X



トップページハングル
1002コメント465KB

【IT・電機】日韓技術情報総合スレ227【機械・ナノテク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:52:32.62ID:fcohlMs0
このスレはハングル板の日韓技術情報総合スレッドです。
書き込む際は、下記テンプレを必読したうえで書込みお願いします。

過去スレ一覧
http://www.geocities.jp/koreascifi/
前スレ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ226【機械・ナノテク】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1504417876/

次スレは>>970以降の人が宣言の上で立てて下さい。
出来なかったら、その旨の報告をお願いします。

下記の話題は専用スレが用意されているので、そちらでお願いします。
ФЖФ韓国製自動車 Part167
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/korea/1491099665/
☆TGVより新幹線 Part255☆
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/korea/1490866193/
日韓宇宙開発事情Part124
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/korea/1492621098/
0792マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:11:23.92ID:SkvVzBOI
学会の仕事は予知じゃないんだが…
学問ていうものは須らく情報や記録、実験を蓄積するべきもので、学会はそのために関係者を集めるもの。
自称予言者だの余地能力者だのが何をほざいてどれだけ外し続けたかは仕事の範疇でも、今後どうなるかの予測は本来の仕事じゃない。
そういうのは地震学会も地学学会も口を酸っぱくして言ってるんだが、朝鮮人には理解できんか。
0793マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:25:02.50ID:6VknwZmX
>>791
日本どころか世界中のどの学者も地震や噴火は予知出来んよw
まあ、出来もしないのに予測を出すのもどーかと思うが。
0794マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:15:48.21ID:laGZXCkL
地震の予知や正確な予測が出来るならノーベル賞確実だよねえウリナラ大好きな
0797マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:34:29.61ID:7cb6E2Wr
https://twitter.com/kyodo_official/status/956397793119166466
【京大iPS研の論文不正】問題の論文を掲載した米科学誌の創刊に、山中伸弥所長が深く関わったことが分かりました。山中氏は今回の論文審査に関わっていないとみられますが、現在も編集委員の一人。(松吉) #山中伸弥所長 #iPS #京都大
ttps://this.kiji.is/329123813377803361
山中氏、科学誌創刊に深く関与か
京大、iPS研の論文不正
 京都大iPS細胞研究所の研究不正で、問題の論文を掲載した米科学誌ステム・セル・リポーツの創刊に、当時、国際幹細胞学会の理事長を務めていた山中伸弥・研究所長が深く関わったことが25日、分かった。
0798マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:48:20.66ID:7cb6E2Wr
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00050061-yom-sci
科学論文数、日本6位に低下…米抜き中国トップ

 【ワシントン=三井誠】科学技術の研究論文数で中国が初めて米国を抜いて世界トップになったとする報告書を、全米科学財団(NSF)がまとめた。
中国を始めとする新興勢力が研究開発費を大幅に増やして力をつける一方、日本はインドにも抜かれ、存在感を低下させている。

報告書は各国の科学技術力を分析するため、科学分野への助成を担当するNSFが2年ごとにまとめている。
2016年に発表された中国の論文数は約43万本で、約41万本だった米国を抜いた。
日本は15年にインドに抜かれ、16年は中米印、ドイツ、英国に続く6位。
昨年、文部科学省の研究機関が公表した13〜15年の年平均論文数では、日本は米中独に次ぐ4位だった。
0804マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:11:08.85ID:lrtNKV8q
新型ギャラクシーの発表予告
ttps://mobile.twitter.com/SamsungMobile/status/956315735982157825

もうちょっとオリジナリティってないのかあの会社は
これと見間違えそうになった
ttps://www.amazon.co.jp/B06WP5YCX6/
0805マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:36:00.83ID:pMWQtkbc
何かお探しですか?
入力したURLが当サイトのページと一致しません

Amazon.co.jp トップページ
0807804
垢版 |
2018/01/26(金) 10:54:17.87ID:lrtNKV8q
削りすぎた
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B06WP5YCX6/
0809マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:31:54.50ID:Pr7TlzrP
>>806
なんか、事実と違いすぎて名誉毀損成立しそうだったわ。最初の記事。

>>808
韓国の場合、革新というより、ぶっ壊してそのままという。
0810マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:32:52.59ID:Pr7TlzrP
>>804
ギャラクシーなんて、遠隔操作爆弾になったやつを使うやつは頭おかしいと思います。
0811マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:02:24.96ID:v4M0PW/R
室内が糞寒い
日本の住宅は断熱性能が低し、
日本のエアコンは屋外が寒いとあったまらん
どこがギジュツ大国なんだ?(・呆・)
0813マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:09:47.02ID:uzkD2YiI
日本の住居に関しては古代より夏を基準にすべしっていわれてるからなあ
0814マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:12:42.59ID:GYUQCy2x
>>811
しかも室内で灯油を燃やすという驚愕スタイルの暖房器具の使用が横行し毎年多数の火災が発生
あんな危険な暖房器具は禁止にしてる国も多いんだがな
0815マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:06:48.02ID:8Pun5gMx
>>808
175 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/26(金) 16:09:18.00 ID:zixJJptx
マジでチョンが発明した「革新的なのもの」ってなにがあんのよ
イノベーションから世界一遠い国だろ
ここまでなにひとつ発明したものがない国はめずらしい
0816マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:10:19.14ID:QcJR0aMK
日本と同じというのが誉め言葉になっているのに気がつかんのかしら。
0817マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:54:21.56ID:PtEDg70w
>>811
日本の住宅は梅雨時期の湿度対策に重点が置かれているので単純比較しても意味ないけどね。
0818スマホから変態さん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:03:39.76ID:y8Cbeg1W
ボロアパートに棲んでる哀れな兵役逃れのヘタレ在日がいるスレは、ここでつか?w
0819マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:48:28.00ID:Mt03Z5gB
>>818
だがID:v4M0PW/Rはアパートとすら言ってない罠、まあ朝鮮部落内で部屋貸し業なんて成立しないから当然だけど。
朝鮮部落内の掘っ立て小屋じゃあ、そりゃ寒かろうなあ(他人事
0820マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:36:04.05ID:pMWQtkbc
鉄筋コンクリートのアパートに住んでるが寒いウリが通りますよ。
鉄筋コンクリートは夏通気性悪いんだから、なんか防寒対策はしてほしいところである。
0821マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:04:58.17ID:ZKGgfAQ2
>>820
通気性が悪いなら、冷房効くはずだけど。
あと、鉄筋コンクリートでも、断熱きちんとやれば暖かいぜ。建物自体の。
0822マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:36:17.48ID:3rbOzae3
仮想通貨が580億円も盗まれるとか、日本のセキュリティはザル過ぎるw
っていうか、あんなマイナー通貨をどうやって現金化するんだ?
ビットコインですら対応している店舗はほとんど無いというのに、
取引所だって海外ですら今時本人確認してるだろう
まともに現金化できんんわ
0823マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:47:33.24ID:ZKGgfAQ2
>>822
なんか中国製仮想通貨らしいから仕込み濃厚。
0824マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:10:59.18ID:Z8Pu2FVQ
「取引所」が自称プライバシー重視で公的登録も査察も拒否した私的なそれ、当然顧客もチェック皆無、昨日朝から異常を指摘されてるのに事態を公的に明らかにして凍結したのは公的機関が週末休業に入った後。
まあそうでしょうなあ。
0825マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:53:22.00ID:ZKGgfAQ2
>>824
規制が遅れてるねえ。
騙された感じの人たちって何者だろ。
CM出してたの?
0826マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:56:14.08ID:Z8Pu2FVQ
>>825
預けたことにして損失届けで資産洗浄、依頼通り裏側で非合法的に引き出して無事中共国外に外貨建て資産を隠蔽。
ね、簡単でしょ?(AAry
0828マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:58:53.66ID:mw8WgG+H
>>825
ここまで危険だって情報が出ているのに
未だにやってるのってどうよというしか
数百億ってどうやったら行くのか
PCパーツの暴落は勘弁して欲しいなあ
0829マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:33:46.04ID:O/PsmJIy
>>826
なるほどねえ。
0830マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:33:40.49ID:jjXgWHjk
>>828
新しい仮想通貨が出ると必ず値上がりするので、システムを理解せずに飛びつくバカ投資家が多いからw
特に技術的な知識は投資家は持っていないので騙され易いからだね。
0831マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:34:46.72ID:jjXgWHjk
>>825
出川がコインチェック社のCMをやってたのが頻繁に流れていたから安心できると思った人は多いだろうね。
0833マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:06:39.77ID:phoeXuNj
JRA銀行に預けた方が世のため人のため
競輪の方がいいかな
0834マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:09:39.84ID:welZ79wI
>>832
通貨は投機だよ。価値増殖が原理的にはないから。まあ値上がりする場合はあるけど。
株は投資ね。価値が増大するから。

>>833
それはばくち。
0836マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:33:23.05ID:2LLdUKeE
>>821
アルミサッシと鉄製ドアから冷気駄々洩れやぞ。
80年代のアパートだから断熱なんてゴミクズよ。
0837マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:50:34.74ID:tBNIeSPs
>>836
うちも似たようなもんだが、窓ガラスにぷちぷちシートを貼ってドアの隙間はホムセンで売ってる
ウレタン材で目張りしたらだいぶ良くなった。
隙間風を防ぐだけで体感的にかなり違うな。
0838マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:08:29.06ID:welZ79wI
>>828
このケースでPCパーツがなぜ暴落すると思うのか。
なぜ、PCパーツが暴落すると困るのか。
いくら考えてもわからんのだが。
0839マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:18:27.42ID:welZ79wI
>>837
今日は寒いっすねえ。
完全にすきま風防ぐと換気がなあとおもってたけど、やろうかな。
寒いわ。
0840マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:19:37.97ID:xb6EXijB
>>838
今の自作系の結構な割合が、仮想通貨マイニング需要だったりする。
なんでそっちが廃れるとその需要目当て分は余剰化するから、他のパーツを巻き込んで暴落も有り得ないとは言えない。
0841マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:22:00.16ID:welZ79wI
>>840
なるほど。
でも仮想通貨マイニングって、電気代安くないと赤でるんじゃないの?
日本でやらなきゃいいだけかもしらんが。

あと、よく考えたらうってる側は暴落したら困るな。
0844マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:50:53.60ID:BgFg/obZ
まさに識者の先見の明
いまや「技術立国(笑)ニッポン」の凋落は日本スゴイネトウヨ以外の皆が共有する事実認識となった

今は昔の「技術立国日本」燃料電池車・リニア・水素・メタン等々(2014.11.18)
ttps://togetter.com/li/746875
0846マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:17:29.03ID:SAmaGPHT
また、「世界がぁ〜」かwww
日本と他の国とではエネルギー事情が違うのに比べている奴ってなにも考えていないよな。
水素は炭酸飲料を生産する時に大量に発生するし、メガソーラーなど再生可能エネルギーで生産する事も出来る永久的に枯渇しないエネルギーだ。
イワタニもH2ロケット用に大量生産しているし、中東情勢が相変わらず不安定で南シナ海のシーレーンを中国が占領しつつある状況では、
日本は水素社会に進む以外の道は無い。
特にシーレーンを中国が占領したら日本は中国と戦争しないとならなくなるぞ。
0847マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:15:06.39ID:pKdJG3Er
東レ、韓国に1000億円投資の勝算 キーパーソンはサムスン出身の人物
http://news.livedoor.com/topics/detail/14220434/

東レが韓国に1000億円を新たに投じる構想を持っている

サムスンやLGなど、同社の中核製品の需要家が韓国に集中しているため

急成長が続くLIBの基幹部材に最大額を割いていくという
0848マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:17:52.25ID:PDksuwFa
>>846
水素って飛行機飛ばせるのかな。
なんか、ヨーロッパだと電気飛行機やるみたいだけど。
0849マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:51:43.95ID:k2p0gPGz
旧ソ連でジェット旅客機を水素で飛ばそうって実験機を作ったけど
従来の機内燃料タンクじゃ航続距離がケロシン系燃料の1/5?以下で
水素で航空機を飛ばすのは実用的じゃないとなり実験は中止に
なった
0850マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:05:43.20ID:VYDpEElD
ボーイングが燃料電池レシプロを試してる、て記事は見たことが。
燃焼させての推力には不足って感じかねえ…
0851マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:15:04.24ID:K+i0ZZSe
燃焼系エンジンは車でマツダが試作品を作ったけど、航続距離が150km程度だったな。
燃料電池でなら車を動かせるぐらいだからプロペラを回すのは出来そうだけど。
水素の燃焼系ならやはりロケットエンジンかねぇ。
0852マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:21:19.85ID:K+i0ZZSe
>>848
全部、水素でやらなくてもいいんじゃないかな。
車で使うガソリンや軽油を輸入しなくてよくなれば石油の消費量が激減するので、
国内備蓄で十年ぐらいまかなえる。
シーレーンを使わず東南アジアの迂回路やパナマ運河経由とか、シェールガスにシフトするとか
いろいろやりようはあると思う。
中東からの石油が止まると国内流通や船舶・航空機全部に影響が出て日本経済が死ぬかもしれんから
石油依存度が高すぎる今の状況は危険だわな。
0853マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:22:54.42ID:PDksuwFa
ちょっとぐぐってみたら、液体水素ジェットエンジンは可能性があるみたいだけど、
しかし、ジェット燃料のスペース効率と安さはしばらく追随を許さないレベルみたい。

ジェット旅客機とハクキンカイロは燃料効率で炭化水素系で最後まで残りそうな気がする。
0854マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:35:38.81ID:E40tEWhC
効率もだけど、安全性から言っても、そう簡単に水素には移れないだろうな。
0855マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:38:17.90ID:K+i0ZZSe
>>854
燃料電池は化学反応なので爆発する可能性はガソリン車より低い。
エネルギー効率がガソリン車が10〜20%なのに対して、燃料電池車は80%もある。
0856マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:11:27.85ID:bOQJ/gBu
ヒンデンブルグ号かな
問題はエネルギー量の少なさと、爆発の危険性なんだが
再生可能エネルギー論者に、水素の安全な保管方法でも考えてもらえばいいよね
何しろ、水素なら保管できるから昼間に生産して夜に使えば良いのだから
0859マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:35:29.66ID:6r4EyztK
>>844
まとめの一発目から吹いたw

「アベノミクスが失敗したのはイノベーションがないから」
「イノベーションがないから金融緩和やっても無駄」

デフレ対策はいのべーしょんがないと効果がないとか、どこの珍説だよw

ただ増税やったし緊縮状態で予算が全然足りてないだけだろうに
ほんと、バカ発見器の名に相応しい
0860マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:05:35.78ID:Sd19bSIj
>>855
燃料電池のエネルギー効率というのはコジェネやったときのことで
PEFCの場合は半分以上が60〜80℃くらいの低品位の熱で、
電気分は30〜40%程度にしかなりません。
SOFCなら電気分が60%くらいまであるそうですがね。
0861マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:16.04ID:RDhZwKeK
>ボーイングが燃料電池レシプロを試してる、
ちょっと何言ってるか分からない。
0862マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 04:26:25.69ID:c0UAMAvy
SOFCなら排気が熱を持っているのでそのままあるいは蒸気を起こせば
ピストンエンジンを駆動させることが屁理屈では可能かも。
0865マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:06:19.01ID:L8dFOQ2S
K-Pop: Korea's Secret Weapon?
https://www.youtube.com/watch?v=clXOslwjPrc

BBC Radio 1
2018/01/18 に公開

Adele Roberts tracks the rise of Korean Pop - the lifestyle,
the fashion and the fans - and meets BTS,
the biggest band in the scene.

Is K-Pop about to take the world by storm?

Adele investigates the secrets behind the genre, delving in to the lifestyle, the fashion,
and looking at the fans and the politics that make up the scene…
before meeting the K-Pop band who are taking the world by storm.

BTS are the first Korean group to break into the US Top 30 and the UK Top 50 charts.

So how is a music genre from a country with a different language,
different culture and one of the world's most heavily militarised borders,
becoming so successful around the world?
0866マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:18:55.55ID:V5ILtrKx
>>864
将来、日本が水素社会になる頃に実現していればいいと思うが?
化石燃料から水素燃料にシフトするのに20年ぐらいかかるだろ。
0868マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:02:50.29ID:V5ILtrKx
>>867
アンモニアは水素の輸送手段として検討されてるね。
ガスステーションで水素に変換するのは楽らしい。
0869マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:21:22.29ID:yy28Swn5
閉鎖空間で牛を育てて、ゲップからメタンを
ウンコからアンモニアを抽出
案外行けそうだ、やらないけど
0870マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:44:27.89ID:9AqY9mSH
>>869
下水から発生するメタンガスから水素を作る実験は今やってるね。
水素製造について調べてみたが、簡単に低コストで水素を作る方法はたくさんあるんだな。
ネックになっているのは石油メジャーが水素製造事業に絡められるかというところで、
今は外資が石油会社の8割になってしまったので、いろいろ邪魔をしてくる事だね。
手軽に水素を作れてしまうと石油会社が日本でやっていけなくなるのでLNGや石油から
わざわざコストをかけて水素を作らせようとしている。
0871マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:43:35.18ID:LD/Yf1ng
静脈注射で癌を退治、KIST研究グループが新薬候補物質を開発
http://japanese.donga.com/List/3/all/27/1208724/1

韓国国内研究グループが、外科手術なしで静脈内注射により選択的に癌を除去できる新薬候補物質を開発した。
キム・インサン韓国科学技術研究院(KIST)責任研究員チームは、人体由来物質である「フェリチンナノ小胞体」で、
体内の自然免疫反応を癌細胞に対してのみ特異的に増幅させる抗がんナノ粒子「FHSIRPα−dox」を開発したと、
29日明らかにした。キム教授は、「免疫細胞が癌細胞を敵と認識することを促す方法で、既存の抗がん剤治療の副
作用と限界を克服できる」と明らかにした。
0872マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:30:11.70ID:SfPdNDDV
>>871
癌治療の難しさは健全な細胞も癌細胞も本人の細胞だから免疫が機能しないという事なんだが、
癌細胞だけ認識させるのは難しくて癌治療薬に大きな副作用を伴うのは健全な細胞にもダメージを与えるからだ。
この手の理論で作られた治療薬は逆に毒としても機能するので死亡者が多数出そうな予感がする。
0878マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:47:07.89ID:6O3gruG5
どんだけ大鑑巨砲主義の一極集中なんだって話だよなあ
財閥社員でなければ人にあらず
0879スマホから変態さん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:28.25ID:6CCdsCYs
つか、「営業利益」って読めるんだよねぇ。どういう数字なのか、わかってんのかねぇ?w
0880スマホから変態さん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:57.25ID:6CCdsCYs
>>879
いかん、かみまみまw

誤:つか、「営業利益」って読めるんだよねぇ。どういう数字なのか、わかってんのかねぇ?w
正:
つか、「営業利益」って、どういう数字なのか、わかってんのかねぇ?w
0881マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:47:36.81ID:pRj97GsR
でも寒ゝGの負債は2年前に35兆円超え。
一体どういうカラクリなんだがw
0882マンセー名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:45:49.28ID:6lkMRMuU
例によって、突然倒産で
PC業界はメモリ不足
これだけはありうる
他はどうでもいいや
0884マンセー名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:52:45.89ID:mrkdTyyu
別に単期利益なんぞIFRS(国際会計基準)を無視すればいくらでもつけられるしなあ。
減価償却費つけてない疑惑はどうなったんだろうね。

大事なのはキャッシュフローよ現金よ。
これがなければ利益1兆円だろうが何だろうが、BOMB! よ。
シャープも一時期それでコケそうになった。

逆に言えばこのキャッシュフローがしっかりしてれば大丈夫。
一時期大企業が兆円単位の赤字出しても潰れんかったんは、そこが何とか確保できてたから。
サムスンのキャッシュフローって凄く乏しそう。全部を仕掛品や在庫に割り振っちゃってる感じ。
0885マンセー名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:50:43.10ID:SK/y/m91
つうか、サムソン株って、
日米の市場に上場してないんでしょ?
それなら、
見せ利益では?
0886マンセー名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:41:50.17ID:mPX34Uwt
ネトウヨ必死すぎ
0887マンセー名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:48:32.86ID:agPczVCk
ネトウヨって兵役拒否して寄生先で母国ホルホルしてる在日棄民のことだろ?
0888マンセー名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:07:46.50ID:D8LYJr0s
ドコモのHPみたら、LG製のV30+が売れ筋No.1だった!
サムスン製のギャラクシーもランキングに入ってるし、
韓国企業が順調に日本のスマホ市場を侵食してきてるのが判る
もうソニーどころか、アップルも敵ではないね
0889マンセー名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:38:18.41ID:zs0IgCWf
>>888
売れ筋というより情弱な顧客へのお勧めだなw
ドコモに行くと必ず最初にLGかサムスン製品を勧められる。
で、「iPhone買いに来たんで、いらないです」と言うと急に店員のモチベーションが落ちるのがわかるwww
0891マンセー名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:07:37.31ID:S+bFjiY9
欧米での液晶テレビの場合も、販売員とか店舗マネージャー個人に直接リベート出してた噂だったね。そりゃ売るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています