ここでは散々指摘されてきたことだけれど防寒対策がマジヤバみたい。
そろそろ残り100日と少しとなっているが、開会式場の防寒対策でこれと言った手段が何もないそうだ。
2月の平均気温は−4.5℃だが、地域的にも強い風で体感温度は下がる。
しかも開催は夜間の8時から数時間にもわたる。観客も選手団も耐えられるのか、、、
組織委員会に尋ねたところ屋根を付けなかった理由には、
予算不足で屋根を支える剛性を得ることが難しかった、結果的に屋根なし以外は無理だったそうだ。
防寒対策としてLPGヒーター40台、携帯カイロ、毛布などを考えているが、どこまで効果があるかはわからない。

http://www.g1tv.co.kr/?type=NowNews&;page=1&nth=0&viewNum=174651
この動画の中に開会式場があるけれど1分丁度くらいのあたりの映像を見ると、本当に崩れそう