>北朝鮮ってのは政府ならびにNHKが呼称としてるけど蔑称ではないですね
>確かに北朝鮮系の在日さんからすると蔑称だと感じるというのがこのスレ見ててもわかるわけですが、
>そんな人一名しかいないし

はい、また俺設定。検索したら在日のインターネットマガジンの編集後記ブログとやらがあったわけだが。
http://www.io-web.net/
https://blog.goo.ne.jp/gekkan-io/e/d1e9da2e095781f6f0df37600073edfc

日本のマスコミが、「北朝鮮」を「国名」のように使うことを決めたのは、拉致問題の後からである。それに
対し、2003年1月29日付けの労働新聞は、朝日新聞を名指しにしながら、日本のマスコミの「北朝鮮」呼称
を批判する論評を掲載している。一部を抜粋し日本語に翻訳する。

――日本で反共和国敵対行為が激しくなっている。最近、日本の「朝日新聞」が わが共和国を公式な国
号のかわりに「北朝鮮」と呼称することを決定したこともその一つだ。…尊厳高い朝鮮の権威と自主権を冒
涜する看過できない主権侵害行為である。 国号は、国家の尊厳の象徴として、誰もそれを勝手に命名す
ることはできない。それなのに、日本の保守言論は、歴史的にわが共和国の国号を歪曲し、執拗にわが
共和国と総聯に対する敵対的態度をとってきた。「朝日新聞」の今回の決定はその延長である

で、在日が「さらに悪辣」と言ってるのが。

世界アマ囲碁選手権 朝鮮の国号、国旗使用禁止を指示 日本政府が国際囲碁連盟に圧力
http://korea-np.co.jp/j-2007/07/0707j0226-00001.htm

連中的には。

月刊イオでは、朝鮮民主主義人民共和国を略して書くときには、基本的に「朝鮮」を使う。「朝鮮」と表記して
もほとんど何の問題も起きない。「北朝鮮」と呼んだり書き続けることは、いまの日本社会の朝鮮民主主義
人民共和国に対する歪んだ認識を助長させ、それが在日朝鮮人に対しても悪い影響を与えることになる。
ネットなどで何かを発信するとき、「北朝鮮」という呼称は使わないようにしてもらいたい。

ということらしいが?