X



トップページハングル
1002コメント583KB
韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか?137 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 01:59:12.01ID:Hkg/OW/5
今や、アメリカでは中華をも上回る人気の日本料理。
世界各地に普及し親しまれています。
 
韓国でも日本発の、のり巻き、うどん、ラーメン、おでん、タイ焼き・・・
等々が国民食として親しまれています。
では、どうしたら、韓国料理も日本料理のような存在になれるのでしょうか ?
『ムリ!』、なんて言わないで、みんなでチョイと考えて見ませんか ?

前スレ
韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか?136
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1490830475/
0336マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 08:06:29.36ID:cB7CnA5k
>>334
C型肝炎

アナルセックスや生理中の性行為など、出血と粘膜の
損傷をともなう性行為は感染の危険性は高いと
考えられます。性交時にコンドームを使用することは
有効です。

風俗店で働く女性を対象とした調査では、同年代の一般の
女性と比べて、8〜10倍高率であり、梅毒との関連性も
指摘されております。セックスパートナーの数を減少させる
ことも予防対策の一つとなります。
http://www.std-lab.jp/stddatabase/hcv.php
0337マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:33:03.84ID:l5gxg7Qi
>>335
「日本は植民地時代に韓国人にそばをたくさん食べさせた。なぜか分かるかい」

韓国人の友人の父親からこんな質問を受けた。答えはなんと「そばの毒で殺そうとしたから」らしい。

そして、「でも韓国人は死ななかった。大根を一緒に食べれば毒を中和できることを知っていたからだ」と続けた。

「そんな馬鹿な」と思いつつ、調べてみると江戸時代の書物「諸芸小鏡」に「麺類を食して毒にあたらば、大根を食らうべし。毒消ゆるなり」とあることが分かった。

ただ、この「毒」は消化不良の意味で、死に至るような話ではないと注釈が付いていた。

植民地時代には日本の風習が多く朝鮮半島にも伝わった。しかし、日本による桜の植樹も「民族の精気を奪うため」と曲解されている。

「そばに大根」の風習もどこかで韓国に伝わったのかもしれないが、さすがに歪みすぎではないか。(岳)

https://www.nna.jp/news/show/1640367

前スレ
【韓国人】「日本は植民地時代に韓国人にそばをたくさん食べさせた。なぜか分かるかい」 [無断転載禁止]??2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502019090/
2017/08/06(日) 20:31:30.95

これは酷いw
0338マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:57:45.70ID:gPnNHsHU
クネクネさんは国会でいつもざる蕎麦注文してたらしい
死にたかったんだろうか
0340Buckwheat.
垢版 |
2017/08/07(月) 20:39:19.14ID:Ou8WdVGP
>>335 〔韓国人にそばをたくさん食べさせた〕
>>337 〔韓国人にそばをたくさん食べさせた〕
>>338 〔いつもざる蕎麦注文してた〕

縄文時代 中国の蕎麦が朝鮮半島経由で渡来.
鎌倉時代 学僧が中国から水車と石臼を学んで帰り、蕎麦の製粉が始まった。
江戸時代 朝鮮僧の元珍がそばを麺にする方法を伝えた。

日本に蕎麦が伝わって8500年後に製粉が始まり、さらのその400年後に
麺にできるようになった。日本人は独創性に乏しく、外国様が
教えてくださるまで、ぼんやり年月を過ごす。

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502031409/333-335
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502031409/344
0341マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:12:24.26ID:Hw2lRFSr
あのなあ。ソバは貧しい耕地に最適なんだぞ。
だから半島へ持ち込んだんだよ。
また誰も開かない馬鹿なアドレス貼ってるし。
日本麺文化は韓国みたいなインスタント文化とは違うのだろよ。
0343マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:09:23.27ID:4jX9/zvo
蕎麦の原産地は遺伝子解析により、従来の中国北部説が否定され、
中国南部という説が有力になった。
日本へは朝鮮半島を経ずに米と同じルートで伝来した可能性が非常に高い。
0345マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:28:01.55ID:09M/Xb0V
蕎麦すらも両班に年貢として持って行かれたの?
容赦ねーなー
ハプスブルク家じゃ蕎麦に税をかけなかったというのに
英がアイルランドの農民に対してジャガイモには税をかけなかったのと同様に
0347マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:21:26.89ID:TMfqjJTU
蕎麦切りについては、漫画だけど山本おさむのそばもん19巻20巻で言及してて、
なかなか文献あさってて面白かった。

http://uproda.2ch-library.com/974993C5x/lib974993.jpg
「一説に小麦粉使用は朝鮮の僧・元珍が奈良東大寺に伝えたと言いまずが、
出典もはっきりせず、東大寺にも元珍の名前は見当たらないそうです。」

まあ昔は朝鮮=遠くの国(庶民にとって)なので、なんか箔付けたくてつけた類じゃないかな。
当時は見たことない朝鮮に憧れる人はいましたから。

>鎌倉時代 学僧が中国から水車と石臼を学んで帰り、蕎麦の製粉が始まった。
この頃ってモンゴル帝国から侵攻受けてる時だよね。
僧円爾は、当然まだ安全な南の宋に海路で往来し、日本で禅宗、承天寺を開きました。
円爾は様々なものを持ち帰ったとされ、饂飩蕎麦も伝えたとされます。中国の影響は大きいですね。

正直蕎麦切りがどう始まったかは決定打はないんでしょう。半島関係ないのはほぼ決まりだけど。
今分かるのは、じゃあ現代で蕎麦を細長く切って食べてるのはどこですか?って事。
中国に残ってますか?発展してますか?文献は残ってますか?
0349マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 04:42:36.80ID:TMfqjJTU
http://uproda.2ch-library.com/974999mjx/lib974999.jpg
http://uproda.2ch-library.com/975000Ikh/lib975000.jpg
http://uproda.2ch-library.com/975001kug/lib975001.jpg

江戸時代の文献があるのは、「その時代にはあった」という事を示すだけで、それより古くない
という事を表さない。実際のところ文献的にも定勝寺文書がそれだったか、そば切りを振る舞った
の一文が江戸以前にある。

話はずれるがこれは鐙についてもそうで、証拠となるものは中国西普までしか遡れないが、
だからと言って三国時代に鐙がなかったという断言は出来ない。
さすがに秦以前まで昔になると無理があるんで、キングダムでは巧みに描いて鐙のあたり足元は
うやむやにしてる。
三国志もキングダムも鐙ないとイメージかわるよね。
0352マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:22:18.01ID:mVr82XdB
スペイン繋がりで李舜臣がスペインから無敵艦隊を率いて(ryになるんですね、わかります
0353マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:35:22.58ID:NPCqJkIw
そこは「フィリピンのスペイン軍とヒデヨシを挟み撃ちにしようとしたから殺された」くらいは欲しいなw
0354マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:28:21.05ID:GlozAmsL
北京の玉座に座った途端に日帝に殺されたんでしょう
たぶん
0355マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:50:52.10ID:TMfqjJTU
>>350
>小麦粉100%の原料に蕎麦そのものとまがう風味をつけて麺にした。
意味がわかんねえ。リンク先も関係ないし、どこにもそんなこと書いてない。いつもの錯乱コリアン脳?

つうか小麦粉100%で蕎麦そのものまがう風味とか出せるなら、蕎麦いらんというか、
単純に変わり種うどんだわな。
蕎麦アレルギーには救いの品かも。加工もしやすい。むしろ発明。
0357ヨット@ノート
垢版 |
2017/08/08(火) 18:27:54.22ID:iJWErDhw
>>347
押し出し麺についての記述もあったね。

十割蕎麦ではぶつぶつ切れてしまうので小麦粉を使った二八蕎麦ができたとかという話も
もっと前の巻で書かれていたし。
朝鮮は蕎麦も作れなかったのかねw
冷麺は蕎麦粉だったという話もあるけど、前の話と矛盾してしまうねw
もしかしなくてもβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ?
0361マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 01:32:15.31ID:8sRwMwMr
>>357
蕎麦粉に 「つなぎとしてうどん粉を加える」、というのは名目で、
実際は増量が目的である。うどん粉の価格は蕎麦粉の約4分の1である。
例えば、俗にいう 「二八蕎麦」 では蕎麦粉20%、うどん粉80%の混合物を
原料として麺を打つが、蕎麦粉100%の場合に比べて原料費は4割で済む。
看板に 「二八蕎麦」 とあっても、「一九蕎麦」 なら良心的な方で、
東京では 「零十蕎麦」 に人々が舌鼓を打っている。人工フレーバーの
威力に感心する。
0362マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 02:33:06.21ID:Bwi50c0y
>>361
どこのお店の話ですか?
作り話ですか?
0363スマホから変態さん
垢版 |
2017/08/09(水) 05:29:55.76ID:/rHcQ3IM
>>362
それ、ここでよく貼られる出所不明のコピペ。

大方、蕎麦と饂飩の味の違いがわからない、不幸な食生活送ってる哀れな人だから、触っちゃダメ。

今時は、時期によっては冷凍保存された国産の蕎麦より、取れたての輸入品(南半球で栽培すれば、日本と旬が真逆)の方が旨い、なんて話もあります。
0364マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 06:08:32.40ID:ItvdKbnr
犬のもつ鍋
犬の耳のボイル
0365ヨット@ノート
垢版 |
2017/08/09(水) 07:39:49.32ID:+/WM5oYw
>>363
船堀かどっかに夏はオーストラリア産のそば粉を使う店があったような…

あと、美味しんぼにも夏にオーストラリアで蕎麦を育てる話が載ってましたね。
福岡の唐人町にはうどん・そば発祥の地の碑が立っているそうなので支那人も
うどんと蕎麦の区別はできるようです。結局通り道には根付かなかっただけですねw
0367マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:38:07.60ID:IE0MWl/E
>>361
コリアンにとって蕎麦>>>うどんなのかね。
日本じゃ同レベルの食物だから、苦労してうどん粉を蕎麦に見せかけなくても
普通にうどん屋やればいいだけなんだが。
つか普通にうどん粉で蕎麦の味出せたらすげえだろ。

なんか的を射てないディスりというか。
日本に生まれて日本が分からない、かと言って韓国のこと分かってるかというとそれも分かってない
それが在日ですね。
0368マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:33:25.71ID:0kuGrTkK
チョンはどこで育っても、
チョンはどこで生活しても、
チョンは何を食っていても、
頭のおかしさが凄い!
頭のおかしさが凄い!
頭のおかしさが凄い!
0369マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 00:37:45.16ID:6A1K2ww9
TVでやってたが、炭酸氷というものがあるらしい。色々やるなあ。
0370マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 07:23:40.02ID:7Pk1VTX/
【韓国】水産物の輸出好調、15カ月連続増加 日本向けが前年同月比9.1%増の8255万ドル[8/06] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502009401/

【韓国】庶民の味だったかき氷の暴騰にネットから「詐欺レベル」の声=6000円の一品には何が載っている?[8/06] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501983611/

【韓国】砂浜に捨てられたフライドチキンの骨は凶器だ[8/06] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501985668/

【韓国】人気の「窒素菓子」で胃に穴…他の窒素添加食品は大丈夫? 窒素コーヒー・窒素アイス…販売側は説明に追われる[8/06] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502026585/

【韓国】液体窒素の残った“ヤンガリー菓子”販売禁止…処罰も強化[8/09] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502253403/

【韓国】『愛国 生マッコリ』いかがですか[8/09] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502269270/
0371ヨット@ノート
垢版 |
2017/08/10(木) 12:32:53.12ID:ZXsHPU6E
農心と提携してる亀田は止めといたほうがいいのになぁ。
農心が何するかわからんし。特に衛生面で…


Yahoo!ニュース 速報や地震情報も?認証済みアカウント @YahooNewsTopics 2分2分前

【亀田の柿の種 宇宙食に認定】
亀田製菓は、「亀田の柿の種」が国際宇宙ステーションでの日本の宇宙飛行士が食べられるおやつとして
JAXAに認められたと発表。宇宙食の条件は安全であること、衛生性が高いことなど。
0373マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 15:29:26.49ID:kCnj4Wq1
日本では平安時代に「貴族が乗る4輪の牛車」があった。
李氏朝鮮末期では、1輪車の(猫車)があっただけw
0376マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 17:01:29.36ID:Qxpv9T5X
>>373
>「貴族が乗る4輪の牛車」 ← でたらめ
0377マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:36:33.55ID:kCnj4Wq1
平安時代、馬車ではなく牛車が使われ、絵巻物にも良く出てくるが、馬でなくなぜ牛なのか?

「日本書紀」を調べてみると、我が国では、大和時代(五世紀頃)に、車が使用されていた。
牛に曳かせていたのであるが、乗用車というより荷車的な性格を持っていた。
なぜ、馬でなく牛だったかというと、奈良時代から上流貴族は、牛乳を飲んだり酪というチーズ
のような乳製品を食べる習慣があり、牧場で沢山の牛を飼っていたので、手に入れるのが容易で
あったからである。雌は酪農用に、力のある雄はもっつぱら車を曳くのに用いられていた。

また、道路状況からみても遅い牛のほうが適当であったと考えられる。 雨の多い日本の道は
ぬかるみがちで、雨があがっても、車の通った後の轍が残り、凹凸のあるでこぼこの道であった。
『今昔物語』には、車に乗り慣れない武士が、牛車の揺れのひどさに困惑している場面も出てくる。

ところで、絵巻物などに出てくる牛車を使うようになったのは、平安時代になってからのこと。
屋内での生活が主になり、奈良時代の人々に比べて体も弱くなり、衣冠束帯(いかんそくたい)や
十二単のように服装も活動的でなかったので外出には車が必要になってきたのである。

牛車は平安貴族の乗用車として使用され、位階・家格によって相違していた。現代の自動車メーカー
が大きさや仕様の違った車を製造し、人々も速くて自分の好きなタイプの車を欲しがるのと同様、
牛車の構造や色、模様も様々であった。当時の人々も車輪や車軸を丈夫にするより車体を綺麗にしたのだ。
0378マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:13:26.92ID:6A1K2ww9
猫車とか、人力車だろ?朝鮮半島の馬車とか牛車とか、動物を使って人を運ぶ印象がない。
なんか変じゃね?半島って100年近くモンゴル帝国の直轄領になってたろ?馬は普通にあったはずなのに、
中国文化としても馬車とか普通にあったはず。
なのに猫車。
なんだこれ?
0379ヨット@ノート
垢版 |
2017/08/10(木) 20:22:31.09ID:ZXsHPU6E
馬は飼料が高くて繊細だからね。
明治時代の本でも朝鮮牛の話は出てきても朝鮮馬の話はほとんど出てこない。
まぁ、あとは察してくださいなw
0381マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:13:03.18ID:YyuQTE5j
えっと日本に併合されるまでロクに街道整備してなかったんだよな、確か
0382マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:24:31.32ID:Z1CafsKK
攻め込まれたら困るから街道を整備しなかった
そのため通商の発達が遅れた
0384マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 02:08:08.06ID:Oe1w0Kwn
併合からかなり前李氏王朝末期の京城の道は糞尿で悪臭だだよっていた
朝鮮人も小汚く臭かった

イギリス人が余りにもの不潔さになぜ綺麗にしないのか?と問えば

「清が攻めてきても汚く臭ければ逃げていく」ニダとアフォーな言い訳をしていた。
0386マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 04:47:44.94ID:FduxF5Vx
>>385
奥地での状況なんて、当時欧米でさえこんなのがあった。
朝鮮半島の問題は都周辺でさえそんな環境であったことだ。
つうか日本の一番きつい環境の奥地紀行での描写より、遥かに朝鮮の描写は酷い。
0387マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 06:39:25.18ID:Oe1w0Kwn
偽名まで使って日本人に成りすまして
「キムチを食べる朝鮮民族としての誇り」はあるの?
0389ヨット@ノート
垢版 |
2017/08/11(金) 09:36:49.18ID:QBwuQYZb
日本の獄中飯が彼らにはご馳走に見えるそうなので推して知るべしw

でも、日本の犯罪者への対応も甘いよな。
日本の憲法上、最低限の扱いをしてもあいつらにとっては天国なのだから。
扱いは出身国の刑務所に準ずると一言書き加えた方がいいぞ。そうすれば
いつも人権、人権とうるさい連中も出身国に目が向くだろうし、そこを見ずに文句を言ってくれば
門前払いできるしw
0391マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 09:51:39.75ID:7Xc6teiN
>>389
食事は酷くしすぎると暴動の原因になるからねえ。

菜園や農場併設の刑務所があれば、魚と調味料以外のかなりの食材を
自給出来そうな気もするがやらんのかな。
0398マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 15:23:44.39ID:FduxF5Vx
刑務所入ったこと無いけど、絶対刑務所のきつさは韓国>>>>>日本だと思う。
ホリエモンが刑務所の中でのこと色々喋るけど、むしろ思ったよりちゃんとしたとこだったようだ。
0400マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 15:48:44.24ID:y8qZuCwt
>>398
著名人の場合は拘置所でも刑務所でも配慮があるらしい。
山本譲司が自著中でそんな事を書いていた記憶が。
0402マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:39:31.37ID:8ZoERTcl
朝青龍(モンゴル) 
ちゃんこは食うけど キ ム チ は食わんな。
0403Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2017/08/12(土) 01:15:04.71ID:eActp6wT
>363
 まあそもそも「二八蕎麦」は、そば粉8割の小麦粉2割だし、日本では JAS 規格でそば粉が3割切ったら
そばを名乗れないしねえ。
※沖縄そばは特例として「沖縄そば」という名称で例外として扱われている。
0407マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:48:45.65ID:4+Jx8TLW
>金魚が泳ぐゼリー、青いカレー。
これをメインストリームで出そうとするなら異常感ありありだけど、
どう考えてもインパクト勝負のためだからなあ。
昔からこの手のものはあるよね。トイレ風食器にカレーとか。
いずれにしても、結局はその店にちゃんと「うまいもの」がなければ一旦客が集まって、おしまいだろ。
0408マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:31:25.39ID:SDIWid0C
>>378
李氏朝鮮は車輪を作る事が出来なかった
木を曲げたり出来なかったので樽ではなく升で水を汲んで運んだ

車輪は中国からの輸入で貴重だったので権力者の象徴でもある
0411マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:13:20.44ID:kcH1CJrF
>>409
明日は「末伏」!鶏料理を食べて韓国式に夏バテ対策

韓国版の土用丑の日・伏日(ポンナル)は夏の間に3回あり、明日は
いよいよ最終日の末伏(マルボッ)。夏バテ予防に滋養料理を食べる
習慣があります。

伏日の代表料理とされる参鶏湯(サムゲタン)は、若鶏の腹に高麗人参
(朝鮮人参)やなつめなどを詰めた煮込み料理。優しい味わいの
スープは子どもから大人まで楽しめます。
http://japanese.joins.com/upload/images/2017/08/20170810162929-1.jpg

一年を通して楽しまれる韓国チキンも、若者を中心に伏日料理として
好評です。カリカリに揚げたフライドチキンや甘辛タレ(ヤンニョム)に
絡めたジューシーなヤンニョムチキン、オーブンで焼いたヘルシー志向の
ベイクドチキンなど多様な種類があります。
http://japanese.joins.com/upload/images/2017/08/20170810162929-2.jpg

日本の観光客にも人気の「タッカンマリ」は、名前の通り鶏一羽を煮込みます。
コラーゲンたっぷりの鶏出汁スープには、ニンニクや生姜、ネギなどが
入っており栄養満点。唐辛子やお酢を混ぜた「タテギ(薬味)」と
まろやかなスープを一緒にいただきます。
http://japanese.joins.com/upload/images/2017/08/20170810162929-3.jpg

日本では馴染みが薄い「アヒル肉(オリコギ)」も栄養価が高い
スタミナ料理として知られています。燻製アヒル(フンジェオリ)や
アヒル鍋(オリタン)などで食べるのが一般的。弾力のある肉は
噛むほど味が出ます。今年の夏は、韓国式の夏バテ予防料理を
試してみるのはいかがでしょうか
http://japanese.joins.com/upload/images/2017/08/20170810162929-4.jpg
0412マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:39:39.04ID:8ZoERTcl
韓国には野良犬はいません
すべて食べられてしまったw
0413マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:41:09.97ID:8ZoERTcl
朝日新聞の堀山明子さんはソウルで夏バテした時

栄養肉(犬肉)の鍋を食べて滋養強壮になっとかw
0414マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:53:32.38ID:Za68V0fG
>>403
JAS 規格でそば粉が3割切ったらそばを名乗れない.
   ↑
これは乾麺の話。
0416マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:06.53ID:asDlyzN5
韓国料理って、
ノロウイルスに汚染されてるんでしょ。
食べたら必ず下痢するのはマシなほうでしょ。
0418マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:48:00.76ID:KA037Zre
パン好き集まれ! KTXでめぐるパンの旅
          朝鮮日報 (2017/08/12)

韓国ではここ数年間でデザート文化が急速に進化し、全国各地で
人気ベーカリーが誕生している。「パン地巡礼」 という言葉まで
登場したほどで、むしろ旅行よりもパンを食べるためにその地域を
訪れるケースが増えている。口コミで全国に広まったベーカリーを
めぐり、韓国高速鉄道 (KTX) の駅を中心に、海外の有名店に
劣らぬわが国固有の名店を紹介しよう。

■ KTX大田駅 「聖心堂」
http://life.chosunonline.com/site/data/img_dir/2017/08/12/2017081200694_0.jpg

■ KTX東大邱駅 「近代通りあんパン」
http://life.chosunonline.com/site/data/img_dir/2017/08/12/2017081200694_1.jpg

■ KTX全州駅・PNB豊年製菓
http://life.chosunonline.com/site/data/img_dir/2017/08/12/2017081200694_2.png

■ KTX新慶州駅・皇南パン
http://life.chosunonline.com/site/data/img_dir/2017/08/12/2017081200694_3.jpg
0419マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 02:22:21.72ID:4iIAr/nf
アンパン起源を主張する準備か?
木村屋は元々キム・ラヤが創業したっていう設定か?
0420マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 05:06:46.03ID:BRXW1NoV
ベーカリーは韓国起源
0421マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 06:19:30.63ID:09ALXpAa
フランスパンはフランス起源
0427マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:07:36.33ID:gSRCgaK5
>>416
過去の実績では下記の経口感染病があった。

病原性大腸菌
赤痢(アメーバ赤痢含む)
コレラ
A型肝炎

旅行者の罹患率はWHOの資料を信じるなら2002年以降、
韓国が首位の座を占め続けている。
0430マンセー名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:33:58.95ID:1ZMtWsQJ
>>427 A型肝炎 → >>333
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況