X



au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0326白ロムさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:32:54.49ID:0mXsbqwD0
そろそろプッシュ通知終了か

3月ごろっていつなのか
0327白ロムさん
垢版 |
2020/03/06(金) 04:04:11.11ID:i+czN8q00
>>325
プランは変わっても、記録はショップでの購入端末みたいだよね
スマホではないけどガラケーの時2回、au白ロム買って使ってたらずっと前の機種の使用履歴になってた(持ち込みは端末保険入れない)

楽天がMVNO並みの基本料金を発表ってニュース見たけど、自前アンテナ基地エリアがどれくらいか気になるなあ
楽天がスタートしたらauやドコモも下げてくるはず(願望)
0329白ロムさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:32:54.55ID:roPrJ/IC0
そう言えば rakuten mini がちょうど
ガラホのディスプレイ部サイズだから
あれに 2 in 1 みたいにドッキングする
テンキーボードとかどっかが出したら
次世代ガラホになる気もする
0331白ロムさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:33:15.99ID:i+czN8q00
>>328
ちょっと移動してたら圏外だらけだなw
都内の人はいいだろうけども
0332白ロムさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:57:21.11ID:Uki2wbY70
31使ってたよ
今はスマホにしちゃったよ
0333白ロムさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:34:46.43ID:vZmo3BBK0
すまん、SHF31でau payを使う方法ってある?
インストールは出来たんだがアプリのダウンロードタブに表示されず、
ESファイルエクスプローラーからau payを起動してみたんだがタチクルが起動しないため操作不能
どうにかしてau payでタチクルを使う方法って無いのかね?
0334白ロムさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:57:57.51ID:UsjUj/XH0
32だがカーソルを動かせば何となくは使える
ポイントのチャージしか試してないから他の機能は知らない
0335白ロムさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:43:18.42ID:kGjyacil0
>>333
チャージとかならpcつないでvyserで操作できる。支払いのqrはハードキーで表示できるから使えないことはない。2回目はやる気にさえならんが。
0336白ロムさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:04:52.81ID:QxGuGlPN0
>>333です
>>334
確かにカーソルが動かせれば使えそうなんだけど、そもそもカーソルが出てないんだよね
31と32の違いなのか、それともESファイルエクスプローラーから起動したせいなのか……
>>334はどうやって起動したの?

>>335
ハードキーって上下左右とか決定ボタンとか数字キーとかの事でいいんだよね?
全部試してみたけど決定ボタン以外は何も効いてないっぽい
0337白ロムさん
垢版 |
2020/03/08(日) 04:49:23.66ID:3J/mKp9l0
>>336
>>334だが、まともには使えないから念のため

インストールはYalp Storeの更新でau WALLETから更新した
機動は左下ボタンでアプリ一覧から選べる
カーソルは出ないが押しながら「この辺りかな?」でセンター押せば効いたり効かなかったりする
0338白ロムさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:44:00.09ID:hzo9jzfA0
>>337
Yalp Store は捨てアカウントで使っているのでしょうか?
fork した人も現在まで手を入れていないし、SHF34 なら
Aurora Store が使えるけれど、SHF34 は App Bundle に
対応していないようで複数分割形式の apk がインストール
できないのが残念。
0339白ロムさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:29:24.52ID:QxGuGlPN0
>>337
なるほど
自分で使うならともかく、それだと両親に使わせるのは難しそうだ
加えて、何をやっても決定ボタンを押すと同じ画面に飛ばされるから、こちらはカーソルが表示されてないだけでなく移動も出来てないっぽい
でも色々情報ありがとう
0340白ロムさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:09:37.53ID:Uh8vq/TD0
モバイルPASMO入れたやついる?
0341白ロムさん
垢版 |
2020/03/20(金) 03:57:41.26ID:8XvSKM8+0
ついにSHF32が壊れて電源がつかなくなった
電源ボタン長押ししてもバイブが唸るだけで充電もランプがつかないという
この前に使ってたSHL23と全く同じ壊れ方だ
0343白ロムさん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:36:56.14ID:vZO2Nkgj0
いよいよガラホも終わりだな
0344白ロムさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:23:25.77ID:ulUddaCL0
ミドルレンジという個性も消えたからこの機種は終わりだろうな
0345白ロムさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:26:39.42ID:E+bJ75fP0
SIMフリーで安いのが出れば需要はあると思うけどな
0346白ロムさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:39:13.22ID:yw3joqpt0
3キャリアの発表で1機種も無かったからな
とりあえず5Gに対応させる気は全く無いと
0347白ロムさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:05:16.59ID:wIId0uWk0
電話とメールとちょっとだけネットする程度の端末に
ハイエンドSoCや外付けモデムチップで電気食いな5Gなんか要らない
5Gなんか要らないから時代なりのSoCとOS積んだ更新用の新機種用意しろ
0348白ロムさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:02:11.88ID:eaY8nZ2x0
33ベースで泥verを上げて欲しいわ
0349白ロムさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:45:29.19ID:KzSb5UrT0
残念ながら世の中はSNSとネットが出来れば通話は要らないって流れだからな
時代なりの機種っていうなら
動画見るのに5Gとハイエンドは必須でガラホに需要が出る目が万に一つも無いからな
0350白ロムさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:17:42.93ID:uffwpVyu0
カケホ+キャリアメール+データ定額(データ通信off)
で月額3000円ならスマホにするわ
0351白ロムさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:23:23.43ID:yUXLpaAf0
>>349
実際、通話できないスマホと通話しかしないSHFで運用している
0353白ロムさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:33:28.63ID:M2P1Hy+10
でも世の主流はそうじゃないという点は自覚しておこう

この感じだと通話メール特化端末は残ってもせいぜい法人モデルだけになりそうだし嫌な時代だ
0354白ロムさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:41:43.68ID:yUXLpaAf0
電話主体の会社携帯とかはガラホの方がいいんだけど、ガラホがなくなったら困る

平時は会社に携帯置いて帰るけど、出張時はSHF32,KYF31,ZS630KLと持ち歩くので
KYFがスマホになったらポケットパンパンでしぬ
0355白ロムさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:56:34.15ID:Divx4niy0
通話の為じゃなくて、ボタンで操作したいって需要はないかな。昔のauガラケーは方向キーの左右が
PageUpとPageDownだったから、フリックで操作する今のスマホのより、指の移動距離や
誤動作の発生が少なくて、スクロールの操作性で勝っていたのだけど。
0356白ロムさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:27:36.59ID:PNNfP8NU0
画面サイズが中途半端だからPagedown の有り難みは薄いなあ
0357白ロムさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:51:55.75ID:VXGQubEy0
文字打ち以外はカーソルで上下左右カチカチなんて設計してないぞサイトやアプリの方が
ボタンなんかよりその場所タップしろって設計だからタチクルが必要だった訳で
ボタンのが操作性上だったら最初からタチクルは搭載されてない
そしてタチクル削除した機種はイラネも言われない
ボタンのが操作性能上、需要あるって言うなら待望の機種は既にドコモのsh02やらパナソニックから出てるじゃない
0358白ロムさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:00:43.97ID:M1wqI6JS0
ボタンはただのハードウェアキーボード
対応するかしないかはアプリ次第
0359白ロムさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:07:51.72ID:/KDYSb3R0
au ウォレットがau PAYになったのけ?
チャージしようにもwi-fiでは受け付けずau回線にしないとならないので面倒
しかも画面がぐちゃぐちゃ。
なんだ、あのレイアウトはガラホで最適化できないのかよ。
0360白ロムさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:56:01.20ID:OA8+9fqj0
マジでポケットに収まる以外の利点が無くなってきたな…
0361白ロムさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:59:44.30ID:IFysq8dn0
31がボロボロでKYF38に機種変した
0363白ロムさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:19:25.11ID:tBZ+G7zX0
>>350
カケホ入ってなくて(ほとんどかけないから)、1Gで4000円だな。SHF32のときは2000いくらだったかな。500MBで3000円とかでいいんだけどなあ
0365白ロムさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:48:07.18ID:XYjAatFw0
>>364
上の書き込みに修理終了が3/31ってあったから、キーの反応が鈍い所があったので。
交換で対応していただきました。
別にヤフオクで、状態のよい予備機もゲットしておきました。
0366白ロムさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:03:35.00ID:5tAaS9uk0
あれ、修理自体受付終了なんだ?
0368白ロムさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:52:33.78ID:TGgm29lO0
32使いだけど、ここ数日で楽天市場のトップページも表示されなくなったし5chの書き込みも出来なくなった
0369白ロムさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:05:29.06ID:ttgrkyll0
32だけど書き込みできてる?
0370白ロムさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:23:00.69ID:X1PYrCCz0
31だがアプリで普通に見られるし書ける

32特有なのかな?
0372白ロムさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:32:21.81ID:UHclazcU0
32でChMateだとnginxで403だな、バージョン古いかもしれず
Google Chromeなら書き込める
0373白ロムさん
垢版 |
2020/04/15(水) 01:54:10.70ID:8oBEqyQo0
33はどうだべ
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SHF33/4.4.4/LR
0374白ロムさん
垢版 |
2020/04/15(水) 02:47:59.30ID:1n6lOFfr0
32だとそろそろ新しくしろとか表示されて書き込み出来んね。
0376白ロムさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:50:36.97ID:9Dr9rHfI0
32でも書き込める人と書き込めない人がいるからChMateのバージョンが原因かもな
2chMate 0.8.10.60 dev/SHARP/SHF33/4.4.4/LR
0377白ロムさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:02:51.18ID:SwHTCDHF0
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SHF31/4.4.4/DR
ちょい古い?
0378白ロムさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:40:04.08ID:J6JWIkQt0
>>376
「新しくしたら?」ってそう言う意味だったのかw
まぁまだ他の方法があるので使い続けるけど
0379白ロムさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:16:56.67ID:r5vi+oA30
LINE公式から厚生労働省のアンケートが来て、そう言えばプッシュ通知は終わったんじゃね?と思い出した
9.10.2に上げたからなのか特別措置なのか普段使ってないから判らん

答えようとしたらバージョンが古いと蹴られたけどな
0380白ロムさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:50:28.88ID:dJXEIK5C0
shf31のLTEプランSって、IMEI制限あるんでしょうか?ないんだったらcdma2000対応のスマホ買おうかなぁと思ってるんですが…
0381白ロムさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:13:54.10ID:MGHZyZ+B0
>>380
ないよ
毎月割終わるまで36ヶ月MiMIX2等で使ってた
LTEsimだからPRL更新も不要
0382白ロムさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:29:24.37ID:tReEYJ9i0
33で来月で支払い終了
電話、Cメール、Eメール(wifi)で使用。
ネット用に楽天データsim+スマホ
両方で毎月4千円弱
北海道大停電の時33の電池保ちの良さに助けられた。
あと数年頑張って欲しい。
0383白ロムさん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:08:50.57ID:FDglx6bX0
>>381
ありがとうございますm(__)m
unihertz atomに突入しようと思います!
0384白ロムさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:08:16.45ID:hyjt76tj0
>>365
亀レスごめん。そうなんだ。もう修理できないのか。たまに電源入れてwifiつないでみてる程度でsim入ってない。
0385白ロムさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:12:02.80ID:MQBPqzgQ0
SHF31だけど、受信メールで相手のアドレスが表示されないバグ中

転送も不能だし、受信欄がキモいことになってる
0387白ロムさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:49:46.49ID:MQBPqzgQ0
知り合いからのメールだよ
なぜか途中から消えて、返信がややめんどい

相手がSoftBankだと起こるらしい
0389白ロムさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:09:44.58ID:eqMRl3WP0
これとSIMフリースマホの二台持ちが煩わしくなってきたんでauスマホ一本にまとめることにした
SHF32よ、4年半ありがとう
0390白ロムさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:27:07.00ID:ktmA6l6U0
SHF32も長い間使われて幸せだったことだろう
0391白ロムさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:13:54.09ID:uKGoIV/C0
うちの子は幸せなのかなぁ
0392白ロムさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:40:15.67ID:ocUxEE2t0
SHF33ですが通話しなくとも毎月2000円弱かかっています
これより安くする方法はないのでしょうか
プランはスーパーカケホ(ケータイ/V)2年契約+家族割りです
0393白ロムさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:16:55.91ID:Id7kj83+0
>>392
SHF32だけど、VKプランSのみで1100円で済んでる。
スマホあるから、サブの通話専用機。
と言っても、通話もそんなにしないので、これで十分。
あとは災害とかの緊急時のために持ってる感じ。
0394白ロムさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:11:12.80ID:LO0biiiC0
>>392
自宅にWi-Fiあるならデータ通信を切ってメールの送受信は家で行う、メールアドレスも要らないならLTE NETを契約から外す
0395白ロムさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:09:33.19ID:1LgUPnt30
>>393
ありがとうございます検討してみます
今のプランは回数制限なく5分以内の通話が無料
家族間通話無料でした

>>392
ありがとうございます
データ通信とLTE NETは契約後一月以内で解約してまして
通話とCメールのみの運用でした
0396白ロムさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:09:51.86ID:1LgUPnt30
>>394
ありがとうございます
データ通信とLTE NETは契約後一月以内で解約してまして
通話とCメールのみの運用でした
0397白ロムさん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:06:20.12ID:LO0biiiC0
>>396
スーパーカケホのみなら1202円+税じゃないのかな?
差額が何に徴収されてるのかちゃんと書いてくれないと
0398白ロムさん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:47:11.05ID:1LgUPnt30
>>397
こんな感じです

今年2月分利用内訳 1729円
(プラン利用料 1200円+通話料 370円+ユニバーサル料 2円+消費税 157円)

スーパーカケホ 2700円
2年契約+家族割り -1500円

プラン利用料 1200円


通話料 2080円
SMS送信料 90円
スーパーカケホ割引額 -1600円
2年契約+家族割り/通話料 -200円

通話料 370円

ユニバーサル料 2円
消費税 157円
0399白ロムさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:54:19.09ID:LO0biiiC0
>>398
通話してるじゃん
今は通話のみのユーザーには渋いから、5分以上の通話を控えるようにするしかないんじゃね
0400白ロムさん
垢版 |
2020/05/15(金) 09:12:54.28ID:U6CRYn5i0
>>399
電話はしますしかかってきますから通話は必要なんですよね
ありがとうございました
0401白ロムさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:42:24.95ID:RHZ19UU70
>>398の人が言いたいのは
通話しなくとも毎月2000円弱かかると最初言っていたのに実際は通話料込みで2000円弱で話が違うということでしょう
0402白ロムさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:44:36.23ID:RHZ19UU70
ごめん間違えた
一行目は398じゃなくて399
0404白ロムさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:06:37.08ID:moSwQHBN0
楽天アンリミットで使えないかなーと思ったが、そもそも楽天リンクアプリのAPKが抽出出来んのだが俺の見間違い?
0405白ロムさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:36:38.60ID:I+aGB6XL0
楽天関連のApkでインストールできるのは銀行とEdyぐらいです
0406白ロムさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:12:42.87ID:4p9NBEMH0
機種変したけれどあまりに使い難くて通話のみで使用していた KYF35 が
App Bundle に対応しているという衝撃の事実が判明。
同じ 5.1.1 なのに SHF34 ではどうやってもダメなんだよね。
Aurora Store と SAI、最後の手段でパソコンで bundletool を使ってみたけれど、
SHF34 では App Bundle 形式のアプリはインストールできなかった。
0407白ロムさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:33:39.15ID:mfRswGcM0
SHF32なのだけどWi-Fi接続時にだけデータ通信させる(LTEでは一切データ通信させない)ために
機内モード設定以外に良い方法ってあるかな?

機内モードだとデータ通信に関しては理想の動作だけど
通話(特に着信)ができなくなってしまうので
0408白ロムさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:16.29ID:m7aPknZ20
>>407
モバイルネットワーク設定でデータ通信切ればいいじゃん
0409白ロムさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:36:46.78ID:q7/LkT5/0
>>408
その方法だとWi-Fiが繋がった時には
手動で(それも個別に)戻さないとならないのでは?

また、Wi-Fiから外れた時に止め損ねると
LTE通信が走るのでは?
0411白ロムさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:03:22.75ID:/cXJ5NqZ0
モバイルデータオフ、Wi-Fiオンは可能。
0412白ロムさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:14:20.57ID:IyBv2xrT0
>>410
ハードコピーありがとう >>409のレスは二つ上の階層の「データ通信設定」の場合と混同してしまった
おかげさまで完全に望んだ通りの動作となりました
0413白ロムさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:09:36.17ID:xzaReclZ0
プリインのEdyからじゃカードにチャージ出来ないからスマホ用のEdy入れて使ってたけど何故かチャージ出来なくなってしまった!
他のアプリがおサイフケータイの機能を使用しているためうんぬん
仕方なくプリインのEdy消してみても変わらないし…先週まで普通に使えてたのに…SHF33のいくじなし(ノД`)
0414白ロムさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:03:53.38ID:sw8DVXLY0
>>410
APN(アクセスポイント名)をau公式から適当に変更すればいいんでないの?
それと毎月のデータ上限を0MBにして越えたらデータ通信停止の設定にする
これau3Gがお漏らしする時代からの定番の設定ね
0417白ロムさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:44:38.53ID:YdV1f8TC0
バンド18/26
バンド1
しか対応していないから
Rakuten UN-LIMITはパートナーエリアしか使えない
0418白ロムさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:39:40.51ID:mg7SwaNM0
34だが、最近よくアルコールで拭くんだけど表面のメッキがボロッボロに剥がれてきた/(^o^)\
サブディスプレイが特にひでえ・・・・時計がよく見えぬ
0421白ロムさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:29:08.58ID:MLJAZxFC0
33使ってるけどショップからスマホ機種交換の催促SMSがうざい・・・
auウォレットがいつの間にかにauPAYに名前が変わり、auPAYのチャージ画面の総崩れのひどいことったら。
スマホにしてauPAYアプリいれろってことなんだろうな。
ポンタと提携してるんだね。
0423白ロムさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:21:11.74ID:xQrTkuO30
>>421
auからの広告メール多いよね。最近は読まずに消してる
0424白ロムさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:32:41.29ID:GYR+vuLm0
32だがCOCOAは157からSMSに届いてたな
どんなものか見ようと思ったらカスリもしなかったわ
0425白ロムさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:48:36.47ID:cAJAuoyB0
shf32を上回る性能を待ち続けて今に至る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況