X



トップページハングル
530コメント161KB

ヒョースンのバイクは世界一

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 10:48:23ID:fwP/E64O
HYOSUNG>>>>>>>>>>>>ホンダヤマハスズキカワサキ
0003マンセー名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 11:18:58ID:Vpb7Kx4j
>>1

クソスレばっか立てやがって

   
  ∧ ∧
 <||`Д´>ヘ_∧
  (つ´゙(   )  またおまえか・・
   | 'ヽ、   ノ
   ヾ ィ゙ , O)
    ~"(_)、__)


  ∧_∧
 ( `・ω・)   ∧_∧ ', ´ 
 ⊂( ⊆ ̄つ☆>`Д>━  アイゴー
   \ / ⊆ ⊂ノ   ,.' ,.'
   とノ ⊆ ⊂_ノ
0005マンセー名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 23:22:41ID:G7HMij6Q
ビッグバン仮説って、面白いよね。
スクリームエンジンよりビッグバンエンジンの方が、
トラクションかかるなんて、滅茶面白い。
0006マンセー名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 20:14:30ID:4rbRCjQR
相変わらず、見た目だけの、阿呆バイク。
中身は、1960年代の日本のバイクより、さらに低性能。
0008マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/02(土) 13:36:50ID:fg0Ew9WO
たとえば250ccだと、CB72より全然遅い。

下手すると、日本のスクーターより遅いよ。
0009マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/02(土) 13:42:48ID:mk4/PHjg
ごみをこの国に入れるな。
ごみは半島へ、朝鮮人は半島に。
0010マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/02(土) 15:12:32ID:vZHRylsa
見たことも聞いたこと無いんだけど。
世界一なら実績あるんだよね?
0011鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/10/02(土) 18:15:15ID:afardtL+
>>10
韓国での販売台数は世界一です           たぶん
オイルクーラー付けて油令とかが、独自技術です

モトGPやスーパーバイク、モトクロス等々は出る気すらありません
0012マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/02(土) 20:26:19ID:fg0Ew9WO
確か、250ccなのに20馬力にも達してないでしょ。
0013greener ◆.ADiEUuAl.
垢版 |
2010/10/02(土) 20:44:21ID:OvoJ+dBb
          _
         /\ \ 
   ___|iヽ /li ̄/
  /\_ 〃 '⌒´`ヽ \   >>13の方はdatの海に葬られたスレどもの、
  /  / Kiミ!|ノノ))))〉 ̄/  苦しみや絶望やどうにもできない思いを狂気に変える触媒となるのです。
  \/  .ノ ヘ.|l;゚ ヮ゚ノ|! /    
    ̄ .((( と I!†iノ ̄       ニュル…
     )ノ fく/_/_|〉
  (~ヽ_ノ l-、ヽ ヽ"二ヽ  ニュル…
   丶_ノノ ノヽヽ、丶 丶ヽ
      / /'  ) )`J  し';
      し'  (_/
0015マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 19:51:06ID:P737fLWF
お、かろうじてCB72に勝ってるね。
0017マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 11:10:04ID:DmGc3fN2
日本ではじめての本格派スポーツバイクだったからね。

まあ、CB72が街走ってる頃には、ヨーロッパのサーキットで
250ccDOHC4バルブ6気筒とか、125cc5気筒とかいう
変態バイクを走らせてるんだよなあ。鈴木も50cc3気筒だったしね。
0018マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 15:46:26ID:jlfHTD2n
韓日逆転したな
0019マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 18:54:14ID:DmGc3fN2
なんで、彼の国の糞のようなバイクが、どうやって逆転するんだよ。

マン島TTにもGPにも出てないのに…。
0020鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/10/05(火) 20:48:55ID:aD3AbIch
>>14
T21で楽勝w GX250と良い勝負なんだろうなぁ
650は何とも言えんが日本製四発600どころか元ネタの
SV650の相手にすらならなそう
0021マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 11:55:24ID:Cx6xY1mX
KLX125で三宅島言ってくる
0022マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 12:38:35ID:Qvnlqthv
日本で売ってるの?
ヒョースンなんてメーカー聞いた事無いんだけど?
0023マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 14:19:39ID:/ZsOd1UN
ロッテのお菓子のオマケとして付いています。
0024マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 15:14:57ID:HHBeRyN+
某バイクチェーンで売ってたな
レッドボロンって言ったかな?
見た事も無いバイクで聞いたら韓国製だと
店員がナカナカ良いですよって言っていましたが
別のメカの人が
中古の川崎の方が全然マシだと…
0025マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 16:32:36ID:7S/y1mMv
何をもって世界一を決めるのかもよくわからない。
レースで勝てばいいのか、売れればいいのか、スペックがよければいいのか。
とりあえず具体的にここが世界一!ってのを頼む。
0027マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 17:57:01ID:wtw5pZTq
台湾製のスクーターは結構走ってるが、朝鮮バイクは知らねーな。
クルマもヒュンダイに乗ってる人が買うんじゃねーの?
0029鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/10/06(水) 20:52:47ID:Bd45sOHb
>>25
韓国での販売台数なら確実に世界一
レースは出るだけ無駄だと自覚している様ですし
たいして売れてないし、スペックも見透かされているので虚しいだけw
0030マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:32:55ID:XWkFbt+3
>>28
いえ、正しいよ。ただし副変速機付きで、操作は名人じゃなきゃ無理とか。
0031マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:38:20ID:F+SHjPJY
>>29
ヒョースンだったかどうかまでは覚えてないけど、ロードレース世界選手権のホンダのマシンは実は韓国製だと、韓国のモータースポーツファンたちは本気で信じているそうだ・・・・・
0033鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/10/07(木) 05:39:08ID:9BuEQHU4
>>31
何がどうしてそんな発想が出来るんでしょうねぇ
韓国にモータースポーツファンがいるというのも驚きだけどw
0034マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 07:55:50ID:mAaDwP4y
>>33
モータースポーツファンじゃなく
ホルホル出来れば何でもいいって平均的な朝鮮人なんじゃね?w
0035マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 11:42:46ID:gvl3u01S
妄想もそこまで行くと凄いなあ。

モータースポーツの世界で、半世紀以上も闘ってる国だからなあ。
しかも、世界をあっといわせるようなメカをたくさん開発してるし。
0036マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 11:57:14ID:S6yxHwJV
内燃機関発明はコーカソイドたるドイツ民族
黄猿であるJapは模倣したに過ぎないので文明的価値は皆無である
黄猿はいまだかつて人類に有益な発明をしたことがなく
これからもその劣等性ゆえに発明することはないであろう
0037マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 12:00:58ID:H7J7Uzk3
>>ID:S6yxHwJV
ンな事言ったら、朝鮮人は完全に存在価値無くなるぞ?w
あ、もともと価値無いかwwwwww
0038マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 12:23:59ID:gvl3u01S
>>36
欧州に出かけて、現地のバイカー、とくに年配のバイカーと話してみろ。

日本のバイクメーカーの凄さを彼ら自身が語ってくれるから。
0041マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 13:03:08ID:+SmxB5xu
サーキットの走行会では一度も見た事無い。
街中でもほぼ見ない。
バロンで代車に出されて乗った事がある友人曰わく
「エンジンは非力で耕運機みたいなフィール。足はバカみたいに固くて、スポーツライディングでは危険なレベル。電装や灯火類にパッキン無し。近くで観察するとかなり荒い造り。」
との事です。
事故車は解体屋でたまに見かけるな。
0042マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 21:01:16ID:PvRFepL8
俺もバイク乗るけど、むき身で跨がって、高速道路だと時速100kmなりで
わけで、まさに命を預けるもの。
信じられないものにはとても乗れない。
0043鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/10/07(木) 21:17:50ID:9BuEQHU4
>>41
ダートみたいな舗装の韓国でガチガチの足回りですかw
カーブ途中に凸凹があったら、一発で飛んじゃいますねぇ

昔は支那、今は日本からの朴李な狭い朝鮮半島のそのまた南半分は
どんなもんでしょうねぇ
考案した所がモノに出来なくて、ライセンス先が看板商品にした
バンケルエンジンなんつー物もありますがw
0044マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 22:22:17ID:gvl3u01S
>>42
若い時にゃ、東名を200kmオーバーでかっ飛んで、
鈴鹿に行ってたもんだがねえ。ま、日本製バイクだからね。
0048マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 22:51:52ID:PvRFepL8
実際CBR1100XXに乗ってるけど200km/hでも、ものすごく安定してる。
おそらく「形だけ真似てみました」のバイクだと、エンジンの振動も
さることながらフレームがヨレて直進できない。
0049マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 22:55:25ID:1S93e+VD
>>47
マッハ3で快適クルージングww
冷戦が生んだ鬼っ子w

>>48
いいなー。
フレームぶっとくて、色っぽいよね。
00502Z ◆w13my9r32.
垢版 |
2010/10/08(金) 02:53:46ID:9ABI1E2B
12Rも忘れないであげてくだちい(´・ω・`)
0051マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 20:33:40ID:zkeLr57v
フレームはねえ、日本もかつては駄目だったからねえ。
0052マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 00:50:16ID:mR+WYl7s
>>51
4輪ならともかく、オートバイのフレームが当時の世界の基準で駄目だったなんて、いつの話だ?
0053マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 19:47:21ID:O19q9FaG
>>52
世界基準かどうかは知らんが、1980年代のホンダは、
エンジンが凄すぎて、フレームが追いつかなかった。
たとえば、VF400とか。
ま、他の3メーカーのエンジンがしょぼいんだけどね。
0055マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 20:59:35ID:6CYT5Dow
エンジン出力に見合ったブレーキがついてなかったのが川崎だったかな
0056マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 21:38:40ID:KkS5GX2U
もうチョンバイクの話が世界の果てにぶっ飛ばされて日本のバイクの話になってる事にワロタ
0058マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 22:23:35ID:lRUSHFaP
>>56
海外でも日本でも同じなんだけどさ、日本のバイクって基準になってるのね。
ホンダのアレよりどうだとかスズキのソレよりはこうだとか。
やっぱ日本の4社ってシェアが圧倒的なのよ。
0059CBR1100XX
垢版 |
2010/10/12(火) 22:34:31ID:J1DlUAsy
>>54
会社の同僚がGSX1600Rに乗ってて、よく一緒にツーリング行くんだけど、
あのパワーは半端ねぇですよ。
やっぱ500ccの差はでかい。
0060マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 20:36:06ID:Rj/ylaPZ
まあ、空冷、OHV、2気筒の時代ならともかく、
DOHC 4気筒、ましてや水冷となると、
当時、大型車のライバルだったイギリスのメーカーは、
そんなもん開発する資金も製造施設に投入する資金も無かった。
0061鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/10/13(水) 21:35:34ID:Yohe7I34
韓国製バイクは、エンジン出力が低いから
フレームの雑な作りが問題にならないつーこったw

フレームが弱いと言う話は、ヨシムラがスープアップしたZ2辺りで聞いたけど
80年代、例えばRG250Γなんかのフレーム剛性不足等は聞いた事が無いし
GSX400FW(鉄角パイプフレーム・59馬力)でも、全開加速時の蛇行なんつー経験は無い
ホンダ車もCBR400辺りでフレーム剛性の弱さは聞いた事無いけど、どこで経験したか聞いたんだろうねぇ
0062マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 21:42:04ID:Jvk1J0VQ
>>1は、誰も知らないヒョースンとかってメーカーを馬鹿にするためにスレ立てたのかな?w
0063マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 15:32:54ID:bpzyi5WU
>>61
88年発売のヤマハSDR200はトラスフレームがかっちょ良かったけど剛性が全然足らなかったよ。
峠の下りじゃパワーと軽さで上回ってるのにTZR125に勝てなかった。
でも今でも大好きなバイクだわ。
0064マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 15:59:16ID:bMQ/TI9I
うちのとーちゃんはひょおすんのえんじにやなんだぞ
0065マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 16:09:18ID:XK1qgOn4
すんげーーーーーーーーーーなぁーーーーーーーーーー

そんなえりーーーーーーーーーーとははんいたにはいねーーーーーーーーーーなぁw
0066マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 12:13:17ID:rTboGnOz
>韓国での販売台数なら確実に世界一
上手い事言うなあ・・・・とか一瞬思ったが、国内シェアでは世界一!っておかしくねーか?w
地域限定の「天下無敵」とか「全国制覇」みたいなもんだぜ。

んで、実際にはどーなの、シェアの方は?
wikipediaで「Category:韓国のオートバイメーカー・ブランド」てぇのを見ると、
S&Tモータース(旧ヒョースン)とデーリムしか載ってないわな。
各記事を読むと、あぁこれが噂のスズキとホンダが提携してたっていうアレかと納得。
でもさぁ、パクリで笑わしてくれるブランド名の「YANUDA」とかどーなんでしょうね?

ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/bike.html
比較画像でお馴染みのHPだと、デーリンが優勢だとか。
0069マンセー名無しさん
垢版 |
2010/10/22(金) 21:59:11ID:RoZdJzCT
「キムコ」といったら冷蔵庫の消臭剤

元々は「KIMCO」らしいが、こいつでぐぐるとなぜかKYMCOがトップに・・・
0071鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/11/03(水) 06:55:18ID:s6HI4Cw0
現在376
那智スレに追い落とされるかと思ったが
以外と持ってるw
0073鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/11/11(木) 05:26:07ID:WQwq7vvf
深度428

仙台の男爵広告から、なかなか消えません
誰も買わんだろw
0075マンセー名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 23:40:32ID:ga9F2dF7
韓国の一番面白いバイクといえば
YAMUDAでしょ
スズキとHONDAを混ぜたようなつくりに
名前はYAMAHAとHONDA

暁星機械工業(HYOSUNG)はSUZUKIのOEM企業だったが、技術だけ奪って後に劣化コピー作ってたような会社。
0076鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/11/13(土) 06:02:14ID:sFsR4T9y
>>74
GT250R FI TTC('09JP)
●現金販売価格 : ¥458,000(税込)
だそうで

YAMUDAはカウル(皮だけ)屋さん
日本車の様に見える外装を販売(車体は無し)しています
0077マンセー名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 08:20:36ID:9ajl7Z1g
>>76
45万の価格設定的はいいとこいってるとは思うが、
いかんせん、買い手側のブランド?が皆無

40万を切って、さらに125cc級の価格帯まで行かなければ売れないんじゃないかな?
(国内4メーカーの125ccよりちょっと高いが、装備も排気量も上ですよ てな具合で)
0078マンセー名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 08:32:24ID:LgsqppU0
パクリと羊頭狗肉ではいつまで経っても有名にはなれない。
一流メーカーがほとんどのジャンルを網羅しているんだから隙間をつかないと
外見と加速中のエンジン回転数の推移はMTネイキッドなのに実は自動遠心クラッチのオートマとか、リッターSSの大きさで排気量150ccとか
0079鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/11/17(水) 19:56:04ID:8sPcNyhP
深度321
>>77

全く同感
中古の日本車を買った方がマシという、韓国製四輪車同様の問題が有ります
0081マンセー名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 17:50:56ID:NiHQsGYg
ネトウヨ見苦しいのう
0082鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/11/25(木) 05:49:20ID:XAeaf3ut
不随の人が何か言ってますけど
深度311
0083マンセー名無しさん
垢版 |
2010/11/26(金) 18:48:16ID:vQp7RyEn
ネトウヨ「老人が金貯めこんでるせいで俺らに職がない、老人は死ね」
老人「嫌なら海外に出て行けば?」
企業「即戦力しか要りません」
俺「老人叩いてるけどおまえら親とかに死ねとか言うの?」
ネトウヨ「老人が悪い、民主が悪い、社会が悪い、企業が悪い」
0084鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/11/26(金) 20:06:26ID:V6uon6AP
シャベチュニダ
一番肝心な決め台詞を忘れてますなぁ
0086鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/11/29(月) 05:28:11ID:OydmUYxK
深度365

9 名前: マンセー名無しさん Mail: 投稿日: 2010/11/28(日) 19:28:11 ID: 0A4IMcZK
2輪先進国であるオーストラリアで日本製より優れていると評価されている

二輪で何の先進国なんだか知りたいねぇ
0088ふたまるきゅ
垢版 |
2010/12/02(木) 21:06:00ID:Bf5wp4gh
>2輪先進国であるオーストラリアで日本製より優れていると評価されている

>二輪で何の先進国なんだか知りたいねぇ

チャンピオン何人も出してれば十分じゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC

ま、そのオーストラリア人を乗せて勝ったバイクがどこ製なのかってのが問題だろうけど。
0089鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/12/03(金) 19:46:25ID:3yW5Acn2
深度416
>>88
乗り手が優秀なのは知ってますよ

問題は、韓国製バイクで世界チャンピオンになった
オーストラリア人がいない事w

フィンランドも乗り手を輩出してますけど、製造者ではない

乗り手でも製造者でもない韓国はどうするんだろ?
0090鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/12/05(日) 06:54:22ID:4SQ3AWx8
深度426

日本人みたいに、バイクでアメリカ大陸縦断とかやる韓国籍朝鮮人はいないのかね?
韓国製のバイクでw
レースもそうだけど、レイドに参加し完走したつーのも耐久性の売りになる
ま、パジェロみたいな例もあるけどねぇ
0091CBR1100XX
垢版 |
2010/12/05(日) 14:35:18ID:IG6p4Lx/
> 2輪先進国であるオーストラリアで日本製より優れていると評価されている
去年、オーストラリアには行ったけど、韓国製バイクが走っているところは
全く見なかった。HONDA、YAMAHA、KAWASAKIは、沢山見たけどね。

メルボルンでレンタルバイク借りに、一番大きいと思われるバイク屋に行っ
たけどHARLEYS、BMWの他はHONDA、YAMAHA、KAWASAKIしかなかったね。

韓国製のバイクってオーストラリアのどこで売ってるの?
0092マンセー名無しさん
垢版 |
2010/12/06(月) 22:23:37ID:6nV1/agJ
南朝鮮ども!! >>91に答えられるか? ムリだろ
0093マンセー名無しさん
垢版 |
2010/12/06(月) 22:35:26ID:ui0J2Jz0
ヒョースンって何?
聞いたことないけどバイクメーカー?
でもググるのメンドクサイからどうでもいいや。
0094マンセー名無しさん
垢版 |
2010/12/07(火) 17:23:53ID:LHFJ25kZ
馬鹿ウヨが面白いな
どこまででも反応してくる
0096鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/12/09(木) 20:32:59ID:S9e3ZoxB
深度153

原二どころか半万円デジカメも買えない人が、いつ上げるのかねぇ
0099鵜来 ◆URgaC/KtX6
垢版 |
2010/12/21(火) 20:53:30ID:FCYZQmA5
現在409

実用品でもなければ趣味品でもない韓国製品を象徴していますねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況