X



■□■ INFOBAR xv 7th tile □■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001au
垢版 |
2020/01/19(日) 00:42:29.92ID:kSZ7+65n0
2018年11月下旬に発売予定のINFOBAR15周年モデル、「INFOBAR xv」のスレです。

前スレ
■□■ INFOBAR xv 3rd tile □■□
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1539401610/l50
■□■ INFOBAR xv 4th tile □■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1542468896/
■□■ INFOBAR xv 5th tile □■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1544673284/
■□■ INFOBAR xv 6th tile □■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1550968819/
0545白ロムさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:43:13.82ID:MMWyJcAy0
>>544
普通に使ってたらテンキーは壊れない?何か簡単に壊れそうで怖い…
契約維持の為にほぼ使わないで自宅に置きっぱなしにするから、まあ壊れないとは思う

あとユーザーさんみたいなので聞きたいが、電池は劣化しやすかったりする?ネットだと電池に対する不満があるようなので
もう発売されて2年くらい経ってるから、駄目になったりしてますか?
電池交換出来ないし、最初から2年で使い捨てと割り切って使うしかないのかな?
0546白ロムさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:18:43.85ID:RO+LuTWV0
>>545
自分もまだ3ヶ月だから電池は何とも言えない
Wi-Fi無しの4G運用でメールチェックとLINE少しで朝85%で夜65%だよ

Wi-Fi入れたりアプリたくさん入れてるとバックグラウンドで動いてて電池減るんだと思う

テンキーは、新品買うとまだ入ってるかもしれないソフトケースに入れとくと外れるの防いでくれるよ
裸運用だとキーは外れやすいと思う。めっちゃ引っかかったから、慌ててソフトケースに入れたし
0547白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:41.86ID:DxLeRFCR0
>>546
ありがとうm(_ _)m
持ちが悪かったら、使う時だけ電池入れれば大丈夫かな
メイン機じゃないし
電池交換さえ出来れば、長い期間使えるのにな…

テンキーは心配だが、自宅に置きっぱなしで、更にあまり触らないから大丈夫だと思う
0548白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:14:27.49ID:QOJ1wrHY0
電池パックハズレのユーザーだけど、よくこのクオリティ(キー外れる、電池消化早い、交換不可)で販売の合格ラインクリアしたよな…
金の力が動いた…?

電池交換出来てたら…って本当に思うよ
0549白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:43:41.32ID:lYSo06WN0
そうか2台とも2日に一度の充電で足りた俺は当たりだったのか
0550白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:54:38.50ID:Wa0s3KAC0
ガラホの中身って大枠は共通じゃないの?
INFOBARだけ特別電池持ち悪くなるとも思えんがどうなんだろ
0551白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:57:58.53ID:PC6s9REL0
>>548
開発者インタビューによるとデザインに100%を振った端末という事…

その為に以前は買わず、機能的に優れた別の端末を買った
20年越しに気になってたし、これが本当に最後のチャンスだから、最悪の評価でもとりあえず買うわw
そしてこれが壊れたり、電池が駄目になったら、もう携帯型の端末は買わないだろうな
これが最後のケータイ
0552白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:59:33.09ID:PC6s9REL0
>>549
2日に一度…?それはアプリとかも使ってるヘビーユーザーって事?
通話とSMSオンリーで使おうと思ってるが、1週間くらい持つかな?駄目なら使う時だけ電源入れる…!(笑)
0553白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:15:32.46ID:lYSo06WN0
>>552
用途はほぼ通話とメール(LINE)のみかな
0554白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:30:53.90ID:PC6s9REL0
>>553
それで2日…?ガラホって全機種そんな感じなのかな?
もしそうなら使えねー(´・ω・`)
それでもケータイ最後の思い出をINFOBARで作るわ(笑)
使って駄目ならオブジェとして飾る(笑)
0555白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:54:58.51ID:qxw0xO390
>>554
通話も長さによるだろうから
本当にサブなら結構持つと思うよ

自宅に置いておく人で裸運用なら付属の充電スタンドに置いて時計代わりにも出来るし
スタンドは付いてるけど、ケーブルは付いてないから別途購入を忘れずに!

あと、au以外で使うならアプリの導入も頑張ってね
0556白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:55:10.75ID:Kd5LdbHn0
>>555
USBケーブルはいっぱいあるから大丈夫です
アプリの導入ってグーグルプレイストアは無いんだよね?
ガラホはauの独自ストアだけ?通話のみでデータ契約はしないつもりだが、Wi-Fiだけでアプリのインストールなどは出来るのかな?まあ出来なくても、通話とSMSだけ使えればいいから問題はないのだが…
0557白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:01:19.98ID:qxw0xO390
>>556
ごめん、自分はSIMフリーにしてUQ mobileのSIMだからauのSIMで通常使用した場合は分からなくてアドバイス出来ない

SIMフリーでau以外のSIMで使う場合は、自分でapk拾ってこないといけないから面倒なんだよ
(ググると方法は出てくる)

auSIMでのユーザーさんのレス待ちしててくれ
0558白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:20:17.69ID:Kd5LdbHn0
>>557
ガラホを使った事ないからよく知らないけど、まあ普通の携帯みたいにauのストアだけだからって事だよね?
キャリアのデータ回線無い場合も結構ヤバそうだね
ただ自分の場合は通話とSMSだけで千円で維持する目的だから、アプリはどうでもいいんだ

本当はもうauを見限ってuqに通話も移そうと思っていたが、昔欲しかったINFOBARが無料で貰えるので、とりあえず2年はauに猶予を与える事にしたw
でも今年1年でマトモなプラン出さなかったからオサラバだねw
0559白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:41:21.14ID:Wa0s3KAC0
>>556
>>289
ここら辺から遡ったり続きを読んだりしてみるといいんじゃないかな
0560白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:33:50.50ID:Qle/hPVA0
>>559
いや特にアプリを使う気もないので…
むしろ余計なアプリなどは削除して通話のみでいくつもり
0562白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:56:30.34ID:qxw0xO390
>>558
auなら多分普通にSIM入れればデフォルトのメール機能使えるのでは?
メールはメールボタンワンタッチで確認で、1キー長押しでLINEが起動するよ
通話もガラケーで慣れてれば使い方困ることも無いし、通話とメール、時々LINEくらいなら問題ないとは思う

ただ、長電話とか電話回数多めとかならバッテリー気をつけた方がいいかも
スマホよりバッテリーパック小さいからね
0563白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:58:42.04ID:qxw0xO390
>>561
ボタン取れるのは多分裸運用の人だから……
透明ケースに入れとくとケースが下の二カ所のキー支えてくれるから外れないよ

……電池交換は出来ないから、そこは擁護出来ないな……
0564白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:05:16.93ID:5/ICqxJP0
>>563
これショップに頼んでも、何年後かには既に電池が無いと言われるのが目に見えてるよね…
結局は2年くらい使った後は、別の機種に変えるしかなさそうだ

あとシムロックの解除はショップで言えばいいのかな?SIMカードもINFOBAR独自の仕様なんだっけ?
0565白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:06:46.05ID:5/ICqxJP0
>>562
通話もほぼしない、ほぼ二段階認証のSMSを受信するだけって感じだね
+メッセージだけは必要だが、それ以外のアプリはどうでもいいかな
0566白ロムさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:34:25.64ID:5/ICqxJP0
>>564
シムロック解除はネットでやればいいのか
キャリアで端末買うのは久し振りだから知らなかったw
0567白ロムさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:04:34.54ID:KelnAZMj0
>>564
独自じゃないよ
独自ならSIMフリーにしたとしても他社のSIM使えないでしょ?
なので安心していいよ

SIMロック解除はオンラインなら無料
0568白ロムさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:15:02.63ID:LhV6VkWQ0
>>567
ネットのデマ情報だったのね
まあそうだよね
0569白ロムさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:47:25.36ID:T9ZdOf9w0
過去スレ読んできたが、否定的な意見と、ボタン取れるしか書いてなかったw
それでも買うぞw
0570白ロムさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:52:27.62ID:V0DYLnKt0
>>569
気に入ってる人の書き込みも一応あるから……

ぶっちゃけ、メールと通話用って割り切れば良い端末だとは思う
デザイン好きなら見る度テンション上がるし
後から録音便利だし
SDカードに録音保存出来たら完璧なんだけどなー
0571白ロムさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:56:36.11ID:T9ZdOf9w0
>>570
録音したファイルってBluetoothとかWi-Fiとかで、別端末に移せる?
0572白ロムさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:00:07.83ID:Zi17e39O0
お前は買わない方がいい
0573白ロムさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:23:35.33ID:6l3SEq3s0
ブラウザ等で下部に常に表示されているガイド表示を消す方法はありませんか…?
0574白ロムさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:32:28.65ID:Is4EzM4g0
すいません自己解決しました
0575白ロムさん
垢版 |
2021/01/12(火) 06:45:34.79ID:Mnp8AcRS0
あとから録音がすごく音割れする
しかし伝言メモは普通…
故障なのか違うのか、いまいち判別出来ないな…
0576白ロムさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:28:28.99ID:QkhJKh550
>>571
データが保存されてるフォルダーが分からなくて自分は詰んでる
分かればパソコン経由でいける?とか思ったんだけど

元々のメニューに移動させたりするのは無いよ
0577白ロムさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:19:01.07ID:vfLAwL8N0
>>576
やはりファイルとして移動させるのは無理かねぇ?どうしても重要な物だけ、スピーカーで再生してスマホの録音アプリで録音するとかくらいかな
0578白ロムさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:37:55.99ID:LySNkw580
んで、この端末でpovo 使えんの?
0580白ロムさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:32:35.51ID:YbdGzJ0F0
auとの契約を千円で維持する為の棒
ただそれだけの存在だなーこの機種はw
0581白ロムさん
垢版 |
2021/01/14(木) 05:18:28.16ID:OLhUGRT30
JKにカワイイって言われた
0582白ロムさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:25:31.58ID:ooLC7ZAk0
操作性もディスプレイもカメラもみんな最悪だなコレw
デザインだけと分かってはいたが、ここまで酷いとは…
10年前の携帯にすら遥かに劣る…(´・ω・`)
0583白ロムさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:36:21.06ID:OLhUGRT30
3Gガラケー

4Gスマホ(未開封simフリー後安sim運用)

即日機種変更でこれにした(780円、27分永久無料付き)

俺は勝ち組か?
0584白ロムさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:37:45.59ID:OLhUGRT30
一切、金が掛かって無いw
0585白ロムさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:49:14.70ID:UI2IKp7n0
780円て何の案件?998円ではないのか
0586白ロムさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:14:22.01ID:osfraLNK0
>>584
他社にMNPしないならメルカリとかでINFOBAR売れば25000円前後になるから更にお得

ドコモの人がガラホ買うから(3月までの割引適用に必要)売るなら今のうち

デザイン良いけどLINEめちゃめちゃやりにくいからなー、これ
0587白ロムさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:17:51.64ID:OLhUGRT30
メルカリで8千〜1万程度ぢゃね
0588白ロムさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:19:24.63ID:iIfiNxrL0
>>587
そこまでもう下がってる?
3ヶ月前で中古美品26000円で成立してたけど

まぁ色と状態次第な気がするけども
0589白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:23:37.31ID:MIB5xwiC0
ガラケー壊れた
今更この機種はあり?
0590白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:14:19.16ID:rQH2/vV30
3Gガラケー機種変更なら
au3G→iPhoneSE(一括0円)
SB3G→pixel4a(5G)は一括0円

MNPならもっと色々なお得有りだぞ
0591白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:53:08.49ID:WxtJspTg0
auで2,480円20GBと500円で5分無料通話か。

INFOBARの維持で月1,000円程だから悩むわ
データもUQで3GB1,000円だし
0592白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:56:07.61ID:lXITDHjc0
>>589
スマフォがありならそっち、なしならインフォバー
3Gからならインフォバーも0円だよ
0593白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:05:45.58ID:qYcsjmIc0
iPhoneも0円
情弱っぽいしiPhone買っとけ
0594白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:44:21.68ID:rQH2/vV30
iPhoneSE貰って4万チョイ下でオクで売るか
pixel4a(5G)貰って5万チョイ上でオクで売るか
そして、1〜2万でINFOBAR xvを買うのが賢いわ(差額は、お小遣い)
今なら、ガラホ契約MNP等で1,100円分(通話料27分分)が毎月付いてるハズ
0595白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:48:13.93ID:MIB5xwiC0
589です
とりあえず安直にiPhoneSEにしてから考えます
よく分からんけど
・壊れた3G持ってSEもらいに行く、一旦それなりの契約になる
・その後どうにかして手に入れたコレに再度機種変する
のが良いよってことでしょうか
キャリアメール持ってけるならとりあえずなんでもいい感じで頑張っています
ありがとうございました
0596白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:17:52.42ID:rQH2/vV30
キャリアメールにこだわるとMNP出来ないやねw(此処数年はスマホ普及で主流は月額の掛からないGmail、ヤフーメール、iCloudメール等に変わってきてるよ)
早い時期に何処でも使えるのにみんなで変更だな
0597白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:38:27.48ID:4etH/uIv0
27分無料ってVKプランだろ?今ならって何?
ちなみにこのプラン選ぶとキャリアメール付はオプション付けないと使えない
0598白ロムさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:51:26.89ID:004pZY7X0
キャリアメールも使うとなると結局大して安くないんだよな。
0599白ロムさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:39:55.74ID:4gYCeDWe0
INFOBAR xv に機種変更しました
以前の3Gケータイと比較するといろいろ不満点もあるけど
とりあえずケータイシンプルプランの意外な利点に気づけて良かった
データ容量100Mって少ないしそれ超えたらどうなるの?って思ってたけど
実は通信速度が遅くなるだけで追加料金もなく無制限にデータ通信は可能なんだね
実質的にプランEシンプルでガンガンメール使ってた時とほぼ同じ感覚で使える
プランEシンプルより300円ほど高くなるけど…
0602白ロムさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:19:45.21ID:DHz3d4rv0
しかも通信料別途かかる
0603白ロムさん
垢版 |
2021/01/19(火) 02:31:15.85ID:hoQlnSGu0
つまり通話利用を優先するならVKプラン
データ通信優先ならシンプルプランってことだろ
0604白ロムさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:40:25.60ID:Uo0x/uBj0
これ、メルカリできないじゃん。
0605白ロムさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:55:53.57ID:ax9UfWER0
ウェブ版なら
今は知らんけど
0606白ロムさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:55:03.21ID:svhokvvF0
>>604
パソコンやタブレットあるなら認証だけこれでやって見るのはパソコンかタブレットでやれば?
0607白ロムさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:38:18.07ID:zGyw/IXW0
メール等を受信した時のLEDの点滅、
この点滅の間隔を短くする方法有りませんか。
0609白ロムさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:27.70ID:SKEE+BIF0
電池交換は修理対応だけど、このxv、裏蓋は簡単に取れそうだよね。
誰か開けた人いない?
0612白ロムさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:10:30.51ID:HRGZKoz60
おととい3Gから変えてきた。
やっと0円で手に入った。まだ3色ともあったよ。@城東
しれっと修理サポートのオプションつけてきたからイラッとした。
0613白ロムさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:27:30.83ID:MLipwlcm0
昨年末
AUで3GガラケーからiPhone SEに0円で機種変更した
そのまま未使用iPhone SEを4万チョイでオクで売ってINNFOVAR xvうぃ12Kでオクで買った
AUに行ってINNFOVAR用のカラホプランに変更した
3万チョイ小遣いが出来た
0614白ロムさん
垢版 |
2021/02/04(木) 05:31:41.26ID:OGPQGbx/0
昨年末
AUでPHSからMNPで他社pixel4a(5G)に0円で4台機種変更した(3台は0円運用)
そのまま未使用pixel4a(5G)を5万円台後半でオクで売ってINNFOVAR xvを12Kでオクで買った
AUに行ってINNFOVAR用のガラホプランにMNP変更した
18万程の小遣いが出来た
0615白ロムさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:04:56.82ID:ph8seDsN0
詐欺師のピタット君はまだ生きてたのか
0616白ロムさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:20:31.13ID:jIk3S2iX0
ドコモのSIMでVoLTE使えないかな
0617白ロムさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:25:59.66ID:qfbM+hXf0
>>612
何色にした?
何色が一番人気なんだろうか?
0619白ロムさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:25:54.73ID:9UgCV5IE0
無料配布のソフトカバーが変色してきてチェリーベリーがくすんだきったない色に…
カバースプレーか何かで染めようかな…
0620白ロムさん
垢版 |
2021/02/06(土) 08:47:35.30ID:J0/Lv7yk0
INFOBAR2からSDカード経由でアドレス帳など設定って移行できる?
0621白ロムさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:22:50.83ID:fqSLd/Yz0
Bluetoothでやりたかったけど何故かできずカード経由で移行したよ
3G携帯からだけど
欲しい番号のデータだけ選択できた
0622白ロムさん
垢版 |
2021/02/07(日) 01:22:34.48ID:4vdarGgW0
パナソニックのBluetoothヘッドホンを認識しなくて困ってます

「使用可能な機器」もMACアドレスで表記されるし、全部違うし、
他に何を設定すれば良い?
0623白ロムさん
垢版 |
2021/02/07(日) 01:35:04.41ID:MVPo8VIF0
関係無いかもしれないけどWi-Fi切ったら繋がったことある
0625白ロムさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:44:16.39ID:MQwP7ECy0
今ヤフオクでナスコンが15000円で出てるよ
0626白ロムさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:35:39.45ID:VomsR7+e0
発売直後に買って2年。

いきなりポロッととれた0キーは
アロンアルファでつけてごまかし、
無料配布カバーは変色して捨てて、
今までなんとかやって来たが、

このところ電池の減りがえげつない。

ちょっとネット見るくらいで
一日で85%からほぼゼロになってしまう。

そして、残り10%くらいから
いきなりゼロになったりする。
電池の限界か…。

さらに、ネットやってていきなり
ブラウザが閉じる現象も
たびたび起きるようになった。

もう電池以外も寿命なのか…。

物理キーが好きなんでこれにしたけど、
ガラケーほどの耐久性はありませんでしたね。

ついにスマホに買い替えなのか…?
0627白ロムさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:20:27.96ID:0FQu5iMq0
新発売された当初のうちに購入して、LINEが上手く登録出来なくてauショップで登録してもらおうと持っていったらLINEの機能自体がバグれてたみたいで、ショップで直してもらったのちに登録してもらった

その後もLINEが1回バグれてさすがに携帯がおかしいと思って修理に出すつもりで店に持っていったら「携帯を分解して修理してもLINEのバグが直るわけじゃない」と受付で言われて、結局LINEを初期化して登録しなおしたもんだからバグ前のトークを失ってしまったわ

今でもLINEはたまにトークが開けないバグが起こったりするし、充電の減りも早い

新製品のいくつかはハズレがあったんじゃないかと思ってる
そして自分のINFOBARは完全にハズレだったわ
0628白ロムさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:47:04.26ID:VomsR7+e0
>>627
自分はいつからか、
LINEstoreのトーク開けなくなったわ。
開くとすぐ画面が暗転してしまって、読めない。
既読にはなる。

もともとアプリ入れる様に
作ってないから、
プリインストールのLINEすら
バグってしまってるのかなと思ってる。

デザイン全振りで、バグのテストを
ちゃんとやってないのかね。
0629白ロムさん
垢版 |
2021/02/09(火) 06:35:59.28ID:ba01B1ag0
機種自体がバグみたいなもんだから
0630白ロムさん
垢版 |
2021/02/09(火) 06:59:56.50ID:/L1XzCEG0
LINEstoreからのトークが開けないバグ自分だけじゃなかったんだ
クロネコの宅配も同じようなバグ起こるんだよね
0631白ロムさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:15:49.19ID:WnXniAqf0
通話専用に特化してるわけだ
0633白ロムさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:21:20.00ID:CslgrNiu0
>>632
2007年当時
「スマホにするか?iPhone3Gにするか?」
「スマホとかiPhoneとか・・・」
とiPhoneは明確にスマホとは分かれて居た
近年になってiPhoneもスマホと呼ぶ様になり
「泥機やiPhone等のスマホ」と表現する様になったのを知らないニワカが建てたスレ
0634白ロムさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:23:58.52ID:CslgrNiu0
昔の呼び名
ジェネレーションギャップ

因みに

泥機やiPhone
アンドロイドやマックOS
0636白ロムさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:38:10.86ID:u6Z2gt740
定期ライセンスの通知なくす方法ないか?
毎週何回もうざいんだが
0637白ロムさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:45:22.65ID:oJeSKjjT0
なにそれ
0640白ロムさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:25:50.97ID:c4ZKo7uE0
どのアプリからの通知か判っているなら

設定
その他の設定
アプリ
そのアプリ
通知を表示のチェックを外す

これでなんとかなるのでは?
0641白ロムさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:30:19.51ID:c4ZKo7uE0
ごめん
「サウンド・通知」の設定の方が良さそうだ
0642白ロムさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:32:33.45ID:u6Z2gt740
>>640
ありがとうございます
たぶんウイルスバスターのアプリだと思います。
停止にしてみたので様子をみたいと思います
0643白ロムさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:48:13.65ID:LJpeozST0
ガラホにウィルスバスターなんか要らねえよ
0644白ロムさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:25:20.12ID:7ZF44PQp0
いらないアプリ付いてるわりには実用性無いんだよな…

個人的にはアプリっていうより待受で分かる歩数計付けてほしかったわ

1台前のガラケーにはついてたから、たまに無意識に「今何歩かな?」って待受見てあ、これ違うんだ…ってなる時がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況