X



GRATINA4G総合スレPart12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:41:32.45ID:B16ZJLXQ0
au GRATINA 4G のスレッドです。

■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/

●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
GRATINA(4G)総合スレPart11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/

〇姉妹スレ
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/


>>970の方、次スレ立てお願いします
0159白ロムさん
垢版 |
2018/11/15(木) 07:36:41.05ID:FWnH3/vh0
ウソをウソであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
0160143
垢版 |
2018/11/15(木) 09:05:45.49ID:NOZtoIh50
>>415
SHF31とKYF34以外のauガラホ同士ならSIM差し替えて通話とデータ使える

NFCとおサイフケータイは動作しない事もある
0161144
垢版 |
2018/11/15(木) 09:06:26.12ID:NOZtoIh50
俺は144だった
0162白ロムさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:06:10.45ID:MqCnVLx+0
>>157
このアプリ便利ですね
ここからゲオのアプリいれれました
ありがとうございました
0163白ロムさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:32:47.90ID:38TbAVgf0
なぜ、京セラはbluetoothでapkをインストールできるようにしてくれないのか?
0164白ロムさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:00:33.64ID:QOOFPW6X0
句読点を使うからです
0165白ロムさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:45:27.71ID:39RLsv4j0
auWALLETポイントでKYF37を買おうかなと思ったけど、そろそろ後継モデルが出る時期なんだろうか
0166白ロムさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:09:51.85ID:5MmgyJYY0
>>165
インストール問題が解決しない限りお勧め出来無い、小さいスマホの方がいい。
0167白ロムさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:36:14.54ID:H6qZ4lrZ0
>>165
KYF37のポインタの動作が気になってふんぎりがつかないんだけどどんな感じなのかな。動作のイメージをYouTubeで検索しても見当たらない。
0169白ロムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:02:47.36ID:5XCzHOfo0
>>166
>>167
ありがとう
色々問題ありそうだね
発売からそろそろ1年だから、後継モデルに期待して様子見しときます
0170白ロムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:40:14.56ID:zDQCu8Qn0
>>169
おまえアホやなw
KYF37を所有してないエアユーザーの意見を何故受け入れる?
0171白ロムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:53:22.81ID:UC+4DYoF0
>>169
後継モデルがお前の期待通りになるなんてことは有り得ない
特にメーカーに直接要望も出さずに出てきた物をそのまま受け入れることしかしない怠慢な奴の期待は外れて当然
他人の意見を鵜呑みにするお前はそういうタイプだろ

変化の波の大きいケータイは欲しいと思ったときに買うのが正解
現行のGRATINAで不満ならマーベラやAQUOS KとかINFOBARとかに目を向けるべきだね
そもそもGRATINAは毎月割で実質ゼロ円なんだから貯まったポイントを使うこともないんだぞ
せっかくポイントがあるならゼロ円では買えない上位機種を選べよ
0172白ロムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:03:29.13ID:dvfi+MGm0
よくわからないけどチラシの裏にでも書いてくれ
0173白ロムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:48:28.15ID:w05HMgQg0
>>170
>>171
なるほどなるほど、ご尤も
要は通話録音できる機種が欲しいんですよね
KYF31の白ロム持ってるけど使わずじまいで
スマホはiPhoneに格安SIM運用で、普段は昔の小型3Gガラケーをカケホ契約して持ち歩いてます
実質ゼロ円は割賦契約になって信用情報の枚数が増えるのが嫌なので、KYF37で検討してみます
もう少し待てばKYF37の後継機種で、機能はそのままで、さらに薄いのが出るかなと期待したんですが
0174白ロムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:48:30.68ID:jvv2upYE0
後継が出るとしたらせいぜい+メッセージに対応するくらいだろうな
apkのインストールとかはますます厳しくなるだけ
0175白ロムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:22:38.73ID:rhAqhqYT0
>>173
KYF37を実際に使ってる私をエアオーナーとほざくマヌケばかりだから注意ね。
ネットは嘘を見抜く眼が無いと厳しいから。

au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/
ここの442が私、「3」押して拡大を今日知ったよ(笑)
0177白ロムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:05:40.58ID:Y4ocWoxE0
どうせ次のガラホ新機種はドコモのSH-02Lのau版ローカライズしただけだろうと思ってる
0178白ロムさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:00:59.25ID:TBDuPjsF0
>>173
通話録音について、以前グラティナ持っていたけど、今はSHF33+アプリのACR入れている。

ACRは全部録音して、指定日以降は自動削除だから使いやすい。
0179白ロムさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:50:51.68ID:zB0htVh90
>>178
そこまでの機能を望むならスマホ使えばいい
ガラホならKYF37の通話録音機能でほぼ需要は満たせる
0180白ロムさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:49:55.41ID:TBDuPjsF0
>そこまでの機能を望むならスマホ使えばいい

分ってないねーw
だったらこのスレ来ないって。
0182白ロムさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:14:38.57ID:7JG/8muV0
>>174-178
貴重な情報ありがとう
スマホアプリに通話録音できるのがあるのは知ってたけど、ガラホだから使えるわけね
目から鱗でした
オクに出そうか迷ってたKYF31にもACR使えるみたいなので、31にするか37にするか検討してみます
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20418121/
録音内容はPCに保存しておきたいので、USBケーブルなどで簡単にデータを転送できる方はどちらか調べてみます
0183白ロムさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:19:52.99ID:X+zB81rJ0
>>182
何勘違いしてんだよ
KYF37はデフォルトの機能で通話録音ができるんだよ
0185白ロムさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:07:38.01ID:/p1gev5y0
カードケータイとワンナンバーフォンをauにも出して欲しい
0186白ロムさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:50:28.35ID:dgWhcx7w0
>>185
あれプロトタイプで色々と中途半端だぞ
0187白ロムさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:36:13.63ID:DG7eOWaA0
電池消費の件ですが、検索するとこの機種だけの問題ではなく、Android8が原因のようです。そういう理解でよろしいでしょうか?
0189白ロムさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:47:52.43ID:LmhsMRKt0
確かに電池の持ちは悪いなあ…後ひとつ買って3個をローテーションで使うか。
前の愛機のガラケーでもそうしてたし。
0190白ロムさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:55:00.85ID:u1FqVBHR0
>>188
認めない
>>187はID:DG7eOWaA0にとっての真実であると断定する
0191白ロムさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:54:27.54ID:V6E++MPe0
かまってもらいたくて必死だなw
そもそもここはGRATINAのスレ
スレ違いの話題に粘着してんじゃねぇよ
0192白ロムさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:58:10.07ID:BsNv+Y080
スマホ応援割
ケータイ→auスマホ割

ってスマホsimをグラティーナに刺して使っても取り消されたりしない?
0193白ロムさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:42:33.19ID:6LdK4yIL0
去年の7月にKYF31を買ったが、画面が小さすぎてネットは使えず、電話だけで使ってきた。
今年になってそれではもったいないとおサイフケータイとして使うようになった。 夏にapkのインストールを覚え、音楽やpodcastを聴くようになり、重宝している。スマホとの2台持ちで、こちらは電池の持ちが良いので安心できる。
0194白ロムさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:56:13.36ID:c8EqMMZK0
HP拡大出来る機能があったのをやっと知った(笑)
0196白ロムさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:13:17.21ID:Z7oXbmeY0
gmailでapk添付できなくなったんだな
ファイルネーム変更もできないし
みんなほかのウェブメールで入れてんの?
0197白ロムさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:50:59.67ID:Z7oXbmeY0
ヤフーメールはapkが化ける
outlookはログインができない
ヤフーからビッグローブに送ってやっとapkpureがインスコできた
nanacoのapkはビッグローブに送ってもだめだった
0198白ロムさん
垢版 |
2018/12/06(木) 06:57:03.22ID:G0uhxVjO0
面倒だがパソコンからadbでapkpureインスコ。その後は単体でほとんどのアプリをインスコできるよ。
0201白ロムさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:51:42.84ID:0fJjtbk+0
荒れ果てたスレにキリ番ハンター現る
0204白ロムさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:00:25.78ID:7i9P3Zhp0
当たり前だがBluetooth転送
0205白ロムさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:38:41.58ID:OMXQTS9n0
>>37
ここに書いてあるように電話したらクーポンもらえたから機種変更してSIMをGRATINA4Gに戻した
分割払いになってるから本体代金まだ払ってないがスマホ本体売って残債にあてても2万くらい残るのなウマウマ
0206白ロムさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:32:55.98ID:CSOGj9kjO
>>205
それGRATINAの保証切れてるし毎月500円以上高いスマホ料金払わされてるじゃん
0208白ロムさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:48:47.29ID:m4WQF/PX0
>>206
壊れたら白ロム買えば済む
今はKYF37に換えたいと思ってたからちょうど良い
残ったスマホ本体未使用なら6万で売れるみたいだから細かいこと考えるだけ無駄
0209白ロムさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:08:01.66ID:mrqKKJts0
ヒント
ピタット君の自作自演
0210白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:26:42.99ID:/76MtYYx0
俺も157でクーポンもらってショップで機種変更してきた
スマホはオクで流せば買い取りに出すより儲かる
Wi-Fiで使えなかったサービスが使えたところでたいしたメリットは無いな
来年の2年満期までの維持費が要らなくなったのはでかい
0211白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:14:48.75ID:FapuGhLxO
わざわざ保証なしの中古をメインで使い続けるってのがピタット君プランの最大のデメリット
壊れたらまた中古を買うって、中古車のみを乗り継ぐような惨めな貧乏人生活をなぜたかだか数万円の携帯端末でおくらなければならないのだ?
0212白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:39:40.27ID:MVwICVPV0
しっかり>>8に書いてあるのに今さらか?
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
>>211
あっさりばれるデマ書くな低脳
0213白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:32:43.72ID:FapuGhLxO
>>212
購入後1年間のは普通の新品保証の事
新品の携帯本体・充電器・バッテリー等購入すれば説明書と一緒に保証書が付いてくるので誰でも分かる
俺が言ってるのは毎月324円とか432円とか払う携帯保証サービスの事
水濡れ反応がなければ修理代や外装交換費用を値引きしてもらえたり紛失・水濡れでも数千円でリフレッシュ品(外装と電池は新品)が貰えるありがたい保証サービスの話
そもそも初期不良を除き携帯が1年以内に自然故障するなんて滅多にない

分かったか低能薄知の貧乏乞食ピタット君!www
0214白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:29:47.23ID:Zh9GAI1G0
せっかく静かだったのにお前らは…
0215白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:22:15.54ID:ePwDLrAK0
親が使ってたKYF37を私が使う事になった時、持ち込み扱いで保障が無いと言われた。
そこのauの店で買った携帯を持ち込み扱いにするのも変な話だ、通信料安くするだけでなく
こんな手続きも見直してもらいたいよ。
0216白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:16:28.37ID:KZZEXsUn0
ドコモガラケーからガラホに乗り換えようと思ってたんだがここ見てからau乗り換えで安くなる店探してたらiPhoneX一括0円見つけた
KYF37白ロム落札してiPhoneXのSIM差し替えて本体7万で売れた
ほぼ2年間無料
0218白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:20:57.35ID:SAVi5SAo0
>>213
それは保証ではなく故障紛失サポートな
おまえ>>211で自分で保証って書いてるだろ
毎月380円2年間総額9,120円サービス利用料5,000円から
それだけで白ロム2つ買えるな
0219白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:27:58.13ID:oQR+8p3Q0
モバイルSuica使っててもだいたい1日10MBくらい
ダブル定額Zなら月末待たないで4,200円満額行ってた
今は1GB越えることはない
0220白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:37:16.38ID:oQR+8p3Q0
故障紛失サポート無くてもauクラウドが使えるから自動バックアップ使えばデータの復旧が簡単
0221白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:48:00.55ID:KZZEXsUn0
保証と故障紛失サポートの区別が出来ないとか笑えるよな
0222白ロムさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:56:25.96ID:oQR+8p3Q0
>>37のとおりにやってれば簡単だよな
2年間無料で2年目は機種変更で毎月1,980円とスマホが手にはいる
0223白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:35:21.24ID:NTQQKkfZ0
KYF37だけどグーグルのメッセージってどうやって入れるんだ?
前スレで入れたって人がちらほらいたけど。
エラーが出て入らないんだが。
0224白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:47:39.27ID:aN/jrd7QO
貧乏乞食ピタット君なんでこのスレに住み着いちゃったんだ?
0225白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:04:39.15ID:igJACmYr0
データお預かりを1GBまで無料で使えるのはなにげに便利
KYF37がSIMロック解除してないので5,000円だったから買ってみたけどデータお預かりソフトでKYF31のメールや写真ブックマークまで簡単に復元出来た
SIMロック解除しなくても良いから楽だよね
LINEもおサイフも簡単に移行出来た
0226白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:17:45.08ID:m//KuVio0
来年の10連休のカレンダー設定ってどうやるの?
0227白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:26:35.59ID:cQ9kQXeB0
スマートバリューとセットでないと安くならないピタットプランなんかゴミだろ
そもそもガラホでは契約できないのにピタットプラン推すとかただの詐欺師だろ
0228白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:48:34.13ID:aN/jrd7QO
ガラホってワンセグやLINE等のプリインストールアプリは中古でも起動出来るの?
ガラケーではメーカーサイトで再DLしないと使えなかったけど
0229白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:33:48.07ID:YcUrTscF0
>>228
アンインストール出来無い、それが答え。
0230白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:04:22.74ID:igJACmYr0
>>227
保証と故障紛失サポートの区別さえ出来ない馬鹿が何をほざいても無駄
0231白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:55:31.67ID:4zhl1CKd0
見えない敵ピタット君と戦ってるマジキチだからかまうな
0232白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:14:29.39ID:aN/jrd7QO
>>230
貧乏乞食ピタット君必死だなwwwwww
0233白ロムさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:05:45.29ID:hnbQxXXJ0
低脳ほど草を生やしたがる
0234白ロムさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:11:48.48ID:fY6eD5F7O
低能薄知は「w」を草と言う
0236白ロムさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:17:11.77ID:fY6eD5F7O
しかも「低脳」はいわゆるインターネット用語で日本としては誤っている(笑)
0241白ロムさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:24:22.94ID:TNR2+0yE0
157でクーポンもらって量販店で機種変更するとき残債を分割で残さないでpaypayで払えば今ならもれなく20%引きかうまくいけば0円
0円ならスマホ売らずに済むという事
0242白ロムさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:16:50.69ID:2zMcLL+R0
残債は量販店に払うんですか??
0243白ロムさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:17:41.23ID:nKVWJ34N0
>>242
分割にした場合は翌月の請求と合わせて一括精算を申込む
分割ではなく本体を受け取ると同時に一括払いする場合は店頭
0244白ロムさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:59:00.11ID:8usgpwkd0
PayPay入れてみた
apkは友達のスマホからBT転送
とりあえず起動は問題ない
カメラ起動もOK
今度店で使ってみる
0245白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:34:45.60ID:CLWJXSlE0
iphone xr 用のsimはこれで使えるんだね
0247白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:56:22.39ID:HHv3NeS10
>>163
bluetoothでapk送っても駄目だけどAndroidビームで送ると何故か普通に開けてインストールできる
0250白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:57:12.89ID:yb1F3i0s0
>>248
>>244だけどこっちもファミマでOKだった
ただ今日でキャンペーンは終わりだそうな
0251白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:28:08.49ID:sq6BytDO0
>>250
みたいだな
1,000円もらってから5,000円チャージして1000円プラス
1,500円使ったから来月300円ボーナス
iPadでも買おうかと思ってたが遅かったな
0252白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:07.14ID:yb1F3i0s0
>>251
ソフバンでGRATINA4Gを使ってるん?
おれは新規登録分の500円しかもらえんかった
他のキャンペーンはソフトバンクYモバ向けだったよね?
0253白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:39:07.04ID:UOKDJYam0
見た目はガラケーのグラティーナでpaypay払いすると店員戸惑ったりしない?
0254白ロムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:54:03.59ID:yb1F3i0s0
>>253
特に戸惑ったりはされなかったよ
ただスキャンするときカタコトで「ヨメルカナー」と呟いてたな
画面が小さいから
0256白ロムさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:04:30.38ID:OwGjmeG+0
>>247
出来た
確かにBluetoothと比べると簡単
0257白ロムさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:22:29.66ID:kUpshza70
paypayキャンペーン終了ワイドショーでやってるね
終了日時通達店外秘とそのリークが話題になってる
0258白ロムさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:00:34.24ID:+AAkCItz0
KYF37だとandroidビームでもダメでした…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況