>>106
康煕字典體のWikiで一番下にあるリンクが↓で、トップページが繁體字であるから
臺灣のサイトの可能性が高いと思ふ。
http://www.kangxizidian.com/

>国産の山田清風本では、見出しの煕の字だけが、臣の左に縱棒を一本入れてあります。
>本文では煕になっており、見出しは欠画ではなく、増画。これには例えば内府版でない、などの目印とか、
>なんらかの意味がありそうに思います。
深讀みし過ぎなのではないかな。單に闊痰ヨた丈とも思へる。