たとえば「嘘松」が流行って「ラブライアー」が流行らないのは、
語感云々の他に、ネットで男性オタクの声が大きいのも影響してるのはあるだろうね