au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509白ロムさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:53:01.47ID:G3adauvx0
こうしてまともな人間は去ってゆき
ガラ爺やスマケー信者やピタット君のようなキチガイだけが残ったのであった
0511白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:32:20.49ID:Qo6DXBfZ0
>>510
つまりお前もそのアホ爺の一人って意味だろ
0512白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:41:54.28ID:O6YmXakK0
( ̄(エ) ̄) クマさんもおるで
0513白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:59:31.12ID:4LMQ+yBR0
親のお下がりでこれに移行したけど、アプリ入れなくても何とかなってる。
5chは素の状態で十分観られるからこれでいいや。
0514白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:23:54.39ID:wH6RWM9eO
>>511
アホ爺とはID末尾0のアホな発言ばかりしているジジイの事
0515白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:54:31.33ID:8qqbrxDh0
>>514
つまり末尾Oのお前はガラ爺だと言いたいわけだな
どっちにしろここに残ってるのはガラ爺のお前だろ
0516白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:56:27.88ID:jaIrMwcB0
ガラホのスレなのになぜかガラホを持っていないガラ爺だけが居座るスレ
0517白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:10:13.49ID:wH6RWM9eO
ガラホのスレなのになぜかガラホを持っておらず憎んでいるアホ爺がガラホユーザーをガラ爺と罵り馬鹿にしている現状
0518白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:40:52.96ID:lM9apMvC0
動画再生の件、kyf31ではリスモ機能で再生していたが、kyf37はそのまま再生可となった。
また、kyf31と違い、kyf37なら縦撮りの方が全画面表示になるので見やすい。
他、動画再生時間はセンターキーを2回押せば表示されると気付いた。

歩数計の件、自転車に乗ると「電車・バス」と誤認識されることが多い。
衣服のポケットなど身につければちゃんと「自転車」と認識されると思うが、現在実験中。
0519白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:57:45.09ID:vdwuhPkY0
KYF37って充電完了したときに、音って鳴ってますか?
いつも寝落ちしてるから気づいてないだけなのかなあ
0520白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:02:40.79ID:lM9apMvC0
>>519
充電終了音オフなら鳴らないよ。
設定→サウンド・通知→その他の音でOK。
0521白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:52:27.30ID:vdwuhPkY0
>>520
あーデフォだとオフで設定が必要なのか
ありがとうございます
0522白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:05:43.66ID:+dYN5QUD0
Bluetooth使用中だと鳴らないかも、通勤で車から充電してるんだけど作動音しない。
0523白ロムさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:53:37.68ID:5distyd00
家がauひかりを契約したら即勧誘電話鳴りっぱなしで
携帯もauにしなさいよ、この機種タダでやるからさ
というのでここに来ました

勉強になります
0524白ロムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:09:57.97ID:tRkzN5pd0
先月末にMNPでこの機種にしてウマーしたよヽ(・∀・)ノ
0525白ロムさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:38:45.06ID:DUr26mnQ0
酔った時に誤ってセンターキー→左上のauスマートパスや右上のau walletを押してしまうことがあるわ。
これやると1メガバイトくらいすぐに消費する。酒飲む人は注意してね。
0526白ロムさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:09:03.74ID:JeChybe30
>>525
データ通信を有効にしてる時点でその程度の通信は想定の範囲内だろ
通信量気にするならデータ通信無効にしてWi-Fi運用すべきだし
無効にしないなら毎月上限に行くくらいのことは覚悟して使うべきだね
0527白ロムさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:53:22.51ID:B/BRghXy0
人が自分のミスを晒して他人に気をつけようと
言っているだけなのに
上から目線で噛み付いて情強気取り 狂犬かよ
0528白ロムさん
垢版 |
2018/12/04(火) 02:02:57.94ID:K/fRrLq40
ダブル定額Zにしてると1MBでも惜しいよね
ここの常連はLTE NET外すかMVNOのSIMにしてるから多少の事は気にならない
0529白ロムさん
垢版 |
2018/12/04(火) 02:31:33.41ID:4ZEB4GJA0
>>527
そこしか他人をマウントできる機会がないんだよ
わかってあげなよ
0530白ロムさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:44:11.29ID:J+aXIX4V0
>>525
順番入れ替えられるし、縦一列のレイアウトにもできるから
通信関係する奴は遠目に置いておけばいい
0531白ロムさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:20:42.00ID:KOnyXPPx0
ガラケーSIMはMVNOで使えるの?
IMEI制限が再び掛かったと書き込みがあった
0532白ロムさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:55:19.00ID:Ssv1rDaJ0
この機種はPCと繋いでデータのやり取りできるUSBドライバってないの?
0534白ロムさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:20:25.57ID:8bzhO5az0
>>532
ドライバとか入れなくてもUSBでつなげるだけですぐにデータのやり取りできたけどな
Windows 10には標準で入ってるんじゃないのか?
0535532
垢版 |
2018/12/04(火) 18:30:22.72ID:Ssv1rDaJ0
>>534
まさかと思ってつれのケーブル借りて繋いだらあっさり認識された
自分のUSB(MP3プレーヤーかなにかで使ってたやつ)が死んでたみたい

青歯でちまちまやってたわ、産休
0536白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:08:01.19ID:MybPy0L40
この機種でccやbccでメール送るにはどうすればいいの?
ググってもわからないです
0537白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:22:22.97ID:oXBKwZm30
>>536
できた。
アドレス2ヶ所メーカーいじってみ。
0538白ロムさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:56:08.46ID:x2fkRr2b0
1件目の宛先はTo固定だけど、2件目以降は左のToアイコンクリックでcc、bccが選べる。

全部ccやbccで送信する場合は、いったんToで1件宛先を入力してから、2件目以降に再度
同じアドレスを入力後、一番上のToだけ削除して送信。

面倒臭いけどこれで正解かな? 他に方法あるのかな。
0539白ロムさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:57:36.95ID:BEYMxhI50
To必須だね、BccやCcだけだと送信できない糞仕様
0540白ロムさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:47:22.20ID:7cGfiO3Q0
>>539
To無しで送るとかそんなスパマー優遇仕様なんかにしたら訴訟問題にもなりかねないからな
常識のある開発者ならそんなことはしない
0541白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:59:07.25ID:Wkj8qZgB0
おまえら今日は三太郎の日だぞ?
0542白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:31:05.44ID:2kwwWr2p0
>>540
はあ?
PCでも携帯でも普通に出来てたぞ?
0543白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:23:33.33ID:ObiRh5YP0
>>541
で?うちは乞食では無いからそんなの興味無いよ。
0544白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:25:40.56ID:dCQdNldT0
>>543
GRATINA使っているのに乞食じゃなければ只の間抜けだなw
0545白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:46.03ID:Ngo4k3E90
煽ったところでなにも始まらん
0546白ロムさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:34:58.55ID:cQQvwvF+0
>>544
これで必要十分、マヌケなお前みたいに「電話」でゲームも動画も観ないんで(笑)

いい歳してバイトの底辺が吠えるなよ(大爆笑)
0549白ロムさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:41:15.76ID:qOPKKUMj0
コイツで、アプリ作って遊べないのかな?
0550白ロムさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:01:39.67ID:v2zT9KYy0
正直GRATINA持ってるヤツは例外なく乞食だと思ってるわ(笑)
0552白ロムさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:32:49.51ID:nI6uFQ5u0
>>550
10万円のスマホ買って使ってる奴エライよね
スマホメーカーに大金を貢いで
愛人に金かけてるのと同じだよねw
0553白ロムさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:38:11.34ID:GbxW6TLu0
コジ機種で乞食じゃないと言い張ってもなあw
0554白ロムさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:48:19.58ID:nI6uFQ5u0
時代を読めないのねぇ
携帯スマホに大金かける時代が終わろうとしているのに
お金はもっと別なことに使いなw
0555白ロムさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:23:19.85ID:psWpCnlR0
歩数計てランニングや自転車まで色分けされて面白い。
自転車の場合、胸ポケなど身につけたらいいけど、
カバンに入れて前かごに入れたら電車・バスと誤認識されやすい。

この機種て個人契約よりも法人契約が多いかもな。エーユーもそのつもりで開発した?
0556白ロムさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:59:05.30ID:abNWIj7i0
KDDI Smart Mobile Safety Manager GRATINA KYF37 の対応開始について

初期設定 ダイヤル画面にて「*#*#7676#*#*」を入力し、「法人メニュー」が表示後、プリインストールされているアプリが表示されます。
「法人メニュー」の初期表示時、アプリアイコン表示はされていませんが、各アプリのアプリ利用に必要なデータの取得をするとアイコンが表示されます。
0557白ロムさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:11:00.42ID:9c4OMiz30
>>550
そうなの?
定価一括購入したのに古事記か?www
マルチナンバー古事記と一緒にされてもな
0558白ロムさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:12:59.81ID:9c4OMiz30
23日も古事記の日w
おもらいさんさせてやっても良いよwwww
0559白ロムさん
垢版 |
2018/12/21(金) 04:14:12.20ID:J60KB6RN0
この程度で乞食だとか乞食じゃないとか言ってる時点で

小物

底辺

どんぐりの背比べ

自分は気に入って使ってるよ、ガラケーより重くなったのと
持った時滑りやすい事以外は概ね満足。
0560白ロムさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:09:31.73ID:+kXYRvsz0
スルーできず話題にする時点でどんぐりの背比べの仲間入り
0561白ロムさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:17:19.38ID:9mmsFjUW0
ようどんぐり
せめてこの機種に触れるコメしろよカス

以下無限ループ
0562白ロムさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:36:17.62ID:3fHpF6sk0
Wifiに繋がらなくなったり、メールの送受信ができなかったりする事がある
電源落としてバッテリーをいちど外して戻すと治るんだけど
ハズレを引いたのではなくてこの機種自体が不安定なのかな?
アンドロイドスマホってこんなもの?
0563白ロムさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:05:44.68ID:3mNPVw/00
>>562
Wifiスリープ設定を変えてもダメかな?

初期設定は
画面がoffになったとき
みたいだけど
0564白ロムさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:57:28.18ID:fDvUUpGX0
>>562
サイドボタンと電源ボタン同時長押し
0565白ロムさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:20:18.26ID:krxWRNr60
2〜3日に一度は再起動しましょう、うちはWi-Fiが変になります。
0566白ロムさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:47:48.95ID:bVYa3ssW0
メールが送れない時は「認証中」になると思うけど、まだ4Gの電波が発達段階だからかも。
アンテナが4本立ってても時折、1本から2本になる時は電波がイマイチかも。特に住宅密集地。
0567白ロムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:01:41.27ID:QENQ7j5Q0
>>565
アンテナ付近を手で隠すと不安定になるって
取説に書いてあるぞ
0568白ロムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:16:33.01ID:GmKYRwGF0
>>567
感謝です、やっぱり取説読破しないとですね。
0569白ロムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:25:04.80ID:lBwFa2H90
アンテナ付近てどこよ?
0570白ロムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:04:47.06ID:QENQ7j5Q0
各部の名称と機能 を参照

※アンテナは、本体に内蔵されています。アンテナ部付近を手で
覆うと品質に影響を及ぼす場合があります。
0571白ロムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:09:55.77ID:QENQ7j5Q0
マイクの裏側が
GPS 
Wi-Fi 
BT 
サブアンテナ
だから先っぽを持たない方がいい
0572白ロムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 01:20:14.99ID:62VSYIi+0
えーなんでそんな必ず握る場所にアンテナなんだよ
液晶側でいいでしょ
0573白ロムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:10:11.65ID:+2tvxe+d0
なんか塗装割れてきた
みんなどうしてるの?
外装交換してもらえるのかなぁ
0574白ロムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:44:56.80ID:G6Iy995wO
携帯保証サービスに加入してれば安く外装交換してもらえる
0575白ロムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:02:23.30ID:62VSYIi+0
無料機種に保証サービスなんて無駄
0576白ロムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:35:46.72ID:nfe6zbV+0
補償サービスは、電池交換可能な機種ならば
大切なサービス。
0577白ロムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:36:58.66ID:N0+AmMSJ0
未使用品買うのが手っ取り早い
0579白ロムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:04:46.62ID:xI2fW/ss0
auは手間賃は必ず取ると言っていた。
ただサービス使うと、安くなると力説していた。
0580白ロムさん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:54:59.53ID:fyr0OueY0
一応書いておくか

故障紛失サポート
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
交換用携帯電話機お届けサービス
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/compensation/
KYF37の場合は毎月380円
Webからのサービス利用は1回目4,000円

本体数万円のスマホならともかく活0CB数万のKYF37ならば未使用白ロム8,000円で買えるのに保険のようなものは不要であろうと言うことだな
未使用白ロムau登録日はIMEIで調べれば分かるので登録後1年間自然故障は保証書不要でショップ持ち込み修理可能
0581白ロムさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:05:04.29ID:NuSe7lrY0
>>579
auショップはお客が故障紛失サポートに入っている場合機種本体の1年間有効な保証で無償修理が出来ても故障紛失サポートを利用させようとする
その方が代替機種の用意が要らない等auショップ側の負担が減るから
保証期間であれば無償で代替機種も出るのでauショップの指示に従う必要はない
0582白ロムさん
垢版 |
2018/12/30(日) 08:23:11.26ID:E5zL3z9q0
14日注文したけど
コネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
年明けになるかもと言われた
0583白ロムさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:32:12.03ID:5OT4XjCz0
>>582追記
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
0585白ロムさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:31:57.59ID:NPkb92pf0
バッテリー持ち悪いな、これ
0587白ロムさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:52:24.73ID:CjhlzMeh0
auID登録したいけどパケ代払いたくない
以前はできたみたいだけど今はPCから登録できないの?
0588白ロムさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:53:13.59ID:CjhlzMeh0
Wifiでやるとか、どうにか裏技ないのかな
0589白ロムさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:57:21.94ID:E7nO4p9R0
>>587
お客様コードが分かっていればPCからできたはず。
0590白ロムさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:46:52.90ID:XcY0KhUHO
SIMロック解除していないKYF37はUQやミネオでSIM契約出来るの?
0592白ロムさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:55:26.64ID:QaKMan9JO
UQモバイルに聞きましたらKYF37は動作確認は未確認だから
作動するかは自己責任とのことですがSIMカードは作動するか試して貰えるのだろうか
KYF31はSIMロック解除が無いと契約出来ないみたいだ
0593白ロムさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:46:06.06ID:+rXx/GYD0
>>592
俺の時はルーターだったが、動作確認取れてない端末だったからか、店頭のお試し?simで確認させてくれたよ
0595白ロムさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:27.73ID:QaKMan9JO
>>593
店頭のお試しsimで確認出来ましたか
契約の時にSIMを挿すのは紅白の桑田佳祐みたく緊張します
0597白ロムさん
垢版 |
2019/01/09(水) 05:07:48.58ID:jgCYys6Y0
はあ? じゃねーよPCからだって言ってんだろハゲ
0599白ロムさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:12:28.80ID:0D5l070k0
>>597
くやしいのうww くやしいのうww

https://i.imgur.com/4z316di.jpg

次はPCはパソコンのことじゃねぇよとファビョりはじめるに一票いれとくわ。それともインターネットに繋がらないパソコンからはできないだろとでも言うのかな。
0600白ロムさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:02:20.25ID:cZwbWrL10
簡単に釣られて教えてやってるんじゃねーよw

と言いたいところだけど、そこに入力してもエラーになるだけ。
今はスマホ/タブレット/ケータイ/ガラホはパソコンから登録できんよ。
0601白ロムさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:33:42.31ID:Mvhy1Ii40
157でauID発行出来るらしいからやってみれ
0602白ロムさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:34:51.20ID:dojxwfCw0
送信エラー多すぎない?
再起動すると送れるけどめんどい
禿のiphone宛だとまず送れない
0605白ロムさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:09:18.06ID:4wd4sp2v0
液晶壊れたんでオクで白ロム買おうと思ってるんだけどそのままsim差し替えるだけで使える?
それともショップ行って金はらわないとだめ?
0606白ロムさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:21:32.46ID:qBr6Ut7N0
グラティーナからグラティーナへsim差し替えするなら中古のsimロック未解除でも買ってすぐ使える
0607白ロムさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:04:42.28ID:XKPRe9g9O
UQモバイルと契約だとmicroSIM, nanoSIM, マルチSIM, nanoSIM(専用)の中だとnanoSIMかnanoSIM(専用)のどちらを選べば良いか解りませんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況