docomo F-07F part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2018/12/31(月) 10:05:21.44ID:WjCCvsENO
立ててみた
まだまだガラケーで行くぜ
0502白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:19:02.91ID:YHtF60APO
>>498
停波間近になれば、5G端末をタダ同然の価格で提供しなきゃならんし、料金プランも安くなってるだろうから、
危機感煽って、5千や1万の割引で早めに替えさせれば、ボロいじゃん
0503白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:24:27.16ID:maUXJwocO
故障したら修理ふかでも携帯補償で同等機種のリフレッシュ品には
機種変更?できるんですよね?
0504白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:10:55.67ID:Yrma7EYm0
ガラホに変更だろうね
0505白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:52:13.47ID:3fOq0fn9O
>>502
5Gは配らないよ
3Gガラケーの代替なら4Gスマホかガラホで十分だから
0506白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:58:33.82ID:3fOq0fn9O
>>503
修理不可(終了)になった時点で同機種のリフレッシュ新品も無くなる
他機種でガラケーが残っていればガラケー、無ければ4Gガラホか廉価スマホになる(料金プランは変わる)
0507白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:19:23.42ID:CzOCjTwx0
>>505
2026年なら普通に廉価機種作ろうとしても5G用部品になってそう
0508白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:35:32.82ID:3fOq0fn9O
>>507
その時点で4G終了廃止の方向に動いていない限り5G無料配布はないよ
0509白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:18:46.59ID:Kn9LP1xF0
俺の初恋は阿佐ヶ谷姉妹だもん
0510白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:20:23.94ID:Kn9LP1xF0
誤爆
0511白ロムさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:22:11.96ID:2avw+ZwiO
>>502
そういうことなんだね。
無料配布しなければ携帯解約でもいいやって考えるユーザーをつなぎ止める作戦だね。
2026年になったとしても自腹で他の機種を買う気にはならないしね。
0512白ロムさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:51:27.45ID:8k3MeIrLO
DOCOMOに対して改善して欲しいのは
今はssプランで無料通話分1000円がついてくるけど
その1000円も使わない月があるけど、
3ヶ月までしか繰越せないから、使わなかった分は返金とかポイントにして欲しい。
そもそも3か月しか繰越せないのがおかしいけど。
DOCOMOはやり方がケチだと思う。やり方が色々汚い。
0513白ロムさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:04:12.17ID:lQTymA4c0
>>498
うちにも来た。まだまだ後6年位は変えないけどね
0514白ロムさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:37:17.58ID:JvS1LG+eO
>>512
今のdocomoはカケホやカケホライトに移行させる方向
0515白ロムさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:38:28.57ID:driANXCCO
基本料金無料で
高くても良いから本当に
使っただけ請求のプランがあれば良い
0516白ロムさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:55:41.04ID:59IrzjDKO
さっき機種変更の営業電話(0120649023)がかかってきたよ。
鳴った時嫌な予感したから出なかったけど、
後から番号を検索してみたらそれだった。
一年以上前にもこの手の電話かかってきたことあるよ。
デカハガキ送りつけたり色々迷惑だね
0517白ロムさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:50:30.55ID:Svj1aqblO
オンラインショップに電池パックの在庫なしっぽかった。
他で見つけられなかったら、そろそろスマホにするしかないのか…
色々と面倒だな(泣)
0518白ロムさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:07:37.56ID:v80AssGpO
長く持たせる事に消極的な機種のために
法律で定められた製造終了後の
修理用の部品の保持期間を超えてまで
積極的に電池パックを生産するだろうか?
0519白ロムさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:29:38.30ID:o3dPsJnEO
あと6年もありながら電池量産しないなら嫌がらせだから消費者庁に訴えればいいよ。明らかにスマホへの強制移行狙ってるからね。
だから普通に考えれば今は慌てた輩が沢山買い込んで一時的に欠品でも
また直ぐ在庫ありになるよ
0520白ロムさん
垢版 |
2019/11/29(金) 03:05:28.63ID:JWiy74vo0
根拠無しの希望的観測してるところ残念だけど、先月付けで電池パック提供終了機種のリストに載ってるから、もう生産されることは無いぞ
やはり修理受付終了機種だから、バッテリー在庫終了次第おしまいだったな
0521白ロムさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:54:31.65ID:V0yr217iO
>>519
訴えても無い物は無い
携帯保証サービスに加入しているなら代替品とされるガラホ(4Gケータイ)をいくつか紹介されてお終い
0522白ロムさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:30:26.80ID:EcqVWD39O
来年は初スマホかな。嫌だな。
0523白ロムさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:19:12.10ID:o3dPsJnEO
でも電池パックって一年使ってもまだ90%くらい残ってたよ。DOCOMOで調べてもらったら。
最悪6年は持つんじゃないの?大事に使えば
0524白ロムさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:44:36.82ID:psiTo5pEO
電池がヤバクなってきて、注文しようと思ったら在庫なし&供給終了
で、ここにたどり着いた
互換でもなんでも良いから代わりの電池ないのかな?
F19とか使えないかな?
0525白ロムさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:02:00.64ID:mJcQhsTGO
停波まで使いたいのに電池の在庫無いとか最悪
明らかにスマホへの移行狙ってるね
0526白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:41:46.05ID:nJCKdPsWO
無責任極まりないDOCOMOのやり方にこれだけ皆が怒ってるんだよ。消費者庁に抗議してもらうように月曜に皆で電話しよう!泣き寝入りはダメ!最後まで諦めないで
0527白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:14:31.82ID:nJCKdPsWO
消費者庁からDOCOMOに注意勧告してもらう事で
電池パック量産をせざるを得なくなるよ。
明らかに消費者の利益を棄損した合理性のないやり方だからね
0528白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:19:04.62ID:twt0oZdZO
そこまでするぐらいなら

4Gガラホを無料で配るだろう。
0529白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:31:27.51ID:EtH6Of+W0
修理受付終了なんだから、他の機種と同様、電池パックの供給も無くなることくらい想定しておかないとな
停波まで使うつもりなら、なんで先月までに予備を買っておかないの?
とりあえず予備2個あるから、停波まで余裕だわ
0530白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:23:52.01ID:nJCKdPsWO
電池パックなくなるよってDOCOMOがアナウンスすべき内容。電池くらいはちゃんと量産してるだろうと考える人が大半だよ。常識的に。
0531白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:28:32.76ID:yKSGNxDUO
本当にオンラインショップだけでなく各ドコモショップの手持ち在庫も消えちゃったのか?
0532白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:34:36.28ID:tUcbWHZ40
バッテリー(や他の消耗品)生産終了なんて他の分野でも珍しいことじゃない
商慣習が狂ってる携帯業界なら尚更
0533白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:27:58.51ID:twt0oZdZO
>>531
本当は、あるのに隠してるとでも?

修理受付の終了に合わせて生産を絞ってたと考えるのが妥当
0534白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:46:18.47ID:EtH6Of+W0
9月下旬に電池パック安心サポート申込んだ時に、ドコモショップ店員が端末見ながら「もう在庫が少なくなってますね」と言ってたぞ
それで郵送では受付られなくなってるから、届いたら店まで取りに来てと
届いた電池パックは4月製造だったから、そこで生産終了してたんじゃね
修理受付終了のちょうど半年前だ
0535白ロムさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:07:57.49ID:Xs+ExYn60
なんかホンダの二輪車並に生産終了したモデルに厳しくなって来たね。
0536白ロムさん
垢版 |
2019/12/01(日) 03:27:22.16ID:E7ZGzAiqO
>>533
ネット通販での品切れは全くアテにならないって話
各ショップはメーカーの修理受付終了後もしばらくの間はバッテリーの在庫を持っていることが多い
理由は転売のための買い占めが出来ないから
0537白ロムさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:58:18.20ID:fjJVlaEx0
>>535
鈴菌はええでー
0538白ロムさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:46:56.07ID:y6W5BIKUO
今日、近所のDOCOMOショップに行って電池パックが案の定、注文できない状態だったから
今使ってるF-07Fの残量を計測して貰ったら78%だった。
一年前に購入したから、あとこれで数年間は頑張るつもり。
ちなみにこの前に使っていた機種のF-08Bの電池残量も計測してもらったら62%だった。
暫くはF-07Fを使い続けて、どうにも動かなくなってきたら前のに戻るかも。戻る手数料は二千円かかるらしいけど
0539白ロムさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:56:35.93ID:y6W5BIKUO
自分は一年間で電池パックが12%減る計算。
みんなはどれくらい減る?
0540白ロムさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:17:25.01ID:lBX88Wh40
>>539
1年前に買った物の残量が78%なのに、その12%はどういう計算なん?
あと昔、60%と診断された電池が、その後半年で寿命迎えたけど
0541白ロムさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:22:03.74ID:y6W5BIKUO
ごめん、一年で22%減だった。
0542白ロムさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:24:59.16ID:V+y/6Y8oO
>>538
その2000円ってFOMAカード変更手数料か?
2026年より前にカード在庫無くなりそうな気がする
0543白ロムさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:45:06.96ID:AZBuO/1jO
電池パックが持たなそうだから
来年初スマホかな。嫌だし面倒だな。
0544白ロムさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:42:30.93ID:BzAm6CLlO
>>541
前々端末で一番酷使してた頃(約1億5千万パケ/月)で、年20%劣化だな
今は、1500万パケ/月を切ってるから、経年劣化を考慮しても年10%位の劣化ペースだと予想
スペア1個あるから、6年〜10年は持つはず
0545白ロムさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:31:30.92ID:y6W5BIKUO
>>542
多分その手数料だと思う。まさかそのカードも在庫とか関係するのかな?
今の機種の方が明らかにワンセグ音量も大きいし使い勝手いいから前の機種に戻ることはないと思うからいいけど。
そんな話を聞くと益々今のF-07Fを大事にするしかないわ
0546白ロムさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:16:44.34ID:mTZKmcNy0
ワンセグとかの機能で気に入って長く使いたいなら、5chとかネットに使わず2台持ちして、負担減らした方がいいぞ
0547白ロムさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:04:18.08ID:TSgoCO5WO
>>545
SIMアダプター付ければ以前の大きいサイズのFOMAカードに出来るけど、何度も抜き差ししてると詰まって取れなくなる事がある
0548白ロムさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:36:41.35ID:wDHnuS2O0
SH機みたいなトレー式じゃないと怖いね
0549白ロムさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:56:45.91ID:WdTrHDNgO
以前使ってたガラケーから変えたんだけど使いなれてないのもあって不便
前のより5年ほど新しい機種のはずなのにワンタッチオープンも横開きも待ち受けの切り替えもできないとは思わなかった
早く使いこなせるようになりたい
0550白ロムさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:59:39.48ID:WGIhTu6dO
F22電池パックの互換品ってある?
0551白ロムさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:51.55ID:3FsgDXhDO
新品の電池パックはもう無いのか
0553白ロムさん
垢版 |
2019/12/20(金) 16:32:07.71ID:KGHVCAaDO
昔は電池パックは無料で配布してくれたもんだよ。確か年に一回くらいは。DOCOMOもいつの間にかケチになったね。
意地でもスマホにはしないから
0554白ロムさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:26:07.79ID:UM04sxlX0
薄い補助バッテリーを輪ゴムで本体にくっつければほーら出来上がり
0555白ロムさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:49:59.42ID:aYFDtQdnO
DOCOMOのdクラブのプラチナクーポンの抽選が当たった試しがないけど、
当たった人いるの?
ガラケーユーザー向けのサービスらしいけど
ガラケーユーザーにある唯一のサービスなのに毎回落選
0556白ロムさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:44.62ID:vYHxU+3X0
>>555
あれプラチナステージ対象であって、ユーザーがガラケーかスマホかは関係ないから、それなりに母数は多いぞ
コンビニスイーツや映画のチケットは、複数回当たったことあるけど
0557白ロムさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:23:28.76ID:ZUpiaNu9O
そうなんだぁ。以前、DOCOMOにガラケーユーザーは無料通話分も繰越し期限もあるし、
何一つ優遇されてないから、ガラケーユーザーでも何かお得な事がないか訊ねたら、そのプラチナクーポンのみだったよ。
ガラケーユーザーのみのお得情報でも何でもなかったんだね。
0558白ロムさん
垢版 |
2019/12/24(火) 01:41:40.36ID:9ith3/Ks0
>>557
あれだけプラチナステージ会員限定と書いてあるのに、よくガラケー限定と思い込めたな
0559白ロムさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:39:00.84ID:0+65s0yK0
モバゲーのガラケーサイトもあと1年で終了することになってしまった

どんどん外堀が埋まっていく
0560白ロムさん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:35:53.41ID:A5UvcyYGO
これって4Gガラホだったんだ
0561白ロムさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:03:47.98ID:de8SuxDq0
いえ、3Gガラケーですが
FOMAですよ
0562白ロムさん
垢版 |
2019/12/28(土) 00:27:11.40ID:u5kyVDwVO
ついに最後の砦だったマネックス証券までもが、ガラケーでの売買取引が2020年3月末で終了と今日HPに発表があった。
平日は家にいるから、PC立ち上げてやるしかなくなる。
スマホ買う選択肢は今のとこないからね。
あと3ヶ月あるけど、年末のこの時期にこっそり発表なんていやらしいわ
みんなは株式取引は今後は何でやる?
0564白ロムさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:53:46.83ID:FNgVXfjb0
F-07F の説明書には「2000年1月1日から2050年12月31日の間で日付を入力します」って記載があるけど、
2051年になるまでは目覚ましとしては何とか利用できる、ってことでおk?
0565白ロムさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:10:42.22ID:g5fWb+1Q0
時計が狂わなければな
0566白ロムさん
垢版 |
2020/01/04(土) 01:56:12.07ID:ef5RLWwA0
そうか、富士通はガラケーの2020年問題とは無縁か・・・
0567白ロムさん
垢版 |
2020/01/04(土) 07:30:15.48ID:1rRKFmz4O
相変わらず再起動は多発するけどな…
0568白ロムさん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:13:02.25ID:3bRQWq6QO
再起動は文字打ちの時に来るよね
0569白ロムさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:02:41.09ID:cgWrOT71O
ガラケーでも末期の方の機種だからな。
2020年問題はガラケーでも古いガラケーだ。
0570白ロムさん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:15:39.93ID:skgCHdfZO
>>559
今のところmixiはまだ大丈夫のようだ
ただ、ぬこが使えなくなったら厳しいなぁ
0571白ロムさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:48:21.59ID:AIOLBhNgO
>>559
どんどんスマホに乗っ取られていくな
0573白ロムさん
垢版 |
2020/01/14(火) 04:31:41.62ID:txA5UOT80
未だに電池パックの新品が出回らないな
0574白ロムさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:01:28.42ID:iN/50WHE0
この機種があと7年でオモチャになるという事実
0575白ロムさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:14:40.85ID:l0P6Nfd6O
前のFAQ| 次のFAQ製造終了となった携帯電話の電池パックを交換したい場合、いつまで購入できますか?
ttps://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=517839&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=%93%64%92%72&fi=19&ff=10


機種により異なりますが、携帯電話本体の製造終了から約4年間、または6年間購入できます。
機種ごとの電池パックなど付属品(オプション品)取扱い期間は、取扱説明書で確認できます。
※ドコモショップにご来店の際は、事前に在庫状況をご確認ください。
0576白ロムさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:03:32.77ID:scWCt4fqO
電池パックの問い合わせが多ければ、量産再開せざるを得なくなるかも
みんな困ってるんだから。
スマホ購入する人も全体として減ってるし、稼ぎ頭は電池パックのみ
ガラケーユーザーを見捨てたなら他は先細りで儲けでなくなるよ

DOCOMO株価もこれ以上上がる理由もない
0577白ロムさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:29:25.36ID:lA4x53tw0
もう電池パック提供終了リストに載って久しいのだから、諦めろや
稼ぎ頭とかw どんな幻見てんだよw
0578白ロムさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:53:11.20ID:SrvrQEmrO
どうしても批評が殺到したら無料で4Gに換えられるようにするだけだろう。
0579白ロムさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:21:07.11ID:uJL7T07U0
逆に作ってる機種あるのかよw
0580白ロムさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:57:13.12ID:r2RyRw5y0
こうなると思って俺はオンラインショップで3〜4年前に20個買ってあるw
0581食糞ソムリエ協会会長・宇野壽倫どえーす
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:05.93ID:gcXULNtg0
★清水★
東京都葛飾区青と6−23−19
★宇野壽倫★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202

ぎゃあぁ〜 還暦醜男・宇野壽倫のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg


       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  宇野壽倫どえーす 還暦醜男の低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ
0582白ロムさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:46:42.23ID:FM4LzmrEO
先週またスマホ割のペラい封書が届いた。まだ定期的に送ってくるね
0583白ロムさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:21:16.87ID:zpn/6vUl0
対応可能な電池パックF22は
F-02Dと共用
0584白ロムさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:21.95ID:A+QUJavCO
以前と違ってネット使用頻度が激落ちだから、バッテリー、5年はもつよ

俺は最盛期で、1億5千万パケだったけど、11月が609万パケ、12月が793万パケ、今月なう143万パケ

最盛期でも1個/年だったから、サイクル劣化とバッテリー性能向上で、±0なら10年以上はもつ

更に安全マージン50%取って、60%まで劣化するのに約5年とみてる
0585白ロムさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:51:39.29ID:LpKAAKhaO
DOCOMOが電池パック作らないと
他の業者が互換性のある電池パック作って儲けを他に取られるだけなのにね。
意地悪してるとそのうち罸が当たるよ
0586白ロムさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:56:04.75ID:IWw2JccG0
先が見えてるのに開発製造する業者が居るかな?
0587白ロムさん
垢版 |
2020/01/21(火) 02:23:52.41ID:LpKAAKhaO
ニッチな市場になるよね。日本の中小企業の技術なら簡単に作れるんだから、早く製造してほしい
0588白ロムさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:34:46.12ID:Kcb83qedO
>>585
電池パックなんて作っても儲からないだろ?
純正が1個1500〜2000円なのだからそれより安く売らなければならない
それでも儲けを出すためにはロワのような廉価不良品が蔓延る
0589白ロムさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:03:47.31ID:LpKAAKhaO
でも中国は簡単にコピー品を作るよね。凄い技術だわ
0590白ロムさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:32:10.52ID:H8oINFbJO
>>588
ここ数年のロワなら相当性能良くなってるよ
2004年製のOLYMPUSのコンデジに使ってるけど、表記容量の80%以上はある
0591白ロムさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:42:39.35ID:3MvinPVB0
ケータイ補償でこの機種になっただーよ。
0592白ロムさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:56:07.49ID:cIMn19AH0
>>591
補償使ったのはいつ?
最近なら他に何の機種が提示された?
0593白ロムさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:06:40.26ID:rOnLpMogO
>>590
リチウムイオン電池で最も重要なのは安全性
0594白ロムさん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:50:54.61ID:btDnzgSQ0
>>592
一昨日だよ。
在庫は結構あるみたいだよ
0595白ロムさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:10:38.67ID:0klso65D0
スケジュール機能が壊れてスケジュールが見られなくなった
そんな故障あるのかよw
0596白ロムさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:10:53.47ID:zKHKsrZ80
一回初期化したらスケジュールが見られるようになったが
末期になるとメールのデータベースだけじゃなくてスケジュールのデータベースも壊れるのか
0597白ロムさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:20:21.99ID:SJUp8CoiO
またメール受信しなくなった
サーバーまでは来てるのにな

前回は受信しなくなって2週間後位にデータ更新処理になって直ったんだけど、データ更新処理って手動で出来ないのかな
0598白ロムさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:12:26.29ID:SGu4S6cG0
そういう状態になった記憶が無いから分からないけど、端末リフレッシュとかやってみてもダメなの?
0599白ロムさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:12:36.58ID:lHtWXaoxO
端末リフレッシュに効果を感じた事は無い
0600白ロムさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:10:40.57ID:Xy94VoDXO
だよね。気休めにもならない
0601白ロムさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:09:42.58ID:A0JHgKgV0
中古サイト
同じ世代のモデルだと、何でスマホよりガラケーのほうが高いんだよ
FOMAガラケーとか6年後オモチャ確定なのに

あと、2014モデルは修理対応終わってるのに、2013モデルは修理対応ようやく終わる頃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況