X



docomo arrows ケータイ F-03L Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:12:23.64ID:8AJAq6woO
パナもFOMAでワンプッシュ導入当初はトラブル連発していた記憶が有る
てかワンプッシュにしなくても携帯を開ける程度の厚さにしてシートキーでなくらくらくホン並みのしっかりしたボタンを採用してもらいたい
0272白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:21:01.34ID:PwiePSxw0
>>271
パナの初導入はphsとmova時代だよ。歴史、ノウハウが段違い
0273白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:40:39.83ID:euirrs820
>>272
最初のウィルコムHV200持ってたよ
当初は反動で落下させないように90度しか開かなかった
0274白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:47:48.95ID:euirrs820
>>268
あーその表示見たことある
確か件のiアプリ待ち受け設定しないでカメラ標準をHD画質に設定してて、そのあとでアプリ待ち受け設定した後カメラ起動するとその表示出た記憶がある
0276白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:10:15.09ID:3nJXIyG50
ところでこいつのメモリはどうなんだろうね
F-05Gみたいに512MB…なんて今無さそうだし他メーカーのように1GBか
んでもタッチポインター無いからアプリ追加しても使いにくそうだし1GBもいらんかな
0277白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:26:30.95ID:Zcdb+nRW0
>>270
F01Jのワンプッシュが酷かったからな…
中身は良かっただけに残念
0279白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:42:45.08ID:G+B+Albn0
機種変更しようと考えています
現在、xiかけ放題プランで契約しています
旧プランのまま、この機種に機種変更できますか
0280白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:15:58.93ID:kCWkm1Wc0
やっと発売で嬉しいけど黒と銀のどちらにするか色で迷ってる
そしてメインをimode携帯からspmode携帯へ機種変更するか又は現在利用中のマルチナンバーを通常契約にしてそちらをspmode携帯へ機種変更するか迷ってる
0281白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:57:13.84ID:LPBM+b4o0
純粋に疑問なんだけど、SH-02Lの白ロムが1万円台で出回ってるのに、1万円以上も高いこっちを買うもんなの?
そこまでする魅力がこの端末にあるの?
0282白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:21:28.00ID:kCWkm1Wc0
>>281
自分の場合は携帯補償とATOKが必要なのでF-03Lへ機種変更する予定
0283白ロムさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:48:00.82ID:VJoYDLbM0
>>281
Fのガラケーマニアだからw
P905i以降はFマニアに転向、ずっと使ってるがATOKからiWnnに変更されて劣化した
最近のFはATOK復活したし、母用に買ったF-02Jが良さげなのでF-03Lに期待してる
シークレットモード無いとFじゃない気もするが
待ちキャラのくーまん移植してほしい、と思って調べてみたらandroid版あるのね
0284白ロムさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:47:09.23ID:/UNQm5wsO
やっぱりATOK狙いの人多いんだな
0285白ロムさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:05:56.25ID:QPvio/Xp0
F-04Dを5年以上使っていたけど最後までワンプッシュ好調だったよ
0286白ロムさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:33:45.59ID:Oz0sNR5F0
09Cでがっかりしたっけ文字変換
0287白ロムさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:20:17.87ID:/UNQm5wsO
>>286
同じだ(笑)
俺はそれで慌ててF-01Bの中古白ロム買ってきた
0288白ロムさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:31:26.16ID:Oz0sNR5F0
>>287
まだ使ってますよスマホと2台持ちですが
0289白ロムさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:17:13.98ID:TdCNXzUl0
富士通なのに指紋認証ないの?
0290白ロムさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:36:18.72ID:KfY3bFso0
オンラインで予約すれば、発売日に届くの?
0291白ロムさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:09:26.77ID:bl5lc2wm0
この機種は、受話口から着信音がなるタイプですかね
sh02lが着信音が小さくて聞き取りにくいので、そうでなければ、この機種に機種変更したい
0292白ロムさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:45:39.22ID:mmL5E76Z0
仕様表を眺めていて気づいた点

Bluetooth 4.2, BLE(省電力), HFP 1.6 HDVoice(高音質ハンズフリー), HOGP(マウスやKB対応プロファイル)
NFC A/B/F
ATOK Ver.1.2.0
GPS
あんしんナンバーチェック プリイン

ドコモのスペック表に誤記あり
サブディスプレイの解像度、外部メモリの容量単位
https://www.fmworld.net/product/phone/f-03l/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/f03l/spec.html
0293白ロムさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:26:46.05ID:kSFWPwdC0
カウントダウンに入ったな
スゲー期待感しか無いよ(屮゚□゚??)屮 カモーン
0294白ロムさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:22:23.31ID:sw/ULgsC0
>>20
これ見ると、赤がダサく感じるな
0295白ロムさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:36:04.17ID:Z493D4NJ0
オンラインで予約手続きできるような感じになってるけど
いらないから先に進めるのが嫌で確かめられないw
0296白ロムさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:40:05.22ID:sn5n4fTnO
>>294
カラバリ設定が高齢者向けでダサく思えるよな
これでは若者はあまり購買意欲が起きない
0297白ロムさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:22:41.34ID:EtMRKSL20
>>295
予約して入荷されても期限までに手続きをしなければ
自動的にキャンセルされるから心配ない
0298白ロムさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:41:04.69ID:P4L4O7yN0
13日に予約して今日商品確保のメール来たよ
0299白ロムさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:38:31.47ID:jy8s812f0
   ∧∧
   /⌒ヽ)
   i三 ∪
   〇三 |
   (/~∪
   三三  赤に決めたよ・・・
  三三
  三三三
0301白ロムさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:22:01.37ID:KtvIpgdb0
量販店にもモックが並び始めましたね。
19日発売だそうだから、「ようやく」って感じだろうか。
0302白ロムさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:05:35.68ID:pVCtld980
黒予約、19日到着の指定も出来たぞ
0304白ロムさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:43:08.48ID:EEeAEaQ1O
ガラホでmicroSDなんか使うか?
DLコンテンツ何もないのに
0306白ロムさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:57:55.01ID:jjo1aMPz0
ガラホは画面小さいからYouTube360でも画質綺麗に見えるのがいい
0307白ロムさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:55:23.87ID:vPek/qzv0
ドコモの3Gフィチャーフォンには、
microSDカードを介したデータのバックアップ・復元機能がありますけれど、

3Gガラケ→他社ドコモ3Gガラケはバックアップ・復元できそうに思えますが、
3Gガラケ→他社ドコモ4Gガラホもできるのでしょうか?

(データ形式に互換性はあるのでしょうか?)
0308白ロムさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:27:44.99ID:OhyEvqtC0
iコンシェル非対応か、長く使っていたのにな
解約か
0309白ロムさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:57:18.98ID:SeDmVEBw0
>>307
赤外線の方が早くて確実だと思う。sdカード経由だとメーカー違うとうまくいかないことが多い
0310白ロムさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:47:18.77ID:LITrPnKf0
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
0311白ロムさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:14:32.27ID:pqT1zYUl0
買った人に質問。
apkでアプリのインストールは出来ますか?
0312307
垢版 |
2019/07/19(金) 18:34:54.64ID:C+GpSjXR0
>>309
ありがとうございました
0314白ロムさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:55:41.08ID:r/6PTzXQ0
apkファイル開けなかった
0315白ロムさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:52:57.51ID:ZJIWOHnx0
提供元不明のアプリ許可した?
adb installの結果レポートお願いします
0316白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:23:08.67ID:WE4qg1iB0
apk使えてもタッチポインター無いと地獄では
0317白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:10:07.99ID:ekPrhCVy0
キー操作だけで使えるアプリもある
0319白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:18:41.98ID:C0NTWO1f0
>>317
TwitterクライアントのSobaChaやCPU-ZやMX Playerとかかな
0320白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:34:49.06ID:kp0x2djU0
ホットモック触ったがボタン押しやすくてATOKだから使いやすい
カメラはガラケーF09Cより悪いがらくらくF01Jやパナソニックやシャープより綺麗
ライトはしかたないがラインとモバイルSuicaは入れて欲しかった
0321白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:55:05.57ID:7y0gqmqV0
ここを見れる外部アプリって、どれ?
0322白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:35:09.39ID:jswK3fr/0
>>321
chmate
アプリさえ入ればカーソルを画面上にロストしなければキー操作のみで使える、SH-01Jタチクル不使用で確認
0323白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:10:37.04ID:7y0gqmqV0
>>322
板が探せないのですが、
5ch.netじゃないの?
0324321
垢版 |
2019/07/20(土) 19:01:33.60ID:XSO6P+Uv0
テスト
0325白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:28:58.49ID:6t4UOzZW0
>>323
板一覧画面の右上縦の…からBBSメニューへ
htt位まで入れると出てくるからそれを入力
板一覧更新
0326白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:33:23.21ID:6t4UOzZW0
>>325
良く有る質問
ttp://www.airfront.co.jp/labs/2chmate/help
0327白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:32:16.62ID:7y0gqmqV0
>>326
書きこめるレベルまで行きました。
ありがとう

エロ目的なら MXplayer,perfectviewerは入れるべきでしょう

ジョルテがスマホの内容をそのまま表示できたのが一番嬉しいかもです
0328白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:34:00.50ID:TThf541o0
この機種にアプリ入れたの?
0329白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:36:29.62ID:7y0gqmqV0
adb経由で入れました。
0330白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:10:39.76ID:t6UVs7TF0
この機種ってAndroidバージョンとメモリ(RAM)いくらですか?
0334白ロムさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:55:34.49ID:KmHo/onx0
なんかパナも中身はシャープのOEMだと連呼してだ奴がいたな
0335白ロムさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:03:27.75ID:25XdBore0
Panasonicはスマホから徹底してたし分からんでもないが
富士通はスマホにタブレットや子供用ケータイと色々ドコモ向けに作ってるからな
あとシャープが失敗して諦めたプッシュオープン付いてるのが決定的
0336白ロムさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:36:25.42ID:8tiC7Prx0
ライブ壁紙みたいのは無いのかの?
0338白ロムさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:41:14.50ID:NQL08mpC0
マウスモードでどうにかなりますか?
最悪、BTマウスで設定しのげれば大概のアプリはイケると思うのだが
0339白ロムさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:55:35.95ID:bdIE/Bz50
受け取ってきた。これから使いなれていく事になるが、ストラップが付けられないのか
0341白ロムさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:19:06.79ID:bdIE/Bz50
>>340
失礼しました。さっき取説を読み始めたら、取り付け方法がわかった。
0342白ロムさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:51:08.10ID:ZF32qc4Q0
おい人柱ども、早くBluetoothでapk入れてみろw
0343白ロムさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:02:05.75ID:MokAMi220
>>334
ファームウエアの話でしょ
ハードはパナ独自
0344白ロムさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:03:40.07ID:MokAMi220
>>332
富士通は台湾にファームウエア作らせてる
0345白ロムさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:05:04.91ID:IrADwodM0
・Bluetoothで外付けキーボードを接続可能

↑これですら「え?」って感じなのに

・Bluetoothでマウスを接続可能
ブラウザ操作を「マウスモード」にすると、ポインタが2つ表示されるってwww

どういう画面になるのか興味ある。
想像通りだろうけど
0346白ロムさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:08:40.19ID:V+xfXdAd0
BTマウス使ってみました。
普通に使えたよ。
0347白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:38:25.57ID:cVCXZN2a0
で、いくらで買ったの?
0348白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:15:27.67ID:eAoh4xec0
さっきネットで注文しました。
週末届くみたい。

みなさん、USB ACアダプタの電流容量は何Aのを使ってますか?
推奨は1.8A以上みたいですね。

F-03Lのバッテリー容量は1680mAh
ACアダプタ01kuruko/ACアダプタ05での充電時間は130min

計算すると
1680/(130/60) = 775 なので
「電流を775mA流したとき130分で満充電になる」
(実際にはバッテリーの劣化や温度で内部抵抗が変わるのでこの通にはならない)
ように思えるので、1Aでも大丈夫?って気がしましたが
1Aだとマージンが2割くらいしかありません。

余裕を持たせて775*2≒1.5A
1.5Aの製品が存在しないならその上の1.8A‥‥
ってことになるのか、根拠がよく分かりません。
0349白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:28:04.18ID:A6IaA6oR0
バッテリーなんてスマホのやつ使っているけど
0350白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:48:57.48ID:6xCMNjMT0
>>348
マージンなんてねーよ
そんな効率の良い充電できるようなもん発明したらノーベル賞だ
早く充電したいなら1.8A以上のもん使っとけ
0351白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 10:08:07.33ID:AVImYgfe0
充電器から電気を押し込んでるのでなく、端末が引っ張ってる
端末が充電時に要求する電圧電流値以上の容量の充電器が必要、1.7Aが推奨なら2.0Aまたはそれ以上のを使えばよい
0352348
垢版 |
2019/07/23(火) 14:31:28.94ID:eAoh4xec0
その後・・・卓上ホルダの仕様を見てみたら
入力DC5.0V 1.5A
出力DC5.0V 1.5A
という記載を発見!やっぱり1Aじゃ足りないみたい。

でも、取扱説明書にはPCのUSB端子でも充電できるという記載があり
USB2.0なので、最大出力は0.5Aになるので0.5Aでも充電できなければ
おかしなことになります。

このあたり柔軟に設計されている(繋げて壊れるわけではない)のかもしれませんが、
市販の1.8A以上のACアダプタで充電するのが無難みたいですね。
0354白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:06:43.93ID:psu8fc6U0
>>352
電気回路の小中学生向けの本でも買って勉強してから出直せ
0355348
垢版 |
2019/07/23(火) 18:18:05.08ID:eAoh4xec0
たびたび、ごめんなさい。
auのAQUOS K SHF32の取扱説明書を眺めていたら、
本体に直接USBケーブルを接続して充電する場合と、
置台(卓上ホルダ)を介して充電する場合で事情が違うんだ!みたいなことが書いてありました。

卓上ホルダを使うときは、必ず純正のACアダプタを使え!との脅し文句が!
それじゃ直差しのときはルーズでもいいってこと?

F-03Lにも当てはまるか分かりませんが、
ポータブルACアダプタ01 kurukoも一緒に買った方がいいみたいですね。
サードパーティの製品を買って問題が起きたらゴミになるだけですし。
これ以上お部屋にACアダプタを増やしたくなくて、いろいろ調べてきたものの
結局はまたACアダプタが増えることになりそうです。。。。


あと、ACアダプタのことを「充電器」って言い方をしてレスしている人いますけど
その言い方おかしいですよね?意味は分かりますが、「ギガが足りない!」くらいの違和感が。

なぜか?
充電器っていうのはバッテリーを充電するための器具ですので
強いて言えば携帯電話機本体がバッテリーの充電器ってことになるかと思います。。
docomoもauも「ACアダプタ」だと表記してます!
0356白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:28:01.59ID:G5phAQoD0
触らないほうがいい系
0358白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:58:30.38ID:WyVtaAd8O
>>355
>携帯電話機本体がバッテリーの充電器

なのならその「充電器」で一体何を充電するんですかね?
0359白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:38:15.18ID:2vZC42nd0
>>355
充電スタンドの定格は純正ACアダプターのみ想定しているから当たり前だ

長文恥ずかしいから簡潔にまとめたら?
0360白ロムさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:05:26.76ID:aDGt1ixX0
iPhoneとガラホ同時に充電するために2.4A2口の市販ACアダプタ使ってる
2.0Aのときはどっちかがスッカラカンだと反対の機体が充電オンオフ繰り返すか「このアクセサリは使えません」警告でた
0361白ロムさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:37:10.82ID:lFULpUZU0
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1806/01/news040.html
https://www.maximintegrated.com/jp/app-notes/index.mvp/id/5801

USB充電の歴史が書いてあるけど
これを見ると「電流」だとか「オームの法則」なんていう可愛い話じゃ済まないみたいですね。


>>360
1台だけ充電するなら問題が起きたことはないけれど、
複数台を同時に充電すると、各々のバッテリー残量の具合によって
状態が不安になることがあるってことですかね。それは困りますね。
ありがとうございました。


痴漢みたいに1行レスしている人たちも、こういう素敵な人を少しは見習ったら?
1行レスの人からは悪い油の臭いが漂ってくるみたいです。。。
しかも人の揚げ足取るだけで役に立つ情報ナシって‥‥
生きてて恥ずかしくないわけ?(笑)


ACアダプタの件はメーカー推奨品を買う・使うことに決めました。
つぎはF-03L本体がドコモオンラインショップから届いてから書き込みしますね!!!
期待して待っててください!

いま気になっているのは、
プレフィックス発信したとき、VoLTEは無効になる(3GのAMR相当の通話音質になる?)
らしいってことです。
このあたりの使用感もお伝えしたいです!!!
0362白ロムさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:05:15.98ID:Sc9Hb5480
iコンシェル未対応ですか?
0365白ロムさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:49:30.62ID:DOSl6HL90
iコンシェルガラケーの時に即切ったなw
0367白ロムさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:15:51.16ID:cxcqYmV00
モバイルSuica使えたら、F-07Fから買い換えたのになーぁ
来年2月どーしよ
0368白ロムさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:40:21.81ID:ofrydteIO
ドコモショップで実機見てきたけど、ほぼシートキーで薄いプラ板が張り付けつ有るタイプ
キーストロークが浅くキーが硬く押しにくい
しかも爪立てて押すとボタンに小さな傷が付く

色もシルバーは老人向け
レッドはF-09Cのよりは華やかな赤で女性向け

残念ながら今回は様子見です…

売場には他にSH-02L、P-01J、F-02Jが有ったけどF-03Lのボタンが一番押しづらかった
なぜボタンをまっ平らな板状にするのか理解に苦しむ

ちなみに価格はその店では4機種一律41980円だった
0369白ロムさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:15:33.73ID:zHaYWjnr0
この機種を検討してるんですが、nanacoは使えるんでしょうか?
対応表には記載のみ利用可とそこには書いてないので…
0370白ロムさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:00:46.48ID:DXeqE6do0
えっまだnanacoなんて使ってるの?
0371白ロムさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:46:58.56ID:oo/H34cp0
nanacoもだんだんサービス縮小してるよね
ガソリンスタンドでも使えなくなりやがった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況