なるそうなんですが実機がなくてわかりません。
それぞれ、どんな特徴があるのでしょう?
ブラック、ホワイト、カッパ〜、ピンクで。
0141137
垢版 |
2018/05/02(水) 05:52:52.91ID:p3OCu1qw0
>>139

5チャンネルではしょっちゅうある?
因みに5チャンネル以外でもあるんだが。
ブラウザが勝手に閉じられる現象

故障なのかわからん
メモリ不足はありえない。飽きRAMが500メガあるのに。もう片方のガラホは飽きRAMが300メガなのに普通に見れる
0142白ロムさん
垢版 |
2018/05/02(水) 05:53:37.59ID:p3OCu1qw0
>>138


その機能初めて知った
0143137
垢版 |
2018/05/02(水) 06:12:27.06ID:p3OCu1qw0
買って1週間も足っていないのにこの症状とかまじでムカつくわ。
買った所のショップも初期不良を認めてくれないわ。

とりあえず一応メモリ不足が原因だと思って初期化しても症状の改善なし
0144白ロムさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:29:32.14ID:npTwplMr0
さらに、502KCでクレーム入れた漢字の変換の誤作動も改善されてない。
欲しい機能だった天気アプリも降水確率の単位あり得ないし、アラームでしゃべるだけ。そうじゃないんだよなあ。
ずっと前に持ってたのはサイドボタンで時間をしゃべってくれた。
クレームはメーカーだな。
ショップはまったく使い物にならない。
機械ものは素人だし、まったくピンボケ。客から一件クレーム来ましたも言ってくれない。
なんたって、通信エリアに障害がありますのクレームすらピンボケな回答してるし。
ワイモバイルの問い合わせフォームの回答もまた然り。
説明書でわかるくらいならわざわざ聞かない。
0145白ロムさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:10:50.57ID:LBClAPVu0
この機種でツイッターやってる人で動画付のツイートをする方法知ってましたら教えて下さい
画像付は普通にできるんだけど動画付のツイートは未対応なのか、ちゃんとやり方があるのか

ツイートする時にアプリケーションを選択でビデオカメラを選んで動画撮影しても反映されず
すでに保存してある動画を選んでも同じく反映されず
この機種では対応してないのかな
0146白ロムさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:15:51.34ID:F/1JIqil0
スマホポケット入れてると痛いから
ガラホ欲しいけど
702kcってURLとか、Webのコピペってできるの??
0147色川高志(青戸6)「いつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!!」
垢版 |
2018/05/04(金) 04:06:36.86ID:PgGaMYEV0
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0148白ロムさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:55:25.30ID:V+/mZlUX0
702kcってポインターでの決定キーの反応遅いっていうか反応しない時あるんだが俺だけ?
0149白ロムさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:57:08.49ID:bdMx2c840
702KC
無線LANにてブラウザを閲覧しようとすると
エラーが出て見られない

ちなみに接続は確立されていてIPアドレスは
192.168.0.2となっている 何で?
0150149
垢版 |
2018/05/05(土) 15:27:01.57ID:E5qw+InZ0
追記
ERR_NAME_NOT_RESOLVED と出ます
なんとかしてください

どうせ ショップのお姉さんには判らないでしょうし
0152白ロムさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:52:53.48ID:k82Zv4DH0
8割方無線LANの機械だけ買ってきて回線は契約してないって感じだな
少なくともショップで直る問題ではない
0153白ロムさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:51:28.24ID:NR7nLMmv0
502KCの話ですが、折り畳んだ状態で二台重ねると下の端末のサブディスプレイが点灯する(オープン時の音がなる)んですけど、何かのセンサーと干渉してるんですかね?
0154白ロムさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:46:08.22ID:C8VVicZE0
502KCとデータ専用SIMでいい使い方ない?
IP電話的なアプリのインストールを試したけど入れられなかった。
0156白ロムさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:48:07.72ID:A7vxNs8W0
502KCで着信音を確認ボタンで試聴したくても音鳴らないんですけど。
設定して音量ボリューム設定しないと聴けなくて不便すぎる
0157白ロムさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:36:52.19ID:orsQAR4K0
俺はテレビを起動してボリューム調整してるな
0158白ロムさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:35:37.08ID:+4j6VHLy0
>>150
その後、
電源を切って再起動をすると
接続先によってはブラウザを見れるときがあることを
確認した。
0159白ロムさん
垢版 |
2018/05/23(水) 05:06:04.60ID:9iHY/m3P0
702kcってLINE通話してる時ずっと画面ついてるんですけど消す方法ありますか?バッテリーすぐなくなるので。
0160白ロムさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:51:40.36ID:qvoAWHBZ0
502KCや702KCでネット接続をwi-fiのみに制限したり画像などで容量の大きいメールをダウンロードしないような設定ってありますか?
いよいよPHS停波で母親に持たせてるのをコレに変えようとと思ってて、
スマホプランでなくていいかなと思ってるものの、
ちょこちょこネットにつないでたら料金的に差がないかオーバーになりそうなので。
0161白ロムさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:19:02.46ID:/3PZCyx50
>>160
一か月のパケットの通信量が110MB以下なら
ケータイプランSSでも良いと思うが、通常、一か月
パケットの通信量が110MBで済むような、使い方は

自宅無線LANを常用するなど、特殊な用途に限られると思う。
0162白ロムさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:54:37.80ID:BbqMdkG40
>>161
ネット接続はメール送受信のみって考えなんですがそれでもダメですかね?
0163白ロムさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:36:40.95ID:WV17g99C0
>>162
メールに添付ファイル受け取らないような設定があるから
メールだけならそれしとけば大丈夫じゃない?
0164白ロムさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:45:04.70ID:EqlB6Tuc0
>>163
メール受信にはパケット代に課金はされないと思うけど
詳しくはTEL「151」で確認したらいい
0165白ロムさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:54:00.45ID:b41AuZUs0
wi-fi経由でないなら普通にパケットだろ
0167白ロムさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:55:03.66ID:IAH8Li0o0
>>160
禿端末買って先ず最初に光の速さでやる事はメール受信を自動
ダウンロードカット、受信を全受信から制限付きに変える事だろ。

ただこの機種は全受信(300kb)しかなく送信者+件名のみが
無いウンコだがなw
0168白ロムさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:00:23.40ID:IAH8Li0o0
>>156
ファームウェアが古いバージョンじゃない?
新しいのにしたら、選択画面で出てきたものは聞こえないけど
スクロールすると鳴るようになった。
右の確認ボタン要らないよねw

本当この機種マジウンコ
0169白ロムさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:49:54.67ID:IPwhjBef0
>>160

502はwifi無いじゃん
メール受信するからケータイプランSSとベーシックパックだけど
メールに添付される画像は小さくなる設定にしている
パケット代なんかほとんどかからない
メールを送ってくる相手次第だけどメールサービス等には登録してないな
0170白ロムさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:05:20.11ID:yv2eCxOo0
通話通信料金自体は1700円位なのに請求書手数料代とかで400円も
とられて高すぎる
0171白ロムさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:13:43.40ID:Wxo+AqEc0
ディグノケータイ2で、ベーシックパック無しの音声通話だけの契約で、
Wi-Fi付いてるからネットできるって、価格ドットコムか、
前スレで見た気がしたんですけど、出来ましたっけ??
0175白ロムさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:53:03.38ID:PvNMltg+0
まだ時期早々と思ったんだけど
思い立ったが吉日、昨日契約変更で
仕事用PHS回線をケータイプランSSにして
702KCにしたんだけど、WX12K使ってたので
ある程度調べてから機種決めたけど
実際使うとやはり別物でした。

WX12Kのアラーム機能みたいな機能は
702KCにはないのですが、何か代替策というか
手ないものでしょうか?
702KCのアラームにあと日付設定さえできればいいんだけど
0176白ロムさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:39:56.68ID:uQOez+Uy0
取扱説明書 155ページ
カレンダー画面 → 通知設定 → スケジュール通知 → 通知時刻



 
0177白ロムさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:28:39.05ID:kpcJompr0
>>175
今使用している京セラのPHS、WX03Kでアラーム20本ありますが、WX12Kは何本設定できますか
0178白ロムさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:31:07.15ID:kpcJompr0
12Kは間違い
702KCのアラームの本数をお願いします
0179白ロムさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:15:04.76ID:PvNMltg+0
>>176
はやりカレンダー機能を使うしかないですよね。

WX12Kのアラームだと日付と時間設定両方
設定できたので、決まってるアラーム時間を
あらかじめ作り、その時間をアラームさせる時に
日付だけ変更し、onにして起床等使ってました。

>>178
デフォルトではアラーム1〜3とありますが、
10本以上はできそうです。テストで8本はできました。
ただアラーム時間だけの設定ですので、そこで
日付の設定もできれば上記のようによく使うアラーム時間を
設定しておき、日付だけ変えると楽なんです。


ご両名さまありがとうございました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況