X



au GRATINA KYF42 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2022/09/13(火) 00:43:12.85ID:yK9Vtc6H0
KYF42について語るスレです

2021年8月13日発売

仕様一覧
カラー ホワイト/ライトブルー/ブラック
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約51×112×17.9mm
重量 約125g
バッテリー容量 1,500mAh
充電時間 約130分(Type C共通ACアダプタ01/02[別売]使用時)
連続通話時間 約600分(VoLTE)
連続待受時間 
約450時間(4G LTE)

au ICカード種類 au Nano IC Card 04 LE
CPU QM215/1.2GHz×4コア
メモリ 内蔵 RAM:1GB/ROM:8GB
外部 microSDHC(最大32GB)
対応通信規格 4G LTE
最大通信速度 受信最大150Mbps/送信最大50Mbps
ディスプレイ 約3.4インチ FWVGA TFT液晶
カメラ メイン 約800万画素CMOS
撮影サイズ 静止画 最大3,264×2,448ドット(8M)
動画 最大1,280×720ドット(HD)
外部接続 Wi-Fi IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)
Bluetooth Ver.4.2
外部デバイス USB Type-C
耐衝撃/防水/防塵 耐衝撃(MIL-STD-810H Method 516.8:Shock-Procedure IV)/防水(IPX5/IPX8)/防塵(IP5X)
主な対応サービス au VoLTE 〇
Wi-Fiテザリング(最大10台接続) 〇
au世界サービス 〇
緊急速報メール 〇

https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf42/spec/


au GRATINA KYF42 Part4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1651844202/
0130白ロムさん
垢版 |
2022/11/28(月) 00:38:31.05ID:rQ+z/QSJ0
>>129
機種の保険に入ってるなら持っていったらいいよ。
0131白ロムさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:05:55.35ID:BhVVratr0
最近の数日、電池の減り方が少ないのだが、メールアプリのアップデートが
あったからかな?
0132白ロムさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:55:48.66ID:A+vJiv710
横のボタンが取れてしまった
テープ貼っているが仕事で出すからテープ補強は恥ずかしいわ
0133白ロムさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:14:02.30ID:FKKY4eaK0
前の機種よりモッサリしてる
0134白ロムさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:12.57ID:86XWKov40
>>133

たぶん、個体差があると思う。うちは1台はふつう。もう一台はもっさりしてる。
0135白ロムさん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:13:33.62ID:FIdG7Rmk0
メッセージがやたらバッテリー消費してる個体おるか
0136白ロムさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:19:04.54ID:SfV8jv8Y0
WifiをONにしてると、やたらとバッテリーを食う
0138白ロムさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:16:42.23ID:/tSoFh9V0
スマホでもガラホでも黒の本体のほうがバッテリーの減りが少ないんだそうだ。
0139白ロムさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:33.72ID:APHdRVNb0
つまり、外装色にはユーザーの行動を変化させる効果がある、と。
0140白ロムさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:30:24.59ID:j1QGJTyH0
>>139

そうじゃなくて、同じ状況でバッテリー消費を実験するとそうなるっていう結果が出ている。
0141白ロムさん
垢版 |
2022/12/07(水) 19:02:09.60ID:RxWaFX0G0
メーカーでこっそり選別品割当ててるとかなら
赤でやれよな
0143白ロムさん
垢版 |
2022/12/09(金) 04:25:38.85ID:kfHwxTC70
auからPovo2.0なら MNPでなくても移行できた。
スマホも必要。
KYFをポインターモードにしてでないとだめ
0144sage
垢版 |
2022/12/09(金) 18:18:36.52ID:rjNPWUNG0
>>143
KYFでできたことと、できなかったことを、詳しく報告してください。
0145白ロムさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:40:35.84ID:QJBqnUES0
>>143
ガラホの通話契約のみがpovo移行する場合の話やで
NET契約してるガラホからの移行も苦労があるみたいだけど
0146白ロムさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:21:27.20ID:ZrZ84SVO0
世の中は完全アプリ利用のながれ

みんなアプリで年間かなり得してるらしい
ホンマか?
0147白ロムさん
垢版 |
2022/12/11(日) 23:13:05.20ID:vIvXK4sd0
ウチは高齢の親に通話専用に渡してるが、普通はこんなの使う意味ない(大マジ)
0148白ロムさん
垢版 |
2022/12/12(月) 08:38:45.30ID:ChJ67vMN0
前段で結論出ちゃってるじゃん
0149白ロムさん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:40:58.15ID:Os2dl+SN0
アプリ値引きありきの店舗増えてるからな
AUもガラホの通話プラン下げないと
来年3月乗り換えラッシュだろな
0150白ロムさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:13.30ID:PajTHROz0
>>146

そうだね。アプリで使えるんだけど、店によっては契約なしのスマホでも使えるところあるよ。
0151白ロムさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:43.41ID:PajTHROz0
クーポンによっては、クーポンが表示できればオンラインである必要はないみたいです。
0152白ロムさん
垢版 |
2022/12/16(金) 09:11:14.87ID:jqfvmfYq0
ガラホでスーパーマーケットのアプリを活用している人がいれば
使い方等を教えて欲しい。
0153白ロムさん
垢版 |
2022/12/16(金) 20:18:39.46ID:Xdw9v3DW0
>>152

クーポン自体はカメラで写真をとればそのままスキャンできるので使えると思うけど?
0154白ロムさん
垢版 |
2022/12/16(金) 20:21:36.24ID:Xdw9v3DW0
>>152

ガラホでスーパーやドラックストアのアプリは使えないと思う。
0155白ロムさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:58:04.36ID:SFOBeqLv0
SIMカード引っ張り出すのに難儀して、結局セロハンテープくっつけて
引っ張り出したんだけど、何かカードのガイドみたいなのあるんだろうか?
スマホとかだと下駄みたいなの設置してから差し込むけど、この機種ついてないよね
0156白ロムさん
垢版 |
2022/12/19(月) 05:20:52.77ID:4QxEEtV/0
>>155
逆に押し込んだら、バネでびよーんって出てくるんじゃね
0157白ロムさん
垢版 |
2022/12/21(水) 13:56:24.73ID:SZd9soBZ0
>>156
そうなんかーー!なるほどーー!

これ、マジ、とれんがーーって思った。
0158白ロムさん
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:24.61ID:zn/MP/qQ0
+メッセアプリの脆弱性が公表されたけど、ガラホ用アプリに対してはノーコメント
SMS専用アプリを入れることさえできないんだからしっかりやってくれよ
0159白ロムさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:42:00.46ID:D8wvo4XO0
Google Messages をこれで使っていると au からのお知らせは受信は
しているが内容が読めない。
仕方なく+メッセージを SMS モードで使ってる。
0160白ロムさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:35:31.55ID:3aPY1cwo0
ディスプレイの消灯時間を2分にしているのに、通話中すぐに画面が真っ暗になっちまう。
弄るところ間違えてるんだろうか・・・
0161白ロムさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:16:45.22ID:zIoirlpE0
AUからPovo2.0に移行したんだけど
AUの時auPayプリペイドカード作って使ってはなかったんだけど
Povo2.0でそのままのカードのまま使うにははじぶん銀行口座作らないと 使えないかな?
0162白ロムさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:56:52.25ID:UV07hVk70
全く機種関係なくて草
0163白ロムさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:59:43.92ID:igXFCKu80
157は電波届いてないと受診しないんかな?
0164白ロムさん
垢版 |
2022/12/23(金) 17:34:33.46ID:4ptVp/b20
>>159
自己解決。
どうやら+メッセージの初回起動、初期設定以前に Messages を
インストールして使ったため 157 からの+メッセージの内容が
読めなかっただけのようです。
0165白ロムさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:51:44.17ID:91Gqwpmn0
povo2.0に加入して5分かけ放題トッピングしたんだけどさ
この機種で電源入れるたびに「au通信品質レポート機能 通知」とかいう通知が
毎回ポップアップして糞うざい。スマホだと項目探してoffにできるみたいだけど
この機種の場合どこでoffにできるんだろうね
0166白ロムさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:45:11.41ID:XJue8umi0
設定>無線ネットワークにあるけど
そこを触ったらどうなるのかは、オレはpovoじゃないから知らん
0167白ロムさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:31:00.88ID:91Gqwpmn0
元々がoffの状態でも、onにして機能を使えよ!っていう通知だから
どうにもならんねこれ
0168白ロムさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:09:52.86ID:B0o5hQb00
そういえば
この機種でpovoの設定アプリて入れられるの?
0169白ロムさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:39:34.27ID:91Gqwpmn0
以前は出来たけどふさがれた
0170白ロムさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:31:02.21ID:YVHE97mF0
>>168
インストールはできるけれどログインできない。
0171白ロムさん
垢版 |
2022/12/25(日) 02:26:56.91ID:sjxUenJJ0
MyAUとか 2段階認証で番号見るとき ブラウザの画面のまま
SMSの画面見るのどうやってる?

ブラウザの画面たたむとかできないよね
0173白ロムさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:05.73ID:mqLu4B1i0
SNS通知のときのお知らせランプは「青」から他の色には変えられるの?
電話通知のときはお知らせランプ変えられるけど…、どうなってるのかな?

157の通知が来て、青色ランプになってた。
0174白ロムさん
垢版 |
2022/12/25(日) 11:39:20.66ID:h/nFzH8B0
>>171
F1長押し → 右下の「待受画面」が基本的なマルチタスクの操作
なのでF1長押しのアプリ履歴画面では必要ないものは左下の「メニュー」から消しておくのがわかりやすくなって良い
リソースの節約にも効果がある
0176白ロムさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:30:25.95ID:ZjYQSMRa0
ppvoの無料128kがお似合いだね
0177白ロムさん
垢版 |
2023/01/02(月) 15:27:13.64ID:x4IsJSHI0
128kbでもpovoアプリでトッピングする分には妥協できる速度だぜ
0178白ロムさん
垢版 |
2023/01/02(月) 15:53:09.17ID:7P8zCQmV0
旧ケータイカケホなオレに隙は無い
SMSモードだと課金されるのが少し残念w
0179白ロムさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:07:20.05ID:wCy3kl7O0
povoは無料維持できるから意味あるんで
トッピングするならmineo等々が最適解
0180白ロムさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:07:52.19ID:J8msN50J0
>>179
mineoじゃ5分カケホのみトッピングで月額550円のpovo2.0にはかなわない
この機種に限らず、auガラホ利用者はWEB閲覧何て使いにくすぎてほとんどしないだろうし
メールと通話のみならpovo2.0の方ががいいだろう
0181白ロムさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:39:55.59ID:4l8dP8Ff0
mineoはデータ1GBのパケ放題Plusが新規終わった。
0182白ロムさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:37:16.64ID:iPZmMVEE0
mineoは1.5M使い放題のマイ速があるからそれでいい
通話と1.5Mで900円
0183白ロムさん
垢版 |
2023/01/05(木) 09:30:48.92ID:gy97uA2h0
ガラホにmineoなんて一番組み合わせ悪いだろう、あんな小さい画面でWEB閲覧でも解像度低すぎてかなり使いにくいし
auガラホならpovo2.0で電話とメールのみの組み合わせが最適解では?
テザリングも発熱が大きくてすぐバッテリーがなくなるし、データー使い放題にガラホは向かないだろう
0184白ロムさん
垢版 |
2023/01/05(木) 16:16:59.24ID:9Mo+z9GE0
HISモバイルとかエキサイトモバイルとかはどうなの?
0185白ロムさん
垢版 |
2023/01/05(木) 16:54:24.43ID:lXsf3t3F0
自分で調べろよw
ここは機種スレだぞ
0186白ロムさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:08.93ID:cKyRY4Rk0
以前、「電話帳に登録されている所のみに発信出来る」みたいな制限を掛けた様な記憶があるのですが…
実はそれを解除したいのですが、どうやってそのメニューに辿り着くのか、全く分かりません。
何方か教えて下さい、宜しくお願い致します。
0187白ロムさん
垢版 |
2023/01/06(金) 07:54:28.86ID:eeopbygP0
設定 > ロック・セキュリティ > 利用制限 > 電話帳外発信規制
じゃねーの?
0188白ロムさん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:22:54.28ID:VyNuIels0
+メッセージは写真 動画 音声メッセージ 128kbpsで送れるからいいね。
SkyPhoneとか無料通話使えれば最高
0189白ロムさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:24:40.87ID:E90x+Fyd0
>>187
> 設定 > ロック・セキュリティ > 利用制限 > 電話帳外発信規制
まさにこれでした!
ありがとうございました。
0190白ロムさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:01:09.72ID:aWQFrp5m0
kyf42はサブディスプレイで電池残量がわかるらしいねえ。
次はこっちにするか。
kyf41を現在使っているが充電忘れで昼間に使えないことがたまにある。
0191白ロムさん
垢版 |
2023/01/07(土) 05:26:29.13ID:U0v33Bh+0
>>190
読み上げ機能で知らせてはくれるが、見れる方法が欲しいよねえ>41
0192白ロムさん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:53:20.39ID:rt3Deyog0
%表示が出るかってこと?
簡単系でもデカめの電池アイコン表示は出るよな?

KYF42サブの%表示にしても常時点灯じゃないから、結局手に取らなきゃわからんぞ
%表示のしくみを知ってればそんなに正確じゃないこともわかるし、
電池アイコンで半分以下になったら充電すりゃいいんじゃねーの?
0193白ロムさん
垢版 |
2023/01/07(土) 16:35:10.14ID:nEpMb2hD0
auのCMだけど
孫いらないのなら年金もいりませんよね
日本の年金制度は賦課方式です
その時の高齢者をその時の現役世代で支える制度です

特に3号専業主婦は個別に国民年金を掛け金をかけていない場合
昔は年金が一切もらえなかったはずです

孫不要なら私たち現役世代が払っている社会保険料や年金保険料を返してください
auのCM担当者の皆様にはご検討をよろしくお願いします
0194白ロムさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:51:05.20ID:GLc8/d0j0
この機種は、アマゾンなどのネットショッピングは可能でしょうか?
0195白ロムさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:19:19.39ID:ozROasLn0
>>192
41は普段はサブディスプレーに電池アイコンが表示されてないのよ。
横のボタンを押せば表示されるけどね。
0196白ロムさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:37:22.91ID:0pSKEu9F0
なぜかトップ画面の時計が進まなくなったんだけど同じ状況の人いる?
右上とかサブディスプレイの時計自体は動いてるんだが…
0197白ロムさん
垢版 |
2023/01/10(火) 15:55:16.25ID:Ss8HgqBz0
時計を表示していても面白くないので、写真を表示する従来の待ち受け画面に変更した。
0198白ロムさん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:53:27.45ID:6JgANkyh0
Povo2.0のKYFから auPayへチャージできないよね? 残高見るくらいかな
0199白ロムさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:27:13.16ID:EgEM9BsR0
レギュラー
来月からauPAY(QR決済)でau回線認証必須(新規ログインは11月から回線認証必須)らしいです。
ガラホ回線のみのauIDでauPAY(iPhone+mineo回線)を使ってますが、
対策を4パターン考えてみました。

※Q&Aに関するご指摘もらったのでカッコ書きにしました
(同じくガラホユーザーの方はどうする予定でしょうか?)

<対策案>
(1)au PAY(QR決済)利用を諦める
→クーポン(スマパスローソン250円等)が使えない
→請求書払いが使えない
→残高はプリペイドやapplePay(電子マネーチャージ)で消化

(2)au ID(電番なし)&au PAYをもう1つ作る
→ポンタの吉日5%対象外
→Pontaが分散する
→じぶん銀行があれば残高を送金できるが、かんたん決済やクレカチャージ分は不可

(3)auを解約(povo2.0等にMNP)
→ auIDが電番なしになるので、au/UQ/povo1.0回線が無ければSMS認証で使い続けられそう
→ povo2.0ならガラホも使えそう(?)
→ 家族通話/SMS無料,家族割プラスのカウントがなくなる

(4)ガラホとAndroidのbluetoothテザリングで回線認証する
→ iPhoneのWIFIテザリングは不可(らしい)
→ 回線認証の通信料がかかる
旧VKプランS(通話1200円込,通信0.66円/KB)を使ってますが、
ケータイプラン&EZWeb(1595円300MB込)に変えると旧プランに戻れなくなるので悩ましいです
0200白ロムさん
垢版 |
2023/01/18(水) 11:47:08.36ID:v/j/z3qy0
KYF42 でスマホ版 au PAY を使う。
キーで操作するのが大変で使い難いけれど。
0201白ロムさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:22:09.31ID:7ixuc3CY0
>>199
こちらはLTE NET契約無しのガラホ回線です、システム変更が適用されたら面倒です。
ガラホユーザーは適用除外されることを期待してます。
もし適用されてしまったら、どのようにしたら認証できるかサポートに問合わせます。
0203白ロムさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:33:07.82ID:KN4iT8N90
>>202
おっとauガラホ回線か?
povo2.0に切り替えれば解決(^-^;
0204白ロムさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:00:32.46ID:RSa50X4z0
ガラホのauペイアプリそのまま使うんかと、違うのけ?
0205白ロムさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:01:39.28ID:tQ2WJceP0
>>203
自分のコメントへツッコミを入れてる(笑)
0206白ロムさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:02:40.40ID:7ixuc3CY0
povo2.0を勧める人が多いけど、様々な理由で移行できない人もいるんですよ。
最たる例は、じぶん銀行の住宅ローン金利優遇(0.7%)ではないでしょうか。
0207白ロムさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:08:57.34ID:7ixuc3CY0
↑ 訂正
0.7% → 0.07% 失礼しました
0208白ロムさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:48:26.03ID:V4EgFLpM0
>>206
回避方法が合うか合わないかは人それぞれ、
うちはとっくに見切り付けKYF42@povo2.0で5分かけほトッピングで利用中

今のまま全て全て同じ条件で利用できる事は現時点で無さそうなんだから妥協はしないとね。

後はauに懇願する以外は無い・・・かな?
0209白ロムさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:18:27.27ID:uXGsCs1H0
>今のまま全て全て同じ条件で利用できる事は現時点で無さそうなんだから妥協はしないとね。
LTE NET契約がないユーザーに対し、認証を必須とするのでしょうか?

答えは2月のシステム変更後!
0210白ロムさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:48:09.16ID:SxVydvsl0
>>209
うちもVKプランでネットなし利用してたが以前の規制のときも
auかんたん決済が使えないので問い合わせたら無理ですと言われて
チャージはコンビニかクレジットカードでしてくださいと言われたよ
結局、自分もpovo2.0に乗り換えた、Sプランの27分通話月使ってたが
5分以内の通話がほとんどだったので、約1,100円が550円の半額になるし
ネットも使えて解決した、かんたん決済も制限はあるがpovo2.0でも使えるようになったから
どうしようかと迷ったが最近乗り換えた。
0211白ロムさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:30:22.33ID:PQBKZF7S0
>>199
調べた感じだとiOS 11からiPhoneもテザリングできるようになってるはずだけどどうなんでしょ
一応自分はKYF42からAndroidスマホへBluetoothテザリングして回線認証済ませた
0212白ロムさん
垢版 |
2023/01/22(日) 05:48:57.38ID:Bz9cSssZ0
今さらなんだけと教えて!!
インストールできるアプリってメニューから出て来る数個のみなの?
webブラウザくらいしか使えるものがないのだけど
0213白ロムさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:18:29.89ID:6422HcMQ0
欲しいアプリ名 + apkで検索
すると俗に野良apkと呼ばれるアプリがダウンロードできる
それで自分のガラホ泥os程度のapkを入手
(それをスマホ端末にDL→ガラホにBluetoothで共有か、PCでソフトDLした上でapkDL→USB繋いでガラホにインスト)
0214白ロムさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:29:22.17ID:eGEg4/BB0
それほど数無いなら一覧を次スレのテンプレに入れてくれ
0215白ロムさん
垢版 |
2023/01/25(水) 23:07:56.45ID:1oerYtCr0
寒さのせいで充電がなくなった
0216白ロムさん
垢版 |
2023/01/26(木) 03:26:28.02ID:jgcYOFsd0
au payがガラホau回線を狙い撃ちした改悪で途方にくれてた
テザリングオプションを申し込んで事なきを得たわ
無料通話目的でLTE NETなしのVKプランSにするつもりだったのを
担当のおばちゃんにパケ死のクレームがどうのこうのでケータイシンプルプランに押し切られて
当時はイラっとしたけどあの時のおばちゃんには感謝したい
0217白ロムさん
垢版 |
2023/01/26(木) 08:09:04.21ID:LDi2rAgH0
LTE NET無しならパケ死なんてカンケーねーだろ
0218白ロムさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:24:04.31ID:u63HN9eS0
いいかげんarrows weに買い換えろよ
0219白ロムさん
垢版 |
2023/01/27(金) 03:01:14.64ID:50yyV/ZX0
arrows weならもうノジマで8台買ったわ
7台転売して8000円儲かったからwe一台分+2000円の儲け
0220白ロムさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:26:30.56ID:/3JOTYx70
純正電池パックKYF36UAAがauオンラインショップで在庫復活してるね
povo2.0に移行しちゃった人は買えないけど
au回線かUQ回線を契約してる人なら買える
2個以上買わないと送料無料にならないのが難点
0221白ロムさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:04:46.35ID:41ObA1Ed0
Bluetoothデザリングって、別途デザリングオプション(無料)を申し込まなきゃいけないんだな
今やっと認証が終わった
0222白ロムさん
垢版 |
2023/01/30(月) 21:30:58.04ID:UHe4KAjr0
音声通話のみプラン(LTE NETなし)だとデザリングしてもaupayアプリの認証できないんかな。。。
ログインエラー出てしまってだめぽ
0223白ロムさん
垢版 |
2023/01/30(月) 21:33:15.51ID:UHe4KAjr0
↑bluetoothのデザリングやってもだめだったわ
0224白ロムさん
垢版 |
2023/01/31(火) 02:37:14.01ID:lzWinSwa0
転売ってどこで売ってる?>>219
0225白ロムさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:27:24.03ID:vAinP/U80
プロの転売ヤーじゃなければノジマで買えないだろ。瞬殺なんだから。
0226白ロムさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:27:59.33ID:vAinP/U80
スマホスタートプラン4Gに変更してそのまま使えますか?
0227白ロムさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:01:51.82ID:WeHW96Os0
最近寝る前は電池40%くらいあったのに朝起きると電源が落ちてる。
起動してみると残量1%ですぐに自動電源OFF。
これなんとかなりませんか、キョーセラさんの技術力ないなら、しゃしゃり出て端末作るなよ!!!
0228白ロムさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:22:23.42ID:s+U6baRq0
>>226
音声通話はできます、とりあえずSIMロック解除は事前にしておいてください。
ただし、au指定のAPN設定をしてもデータ通信は弾かれます。
今も有効かどうか不明ですが、弾かれない裏技をKYF41のスレに書いています。
0229白ロムさん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:09:41.26ID:vAinP/U80
技術力ならシャープだろ?
0230白ロムさん
垢版 |
2023/02/01(水) 01:13:47.27ID:Lbn4aX8i0
27 白ロムさん[sage] 2022/08/15(月) 07:28:23.35 ID:Azsil0nW0
>>26
他機種ですが、iPhone用SIMで試しましたところデータ通信できました。
[uno.au-net.ne.jp] → [uno.Au-net.ne.jp] とすれば手動で設定できました。
KYF41で有効な方法か分かりませんが、参考までに書いておきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況