X



au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:01:28.51ID:FaXHCBGY0
前スレ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1550749478/
オンラインマニュアル
http://www.au.kddi.com/manual/cay01/index.html

auオンラインショップ
http://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp
卓上ホルダ・商品コード:CAY01PUA:714円(税込)714point
電池パック・商品コード:CAY01UAA:1,470円(税込)1,470point
電池蓋・商品コード:CAY01TGA(緑)TRA(赤)TKA(黒):714円(税込)714point

修理受付は2016年9月30日に終了済み

携帯ユーザーからUPリクエスト一時保管用うpロダ
http://upup.be/
0616白ロムさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:48:02.09ID:Lgo6w8ZF0
尻ポケ入れて割れるとかポケット深すぎだろw
0618白ロムさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:01:40.05ID:gCxF3iNR0
そういや尻で箸を割る宴会芸があったな。ならば尻でケータイを割る芸があっても良いだろう。
0619白ロムさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:08:04.47ID:dyeSjoLL0
auから機種変しろやごらぁってDM来た
バシオとグラティーナとかんたんケータイが無料らしい
出直してきやがれw
0620白ロムさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:24:46.94ID:7dvqfTEF0
相変わらずナメた案内DMだったな

来年の停波までにどれだけデレるのか楽しみだw
0621白ロムさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:20:20.05ID:Cn6Ab+gvO
また執拗に電話が掛かって来るよ(´・ω・`)
一回出て話したら兎に角来店予約を取りましょうの一点張りで正直引いた。
0622白ロムさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:42:37.60ID:aJdwGDkl0
電話はとっくに着拒してある
0623白ロムさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:18:25.45ID:BKSYE2Tq0
営業案内のたびに、X02かもっとまともなガラホ出せって言ってるけど
上まで伝わってないだろうな
0624白ロムさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:19:50.82ID:aPn1TRSg0
ヨドバシAkibaのauショップが閉店して新形態のauスクエアとかいうのになるって
新形態ってなに?
解約とかはこちらでって近くの別店舗を案内された
過去のG‘Zたちも全部ここで入手してきたんだけどな
0625白ロムさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:35:11.00ID:f9IU27gi0
社長が変わったから前社長がやってたコトハ全部壊したいんだろう
0627白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:22:36.91ID:ktzHv6eW0
DM来たわ
かんたんケータイにするわ
0628白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:45:26.74ID:TZDFGNV20
そーいや あうからの買い替え電話で、
「この携帯は仕事で使ってるからタフネス携帯の変更の話だけ電話くれ」
って返答してから( ^ω^)・・・ 一年ちょっと前から俺には一切直接連絡ねぇな 
脆弱スマオの郵送通知だけはきてる。おそらくTYPE-Xユーザー少数意見は
いらない子レベルと思いますよ
0629白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:08:38.95ID:QYNvTQFT0
auからしたら少なからず早く諦めて機種変してくれ!と思われてるだろうね
0631白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:03:52.99ID:Va0Tm9BU0
世襲会社はどうしてもこうなっていくんだよね。
時代を先取ることが出来たのはなぜなのか、それを忘れてしまう。
Tですら未来は明るくない。
0632白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:35:01.04ID:F62WGW/g0
コールマン予約したんで、通話専用で10年半前の発売日から使ってきたtypeXもあと
1ヶ月だなあ、バッテリー1回換えただけでまだ10年くらい故障なしに使えそうなんだけどな
0633白ロムさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:41:26.60ID:IBmPjQY20
スマホはパソコンと同じで、絶対10年使い続けることはできないよ
壊れる以前にAndroidのバージョンが大きな壁になる
TYPE-LもAndroidさえもう少し何とかなれば、使い続けられた

かんたんケータイは長く使う前提で、作られてるのかね
0634白ロムさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:07:05.18ID:visFqIMH0
かんたんケータイとかおじいちゃんやん
0635白ロムさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:29:43.34ID:5OAUp/HtO
>>623
冗談半分の決まり文句だと思ってたが本気で言ってる奴もいたのか…
0637白ロムさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:42:21.24ID:i+MRuhIm0
>>603
type-x以上にオーナーの方が頑丈そうだしな
0638白ロムさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:45:19.09ID:cZ1Nsal70
TYPE-X VS オーナー
 ファイッ!
0639白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:38:49.80ID:mzHF4m5i0
ちょいと質問!
3G終了になったらTYPE-Xのワンセグも使えなくなるのかな?
4Gに強制乗り換えの時に、ゴネてSIM返さなかったらずっとワンセグ使える?
災害で大規模停電なんか発生したら、ワンセグで情報を得られる得られないじゃ安心感が全然違うと思うのよ
0640白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:57:21.64ID:16J2z13E0
sim抜いて試してみたら?
0641白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:22:53.27ID:2xauLbiC0
>>640
auはSIM無しじゃワンセグ使えない嫌らしい仕様なのは知ってるよ!
だから、通信が出来なくなったSIMであっても、SIMさえ刺さってればワンセグ視れるのかな?って話
0642白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:52:20.78ID:ysk588cF0
安心感を求める方向性が?・・・・
大半のユーザーがバッテリーの減り早くなったなぁ・・ってなか
約1年後の停波以後での大規模停電でTYPE-Xでワンセグ??
ラジオで乾電池備蓄したほうがよほど安心だと思いけどね
*煽ったわけではありません
0643白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:42:46.70ID:16J2z13E0
仮にpovoに契約変更した場合simの返却義務とか発生するのかな?なければ通信のできないsimが手元に残るけどな
0644白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:35:12.83ID:2xauLbiC0
>>642
ラジオもあるし乾電池も備蓄してるよ、勿論
0645白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:55:54.60ID:2xauLbiC0
途中送信しちゃったorz

10年前の震災の時停電は1日だけだったけど、ニュースが視れる視れないじゃ心の平穏さが違う訳で

テレビが見られる車を買ったり、コンセントが取れるハイブリッド車にすれば簡単なんだろうけど、金無いし

今持ってる物で、活用出来る物は活用しようと考えてるだけ
0646白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:16:14.74ID:NW0ogauM0
>>645
1万も出せば11インチのフルゼグポータブルTV買えるよ
0647白ロムさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:15:47.65ID:oSYfYOdYO
>>639
SIMは4Gに買い換えの時に内部の写真等見たいからと言えば回収しないみたい
0648白ロムさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:51:16.58ID:1Zw/lWjo0
>>647
情報ありがとです
その手使ってみます
0651白ロムさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:24:47.31ID:KrmR+rBi0
しかし10年しか使ってないのに買い替えろとは横暴だな
しかも買い替えた時も停波だった・・って買い替えてない(笑)
0652白ロムさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:14:39.87ID:8tb+OycN0
10年しかとか横暴とかジジイは何様だよw
0653白ロムさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:22:03.93ID:3QRGx4Oq0
スマホは撤退してスマートウォッチ開発してんのもったいないな
スマホと同時開発すればもっといいものができるのに。
G-Shockカメラも使い道が多いのにもったいなかった

京セラ×カシオのコラボで何か作ってほしい。幻のG-Shock Phoneはよ
0654白ロムさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:39:35.40ID:Yp/l2T//0
>>652
じじぃでいいんだが・・ただの一般ユーザーで何様でもない( ー`дー´)キリッ
0655白ロムさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:09:06.98ID:9BgUGlAa0
電話帳のデータ移行有料なのか…
0656白ロムさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:58:15.53ID:LBI717a20
>>632
バカだな
torque 5g の割引クーポンが来てから買えば良いのに
0657白ロムさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:54:35.59ID:9BgUGlAa0
今でも22000円割引があるのに
0658白ロムさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:02.26ID:zqS7c8ejO
一括払いでも22000円割引?G04も割引してくれる?
0659白ロムさん
垢版 |
2021/04/06(火) 05:58:17.75ID:aan7cYhF0
>>657
どういう意味?
0660白ロムさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:36:40.16ID:YKP8LT380
3Gとりかえ割
TORQUE5G見積り行ったら22000円割引知ったわ
URLがNGワードになってるからググってくれ
0661白ロムさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:36:13.67ID:lqaPkW790
>>658
G4なら3マンちょっとのはずですよ 割り引いてですよ
0662白ロムさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:43:42.56ID:87R4OcZS0
05欲しいけどでかいからなぁ・・・・・
0663白ロムさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:44:10.98ID:YKP8LT380
今TORQUEスマホ使ってる人はいいよな
俺typeXだからデカかろうともうこれしかないし
0667白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:44:49.08ID:l0QkHn4o0
懲りずに機種変更の電話がかかってきたので、X02かGratinaの新機種が出てから
また電話してくださいと言っておいた
TYPE-X持ちは魅力的な機種があったからauを選んでいるのであって、適当な機種を
交換対象にするのは逆効果ですよとも伝えといた
0668白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:03:39.74ID:xpcKyV2H0
でもカシオの次期社長がうんこだとわかったのでカシオもう買いません
同族企業はやっぱだめだね
0669白ロムさん
垢版 |
2021/04/08(木) 00:02:11.54ID:DjeYyZtiO
でもカシオ以外の携帯はうんこだからもう買い換えできないね
0670白ロムさん
垢版 |
2021/04/08(木) 02:37:40.54ID:AO9rORCCO
>>666
> iphone SE 2020の128GBモデル

コレ先日PHS乗り換えで見て来たけど量販店とかで割と殺到した様で在庫無いんだよね(´・ω・`)かなり効果有ったみたい。
因みにソフトバンクは頑なに64GBモデルだけ。
0671白ロムさん
垢版 |
2021/04/08(木) 06:13:41.98ID:lK/OT1lh0
自分は2か月ほど前Xperia5IIに乗り換えちゃって、その時iphone SEやらAQUOSが
無料対象で出てたんだけど、数日前TYPE-X仲間だった知人が移行手続き行ったらショップの
推しはガラホのかんたん携帯とbasio3みたいな年寄り向け一辺倒だったそうな
本人30なったばっかで老けてるわけでもないのに、ガラケ利用者ってだけで老人扱いw
0674白ロムさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:16:43.50ID:w2SkSocs0
>>666
torqueしか考えてなかったけどそれいいな
0676白ロムさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:36:35.77ID:qLPMIJm80
持ち込み契約者には3G切捨てでも、やさしくなかった
無料交換の機種すらない
0677白ロムさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:41:59.68ID:1vhy2DB80
type-xから変えるんだったら torque 5gかなと思ってるけど、タフネス以外の部分はそこまで性能良く無いよね
ROG5にしようか悩むなー割引ねーから
0678白ロムさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:52:01.08ID:N/NXC855O
>>676
持ち込み3G契約なら一旦他社4GにMNPした方が良いかもな
0679白ロムさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:07:14.57ID:lfOcf6jF0
ショップに乗り換え相談行ってみたけどめちゃ簡単スマホ勧めてくるの笑えない
ガラケー使いってだけでスマホが怖くて触れない老人認定なのな
0680白ロムさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:41:57.99ID:u+PCDR4m0
>>678
それがいいような気がしてきた。
他社無償機種に乗り換えて、端末売り払いで出戻りTorqueにするでもいいかな
引止めクーポン11000円じゃどうにもならん
ブラックリストとかどうでもいいわ
0681白ロムさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:01:58.11ID:aYvyOc01O
TORQUE 4は不具合多いらしいから5にしようかなぁ?
あれこれ悩みながら停波まで使うわ
0682白ロムさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:32:48.71ID:1uLkk+yn0
俺の場合 TYPE-Xは通話かけ放題なんだが同設定でトルクにしたときの
支払い料金がほぼ1.5から倍になる時点で萎えたわ(通信費のみ)
端末0円でも停波まで待っても地獄だとイマキヅイタ
0683白ロムさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:32:48.71ID:1uLkk+yn0
俺の場合 TYPE-Xは通話かけ放題なんだが同設定でトルクにしたときの
支払い料金がほぼ1.5から倍になる時点で萎えたわ(通信費のみ)
端末0円でも停波まで待っても地獄だとイマキヅイタ
0684白ロムさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:16:24.63ID:F1cvv0Q00
ガラケー+ipad使いだからスマホ+テザリングにしたら普通に安くなるからなー
TORQUEの背面カバー2色だけをなぜか勢いで買ってしまったわ
0685白ロムさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:47:38.44ID:lheCdMaW0
>>679
DMも紹介されてるのかんたんスマホだしな、そういうマニュアルなんだろう
0686白ロムさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:38:06.68ID:d08PBnXO0
スマホやタブレットと2台持ちの人も多いだろうけど
ガラケーオンリーの人も少なからずいるんだから
レベルの低い方に合わせるのはマニュアルとして当然だと思う
0687白ロムさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:52:15.21ID:PtoU96g7O
でもこの機種自体は登場時点でレベル低い方では無かったんだよね(´・ω・`)
選んで使っている人と間に合わせで持っている人の区別つかない様ではどうかと思うよ。
0688白ロムさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:19:54.97ID:U54wAWt00
機種に関わらずガラケー使ってるのは時代に付いて行けないジジババと言う認識だろうね
停波で居なくなればいいと思ってるんじゃないかな
巻き取りだって本当はしたくないだろう
0689白ロムさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:45:09.36ID:8VNch6jZ0
typeXの次もスマホにする気がないなら時代に付いて行く気がないってことだろ
0690白ロムさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:35:29.05ID:sNdXXGE/0
俺はガラケー+タブレットなんで・・・
時代についていく気が無いってより、俺はE03CAとかTYPE-Xが愛おしいだけなんだがな

687さんの「選んで使っている人と間に合わせで持っている人の区別つかない様ではどうかと思うよ。」
に尽きると思う

俺はあうでカシオ様の端末しか使ったことねぇ!!
0691白ロムさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:01:57.84ID:jRthHv5MO
ついに電池がイカれた
もはやここまでか…
0692白ロムさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:41:24.62ID:CL+Tf+wl0
遂に諦めて無料スマホに替える為、13日前に予約を取った。
訪店4時間前に、交換機種用意出来無いと電話連絡。
こうなれば、意地でも2022年を迎えたる! 怒!
0694白ロムさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:58:46.84ID:X9BRvjS10
今は比較的移行タイミングとしては悪くない時期だとは思う
年明けに移行した知人は無料機はXperia8しか無いと言われ、使うたびにすぐコマ送り処理になる
もっさり端末でかなり後悔してる
今なら基本は年寄り向け機種出してくるけど、言えばiPhone seとか出てくるしね
0695白ロムさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:51:14.19ID:XCgNAEcm0
>>690
一途だね
自分はソニエリと交互みたいになってたな
0696白ロムさん
垢版 |
2021/04/13(火) 02:49:27.58ID:vPU+vGIm0
>>694
iphone SEの横でMiniを展示するのは卑怯だよ
同じ大きさなのに画面が大きいのはやっぱりよく見える
0697白ロムさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:59:55.74ID:pLZ4reh90
ドコモの他社3G回線の指定プランから5Gへのお乗り換えで
arrows 5G F-51A無料になるのいいな
0698白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:14:49.55ID:UFxxQDA50
引き止めポイントも無くなったみたいだし、機種に拘りない人には良いかもね
0699白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:17:30.25ID:SIBF7Wt30
ドコモの回し者多いな
0700白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:49:19.94ID:O8V9FE9M0
今時ならキャリアメールに縛られる必要もなくなって来たからそうなるわな
0701白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:52:11.77ID:JbVmj4gG0
数年前にiphoneに変えてG'z one風のケースで見た目だけでもそれっぽくして使ってるんだけど、確かオリジナルのアプリで使い続けてコンプリートを目指すみたいなヤツがありましたよね?
アレを制覇した方っているんでしょうか?
0702白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:48:34.59ID:PaI+baFQO
>>697
でも5G対応スマホって3Gの電波は掴めないんだろ?
docomoは2026年の3G停波までは一部地域で3Gを補助的に利用する計画のようだから地方だと厳しいもな
0704白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:28:31.51ID:3UPmGgFd0
現在ワールドトレック42%、終わらせる事は無理そうだな
0705白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:37:27.90ID:dqnbMk2K0
ポロポロボタン取れてヤヴァイ
現に1個行方不明になったし
0706白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:23:09.88ID:RXIXowiF0
>>702
ドコモの3Gは産業用や医療用の機器に遠隔データ取得発信のために積まれているのが多いんだよ
3G停波するとそれらの高級機器が使えなくなってしまう、企業に更新費用がかかってしまうから
もしかしたら元々契約でいつまでは使えるようにしますって行く項目があるのかもしれない
0707白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:52:49.13ID:JbVmj4gG0
>>703
>>704
確かそれです!
使い始めた頃に絶望的に感じていましたが、やはり停波まででも無理そうですね
0708白ロムさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:51:40.10ID:rVImdAbJO
>>706
地方だと4G端末で「4G」が点滅したり一時的に消えてしまう場所は結構あるよ
4Gが消えてるときは3Gなので通信速度がかなり遅くなる
0709白ロムさん
垢版 |
2021/04/16(金) 06:21:30.51ID:2d8v0YFk0
>>707
達成する前に故障するから実質不可能に近い
毎日歩行禅でもしていればなんとか
0710白ロムさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:26:42.03ID:hruT+HlW0
歩幅の設定を最大にする手もある
0711白ロムさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:04:00.57ID:YWu7pzcyO
11年愛用してんのに制覇したのはアフリカとオセアニアだけ
テキストリーダーとかダイナミックフォトとか使ってない機能あるわ
0712白ロムさん
垢版 |
2021/04/17(土) 05:31:43.34ID:KFxj2+2W0
資格板で暴れまわってた医師コンプ英検1級君、暴言は低級とか言いながらバカとか吐きまくってるの草

>>231

医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

>>235
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

>>241

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0713白ロムさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:43:57.60ID:qNqBf1yI0
その内容で誤爆はどうなんだw
0714白ロムさん
垢版 |
2021/04/20(火) 10:33:47.88ID:V985/vARO
じゃあ俺も誤爆
TypeXの2〜3文字以内の予測変換で出てきた馬名一覧
昭和中期はまだしもアドマイヤドン、ディープ、他のメジロ系とかは出ない謎仕様

アドマイヤムーン
アパパネ
ウオッカ
エアグルーヴ
エスポワールシチー
エルコンドルパサー
オグリキャップ
カネヒキリ
カンパニー
キングカメハメハ
グラスワンダー
サイレンススズカ
シンザン
シンボリクリスエス
シンボリルドルフ
ゼンノロブロイ
タイキシャトル
ダイワスカーレット
テイエムオペラオー
テンポイント
トウカイテイオー
トウショウボーイ
ナリタブライアン
ハーツクライ
ハイセイコー
ビワハヤヒデ
マヤノトップガン
ミスターシービー
ミホノブルボン
メイショウサムソン
メジロドーベル
メジロマックイーン
ライスシャワー
武豊(たけ,で出てきた)
0715白ロムさん
垢版 |
2021/04/20(火) 10:50:07.33ID:9/jgbnwc0
俺も誤爆
トイレットペーパーとキッチンハイター買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況