>>471
そりゃ、現代に近い古文書ほど我々の感覚に近いからね。
だけど明治は、御家流という規範がなくなって各々が勝手なくずし字を書きだした時代でもある。要するに明治になって書道の一つの「型」の伝承がなくなって読みにくい私信が増えたのも事実。
だから、明治時代の私信よりも江戸時代の私信の方が読みやすい、と言う人も時々見かけるよ。
いつの時代でも、きれいに書いてる人、ぞんざいに書いてる人いろいろいるから、
「一般的に新しい時代の方が読みやすい」とも言えないと思う。反論スマンね