教養として繁体字を読み書きできるのはいいけれど、
識字率を高める意味では、簡体字がより望ましいのでは
ないですか。
韓国は、新聞などには見出しに漢字が使われていますが、基本は
ハングルでしょう。
もっともハングルではアクセント記号がないので、同音異義語の
区別はどうするのか、人ごとながら心配です。