X



Y!mobile DIGNOケータイ 3
0001白ロムさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:34:21.21ID:qiJ9ZesQ0
立てました
0002白ロムさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:50:34.92ID:07EyCoMs0
書き込みないと落ちるのでは?
0006白ロムさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:27:07.59ID:qiJ9ZesQ0
タイプC変換ケーブルで充電しながらイヤホンマイクでの通話ができる二股ケーブル探してます
適合する商品あれば教えてください
0007白ロムさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:30:35.80ID:qiJ9ZesQ0
あと、ブラウザからマイワイモバイルログインやしようとするとSMSで認証番号送られてくるのですが認証番号確認しようとすると一旦ブラウザ閉じないと確認できません。ブラウザ閉じると初期の画面に戻ってしまいます。
どうすればいいんですか?
ちなみに契約はプランSSのデータ通信なしです
Wi-Fiで運用しています
0008白ロムさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:33:59.75ID:qiJ9ZesQ0
タイプc 変換ケーブルで
充電と3.5イヤホンジャックの二股購入したのですがイヤホン通話には対応していませんでした
イヤホンからは何も聞こえなくて相手側には声が届いていました
本体マイクからから届いていたのかイヤホン側から届いていたのかわかりません。
0009白ロムさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:52:01.51ID:07EyCoMs0
へんじがない ただの しろろむのようだ
0010白ロムさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:57:49.93ID:qiJ9ZesQ0
意味わかんねーよ
何言ってんの?
0011白ロムさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:59:52.98ID:4xl9MY050
何気au版と違って独立ファンクションキーがある良さ
0012白ロムさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:07:31.18ID:iteU/EzW0
>>7
カスタマイズキーのUを長押しすると、ブラウザを閉じずに通知の内容を見れます。
元のブラウザ画面に戻るには、「クリア/バック」キー
0013白ロムさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:11:03.43ID:iteU/EzW0
>>7
文字化けしてしまいました。
カスタマイズキーの2です。
0014白ロムさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:27:10.58ID:ejec2PV40
【期間限定30,000円貰える】

工事不要のおうちのWi-Fi データ容量制限なし

SoftBank Air 申込みで30,000円キャッシュバック


↓詳しくはこちら↓

https://note.com/reax/n/n638fb6273056
0015白ロムさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:08:02.74ID:aShqhZZU0
タイプc イヤホンジャック変換ケーブル使ってもイヤホンマイクでの通話できません
なぜですか?
0016白ロムさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:28:53.38ID:Pockc2LS0
閉じてる状態で、少し強くつかむと、開閉の音がなるのだけれど。正常なのかな?
0017白ロムさん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:16:37.51ID:EVuFRV720
この機種は欠陥品です
買わないように
0018白ロムさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:32:08.18ID:Isfw2JwG0
もらったのだけれど。
0019白ロムさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:14:12.84ID:MjPbTbgv0
>>17
マジで?
PHSからの乗り換えだとタダでくれるって言ってるけどハズレだったのか
0020白ロムさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:49:39.53ID:N/RXOWZl0
>>19
>>17が具体的なことを全く書いていない時点で察し
0021白ロムさん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:22:35.01ID:x5b5bB8V0
LINE入るの?
0022白ロムさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:42:28.88ID:EgO8luru0
WX320Kからの乗り換えだけど、同じ京セラなのに各所に少しずつ惜しい部分がある印象

細かい所の操作系統が変わってるし、動作が少しもっさり
数字キーで項目を選択(またはその項目に移動)できない
ワンセグ/カメラボタンがスクロールキーも兼ねるが、スクロールキーが無効の時がある
電卓機能の表示部の数字が小さい、カメラ撮影直後の文字入れ機能がなくなってる
方向キーのキー操作が上手く行かないと思ったら斜め入力対応
ストラップを着けるのに電池蓋を開けないとならない
0023白ロムさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:45:14.41ID:EgO8luru0
あとは京セラ端末用ユーティリティーソフトがない?っぽいので、
電話帳を全て手入力で入れ直すのが面倒い
(…というところで満充電に近いWX320Kの電源が突然落ちて、起動もしなくなってしまった。
まだ電話帳全部入れ直してないのに…)

ただ、なぜかワンセグの受信がかなりいい。
うちに以前からあるワンセグ専用機よりもはるかに感度がいい
0024白ロムさん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:32:53.41ID:EgO8luru0
WX320Kの電源が落ちたのは充電切れっぽかった。電池マーク減ってなかったのにな…
電波がない場所で端末が電波をずっと探すので充電が急激に減るということはよくあるけど
既にアンテナマークも消えてるから、無操作放置で急に電源が切れたのは謎

ともかく、電話帳登録入れ直し再開できそうでよかった
0025白ロムさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:25:15.56ID:EgO8luru0
連続でスマソが、やはり電源系統が逝かれたようで、電源は入ったものの
充電器に数時間置いても「充電が必要です」の表示が消えない
機種変更した直後の旧端末でほんとよかった。ぎりぎりセーフ。
0026白ロムさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:29:59.56ID:rtOQyXMp0
おサイフ付きの携帯無くなりましたね。
0027白ロムさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:30:04.11ID:9qUmE3Oj0
キャリアメールをISO-2022-JP(シフトではないJISコード)で送信できない?
BASE64エンコードされたUTF-8になってしまう(PC宛に送ってソースを見て確認)
0028白ロムさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:13:17.72ID:xTY3zTJl0
>>24
wx340kからの機種変更でこれにしたが、アドレス帳移行は赤外線で出来たよ
0029白ロムさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:59:59.96ID:eG3xmFE50
>>28
WX320Kは赤外線非搭載なのです…

結局、WX320Kで1件1件vcfファイルで保存 → PCにて専用付属ユーティリティーソフトで取り出し
→ microSDに移して903KCで1件1件読み出して保存 という手順で登録。これが一番早かったと思う

今、この手順を使える環境がある人は少ないだろうな
(専用ユーティリティーが、Windows XP か Windows7 Professional以上で Windows XP Mode が必要)
0030白ロムさん
垢版 |
2020/11/01(日) 04:28:52.65ID:JymHTZno0
やはり、写真を撮った直後に文字入れができないのは不便だな…
以前はメモ撮りなどで1枚の画像に入りきらない部分をちょっと文字入れして保存していたので

そのような機能がある外部アプリを入れることはできないんだろうか
0031白ロムさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:20:02.62ID:gRjk1OUr0
オンラインショップに在庫が無いのですが
0032白ロムさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:02:52.55ID:JymHTZno0
閉じている状態から開いたら、たまにカスタマイズキーの割り当ての表示が
待ち受け画面から消えていることがあるのだけど、同様な現象が起きている人いますか?
(当然、表示する設定はチェックマークが入っている=オン)

何か別の画面を表示したあと待ち受け画面に戻ってくると、何事もなかったように復活するけど
0033白ロムさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:22:06.44ID:Cvmh5tLg0
>>30
そんなアプリ欲しいな。
アプリの入れ方は分かるが、ガラホで操作できるアプリが見つからん
0034白ロムさん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:24:07.83ID:Iwegerr30
既出かもしれないが、アプリの入れ方
microSDにインストールしたいapkファイルを入れる。
そのmicroSDを903KCに挿し、
設定>その他の設定>ストレージ>SDカードへ進み、apkファイルを選択。画面に従ってインストール完了。
0035白ロムさん
垢版 |
2020/11/04(水) 17:51:26.50ID:fXsTPOB60
>>32
なるね
0036白ロムさん
垢版 |
2020/11/04(水) 20:45:51.59ID:W+8tOZ9u0
開いている時に電話電源切りのボタン一回ごと押すと
カスタマイズキー表示なし、時計表示なしになるけど
開けた際に何かの拍子に電源キー押してしまっているとか?
0037白ロムさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:42:03.95ID:mZt4/MDH0
>>36
そこらの表示が全部消えるのではなく、カスタマイズキー割り当て表示の箇所だけが消えるという現象
0039白ロムさん
垢版 |
2020/11/06(金) 05:59:25.45ID:h1DKzXQ30
長期間使い込んだPHSと比べて意外と充電が持たないな
バッテリーケアモードを有効にしているから満充電が85%だけど、
合間に数分使う程度でほとんど操作せずに放っておいてもいつの間にか50%台になってたりする
0040白ロムさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:22:00.72ID:pwLCFNRT0
DIGNOケータイから機種変更したら、地図アプリがなくなってることに愕然した
0041白ロムさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:54:13.99ID:PqRqrOPF0
>>39
使い始めた頃、私も不意に電池がよく減った。色々調べたら、私の場合、あんしんバックアップの定期保存がONになってたみたいで、OFFにして電池持ちが改善。
0042白ロムさん
垢版 |
2020/11/11(水) 02:49:44.91ID:ObWWDlRs0
>>41
確認してみたらあんしんバックアップは初期設定さえしていない状態でした
0043白ロムさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:52:43.57ID:YGToqVrR0
DIGNOケータイから機種変更した感想

良い点
・wifi繋がるようになった
・ネット閲覧がサクサク
・充電型早くなった(たぶん)
・歩数計がついた

悪い点
・地図アプリなくなった
・ポインタが使いにくすぎる なんだこの改悪
0044白ロムさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:01:48.46ID:ObWWDlRs0
よく分からん不具合?発生。

カメラボタンを押したのになぜかWebブラウザが起動しようとして、
「ここからはデータ通信料が発生します。」という注意書きが表示された
しかも、接続先は通常起動時のホームページではなくなぜか別のページ
一方、カメラボタンを長押ししたときはデータフォルダがちゃんと開いた

一旦端末の電源を切って入れ直したら直ったけど、何だったんだろう
0045白ロムさん
垢版 |
2020/11/12(木) 18:11:31.36ID:RP7JA3Z/0
よく分からん不具合?発生その2。

今度はメールボタンを押したのにカメラが起動するようになった
メールボタン長押しでも同様にカメラが起動
センターキーからのメニューでメールを選び、メールを選んでもカメラが起動
電話帳に登録している項目のメールアドレスからメール作成を選んだら
その後メールボタンの挙動も直ったけど、この端末不具合多いな…
0046白ロムさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:24:31.60ID:5HtUTSSY0
>>45
壊れてるんじゃね?
早く初期不良交換してもらいな
0047白ロムさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:42:32.35ID:saR5fGX40
このケータイでwifi越しにキャリアメールを送れますか?
送れないと思うんですが一応聞いてみたくて。
0048白ロムさん
垢版 |
2020/11/13(金) 03:08:04.03ID:92BnidqJ0
>>47
キャリアメール送信もWi-Fi経由で可能みたい。試しに送ってみたら、ステータスバーの
Wi-Fiの扇形アイコンの中に三角マーク(上り、下り各データ通信中の表示?)が表示された
なお、Wi-Fi経由での送受信にはメールの設定の共通設定からWi-Fi接続設定をすることが必要
0049白ロムさん
垢版 |
2020/11/13(金) 06:16:03.06ID:saR5fGX40
>>48
ありがとうございます!
非常に有難いw
今届くの待っているところです。
0050白ロムさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:24:40.88ID:f9cZf6dp0
wifi接続でのメール送受信の設定したら、ベーシックパック外しても、wifi経由でキャリアメールの送受信できるのかな?
0052白ロムさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:32:12.53ID:f9cZf6dp0
ありがとうございます。
005347
垢版 |
2020/11/15(日) 12:32:06.78ID:bGOlVZJX0
届きました。
充電器が同梱されていない。やられたw
皆様お気をつけを。
0054白ロムさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:10:04.46ID:q6big49u0
怖い住民の壁ドンが横行、住んだら絶対ダメ!そんなマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、トランクルームとしても役立たない下水臭いマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、安かろう悪かろう、商都が運営する賃貸マンション「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)夜中笑い出す怖い入居者が多数入居中、鉄筋つくりなので響く騒音、そして嫌がらせの横行。その中で一番怖いのが1002号室の井本寛、賃料を下げても空室率が上昇中、下水臭い室内は商都のメンテナンス不足の証拠
0055白ロムさん
垢版 |
2020/11/16(月) 02:30:27.62ID:ReBwy9Zt0
>>53
付くなんてどこにも記載されてないし
自分は先にセリアでUSB A-Cケーブル買ってワクテカしてた
0056白ロムさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:38:50.87ID:xIioh7tu0
歩数計の機能おかしいな…
歩きだけでしか移動してないのに乗りもの移動になっている部分がある

と思ったら、GPSがうまく捉えられていないのか
乗りもの移動になっている時間は店内(屋内)で買い物中だったし、
歩数(歩く動き)だけでカウントされるんじゃないんだな
0058白ロムさん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:37:29.24ID:WHQh+40n0
持ってるBluetoothのプロファイル、コーデック、わかる方法ないですか?
webも端末上でも見つからない。。。
0059白ロムさん
垢版 |
2020/12/29(火) 03:44:37.68ID:NAu1g+Ay0
ソフトウェアアップデートが来てた。公式情報を見たけど新機能追加はさすがにないか
0060白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:56:48.95ID:IiIqFt6S0
>>34
このやり方でLINE入れられたりする?
PHSからの乗り換えで機種届くの待ってるんだけど、プライベートと仕事でアカウント分けたいからもう一つ使えるとありがたい
0061白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 05:40:10.21ID:AP87DBKD0
もしワイモバイル自体がプラスメッセージに対応したら、DIGNO3もアップデート対応するんだろうか
その場合はメール機能をアップデートするのではなく、別機能にしてほしいものだが
0062白ロムさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:44:38.57ID:Pn3hxQ3D0
そもそも、プラスメッセージどうしたいのかね
電話番号を確認できキャリアが管理しているSMSは認証とかで必要だから残すだろうけど、5Gでは廃止しなきゃいけないんだっけ?
それともパケット化したいとか?

今はそれどころじゃないんだろうけどw
0063白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:58:51.63ID:kmTWPLaN0
crestia402kcからdigno3に移行しましたがストラップが細いせいか抜けてしまいます。
おすすめのネックストラップありましたら教えて下さい。
0064白ロムさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:15:07.50ID:nl2HHbGE0
>>63
うちも機種変更したばかりですが、ストラップ抜けますね
私はしょうがないので、開けた状態で今まで通りの固定方法で棒に巻きつけました
同じ機種の母はピアスを裏から固定するシリコン製のパーツを棒に被せているそうです
0065白ロムさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:03:21.57ID:tAfnTteu0
>>60
スマホ用のLINEはインストールしても動かない
Androidケータイ用のLINEのapkを探す必要が有る
0066白ロムさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:24:56.71ID:RQja1nyz0
専用板有ったのか PHS板でカキコしちゃったけど
402kcからdigno3へメールデータやフォルダ分け設定とか移す方法ある?
後目覚ましでアラーム音を任意に選んでも反映されないのはなぜだ?
0068白ロムさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:14:24.25ID:uyCh54qy0
https://i.imgur.com/SAlDzV5.jpg

左SoftBank版DIGNOケータイ3
中Y!mobile版DIGNOケータイ3
右SoftBank版AQUOSケータイ2
※ソフバン版は電源入れたとき、SoftBankってでるけど、
 ワイモバ版はKYOCERAって出る

ちなみに、右のアクオスのヒンジが壊れたんで
PHSからの移行で真ん中をもらってSIM差し替えようかと
思ったけど、IMEI(?)制限でできず、
結局右のDIGNOを新古品を買ってきたw
0069白ロムさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:14:56.33ID:d37WwUXG0
>>67
やってみたけど電話帳は吸い出せたけどメールは駄目っぽい
0070白ロムさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:23:29.96ID:VYgC3jNT0
>>69
メールはGmailアカウントに一斉送信させるとか
0071白ロムさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:02:43.44ID:gdL7Tyl40
文字入力するとき、「あいうえ」っておしたあと、行き過ぎちゃったので「う」に戻したいときはどのボタンを押せばいいですか?
0072白ロムさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:54:19.47ID:WyYKifN50
>>71
カメラボタンで戻れます
入力時の変換表上部に表示されてるのですが、解りにくいですよね
0073白ロムさん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:42:59.04ID:W2ASHgl40
PHSの時と逆順ボタンが違うので操作しにくい
0074白ロムさん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:43:19.83ID:nWKq0keL0
メールとか電話帳に切り替えたとき反応鈍いな
PHSに比べて通話中微妙にハウリングみたいなのになるな
0075白ロムさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:34:23.93ID:gdL7Tyl40
>>72
ほんとだ!ありがとう
確かに表示はあるね
見おとしてた
0076白ロムさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:33:03.41ID:mH/Xvr+f0
Wi-FiをON/OFFするのにショートカットみたいなのないの?
階層深くて面倒くさい。
0077白ロムさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:34.29ID:mMEj2l8X0
簡易設定ってのをカスタマイズキーに登録した
ホントはマナーモードみたくなにかの長押しでon/offしたい
0078白ロムさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:50:20.27ID:mH/Xvr+f0
呼び出しの時間を長く設定する方法を教えて。
マニュアル見たけど簡易留守録までの時間は設定できるけど、
通常の呼び出し時間は設定出来ナイっぽい?
0079白ロムさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:01:35.20ID:FRIfZjtI0
>>76-77
自分は待ち受け画面(待ち受けで上キー)に「Wi-Fi」アイコンを置いた
0080白ロムさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:05:50.07ID:yQGAt2L10
>>77>>79
もう少し詳しく教えて。
やり方がよくわからない。


>>78
は、留守番電話サービスと簡易留守録をOFFにしたら
相手が電話切るまで呼び出し続けるようになった。自己解決。
0081白ロムさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:41:45.41ID:3fMAfEVV0
着信やアラームなどの音を任意に設定したいのに
アラームだけが何故かファイル名短くしないと反映しない
他はオリジナルのファイル名で設定できるのに
0082白ロムさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:49:43.06ID:FRIfZjtI0
>>80
>>79の方法は、取扱説明書PDFの47ページ「ウィジェットを追加する」
追加するウィジェットを「設定をショートカットとする」にして、Wi-Fiを選択
0083白ロムさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:34:29.82ID:yQGAt2L10
>>82
出来ました!
超ありがとうー!
0084白ロムさん
垢版 |
2021/01/30(土) 15:51:20.32ID:S22OiQm50
同じ京セラの402kcだとメール受信フォルダ内に任意フォルダ作れたけど
digno3の場合どこでやるんだ?
0085白ロムさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:24:10.10ID:N8L4PeFp0
>>84
もしできるのなら俺も知りたい
フォルダ作っても「受信フォルダ」とか「設定」と同じレベルに出来ちゃうんだよな
できれば、「受信フォルダ」の下のレベルに作りたい
0086白ロムさん
垢版 |
2021/01/31(日) 05:33:45.85ID:Blpdb/0F0
受信フォルダを開いた状態だとフォルダ作成がメニューにないから不可能っぽいのよね
しかたないので、受信フォルダと同じ階層に作ってフォルダ名の先頭に
フォルダの絵文字を付けて分かりやすくしてる
0087白ロムさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:18:06.37ID:7YVo7bdk0
フォルダの順番も自由にできないよね
仕方ないから頭に番号振ってるけど
0088白ロムさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:37:11.95ID:4/DQ4J7I0
フォルダネタを見て銀行からのメールを整理しようとしたら「三菱UFJ」が出せず「三菱東京UFJ」が出てくる…
最新機種なのにいつの辞書なんだ?
0089白ロムさん
垢版 |
2021/02/03(水) 03:22:11.42ID:Z632kvPD0
そういえばピッチの時は方言辞書やランドマーク辞書などの追加辞書があったけど、
DIGNO3ではそういうのはないんだろうか
0090白ロムさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:22:52.91ID:YN4cV56J0
AQUOSケータイにはSHSHOWってシャープ端末向けのサイトがあるけど
DignoケータイにはPHS時代の「サイトK」みたいなの無いの?
0091白ロムさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:19:35.55ID:6K+7ZWXX0
402KCの時は友達とかの着信音を電話、メール、SMSって個別に出来たけど
DIGNO3は1つだけかよ
0092白ロムさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:12:17.20ID:stegosEH0
この機種でGoogle検索しようとしても、候補に出てくる言葉しか
選べないんだが、いい方法ってありますか?
0094白ロムさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:17:33.96ID:zfjhjBFv0
2日前から位置情報の取得に連続して失敗して天気が更新されなくなった。
GPSはONなのにどうしてだろう?
0095白ロムさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:54:12.77ID:SDpzM09a0
>>92-93
DIGNOケータイ3はどうなるかわからないけど、DIGNOケータイ2の場合を参考までに。
DIGNOケータイ2も、検索した後にVボタン押してカーソルモードにした後に検索画面を選ぶ
という謎の動作しないと、何故か検索候補に出てくる言葉選択画面にきりかわってしまう。
なんでそうなってしまうのかは謎だけど、逆に言うと
いったんVボタン押してカーソルモードにすれば普通に検索画面出てきてクリック出来るし
いったんそうなった後にカーソルモードから変えてもOK。
0096白ロムさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:07:28.72ID:FeXItQ4z0
すみません
「?ボタン」とは何でしょうか
0097白ロムさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:00:35.99ID:3vkP4drn0
♯の下に英数文字で3ってないかな?
そこのことだと思うけど。
0098白ロムさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:03:00.65ID:WG8wlCQU0
マナーモード切り替えをメインのところにどこか割り振れないかかな
脇のだと小さいし押しづらい
0099白ロムさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:05:18.80ID:FeXItQ4z0
>>97
そこを押すと、カスタマイズキーの設定画面に遷移するんですが…
0100白ロムさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:28:04.56ID:r1BapOdk0
>>95
DIGNOケータイ3ではポインターオフでもオンでも同じでした

>>98
京セラのピッチだとクリアボタンだったから今でも間違って押してしまう(´・ω・`)

>>99
ブラウザ使用中にIIIキー長押し
010192
垢版 |
2021/02/07(日) 21:34:57.53ID:FeXItQ4z0
皆さん色々お手数をおかけしてすみません
結局、dignoケータイ3ではダメってことかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況