X



トップページハングル
1002コメント381KB
日韓宇宙開発事情Part127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:16:25.55ID:D0Ilb16X
ロシアからの第1段機体提供と技術協力を基に露韓共同開発された羅老 (KSLV-I)は、
2009年のフェアリング分離失敗、2010年の機体爆発を経て、2013年1月の3次発射で人工衛星の軌道投入に初成功した。
だが韓国より先んじた2012年12月に、北朝鮮が銀河3号で人工衛星の軌道投入に初成功しており、
韓国社会には韓国版スプートニクショックともいえる反応が広がった。

独自開発の羅老後継のKSLV-IIは3段式のケロシン燃料ロケットで、推力は1段75トン×4、2段75トン、3段7トン。
燃焼方式は1、2段がガス発生器サイクル、3段は圧送式サイクル。SSO投入能力は1500kgで、開発予算は1兆9572億ウォン。
第一段階の2015年7月までに、75トン級エンジン燃焼試験設備と7トン級エンジンを完成させた。
第二段階の2018年までに、1段エンジン1基で2段式のロケットの試験発射を行い、
第三段階の2020年までに、3段式のKSLV-IIを完成させて初号機を発射する予定だった(クネ政権時)

が、第二段階は2018年10月に1段エンジン1基のみで試験発射、第三段階は2021年に先送りされる模様。

また2018年にはNASAの協力で月軌道船を外国ロケットで、2020年にKSLV-IIで月着陸機を打ち上げる計画(クネ政権時)だったが、
こちらも月軌道船が2020年、月着陸船は2030年(までに)と先送り(と言うよりもはや暗雲状態)。

一方日本は2015年度に、第2段を改良したH-IIA高度化機体で純粋商業発射を成功させ、あかつきの金星軌道投入にも成功した。
今後は衛星分離部を改良したH-IIAの高度化機体の発射が続き、2016年度に強化型イプシロン、2020年度にはH3も発射される。
また2019年度にイプシロンで月着陸機SLIM、2021年度以降にH3でHTV-X(HTV後継機)の発射と注目の計画が目白押しだ。

前スレ
日韓宇宙開発事情Part126
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1512438489/
0373マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:30:18.31ID:4NAPc+xF
燃料タンクにポリエチの揺動防止バルーン入れて減った分を風船で塞いではどうか?
0374マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:59:49.91ID:B7NVAIue
燃料タンク自体が収縮して軽量化と燃料の気密を保つぐらいやりそうだな。
無駄にオーバーテクノロジーを持ってるわけじゃないんで。
0375マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:10:42.81ID:TVA/qMuj
>>374
液体水素相手にさすがにそれは無理
ヒドラジン相手にならSLIMで373に似たようなことやるが
0376ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/03/22(木) 23:41:06.94ID:M/Lmsytc
>>372
> 俺の頭でも思いつくが。

チョッパリの妄言ニダ! 捏造ニダ! 航空・宇宙開発歴史改竄ニダ!!
0377マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:28:14.51ID:a3pMZXom
おいところで日本のHTVはいまだに棒の先っぽで摘んでもらうしかISSに結合するのは許されていないんだっけか?
まあドッキング技術のカケラも無いからね仕方ないか
0379マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 05:43:06.91ID:4L2FRw1K
要請以前にHTVのドッキング装置自体が自動ドッキングに対応してない
自動ドッキングできない代わりにハッチ径が大きいのが売りのドッキング装置だから
0380マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:02:50.89ID:xtErpLsz
ハイハイ。韓国には国力から言って宇宙開発は無理なんだから全ての宇宙開発は諦めて、別なものに資源を割こうね。
0381マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:59:27.60ID:nGx/xBtY
軍事ではK2や潜水のみ艦、それ以外にも技術泥棒、寒流押売、犯罪者輸出、起源捏造、追軍売春婦等にも割いてるニダ!
0382マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:09:54.46ID:piN5WFh5
>>377
自動ドッキング装置は何回かISSがスクラップになりそうな事故を起こしているから、
日本式の方が安全という事になった筈。
0383マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:38:37.94ID:fLLnrFY1
>>382
プログレスは普通に自動ドッキングやってる。
ミール相手にやばい事故も何度かやったが。


日本の方式はハッチの大きさが魅力。
補給機だから。
0384マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:45:59.61ID:AT1EXrNf
有色人種の宇宙船は自動ドッキングを許さないと宇宙経典に書いてある(*1)
*1 韓国船を除く
0386マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:25:06.06ID:5sUsnsR/
なお2021年打ち上げ予定のHTV-X1号機の実施実験の一つに自動ドッキング実証が含まれる可能性が高い模様。
2018年からはじまるアメリカ民間企業による有人宇宙飛行のために新規格ドッキング機構がISSに設置されており、
それが自動ドッキング対応なのでそれを試したい模様。
0387マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:27:27.41ID:eG7GZBXP
流石日本の技術なんですよね、autoparking system 予定位置に迅速にピタリと止める
マニュピーレータで回収が楽らしい
0388マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:14:39.30ID:mZcRzxxA
トランプは日本を重要な軍事同盟国ではないとハッキリ明言したわけなので、
この先は日本の宇宙技術は韓国に強制移転させられる可能性が高い。
特に液体エンジンは日本から抹消するだろね
固体は残されるが性能は制限されて惑星探査機はもう無理だろう
0389マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:30:04.51ID:gJPLxYfD
米中露ほどじゃないけど日本って世界で上位に入る国土の広さがあって
海も含めるとさらにとんでもない広さになる
しかも陸中は山がちで分断されている
その上台風は毎年来るし地震も頻繁に起きる

んなとこなんで宇宙からも独自に情報を集めないとやっていけないっていう宇宙開発をする理由がある
ウリナラはなにか理由あるの?大枚叩いて宇宙開発する理由
0390マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:50:28.46ID:ymBrUmSF
池沼パンチョッパリの劣等感と願望の混合物を幾ら積み重ねても、現実は情け容赦無いから辛いね。
0391マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:54:03.86ID:9bgeBvCr
>>389
理由1.日本がやっているから
理由2.月面に太極旗をおっ立てたいから

まあ、どっちも見栄
0392マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:13:53.20ID:99cC6vak
トランプは月面・火星有人探査に日本人や日本企業を参入させることは無いだろう
0393マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:15:06.59ID:zulC46G0
そんな短いスパンで宇宙航空研究開発をしてるのは韓国ぐらいw
0395マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:04:45.29ID:a3pMZXom
インディーズ系の宇宙開発国は超大国と小国を除けばインドと韓国だけだ
先進国に絞れば韓国しかない
何気に凄い
0396マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:11:06.54ID:igU6v0oV
インドは自国生産のロケットの打ち上げ実績あるから分かるけど
打ち上げ実績が露西亜から買ったロケットを露西亜人の手で
打ち上げてもらっただけだからインディーズ系の宇宙開発国には
含まれないんじゃないの
0397マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:53:13.26ID:Ta5yfPYg
この手の連中って、ドッキングポートが2種類(以上)あるってことすら知らなさそう。

昔から自動ドッキングが行えるのは、ロシアが使ってるアンドロジナス機構。
ロボットアームは宇宙ステーションにしか設置されてないので、宇宙船同士がドッキングするには、
自動ドッキングの技術が欠かせないからだ。ロシアはそれを流用している。
EUの輸送船はこの技術を供与された。
デメリットは、直径80cmの円形ポートなので、大きな荷物は入らない。
自動ドッキングも、ISSでは正直何のメリットも無い。(むしろ衝突の危険がある)

日本はアメリカ側のドッキングポートを使っている。
これは1m四方の四角いポートで、大型ラックが直接入る。
このポートはそもそも、自動ドッキングに対応していない。
だからどの国であろうと、自動ドッキングでこのポートに接続する国は存在しない。
むしろロボットアームを使うことで、数メートル先にランデブー・静止してから
アームに捕まえてもらうので、衝突のリスクが無く、現在では優れた方法だとされている。

また、2021年度から使う次世代のこうのとり2(仮)では、
新たに設置された、自動ドッキング対応ポートでの試験を行いたい意向なのは、
上の方で述べられている通り。
日本はこれまで、6機のこうのとりに完璧に成功しているので、非常に信頼が厚い。
0398マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:00:42.64ID:Ta5yfPYg
>>396
もう宇宙開発国の仲間入りをしたような気分なんだろう。
単なるロケットの開発は、宇宙開発ではない。それはロケット開発だ。
ロケットを開発し、それを使って実際に宇宙(軌道)を開発してこそ
そう呼ばれるに相応しい。

ロケットの国産技術とは、
外国の部品を一つも使わずにロケットが作れる、
つまり純国産の技術を開発した国に贈られる。
日本で言えば、90年代の「H-IIロケット」だな。
固体ロケットなら、ずっと昔から国産技術を持っているが。
0400マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:23:41.19ID:uUO8EEwR
>>388
> この先は日本の宇宙技術は韓国に強制移転させられる可能性が高い。

同盟国ですらこんな権限持ってるわけないのに、同盟国じゃなくなれば余計に口出し出来なくなるんだがw
0401マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:26:51.20ID:uUO8EEwR
>>395
> 先進国に絞れば韓国しかない

未だに国連事務局長を世界大統領と自慢してる韓国は、先進国に含まれないよw
0402マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:48:05.05ID:/y6F1gF4
海外に主な就職先を求めるのが先進国ね〜〜
しかも大手は国内採用をさらに絞るみたいだし、工場も事務所も無い先進国
多分本社も形骸化する運命
0403ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/03/24(土) 23:08:40.65ID:EyJBYoJ2
全地球的危機ニダ!!
チョッパリ、全てのロケット技術を今すぐウリナラに公開しろニダ。

ニュース+板
【地球滅亡の危機?】巨大小惑星、117年後の2135年9月22に地球衝突も NASAの対策「HAMMER」計画とは?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521829335/
0404マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:26:44.09ID:Xqthm47c
情報公開したところで、朝鮮人には使いこなせないだろうに。
身の程知らずという言葉は朝鮮に無いのかねえ。
0405マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:58:53.65ID:+jkC+zXo
有色人種国って、ナニ?
人口割合が50%以上とか、国家元首が有色人種とか、かね

ひとつわかるのは、有色人種ガー云ってる香具師は、人種差別主義志向をしてると云うことだね
0406マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:44:17.63ID:EyQ9I3WP
>>397
今はなきスペースシャトルのMPLMの自力飛行版だよね>こうのとり

MPLMはスペースシャトルに搭載されてロボットアームでISSにドッキング
ちなみにイタリア製で3個製造されて1個は保管室としてISSに恒久接続されてる
0407マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:38:48.69ID:IoqR8EVJ
>>406
MPLMの自律飛行版というと、
お手軽輸送機のシグナスとか、今は亡きATVの方が(
0408マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:03:10.06ID:j/WObj69
日本人だが自称ロボット大国でありながらロボットアームを作れない不明を深く恥じたい
0409マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:06:37.42ID:IoqR8EVJ
ツッコミ待ちにしては面白さがない。


http://iss.jaxa.jp/glossary/jp/ki/jemrms.html
> 「きぼう」日本実験棟のロボットアームは、「きぼう」での実験、保全作業支援に使用する、宇宙での実用ロボットで、
> 日本では、ロボットアーム飛行実証試験(Manipulator Flight Demonstration: MFD)、技術試験衛星Z型につぎ、3番目の宇宙用遠隔操作型ロボットアームシステムとなります。

https://jpn.nec.com/solution/space/technology/bus003.html
> NECおよびNECスペーステクノロジー株式会社はJAXA様のご指導のもと、宇宙ロボットの開発や大型展開構造物の開発など先進的な宇宙メカトロ技術の分野に積極的に取り組んでいます。
> 宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」のロボットアームやETS-VII搭載のロボットアームなどの開発を通じ、ハードウェア技術のみならず、遠隔操作技術や自律化技術などのソフトウェア技術にも実績があります。
0410マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:19:21.60ID:cHufUzAa
カナダのロボットアーム使わないと利用権減っちゃうからカナダが困るだろ
0411マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:22:16.89ID:wVe0v4jy
朝鮮人にはロボットアーム扱えるスペシャリストがいないと。
0414マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:48:52.39ID:iO4hzzqX
安川電機とかファナックとか産業用ロボットアームのシェアが日本は世界一だという事をチョンは知らないようだなw
けん玉や居合切りまで出来るぞ。
0415マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:43:07.84ID:xpZKccsi
ロボアームでこうのとりを掴む作業の自動化で日本とカナダはWin−Winな関係
ロシアの完全自動化されたドッキングシステムと競合しそうで棲み分け併存できるのもポイント
0416マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:20:35.81ID:brvGMP4f
>>413
金の出し方が少ないんじゃないの?
韓国初の”宇宙飛行士”も、実際は
ロシアに金払って打上げてもらったんだし。
(扱いとしては、TBSの秋山さんとかと同じ)
0417マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:58:23.17ID:DoRgRUfM
ISSの正規メンバーは、「現物の対価」を支払って参加する。
ロシアのように、基本モジュールの提供や有人輸送・補給、
アメリカのように物資補給や、シャトル時代の大きな貢献、
日本やEUのように、大型モジュールの提供や物資補給、
カナダのように、ロボットアームの提供、
など。それぞれ、ISSの維持に不可欠の貢献を行って参加する。
金銭ではなく、「現物出資」の形をとる。
それ以外の国では、金銭支払により、研究者などとして参加することもある。
0419マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:12:01.14ID:GbXgbj4a
>>416
秋山さんはの時はまだ宇宙旅行者の制度がなくて、秋山さんは宇宙飛行士レベルの訓練をクリアしたと聞いたことがある
0420マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:25:29.84ID:wLOYe1Xr
>>419
秋山さんは宇宙飛行士だよ、ソユーズの操縦補助もして居る
当時は自動化されていないし機器の配置も有って秋山さんは船内酸素濃度の監視と酸素バルブの開閉をしていた
酸素濃度地を読み上げ「酸素バルブ解放」と言って船内に酸素を放出したと帰還後の番組で話していたので、真実ならクルーの一員
現在は自動化で一人で運用できるのでお客を運べる
0421マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:40:44.02ID:BYcglBnQ
韓国ではすでに、ロボット・アーム(兵器)を実戦配備してるって事かもシレン
0422マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:19:44.81ID:kMwmuPfK
>>420
そのバルブが固まっていて動かないので、
バールでガンガン叩いて直したと記録されている。
0423マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:28:33.35ID:V4VhB2LU
ソ連の正規のライセンス持った正真正銘の「コスモノート」なのを無視するのは何でなんだろうな
0424マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:30:19.05ID:fyEQW8KO
>>423
日本は昔から、民間で行われた”日本初!”を無視する傾向があるんだよ。
日本初の南極探検とか、航研機が出した飛行距離記録とか・・・
0425マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:03:48.23ID:3Q6UdeBX
そりゃ、明らかに"日本初"を金で買ったあざとさからだろ。

当のロシアも想定外だから、向こうの規定上、形だけでも"宇宙飛行士"にせんといかんかった訳だし。
0426マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:13:51.98ID:awV2yEBr
民間人初を金で買った筈が、シャトルが勝手にこけて日本人初になっちゃったんだんだよね。
で、予想以上に旨くいったのでロシアはその後商売にしたんだよ。
当時の事情知ってる?
0427マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:49:48.28ID:+WkjMpl+
世界的に見て民間人の宇宙旅行ってカテゴリに入るけど、そのカテだと何番目ってぐらいの位置じゃなかったけ?

あの頃はロシアもソビエト崩壊直後の混乱期で新しい商売を模索していたからなぁ〜
宇宙産業にとって身を削ぐバラ売りをしなければならない苦しさの中で純粋に観光客で訪れる日本人相手の商売は願ったり適ったりだったんだろうね
0428マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:15:11.09ID:dsH+cKtq
ミグ29による超音速飛行飛行体験ツアーなんてのもあったし。
福山雅治もなんの企画か分からないけど、自身が持ってたニッポン放送でミグに乗ったことを報告してます。
ミリタリー成分が待ったくない福山に乗せる意図が分かりませんがり
0429ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/03/27(火) 08:19:48.96ID:3ccDyaq4
チョッパリ、‥‥(以下略)

ニュース+板
【試算】地球に激突しそうな直径500bの小惑星、重たい宇宙船を10年間に約50回ぶつければ安全な軌道に修正可能 NASA
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522017346/

【宇宙】観測史上初の恒星間天体である「偵察兵」の故郷は連星系
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521978028/

【また垣】板垣さん発見の超新星2018zdが13等台に増光
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521978226/
0430マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:55:22.09ID:8bsg8Xaz
毛利さんが一番乗りになるはずだったんだよ。
秋山さんも、当然そうなると考えて地道に訓練していた。
でもチャレンジャー事故で計画が先延ばしになり、
いつの間にか秋山さんの番が来た。
本人も複雑な心境だったと思うよ。

政府(NASDA)としては、我慢がならなかっただろう。
国家の威信と莫大な金をかけて、NASAに派遣していたというのに、
馬の骨が日本人宇宙飛行士第1号を掻っ攫っていった。
かくして秋山さんは、日本の宇宙開発史において、
存在しなかった人間となった。
0431マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:58:58.21ID:+HSvAppt
秋山さんをサゲてるのは韓国人?
なら納得するけど万が一NASDAの方から来た人だったらやだな
どちらにせよ、業績は業績として認めればいいのに
人をdisると自分に跳ね返ってくるよ
0433マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:47:48.10ID:7W5/dvOB
>>430
私の記憶が正しければ、たしか
秋山さんと毛利さんが対話してたんだよね、ソユーズ打上の時に。
0434マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:45:56.27ID:xmhE2y1l
ふたりとも「日本人が宇宙へ出ること」が優先順位の上にあったからね、どっちが先かなんて遥かに後回しな感じだった
つか、毛利さんは「トラブルでミッションが完遂できない場合は一段下を採る」ってNASAの思想的洗礼を受けているから、日本の計画がチャレンジャー事故で狂った後の日本人として次善の策、民間が掛けた保険が効いたと理解していたんじゃね?
0436ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/03/28(水) 07:17:15.77ID:paJJqRU5
チョッパーリ、共同‥‥(以下略)

ニュース+板
【技術/業界】日本人が知らない「航空機電動化」という新潮流
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522118482/

チョッパーリ、共ど‥‥(以下略)

【技術】JAXAや東大、医療用の顕微鏡開発へ 宇宙望遠鏡の技術応用し従来の50倍の精度
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522185757/
0437マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:26:43.53ID:u8po6y2V
航空機用電動推進システム/ハイブリッド推進システム
http://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/feather/
バッテリーとモーターによる電動推進システムは、バッテリーの重量あたりのエネルギー容量がまだ十分でないため、航続距離を伸ばそうとすると、重くなってしまう課題がありますが、
従来のエンジンに比べ燃料費が低く、整備も容易に行えるため、運航コストを抑えることができます。また飛行時にCO2を出さず、騒音や振動も少ないので、環境適合性が高いのも特長です。
JAXAは、小型の航空機に搭載でき、重量あたりの出力が大きくかつ高効率で、さらに降下時にはエネルギーを回生しバッテリーを充電できる航空機用モーターシステムを研究開発してきました。
既存航空機のレシプロエンジンを、このモーターシステムに置き換え、2014(平成26)年から2015(平成27)年にかけて大利根飛行場や航空自衛隊岐阜基地などで、実際に人が搭乗して操縦することによって飛行実証試験を行いました。
本格的な電動航空機の有人飛行は国内初です。
0438マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:45:34.99ID:TNDtD3HR
電動飛行機と言えばパナソニックの乾電池飛行機は失敗したんだっけ?
0442マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:25:49.57ID:f529+lhT
>>441
降下時にエネルギーを回生できると言っても、そんなに高度を
上下させるわけじゃないからね。
離陸して、飛行高度に上昇してそのまま巡行し、目的地で降下
して着陸するというのが一般的なパターンだし。
0443マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:27:23.35ID:4cK9silG
ジェットエンジンは最大出力が燃費いいけど
飛行機は飛行中と離陸中では必要なパワーが段違いだから
離陸中はバッテリーアシストできるなら飛行中に合わせた小さなエンジンで燃費良く飛べるから
0444マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:30:55.09ID:f529+lhT
>>443
電動で回すファンにしてもプロペラにしても、回さないなら
ものすごく空気抵抗を増やすのですけど?
0445マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:32:45.39ID:4cK9silG
モーターはパワー出しても出さなくても燃費はそんなに変わらない
けどジェットエンジンはかなり変わる
だから成り立つ
0446マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:36:18.55ID:4cK9silG
他にはターボファンはジェット噴射とファンのパワーバランスをファン中心にしてる
けどファンのパワーを上げるには大きくするか回転数を早くするしかない
大きくすると地上でエンジンが地面と近すぎ
回転数上げるとファン先端が超音速で効率悪化
だからギヤ入れて回転数落とすこともMRJでやってるけどこれは発電機とモーターで擬似的にやって燃費を良くする目的もある
0447マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:41:20.29ID:4cK9silG
ジェットエンジンのファンをどんどん大きくするのも限界
だから電気で動くファンたくさんでもジェットじゃなくファンの吹き出す空気を増やすという結果は変わらない
電気装置で重くなるし効率も悪くなるけどたくさんあるファンの位置を工夫してファンの空気の流れで飛行機の空気抵抗をアクティブに減らすとかできるようになるからトータルで燃費が良くなる
0448マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:32:08.05ID:hmMYs3Sq
>>438
前世紀に今は無き三洋電機がソーラー電池飛行機を飛ばして
実機を全国各地(といっても数箇所だが)展示してたなあ。
0449マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:47:55.02ID:EGSmUABX
基本的に長距離高速飛行の大洋横断とか海外便は当分ジェットのままでしょ
ボンバルデアとかYSとかの中速短距離便が電動化じゃないかな?それもハイブリッド
離陸時モーター、APUで定常飛行はバッテリー、海外の国内便は東京〜名古屋、大阪という近距離が多いのでプロペラ機で与圧不要な高度でも問題無い
基本的に新幹線の守備範囲の輸送だから日本じゃ難しいと思う
与圧が必要な高高度飛行が必要な長距離便は当分無理だと思う、YSで青森〜大阪はマジ疲れた
0451マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:59:19.03ID:3PjEiJjq
>>442
一種の風力発電だろ、これ。
上昇時にはモーターの力を使い、ある程度の高度になれば下降しながら風を受けてプロペラを回して発電とかだと思う。
0452マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:59:58.95ID:g8rssIPy
大韓国が本気で小日本と戦争したら3日以内で東京を制圧できるでしょう
ミサイル1まん発を小日本に打ち込んでる好きに上陸します
0453マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:05:42.94ID:wnQohG9p
ウリのかんがえた さいきょうのかんこくぐん
 
惨めな日常を忘れるには空想が一番ダヨネー。
0454マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:12:28.36ID:3PjEiJjq
北朝鮮のその手の妄言は戦略的な部分があるが、韓国のはマジでそう思ってるからなーw
0455ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/03/28(水) 20:19:59.67ID:paJJqRU5
ちょっと待ってろニダ。
ウリナラ原潜部隊が完成の暁には、チョッパリの海自なんか海の藻屑ニダ!
ウェーハッハッハ!!

ニュース+板
【韓国】 仏バラクーダ級原子力潜水艦の独自開発へ=「密かに進めよう」「日本を警戒するためにも必須」―韓国ネット [03/18]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521330894/ (dat落ち)
0456マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:25:07.48ID:YTnO1dQM
それだけのへぇ力があるなら、とっとと北韓を併合しちゃいなYO!
0457マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:35:09.47ID:f+KQ6LNo
>>449
まずは短距離便
それもビジネスジェットから電動化は始まる
電池アシストのハイブリッド機は30年は先でも大型機から始まる
ハイブリッドは大きい方が楽
0458マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:47:50.36ID:cF/eTj4a
ビジネスジェットよりエアタクシー需要の方が目があるんでは?
0459マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:59:01.85ID:RKODCrmL
>>452
その前に、統帥権をアメリカから返してもらわないと、韓国がアメリカに反旗を翻す形になってしまいますよw
0460マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:10:55.39ID:f529+lhT
>>453
故ノムヒョンの考えた対日戦争計画。
・ まず対馬に奇襲上陸し、対馬に砲とミサイルを配備して対馬海峡を封鎖する。
・ 次に、韓国海軍の全艦艇で、佐世保の護衛艦隊を攻める。
  イージス艦は日本が2隻に対して韓国3隻だから韓国の勝ち。
・ 戦いで損傷した韓国艦艇は、米韓同盟に基づき佐世保に入港し補給と修理
  を行う。
・ 佐世保で初期戦力まで回復した韓国艦隊は、対馬海峡を抜けて舞鶴の護衛
  艦隊を攻める。
  これも、イージス艦は日本が2隻に対して韓国3隻だから韓国の勝ち。
・ 横須賀の護衛艦隊は首都防備のために動けず、呉の護衛艦隊は2個護衛
  艦隊が立て続けに負けるのを見て戦わずに降伏する。
・ 全ての艦隊を失った日本は、韓国に対して全面降伏する。

韓国政府がまじめに作った計画ですらこのレベルw
0461マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:57:40.49ID:WWy0cgQt
韓国人の脳内じゃイージス艦って、アノ亀船みたいに無敵最強戦艦に
なってんのかね?
0462マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 03:15:00.10ID:NPs+JlqU
韓国型ロケット開発に総力、宇宙開発に6042億ウォン

http://hellodd.com/?md=news&;mt=view&pid=64523
0465マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:03:05.84ID:MzDUR74P
>>463
6042億ウォンって宇宙開発全体ですよ
そのうちKSLV-2の分は2024億ウォンです

KSLV-2の開発費(予定)は総額1兆9572億ウォンですが、これまでの累計は上記2024億ウォンを含め
1兆4049億ウォン、全体の72%となります

残り30%(5523億ウォン)でクラスタリング技術開発と3段ロケット2発打上げの予定です
0467マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:16:10.23ID:b3f3Nvmk
日本のH-IIロケット(H2Aロケットの前身)は、
当初予算が2000億円だった(エンジン開発が難航し、その後2700億円に)。
30年ぶりの完全新作となるH3ロケットは、1900億円。

ファルコン9(バージョン1.0)の開発費は、一説には3億ドルだったとか。
ファルコン9を再利用するための開発費は10億ドルで、
ファルコンヘビーは5億ドルちょっとだったとか。

KSLV-2の総開発予算が2兆ウォンってのは、まぁあり得る数字かと。
0468マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:59:21.28ID:1qMOntye
>>467
そうなんだ。しかし、周辺施設の整備とかそういうのが2000億で足りるとは思えないんだが、
別予算なんですかね。
0469マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:39:48.75ID:ldj8JGc3
>>460
まあこれくらいのことを考えていても不思議はないが、ソースをくれないか
ブルドッグでもキッコーマンでもオリバーでもおたふくでもなくてさ
0472マンセー名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:38:46.21ID:MzwhSh2L
>>467
スペースXの予算は、かなりサバ読んでるから真に受けない方がいいかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況