X



GRATINA(4G)総合スレPart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:03:13.97ID:o0YUScj90
au GRATINA 4G のスレッドです。

■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/

●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1515167107/
GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/

〇姉妹スレ
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/


>>970の方、次スレ立てお願いします
0670白ロムさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:31:00.00ID:i7J6xuNJ0
ガラホSIMのIMEI制限のメールが今日来た…。

現在の料金プランは、KYF37のスーパーカケホ+ダブル定額Z(ケータイ/V) で、
simをzenfone5zに刺して使ってるんだけど、
これを、カケホ+ダブル定額Z(ケータイ/V)すれば継続できる?

今後使い続けることができる最安プランを教えてください…
0671白ロムさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:35:01.59ID:i7J6xuNJ0
下のサイトを参照すると、
KYF37は4Gガラホだから、
スーパーカケホをカケホに変更すれば行ける?という解釈でいいんですかね?
11月から急に駄目になるとか言われても困る…


本家AUのVoLTE SIM(au Nano IC Card 04)銀シムが使えるSIMフリースマホ
https://mymobile-wifi.com/au-cdma2000-volte

>GratinaのKYF31をAUに持ち込んでIMEI制限をうけない4Gガラホ用のカケホサービスへ登録すれば、
>本家の銀SIMでもSIMフリースマホで通話できるとのこと。
>VプランはIMEI制限があるので、Gratinaのみでしか利用できないSIMになるので契約時にご注意ください。
>対応なのはカケホプランです。
0672白ロムさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:37:48.10ID:i7J6xuNJ0
オフィシャルの注意事項を読んだけど、
そもそもガラホsimはアウト?


SIMロック解除済みの他社携帯電話などを、auICカードで利用する場合の注意事項が知りたい
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

■料金プラン
ご利用可能な料金プラン、サービスは下記の通りです。
0673白ロムさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:42:58.85ID:i7J6xuNJ0
情報追記

KYF37のsimでは、通話とsmsしか使ってない。
通信は2枚目のsimで運用。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況