X



トップページハングル
422コメント178KB
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ232【機械・ナノテク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:01:59.93ID:GBF8Mhob
このスレはハングル板の日韓技術情報総合スレッドです。
書き込む際は、下記テンプレを必読したうえで書込みお願いします。

過去スレ一覧
http://www.geocities.jp/koreascifi/
前スレ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ231【機械・ナノテク】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528927555/

次スレは>>970以降の人が宣言の上で立てて下さい。
出来なかったら、その旨の報告をお願いします。

下記の話題は専用スレが用意されているので、そちらでお願いします。
ФЖФ韓国製自動車 Part177
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528901090/
☆TGVより新幹線 Part260☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528727237/
日韓宇宙開発事情Part134
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528741370
0002マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:05:26.18ID:GBF8Mhob
0003マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:31:12.42ID:NTXClkm7
😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀
😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗
😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎
😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙
😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐

原住民のスレは全部極東にいってもらうって自治スレで決定したからなハングル原ちゃんは遠慮せず極東使ってええで
ヘイトスピーチし放題だからネトウヨは嫌な思いせずおまえらだけで楽しめる優しい世界や
ネトウヨらしく極東のルールを守って使うんやぞ
0004マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:49:36.67ID:mZzO4ni8
「アシモは姿を変えて残り続ける」 ホンダ、ヒューマノイドロボの開発継続へ

www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/29/news128.html
0005マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:46:18.66ID:MX5W3DOJ
ホンダのロボット技術は実用化にシフトしたって事だね。
ボストンダイナミクスの派手な大道芸ロボも面白いけど一番重要なのはその技術が社会に貢献するかというところだな。
0006マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:26:31.14ID:3G2LAB5E
>>5
4足歩行型車いすとか、出来たらすぐに採用されるだろうけど、
十分なエネルギー源がないとなあ。
リチウムイオン固体でんちならいけるかもしれんが。
0008マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 17:37:59.83ID:qVdKdG7C
つ「人工筋肉とポリマーリンゲル」
シナの工場で作って爆発オチまでが1セット
0010マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 02:53:07.89ID:W1b1pRMs
>>7
そうやろか。
0011マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:02:25.82ID:XMyLN+Rh
人工きんにくん
0012マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:09:31.98ID:FGT7qFEp
age
0013マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:43:22.95ID:j9xvHdch
韓国科学技術情報研究院(KISTI)がクレイ(Cray Inc)のスパコン買ったみたいです。

韓国のスーパーコンピュータは世界11位…日本は?
http://japanese.joins.com/article/867/242867.html?servcode=300&;sectcode=330&cloc=jp|main|top_news
0014マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:54:23.86ID:pcn+mNfh
買うのなら金さえあれば何処でも出来るよ。
何に使うかが問題。
0016マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:42:45.47ID:0UnfUIpg
中型テレビ向け液晶パネル一段安 6月大口価格

 中型テレビ向けの液晶パネルが一段と安くなっている。
指標となるオープンセル(バックライトなどがつかない半製品)の32型の6月の大口価格は、前月と比べ12%安い1枚45ドル前後。
42型は同81ドル前後と、前月比で7%下落した。

 テレビ販売が世界的に伸び悩む中、パネルメーカーは「シェアの確保を優先し、工場の稼働率をほとんど下げていない」(市場関係者)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32608330U8A700C1QM8000/
0017マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:24:19.54ID:bnO8nywI
>>16
テレビとモニター安いのはこのせいか
0018マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:18:32.83ID:pC3AKKbv
いくら安くても画質の悪い液晶テレビなんて買う気にならんしな。
パナの印刷式の有機ELが早く発売されんかな。
0019マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:57:57.23ID:R/kdwP95
>>1

乙。


【韓国企業】サムスン 売上高4%減=5兆7千億 営業利=5%増、1兆4600億円 新型スマホ「ギャラクシーS9」の販売不振響く


【ソウル=山田健一】韓国サムスン電子が6日発表した2018年4〜6月期連結決算の速報値は、営業利益が前年同期比5%増の14兆8000億ウォン(約1兆4800億円)だった。
サーバーなどに載せる半導体メモリーが堅調だったとみられる。ただ自社製スマートフォン(スマホ)事業やディスプレー事業は苦戦したもよう。売上高は58兆ウォンと同5%減少した。

 4〜6月期の純利益や事業部門別収益は、7月下旬に発表予定の確報値で公表する。

 韓国の証券アナリストの間では、主力の半導体部門の営業利益は、前年同期より約4割多い11兆数千億ウォンになったとの見立てが多い。
IT(情報技術)大手のサーバー投資などを追い風に、同部門は17年7〜9月期以降、4四半期連続で10兆ウォン規模の営業利益を稼いだ形になる。

 一方、自社製スマホを主体とする「IT&モバイル部門」の営業利益は2兆数千億ウォンにとどまった公算が大きい。
3月に発売した旗艦機種「ギャラクシーS9」の販売が計画を下回った。同部門の17年4〜6月期の営業利益は約4兆ウォンだった。
アナリストの予想通りなら、スマホの立て直しが課題になる。

 ディスプレー事業も低迷したもようだ。スマホ向けの高精細の有機ELパネルが伸び悩んでいるほか、
テレビ向けの液晶パネルも他社との競争が激化して損益が悪化したとみられる。

2018/7/6 10:16
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3268959006072018EAF000/
0020マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:28:32.99ID:s00jqYM1
>>19
ミンス政権が、エルピーダを潰さなかったら、サムソンの息の根を止めれたんだがな。

パチンコ・ミンス許すまじ。
0021マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:50:22.25ID:UZM9aLdS
>>16
最近IPSのまともなテレビが減っている気がする…
LGの海外モデルもIPSと明言していないテレビ多いし
0022マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:50:56.11ID:UZM9aLdS
>>20
JDI「おっそうだな」
0023マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:19:07.08ID:BHLEWNFH
>>20
メモリーはエルピーダがつぶれたとたんに値段が上がったからなあ。
本と、ミンス政権は朝鮮の犬。
0025マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:04:15.43ID:A5JY0hOy
サムスン、インドに世界最大のスマートフォン工場を開設

 サムスン電子はインドの現地時間7月9日、ニューデリー近郊のノイダに世界最大のスマートフォン工場を開設すると発表した。
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/53788597.html
0026マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:06:21.63ID:kWiVlZ8i
サムスンは大量生産のチキンレースが命
0027マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:29:35.49ID:fo4mllCV
「GDP比のR&D投資比率6〜7%まで上げなければならない 「ナノ・コリア」開幕

 京畿道高陽KINTEXで11日に開幕した国内最大規模のナノテクノロジー国際行事である「2018ナノコリア」の
共同組織委員長であるジョンチルフイナノ融合産業研究組合理事長は、ナノコリア連携イベントとして行われた「ナノ分野の革新成長の成果を共有会」このように主張した。

 チョン理事長は、「韓国の国家R&D総予算は約70兆ウォンにGDPの4.2%であるがこれは世界最高水準」とし
「しかし、フルスケールで見ると、米国の8分の1、日本の半分に過ぎない」と説明した。

 チョン理事長は、国内で製造業の基盤が崩れている現実を補うためにも、科学技術に基づいた成長モデルは持続されなければならないという意味を表明した。
そのため、科学技術への投資をさらに増やすというのがチョン理事長の考えである。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=018&aid=0004147415
0028マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:57:06.95ID:pIrTZgjL
サムスンのGalaxyって売れているのか?中国でのシェアが0%台になったと言うニュースはあったけど。
0030マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:10:31.85ID:KUdTozx4
>>29
のってないけど?

IPHONE8うれてるなあ。
0031マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:42.36ID:3cCeDC8x
>>30
総合ランキングでは、完全に消えている。
キャリア別のNTTドコモの結果をクリック。
0032マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:25:04.23ID:KUdTozx4
>>31
NTTのなぞのガラクター押しはなんでなんだろ。
だれかハニトラでもうけてるのか?
0033マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:43:02.37ID:WmNttIxg
1%にも満たない利益率上げろ... サムスン電子、生活家電モジュール化

 サムスン電子が、家電製品の部品のモジュール化に本格的に乗り出した。
1%にもまま及ばない家電事業の営業利益率を引き上げるためだ。
モジュールを介して、サムスン電子の工場はもちろん、協力会社の工程革新を引き出すという構想だ。

 サムスン電子生活家電事業部の昨年の売上高は21兆6490億ウォン、営業利益は1490億ウォンだった。
営業利益率は0.7%にとどまった。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=101&oid=015&aid=0003977691
0034マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:45:28.46ID:uYTKXRc5
去年より、ウォン高なのに家電で利益が本当に出てる???
0035マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:04.21ID:8zhT4Ska
>>30
iPhoneがらみで、iPhoneがスマホの売り上げ一位をサムから奪ったそうた。どこでの出来ことだかは見なかった。
がラクター興味ないし。
0036マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:45:23.61ID:AfYOZd27
>>32
ドコモでバイトしてたけど他の端末より利益率が良いからだね。
ただ、それには裏があって不良率が高いのに返品を受け付けないとか、最初に大量に仕入れて安くする契約なので売れないとそのまま赤字になる。
なのでギャラクシーを売らないとドコモが困るんだな。

ただ、こんな詐欺みたいな契約をどこの馬鹿役員が契約したのかってのは、いつも店員の間では愚痴になっている。
0037マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:04:49.39ID:+BOCK/MT
>>36
契約って今でも続いてるの?
あと、返品受け付けないってそれってdocomoが受け付けないの?
そんなのゆるされるの?
0039マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:06:37.04ID:d7iyrmPS
>>37
返品を受け付けないのはサムスンの方、今はどういう契約か知らないが俺がいたころは不良品込みの仕入れ値で
これが他のメーカーの半額ぐらいなので、見た目は凄く安く見える。
不良率は1割前後だったから全部売れれば営業所の経常利益はかなり増えるからギャラクシーをどれだけ売るかで
営業所の成績はかなり変わるね。
ただ、ソフトの不具合やバッテリーの爆発が多発した時期は、ほんと大変でクレーム対応に追われて皆疲労困憊だった。
俺もその頃に辞めたよ。
ギャラクシーの取り扱いはハイリスク・ハイリターンって感じだね。
0040マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:13:30.31ID:bnLnvrq8
ヘッドハントした日本人が作っていた初期は、余計な物のない素直なハードで優秀だったけどね。その頃の日本メーカー製は十分な時間をかけずに余計な機能突っ込んだせいで、電池がもたない・ソフトに深刻なバグ抱えたままなど酷かった。ところが
「優秀なウリならもっと良いものが作れるニダ」
と日本人をクビにしたのが運の尽き。

Flash ROMやSDRAMはまだ品質落ちていないようだけど、学習したのかな?
0041マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:32:00.57ID:17RVwCtm
Flash ROMやSDRAMは製造装置と素材が優秀なら
それなりの製品が出来るからなあ、問題は製造装置に
入るまでと出てきて最終製品になるまでにどれだけ人
の手が必要かが問題なんだよなあ
0042マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:51:23.35ID:X6XkKXo2
>>39
不良品をサムソンが受け付けなくても、ドコモは保証しなければいけないじゃん。
そういう保証をドコモが引き受けるっていう契約だったのかな。

後先考えない行為だな。
0043マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:03:12.87ID:EroC17Rp
>>42
客から見れば保証ありと同じで、店から見ると一定程度不良品が有るからその分安くしますね、あとはよろしく…だから、店が博打売ってる感じ。

まるっきりバッタもん仕入れて商売してるのと一緒
0044マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:17:45.67ID:X6XkKXo2
>>43
不良品率をコントロールできるのはサムソンだから、ドコモが一方的に損にできるよね。

そんな契約結んだ役員は株主が解雇するべきだわ。
0045マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:09.30ID:fRAmoOT1
>>44
不良品をコントロール出来る程の技術ないべ
そういうのは日本製のネジとかで散々ネタになって居るけど
004617
垢版 |
2018/07/13(金) 12:18:11.06ID:ZcEDzeYe
不良品率5%でって言われて95個のネジとわざわざ作った不良品5個を持っていったって話?
0047マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:23:21.29ID:fRAmoOT1
そそ
0048マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:00:55.77ID:K7tr0lf2
>>44
左遷されたマーケティング部長っていたよね。iPhoneのdocomo参入に反対してたとかいう御仁
0049マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:32:31.40ID:JFG+8ue2
>>48
なにそれ。ソフトバンクと朝鮮系の利益を代表してるじゃん。スパイかな。
0050マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:34:00.73ID:JFG+8ue2
>>45
できるで。
いい加減な検査した上に、返品された不良品を混ぜればいい。
不良品率を限りなく100パーセントに近づけられる。
0051マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:35:18.89ID:JFG+8ue2
つまり、客が実体験で不良品検査をしてることになる。それを混ぜればいいのだ。
ドコモに拒否権がないなら儲け放題。
0052マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:56:39.22ID:+TakxeZp
茸は暫くの間、林檎を売れなかったからな
対抗上どうしても機種の玉を揃える必要性に迫られてた
そこにつけこまれたんだろうがな
0053マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:23:18.88ID:RHwrqjMs
なら、何で Xperia じゃないんかなと思ったが>>36みたいな事情があったわけか。
0054マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:51:39.76ID:bbh0qkHk
>>50
返品受け付けてないんじゃないっけ
0055マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:59:57.20ID:1/04qnxD
>>54
ドコモのはね。
でも、検査するじゃん。それではねたやつをドコモに混ぜればいいじゃん。
0056マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:44:10.10ID:5kHD05Zx
そもそもちゃんと検査しているんなら、安売りしなくて堂々と適正な価格で卸せばいいんじゃね、屁理屈捏ねないで物事はシンプルに考える
0057マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:16:09.51ID:eF0it2dS
ドコモをだまして儲けたんだろ。
0060マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:28:58.17ID:2C7P3s3G
これの前モデルを買ったけど、まあ悪くない出来だった。
唯一の欠点はバッテリーが電源をOFFにしていてもどんどん減っていくところかな。
0061マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:32:37.74ID:eZaVwzQ2
>>59
誤爆じゃねえよ。なんでいちいち上から目線で、んなことを言うんかなあ?不快だわ。でも参考にさせてもらいます。ありがとう。
10万切るのは今の所ないし。
HDDはSSD1tbのPCがいくらするか知ってるでしょう?
自分が探してるのは15インチの軽いサブ機。高コスパて、15インチの比較的ストレージが大きいPCで、ワード、エクセルが使えるもの。中々探してもないんだなあ。
スピードは重視してなくて、でもメモリー8Gを探してたらコレがヒットした。

メイン機とサブ機を用意して、メイン機はネットに繋がないのはネットに繋がないのはよくやるでしょう?
支那のPCなんか怖くて使えないし。

>>60
バッテリーは使ってみなくてはどれだけ。減るのかは分かりませんねえ。
アダプターを電源に繋いどけはオッケーかなあ?
雷対策は万全だし。
0062マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:00:56.19ID:Ib9Oqjyz
今年発売されるiPhoneは2代は有機ELになるそうだなあ。
6.1インチは安くなるが、カメラはジングルだそうたあ。
なら、しばらく待ってから、iPhone8Plusを買うのもアリかと思って来た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況