X



docomo AQUOSケータイ SH-02L

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:14:03.19ID:bGwwl0Pn0
スレたての要望があったから、たてた
0030白ロムさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:19.78ID:A9435IP6O
このままだと永久にスマホごり押し時代が続きそうだな
スマホに変わる新しい物が出ると言ってる人も居るけど
0031白ロムさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:12:35.23ID:jhogqaGk0
取扱説明書キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ブラウザで「通話ボタン」1秒長押しで表示させ「十字キー(上下左右)」で移動と「十字キー(中央)」で決定だとよ
なんか野良アプリいけそうじゃね?
0032白ロムさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:53:11.84ID:R43+hwu/0
>ウェブブラウザ
>パケット通信やWi-Fi機能による接続でサイトを表示できます。
>*サイトを表示すると、ポインタが利用できます。ポインタについては→P.74「ポインタの利用」
>*サイトによっては、正しく表示されない場合があります。

ウェブサイトでしか使えないってオチじゃ無いだろうか…不安…
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh02l/index.html
0033白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:09:21.57ID:BxXzed3FO
タッチクルザー無いけどポインタ使えるよね?
ヤフオクとかポインタ無いと不便
0035白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:55:08.56ID:2Uw8Va3e0
P-01Jみたいに外部マウスを繋げられればchmateみたいな最初の許諾だけポインタ必須なアプリは使えそう
後はキーのみで操作できる
アプリ入ればね
0037白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:01:19.42ID:6YKqwJLA0
Android Oreoベースになってるじゃん
ちょっと欲しくなってきたな
0039白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:50:44.26ID:jlpYwBCW0
オレオはいまは中国産なので
ノアールベースでお願いします
0040白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:53:12.35ID:wg8KCebN0
>>39
アメリカ経由だからメキシコ産じゃないか?
0041白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:25:45.75ID:PIToUlpR0
DSから引き取ってきた
ちょっと長くなってるね
立ち上げたが充電残量5%だったので充電中w
プッシュ無しパカパカ音しなくていいな
0043白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:32:58.31ID:wg8KCebN0
ヤマザキもいろいろ言われてるけどね
0045白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:35:37.46ID:wg8KCebN0
ポインタの切替の実装が入ってると期待
0046白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:33.16ID:PIToUlpR0
「提供元不明のアプリ」の項目がないwww
いきなり壁にぶち当たったwww
0048白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:51:27.26ID:PIToUlpR0
apk転送までは出来たけどapkが開けない!
終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0049白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:30:27.61ID:PIToUlpR0
>>47やってデベロッパーでも無理でした
apkインスコはとりあえずネ申待ちにする
俺には無理
BluetoothコーデックがAAC、apt-X HD、LDACに対応してて草
0050白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:33:51.50ID:jlpYwBCW0
逆に野良アプリ入れられないと爆下げする可能性があるので個人的には嬉しい
ワゴン待ち
0051白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:54:17.27ID:8q/HycC00
制限入りでアプリも入れられないとな
終わりだな
0052白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:55:38.96ID:8q/HycC00
>>36
Android8.1ってAndroid Goベースじゃないのか?
0053白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:59:07.58ID:uRVNYZAM0
少なくとも今までの機種みたいなお手軽に野良アプリ突っ込めないのか
SH-01Jが入手できるうちに早急な決断を迫られるかもしれぬな
0055白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:12:36.63ID:3Hb4TcC50
充電器デカすぎじゃないですか、パソコンとかのアダプタが縦じゃなかったらコンセントに刺さらないんですけど、明日新しいコンセント買ってきます。
0056白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:16:01.71ID:PIToUlpR0
楽天Edyがソフト不具合でしばらく使えないってDSで言われた

・・・まあモバイルSuica.apk入れられない時点でゴミなんだけど
0057白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:23:50.00ID:Dh8Bj3P+0
★2一部のおサイフケータイ対応サービス(モバイルdポイントカード、iD、QUICPay、
ゴールドポイントカード、ビックポイントケータイ、東京ドームTDモバイル2)のみご利用になれる予定です(2019年2月8日現在)。
※今後配信されるソフトウェア更新により、楽天Edyが2月中に対応となる予定です。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/sh02l/
0058白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:34:06.92ID:BxXzed3FO
これ楽天EdyとモバイルSuica使えないのか?
糞すぎるだろ、SH01Jは使えるのに
タッチクルザーも無いしガラケーの次はガラホユーザーいじめかよ
腹立つわ、スマホなんか意地でも買わね
P01Jのほうがヒンジ丈夫だし悩むなあ
0059白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:20:07.89ID:PIToUlpR0
BTマウスいけたー
メニューとかもマウスで選択できた
スクロールもOK
デスクトップに戻るとポインタ消えるけど
0060白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:21:28.68ID:iCxBxQto0
ADB経由でもインストールできない?
試してないだけかな
0061白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:23:36.65ID:PIToUlpR0
>>60
ADB経由は今勉強中
今日はやめとく
0062白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 08:47:10.00ID:PTjjajUo0
Android8から提供元不明アプリは設定場所が変わってるはず
0063白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:59:02.30ID:0YqcdfLk0
>>62
ああ、そうだ
ファイルマネージャーに許可与えるかどうかだったな
0065白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:09:37.43ID:z07blvJb0
早く家に帰っていじくりまわしたいのに仕事
ADB早く試したい
0066白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:56:58.79ID:TT6eY02o0
>>62-63
だな、都度許可のはず
メール添付のes等のファイラーapkをwebメールで開けば
ブラウザがインスコの可否を聞いてくるかと
ファイラーインスコ出来たら
usbでもbtでもテキトーに転送したapkをインスコする度ファイラーに許可すれば良いかと
0067白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:00:34.53ID:Hkq4m73k0
アプリインスト突破したら神機の予感
0068白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:02:58.99ID:uKhoxCjeO
神ガラホになる可能性もあるのか
0069白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:33:51.41ID:8njPWBT+0
インスコできてもタチクルじゃなくてポインタだから
ほとんど操作できないってオチを予想
0070白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:55:12.57ID:KmaG2w3l0
なんでshガラケーの売りのタチクルやめたんだろうな?
Android8と相性悪いとか
0071白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:01:02.08ID:dxSkHpGf0
ADBやろうとしたら02Lのドライバーが無くて先に進めない
ドライバー公開待ちかな・・・
0072白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:00:08.48ID:BDirys6H0
これ+メッセージ対応どころかLINEも非対応になってるらしいな
どうせ使わんけど
0073白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:16:46.56ID:dxSkHpGf0
今使ってる01Jが強めに閉じないと開いてしまってヒンジ死にそうだから早く02Lにアプリ穴開けたいw
0074白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:20:22.67ID:PTjjajUo0
>>73
機種名が一覧になくても無理やり当てられないのか?
0075知りたいことが山積み
垢版 |
2019/02/09(土) 21:16:12.84ID:wNsLcuPe0
BT転送の成功例が来ませんが、京セラ方式のBT転送については、
やっても駄目だったのか、まだ誰もやっていないのか、どっちなんでしょう。
京セラのガラホでは、転送の途中で(転送が完了する前に)通知を開いて、詳細表示の画面を出した場合のみ、インストールまでたどり着けるのですが。
ファイル転送の途中で通知を開くと、転送完了後に「開く」のボタンが現れる仕様は、
OSのバージョンが変わっても、変えようがない気もする。
0076白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:38:39.14ID:dxSkHpGf0
>>75
ダメでした
強制的にホーム画面に戻りました
0077白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:42:56.86ID:tju4qXbA0
>>71

>>66は出来ないの?
インストール不可だとしてもブラウザが何か警告出すと思うが?
0078白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:44:34.69ID:dxSkHpGf0
>>77
ブラウザがapkのダウンロード拒否りましたw
0079白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:13:47.24ID:Q0G9Khhl0
apkの拡張子をmp3とかに変更してDLできないかな?
それからapkに戻すとか
0080白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:19:32.69ID:dxSkHpGf0
>>79
無理です
リネームが出来ませんw
0081白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:31:14.52ID:Q0G9Khhl0
ということはファイルヘッダでなく拡張子ではじいてるのか
リネーム方法があれば…
0082白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:51:58.11ID:BDirys6H0
Bluetooth転送で開けないの?

sh01jだと転送が終わる前に通知パネルからBluetooth共有を選択して
出てきた非表示と停止を選択する画面を出しっぱなしにすると完了後にAPKを開く選択肢に変わる
そこで開けば普通にインストール出来るんだけど試してみてよ
0083白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:06:53.42ID:6zoVj3lo0
webメールじゃなくドコモメールで添付転送したら?
0084白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:09:45.47ID:6zoVj3lo0
塞がれたのか?
ヒトバシラーのスキルがイマイチなのか?
まあ、半月もすればヒトバシラーブロガーがキチンとした報告するだろうけど
0085白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 07:52:18.36ID:MQIpoKss0
>>82
開こうとすると強制的にホーム画面に戻るんだよ
0086白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:14:01.64ID:hxDDnFRi0
ガッチガチのマゾ仕様のようやな。
0087白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:49:42.02ID:g9QWwsyV0
>>85
設定で"提供先"とかで検索して出てこないならお手上げだね
0089ガラホの未来はをををを
垢版 |
2019/02/10(日) 15:27:28.85ID:lIJk7K1R0
開発者オプションを有効にして、ファイルマネージャーとかでポインター使えますか。
これが使えないならホントにお先真っ暗。
0090白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:31:18.96ID:kkly1PMg0
>>89
そもそもファイルマネージャーが入らない
0091白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:38:42.03ID:sERls43a0
いよいよ通話メール専用機と成り下がったか

まぁ01Jも色々アプリ突っ込めた所で突然動作しなくなったり
端末自体の動作までおかしくなって初期化させられるハメになったりもしたからな
0092白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:40:31.85ID:CdQVuz9p0
今までだとadbに最後の望みを託すしかない状態だな
つか、adbすら塞がれてるということは未だかつてないはずだけどね
0093白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:49:13.43ID:hWC8eCdJ0
ワイモバやソフバンのSimplyがADB経由も塞いできたけど
ADBのマイナーなインストール方法が抜け道として残ってて結局APK入ってたな
0094白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:56:32.99ID:kkly1PMg0
02Lのドライバーが最後の望みかな
0095白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:06:45.04ID:ArP4AP5V0
実質P-01Jの後継も兼ねてるから塞いで来たんだろうな
Pユーザーには不要だし
0097白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:20:25.89ID:kkly1PMg0
>>96
ディバイスが無いって怒られる
つまりドライバーが無いから
0098白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:21:56.98ID:kkly1PMg0
でもMTPなどのファイル転送は出来る
デバッグが出来ない
0101白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:43.79ID:75S0IriGO
やっぱり手抜きの糞機種か、期待した奴が馬鹿でした
でSH01JだとモバイルSuicaとかアプリ使えるの?
0102白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:04:21.14ID:kkly1PMg0
>>101
手抜きではなく完璧な商品
企業にとってこれほどセキュリティー頑丈なものはないw
0103白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:32:00.59ID:ArP4AP5V0
>>101
セキュリティは頑丈にした、て事かと
0104白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:02:37.21ID:75S0IriGO
>>102>>103
タッチクルザー無いのが不便だよな
モバイルSuica使えるからJRのサイト調べたが全てのガラホ無理みたい
楽天と神戸のスタジアムは楽天Edyと楽天ペイしか使えないから対応してないと困る
ぬこブラウザ使いたいがこれから書き込める?
FOMAのSH06Gは無理だった
0105白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:05:57.70ID:ArP4AP5V0
>>104
他のブラウザアプリも入れられないからお察し
0106白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:42:12.89ID:+HD81yXw0
アプリ入らないのは分かったけど
それ以外の普通に携帯電話としての評価が聞きたい
0107白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:00.99ID:+HD81yXw0
特にヒンジの具合とか
文字入力に2タッチ入力(ベル打ち)があるかどうか知りたい
0108白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:10.25ID:yvZDqbt30
この機種でブラウザを開いたままSMSを確認する方法を教えて下さい。
dアカウントのセキュリティコードを確認、入力が出来なくて困っております。
0109白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:44.79ID:elAr9wjw0
バッテリー入れる所にSuicaカード入らないかな
加工して
0110白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:28.61ID:crkZB6ai0
>>108
マナーボタンでアプリ使用履歴が出る。
アプリ一覧から各アプリを開ける。

取説に載ってるぞ。
0112白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:39.60ID:jo27YU8X0
>>110
できました。ありがとうございます。
取説でも探したんですが見逃していたようですね。助かりました。
0113白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:23:51.25ID:UHF0tMxw0
カケホ(ケータイ)用だから通話しか出来ないならiモードケータイで良いんだけどな
泥ガラホは任意のアプリが非公式ながら使えるのが良いのに
0114白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:56:32.57ID:uSAZa/yVO
SH01JはモバイルSuica使えるの?
SH02Lが糞すぎてこれに機種変する
0115白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 04:50:53.46ID:DPrdVzTN0
>>114
モバイルSUICAはどのみちガラホ向けサービス終了予定
0116無収入を憎んで無職を憎まず
垢版 |
2019/02/11(月) 12:55:25.53ID:fyG85GAm0
シャープが好き好んでこんな端末を作る訳がない。
ドコモが無理強いしたに違いない。
何のためにと言って、思い付くのはLINEしかない。
LINEを絶対に使わせないためにapkを全部塞いだという事だろう。
ドコモがカケホーダイを始めた時に、全員に強制したのと様子が似ている。
あの時と同じなら、他社はドコモに追従しない事になる。
とにかくauのガラホからLINEが無くなるというのは、イメージが全く沸いてこない。
となれば、OSが変わっても、apkインストールは現状維持が続くかも知れない。
その時点でドコモもadbだけは使えるようになると期待。
0117白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:43.91ID:17fTufHt0
>>114
残り2年弱で公式で使用できなくなる
少なくともそれが目的なら月サポで2年縛りでの機変はやらない方がいいだろう
縛りが短い購サポに落ちてくるの待つしかねえ
0118白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:38:55.65ID:xS2mYKaU0
ChMateインストールできないの?
残念仕様すぎる
0119白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:07:49.89ID:uSAZa/yVO
>>116
タッチクルザー廃止はありえないわ
二年間待ってこの手抜きスペックはガラホユーザーを馬鹿にしている
モバイルSuica終了とかイジメ酷すぎ
スマホなんか使えねーよ
0120白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:04:12.23ID:hPt3t27D0
それはいいからワゴンセールはよ
0121白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:18:17.78ID:qPDwcGR/0
01Jと02Lで初めて赤外線電話帳転送した
こんな機能無駄なのに
アプリ入れてテレビのリモコンになればまだ利用価値あるけど
0122白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:19:44.69ID:niWnblg/O
この後に全部入りkaiOSガラホ出してそっちにすんなり移行させる計画だったりして
0123白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:20:17.74ID:qPDwcGR/0
SDは32GまでだけどFAT32でフォーマットすれば2Tまでいけるんだよね?
0124白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:16:39.32ID:VhXwzyWR0
プッシュオープン無い方が静かでいいな
でもこれだけではガラケーと変わらん
何とかしてapk入れたい
0125白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:22.82ID:yFGh45Iz0
子供に持たせるには
いい機種が出たと考えられる。
キッズケータイだと
低学年向けかな。
0126白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:45.84ID:sAF9yEtq0
BTマウスがデスクトップにも現れるな
マウスで通知画面にもいけた
デフォルトのポインターは出ないが
例えapkいれられてもポインター出せなきゃ意味ないんだよな
常にマウス繋ぐなんてありえないし
0127白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:59:02.72ID:sAF9yEtq0
オレオ改は固いなあ
しばらく01Jに出戻り
保証も02Lに移行してないし
0128白ロムさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:40:53.44ID:gR0nA8ngO
>>125
キッズ携帯と異なり有害サイトにも楽々アクセス出来るからな
インターネット性能はスマホとほぼ同じ
0129白ロムさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:47:41.01ID:DRHpAjrC0
>>125
ペアレンタルコントロール機能を使えば
スマホの方が子供に使わせるには安心
0130白ロムさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:52:11.81ID:5wljW/8kO
SH01Jと比べてカメラ性能はよくなりましたか?
二年間待たせといてアプリ入れなくなってタチクル廃止にSDカードの対応も32GBになりシャープ最悪と言わざるおえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況