X



トップページハングル
1002コメント383KB
日韓宇宙開発事情Part137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:05:01.64ID:Eu7LYjMu
ロシアからの第1段機体提供と技術協力を基に露韓共同開発された羅老 (KSLV-I)は、
2009年のフェアリング分離失敗、2010年の機体爆発を経て、2013年1月の3次発射で人工衛星の軌道投入に初成功した。
だが韓国より先んじた2012年12月に、北朝鮮が銀河3号で人工衛星の軌道投入に初成功しており、
韓国社会には韓国版スプートニクショックともいえる反応が広がった。

独自開発の羅老後継のKSLV-IIは3段式のケロシン燃料ロケットで、推力は1段75トン×4、2段75トン、3段7トン。
燃焼方式は1、2段がガス発生器サイクル、3段は圧送式サイクル。SSO投入能力は1500kgで、開発予算は1兆9572億ウォン。
第一段階の2015年7月までに、75トン級エンジン燃焼試験設備と7トン級エンジンを完成させた。
第二段階の2018年までに、1段エンジン1基で2段式のロケットの試験発射を行い、
第三段階の2020年までに、3段式のKSLV-IIを完成させて初号機を発射する予定だった(クネ政権時)

が、第二段階は2018年10月に1段エンジン1基のみで試験発射、第三段階は2021年に先送りされる模様。

また2018年にはNASAの協力で月軌道船を外国ロケットで、2020年にKSLV-IIで月着陸機を打ち上げる計画(クネ政権時)だったが、
こちらも月軌道船が2020年、月着陸船は2030年(までに)と先送り(と言うよりもはや暗雲状態)。

一方日本は2015年度に、第2段を改良したH-IIA高度化機体で純粋商業発射を成功させ、あかつきの金星軌道投入にも成功した。
今後は衛星分離部を改良したH-IIAの高度化機体の発射が続き、2016年度に強化型イプシロン、2020年度にはH3も発射される。
また2019年度にイプシロンで月着陸機SLIM、2021年度以降にH3でHTV-X(HTV後継機)の発射と注目の計画が目白押しだ。

前スレ
日韓宇宙開発事情Part136
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1538385790/l50
0027マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:17:24.67ID:Jy4NxyAg
>>25
使用後のガスを捨てる先を主燃焼室にしましたって発想からなら
起動試験で主燃焼室に点火したらエンコしましたってオチまで見えるぞw

主燃焼室内の圧力以上でターボポンプをまわした一次燃焼ガスを送り込まないといけないんだから
副燃焼室内は主燃焼室以上の高圧を生み出さないとならない
0028マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:19:50.97ID:cKq4sGfV
>>23
旧ソビエト系のケロシン2段燃焼サイクルエンジンは、プリバーナーを酸化剤リッチで回すシステムだろう。
0029マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:40:54.92ID:frkWwexi
>>28
えっ、そうだっけ?
0030マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:24:52.03ID:XI0qGmln
>>15
同じですよ。
出力を上げるためにはターボポンプの能力だって上げないといけない
のだから、主燃焼室がオーバードライブ状態なのにターボポンプは
定格駆動なんてありえないから。
たぶん両方とも燃焼室容積などから求められる適量以上に燃料を
送り込んで、無理矢理出力を稼いでいます。
主燃焼室は正常と言い張ってますけど、他のケロシンエンジンと比較
したら燃焼炎は異常に長いですよw
0031マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:36:49.03ID:XI0qGmln
>>16
離床したから推力が重量を超えたのは確かだが、それがせいぜい
110%なんてレベルでは初期加速が悪すぎるということ。
今回はペイロードを積まないテストなのに、オーバードライブして
までした挙句にあの加速だと、クラスタ化したところでペイロード
はほとんど期待できない。
日本初の人工衛星である「おおすみ」は23.8kgだったから、
「人工衛星を打ち上げた」と実績を作るだけならいけるかもだが。
0032マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:52:28.85ID:frkWwexi
>]たぶん両方とも燃焼室容積などから求められる適量以上に燃料を
>送り込んで、無理矢理出力を稼いでいます。

出力を上げるには、燃料でなく酸素の量を増やす。
燃料過多の不完全燃焼は逆に出力を落とす。
副燃焼室を使うターボポンプは必要な力を出せば、それ以上は燃料酸化剤に対して
逆に効率を落とす。
燃料/酸化剤の効率が落ちれば、その分タンクを大きくしなければならず、必然的に機体の
重量も増えて、ロケットの性能が落ちる。
0036マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:34:40.54ID:frkWwexi
>>33
商業打ち上げと有人飛行と月探査の実績では、日本は中国に差を付けられた。
商業打ち上げではインドにもかなり差を付けられている。
0037マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:03:45.05ID:xGTZLpRq
>>33
しかし、世界で初めて月の裏側に着地したのが
米国のレンジャー4だという事実は覆せない。

コントロールアウトして衝突したんだけどね。
0039マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:38:30.55ID:l87AzcK3
ベンチャーキャピタルのプリンっとした坊やが業界を破壊。
0041マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:01:49.57ID:prSR5xYS
>>40
ルナ2号がなに?
0042マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:04.66ID:y81tSprK
再使用型ロケット、垂直離着陸 19年度に国内実験へ

 飛行機のように繰り返し打ち上げられる「再使用型ロケット」の開発を巡って世界がしのぎを削っている。
機体の一部を使い回すと打ち上げコストが下がると期待され、米宇宙ベンチャーのスペースXなどが打ち上げ後の機体回収に成功している。
日本では宇宙航空研究開発機構(JAXA)が飛行実験に乗り出すが、先行する米国勢の背中は遠い。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38595490V01C18A2000000/
0043マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:10:46.58ID:JxFl4axZ
JAXAって再使用をにらんでエンジン燃焼100回超えとかやってたような気がしたがそれを飛ばすってこと?
0044マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:19:30.17ID:CDXpnL8C
エンジンの再使用を考えると再点火技術って結構重要な気がするけどどうなんかな?
0045マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:00:01.01ID:EFkTu76D
再点火能力に意味があるのは軌道投入に使われる上段エンジン
今のところ再使用を検討しているのは一段目やブースターなので関係ない。
0047マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 04:41:07.71ID:jqHmIchF
>>45
1段目もブースターも再利用するなら再点火する必要があるじゃん。
0048マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:17:20.57ID:3OpkbEi6
うーん。サッカースレ、スポーツ総合スレ、ラオスダムスレ、海南スレ、アニメスレも立てて欲しいのだけど、
スレ立て依頼して怒られたからなあ。

誰が立ててくれないかのう?
0049マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:13:50.57ID:sr8U4EgT
>>45
まあ、再点火と再使用(回収)に直接の因果関係は無い

でも、回収をどうやってやるか?に依っては再点火が必要になる

パラシュートとかで回収するんだったら再点火の必要性は無い
スペースXみたいに噴射で着陸回収ってのなら再点火が必要

ファルコン9 v.1.1では、1段目燃焼停止&1段目分離後、9基のエンジン中3基を再点火
さらに大気圏に入ってからもう1基再点火して着陸回収してる
0050マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:33:33.74ID:53/sYW1z
>>44
ブースターや一段目に回収用のブースターか翼やパラシュートを付ければいいだけかと。
メインエンジンで回収作業もするとなると燃料をより多く積まないとならないしエンジンの再設計や失敗の確率も上がるからJAXAの予算じゃ出来ないんじゃないかな。
スペースXみたいなのは金が腐るほどあるイーロン・マスクぐらいしかやれんと思う。
0051マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:28:06.27ID:CyP8O590
第1段ロケットの回収手段としてはNASAのスペースシャトル原案にあった有翼式(開発予算の削減で没になり固体燃料ブースター+外部燃料タンクになった)がいかに壊さずエンジンを回収するかって点で現在でも優れた手法じゃないかな
0052マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:03:13.51ID:1qZKRUiW
NASAも、考えてたんだよ。
サターンロケットの1段目を回収して再利用、って事をさ。

計画では、大きな”デルタカイト”で滑空させて回収するつもり
だったらしい。
実験画像も見た記憶はあるんだが、はて
どこで見たかな・・・
0054マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:53:00.17ID:qcxWcB5M
>>49
パラシュートだと回収が大変だから、
スペースXのやり方が最適解じゃね。
0055マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:58:01.43ID:CoTJhPX2
>>52
ウリが見た記憶があるのはジェミニカプセルのモックアップだったニダ、パラシュートより操縦性を確保して陸地回収

ロートン、ジャイロコプターは何処へ飛んで行ったのかな、デルタクリッパーは倒れたままなの?
0056ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/11(火) 21:14:07.03ID:7ue+xOP8
ニュース+板
【宇宙】1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」、太陽圏を脱出し星間空間へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544490836/ (現在 ★2)

【宇宙】NASAの探査機 着陸予定の小惑星に水の成分発見
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544484883/

【太陽フレア】2022年から2023年に最大に 地球への影響は?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544461162/
0058マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:40:01.49ID:8lwaSUjq
>>57
よくわからんけど、
往還機のことか?
現代技術を前提にしての話。
0059マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:41:48.57ID:gFsFMtk7
>>58
ドローン技術が進んでるから、そろそろ出来てもおかしくないけどな。
0060マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:42:43.81ID:gFsFMtk7
というか、ロケットの1段目を人間が操縦して帰還すればいいじゃん。
0061マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:54:30.31ID:8lwaSUjq
>>59-60
ドローン技術はロケットとは当面全く関係ないし、
往還のためだけに人を乗せると制限が増えるんで効率が悪い。
0063マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:03:16.17ID:eQlrhSC5
マスドライバーって駄目なんでしょうかね
人間を載せないなら初速とか関係ないし

大質量砲台扱いされるから作れないのかな?
0064マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:12:13.88ID:MfLbE1cm
>>63
乗せるものによるんじゃね?
食料品や水、物資資材なら問題なさそうだけど
精密系だと厳しいんじゃないかと
0065マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:13:29.59ID:51gsatuJ
>>63
地表でどんなに加速しても衛星軌道に乗せるのに必要な速度には遥かに及ばない
0066マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:13:41.86ID:LL1lfv19
>>63
月や火星のような低重力下の惑星ならコスパが高いが、地球ほどの重力があるとバベルの塔クラスの設備投資だけでコストがシャレにならんからなー。
宇宙船のカタパルトぐらいになら使えるだろうが。
0067マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:16:08.76ID:LL1lfv19
>>61
宇宙往復機は低軌道ならアメリカのベンチャーで、すでにやってるから出来ない事は無いがな。
0068マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:02:27.36ID:2GpDUGQ0
>>67
衛星軌道まで行けるやつ以外は、カウントする必要ないだろ。
0069マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:37:51.12ID:PDyXBqsB
>>67
同じ宇宙に行くのでも地球周回軌道に乗るのとそうでないのとでは難易度が全く違う
0072マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:14:48.19ID:knQ5LQQL
>>71
>今でも禁止なんだっけ?
米韓同盟の中で禁止されている。よほど行儀が悪かった・・・
秘密核開発とSRBM開発がセットで、それがバレたとのことだけど。
米はもう少し情報得ていて、どこを核攻撃するつもりで、とかの
文書なり証言も得ていたんでは無いか? 
ちょっと事後の規制措置が厳しすぎるね。
まぁ悪の秘密結社ゴッコだったのかも
0073マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:24:09.60ID:PhdlotGv
>>72
そうなんだ
自称戦勝国なのに禁止措置という矛盾
どうやってメンタル安定を図ってるんだろ
0075マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:47:56.26ID:PhdlotGv
韓国の打ち上げたロケットは韓国南部・済州島の南東沖に落下と報じられているが、長崎県五島列島沖で日本側の排他的経済水域。
日本が韓国側に落としたら大問題になるだろうが、なぜ沈黙なのか?
韓国側の謝罪もないのか?
特アとはこういう関係がデフォルトの日本のメディアと政治家に失望。

https://mobile.twitter.com/media_otb/status/1072300709536784385

これは日本が承認していたような
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:24:56.89ID:sdbmEVl8
敵国・北朝鮮は何をやっても叩くが、同盟国(?)の南朝鮮が同じ事をやっても黙認が日本のスタンスですよ。
0077マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:08:40.72ID:tmM8LeTR
>>69
スペースシャトルの燃料タンク部分を2段めにして、シャトル部分だけ帰還すればいいんじゃね?
0078ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/13(木) 02:39:45.31ID:rJjb8FWF
アイゴー!! 土人のくせにウリナラに逆らうとは生意気ニダ!
差別ニダ! ヘイト ニダ!!

ニュース+板
韓国型ヘリ「スリオン」、フィリピン向け輸出計画が頓挫 フィリピン政府「UH60(ブラックホーク)がいい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544595910/

【新型迎撃ミサイル】日米共同開発の新型迎撃ミサイル 実験に成功
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544567341/
0079マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:32:05.24ID:YURU6I6l
>>76
そもそも、北朝鮮はミサイル開発を止められているし、
了承もとろうとしてないでしょ。
0080マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:03:32.85ID:HFRXZYuB
排他的経済水域は公海なんで
資源開発や漁業で日本に権利があるだけで
NOTAM出してる韓国のロケット落下にとやかくいう権利ないよとマジレス
0081マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:53:14.29ID:Yrpxaabd
いやその理屈はおかしい


落下したロケットから知的資源を回収する権利を与えることになるw
0083マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:10:22.09ID:W/ql6DbT
>>80
北朝鮮のミサイルに国連が制裁決議を出したのを見ればわかるとおり、排他的経済水域内で操業する漁船の安全を脅かすので、とやかく言う権利は十分にあるとマジレス。
0084マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:41:51.84ID:W/ql6DbT
>>69
航空機をカタパルトにする時点で高度や速度に限界があるからなぁ。
カタパルト用の航空機が高高度に上がれるものを作るかブースターで加速すれば可能かもしれん。
0085ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/14(金) 01:16:46.27ID:w7+0XYL1
ニュース+板
【宇宙】宇宙で観測できない95%の正体は「暗黒流体」であるという新理論が発表される(英研究)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544625164/

【宇宙】火星の「ブルーベリー」の成因を解明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544617164/

【宇宙ミステリー】宇宙船ソユーズ船体の謎の穴、船外活動でサンプル採取 宇宙で意図的に開けた?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544631446/

【ネット】韓国のロケット、日本のEEZに着弾していた…なぜ日本の政府やマスコミは大騒ぎしないのか?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544666518/

【韓国】まるで北朝鮮!「文在寅」が日本のEEZにロケットを着弾させた 日本政府抗議せず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544659260/
0087マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:03:57.86ID:JFZyd+ns
>>84
航空機を第1段代わりにすることはそれなりのメリットがあるから選択肢として捨てきれないんじゃないか?

とくに軌道投入に必要なウィンドウの自由度(打ち上げる方位、時刻)が地上打ち上げ施設の比でなくデカい
欠点はロケット全体の大きさが航空機のサイズに制約されること

過去の航空機発射式は低軌道へ1トンも投入できなかったからねぇ
0089マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:12:27.23ID:xE6jYHAw
>>82
どこかの漁協が落下水域に漁業権持ってて
たまたまその日以外に操業できす
韓国の打ち上げで機会を失い損失をこうむりました補償汁
とか訴えでもしないかぎり無理な話だな
日本の打ち上げでも補償してるのは打ち上げで立ち入り禁止になる
種子島南部沿岸だけで公海に落ちる一段目やブースターや二段目の落下に補償なぞしとらん
0090マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:28:51.32ID:VxBbLXfC
>>84
>>カタパルト用の航空機が高高度に上がれるものを作るか

JAXAがコンバインドサイクルのスクラムジェット開発していたよね。
あれを使えば、高高度も行けると思うんだが。
0091マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:38:46.90ID:CtbbaUAr
衛星じゃなくミサイルだけど米国じゃ輸送機から今はなき
ピースキーパの発射実験したり、JAXAががC-130から
(今はC-2になってるのかな?)SS-520の発射実験の
計画を立てたりしてたけど今どうなってるのかな?
0092マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:35:53.75ID:lNq50WyB
とりあえず、大気が濃い対流圏より上から打上げるだけでも、かなりの
+はある様な気はする。
0093マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:25:08.00ID:eMDFwWpC
ロックーンだっけ?気球吊り下げ発射も昔実験していたね

カタパルトと言うかレール加速なら初代テッカマンかな?あの一段目は何処で減速したんだろう?
航空機打ち上げは謎の円盤UFOのルナキャリアムーントランスポーター
やはり夢(アニメ・特撮)は実現困難だな
0094マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:54:39.03ID:AFQhrzyo
>92
大気が薄くなる=揚力が小さくなるんだぞ
ロケットのような重量物を抱えてその高度まで上がれるかどうか疑問。

更に言えば、水平に近い角度で射出するから大気圏内の飛翔経路=空気抵抗を受ける過程もあまり短くならない罠
0095マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:02:00.64ID:dLTL8Xx9
>>87
航空機で得られる速度と高度は地球周回軌道に乗せるために必要な速度と高度からすれば僅かでしかない
利点があるとすれば発射する場所を選ばなくて 済むことぐらい
0096マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:07:54.59ID:ttCDKxbK
シャトル計画初期の往還機二段重ね案では、初段は航空機の形した
ロケットブースタで、そいつが降りるときのみ滑空に翼を使う方式だったが。
あれは筋が悪いのかな?
0097マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:45:21.05ID:lKIbOsr2
ロシアのバイカルがグライダー式のフライバックブースターだな
0098マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:29:18.56ID:ybROe5Vu
>>96
そーゆうことを検証できるだけの研究開発が進む前に予算申請を議会が潰したからねぇ・・・

当時の技術水準で開発されたコンピューターの性能が現在の携帯電話(しかもガラケーレベル)に劣るんだから今の技術水準で開発すれば制御系はかなり既存技術を流用してコストを抑えられるかと
機体開発では超音速で発生する衝撃波による機体破損(スペースシャトルでは耐熱タイルがはがれた)みたいな新たに解決しないとならない問題もあるんで、結局開発費は膨れ上がるね

JAXAの往還機開発もその辺のコンピューターシミュレーション主体で足踏みして実験機での検証へ進む予算申請すらしていない
0100マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:48:22.49ID:CizNjWu8
>>91
12月11日行われて成功したイージス・アショアのSM-3IIA使用迎撃実験時
標的IRBMはC-17からの空中投擲発射によるものだった
0102マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:51:11.36ID:vmhbuSls
>>101
じゃ、次の打上がもしも万が一あるならば、韓国ロケットの弾頭部に
韓国人を載せましょう。
0103マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:18:33.90ID:P8V9w14J
「日本より先に有人打ち上げを行うチャンス」って煽ればw
0104マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:37:59.44ID:jklevEPj
できるんじゃね。今開発中のロケットに無理矢理乗せて仕舞えばいいんだし。
だって、>>103さんは生きて帰ってくるとは言ってないw
0105ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/18(火) 20:06:14.03ID:wFwdA5z4
チョッパーリ、開発に混じぇるニダ。

ニュース+板
【政府】新大綱・中期防が決定、総額27兆4700億円 F2戦闘機の次世代機については、日本主体で共同開発する方針を明記
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545111237/

ウリナラに使わせろニダ。10分でこわ‥‥新発見してみせるニダ。

【宇宙】100AU以上離れた、太陽系の最果てに存在する天体「ファーアウト」が発見される、初観測は日本の「すばる望遠鏡」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545120662/

【宇宙】17個の小惑星に「水」の存在を示す鉱物を発見 JAXAチームが発表
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545052895/
0106マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:45:04.86ID:T2g8WoOo
米NASA研究員「優れた医療・製造技術持つ韓国と宇宙技術の共同開発希望」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000021-cnippou-kr

彼は「韓国は自動車、半導体、製鉄、石油化学など重工業分野を通常の国より速く成長させた経験がある。こうした
技術と経験をまとめて宇宙探査技術と組み合わせれば2020年以降に民間人の宇宙旅行時代が開かれる上で多く
の役割を担える」と強調した。韓国の自動車、携帯電話、通信技術などを宇宙産業で使う物体、素材、燃料分野に
組み合わせれば世界で最も速く結果を出せるという説明だ。
0107マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:30:24.21ID:X3XCs50o
>自動車、半導体、製鉄、石油化学など重工業分野を通常の国より速く成長させた

全部日本が手取り足取り教えたことを知らないんだろう
0109ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/20(木) 21:34:46.64ID:K4hiA8B8
ハニトラならウリナラに任せろニダ!

【米国】米航空宇宙局NASAのサーバに不正アクセス、職員の個人情報流出の可能性[12/20]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545300874/

宗主国様の宇宙軍はいい宇宙軍。

【米国の「宇宙軍」創設】中国が批判 宇宙の「武器化」に警告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545256428/

【トランプ大統領】18日から米軍に宇宙関連の「統合軍」創設 必要性に疑問視の声も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545163888/

【◉】土星の環、1億年足らずで消滅か NASA研究
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545183866/
0110マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 02:30:51.79ID:IP7OHr0T
大韓国>>>>>>>小日本
この事実を何度説明すれば理解できるのかね
0112マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:32:54.43ID:ufS6UGJL
>>111
それだと「>」が全然足りてない
まあ兵隊の数じゃね?
数だけなら日本より上だし
0113マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:31:57.21ID:IP7OHr0T
大韓国の偉大さがまだ分らないか
0114マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:40:02.99ID:IP7OHr0T
大型液体エンジンを独自開発に成功した国は大韓国アメリカソ連フランス中国インドの6カ国だけだ
0115スマホから変態さん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:51:19.38ID:GaznQ3dr
まぁ、自力じゃ相変わらず、ねじいっぽんマトモに造れんが、な。
0116マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:07:13.44ID:T8ILQ6AT
>>114
まぁ、日本の液体水素系エンジンLE-7系はサイズが小さいからね、
でかい物が好きな(しかし9a)な韓国には理解できないのかも知れないな。
0118マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:49:25.78ID:Hs7z2IR8
もういっそのこと 大〇国にしちゃえ 〇にはお好きな文字をお入れください
0120マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:42:16.20ID:oY/tU0bq
宇宙用のケロシンエンジンは、
ソビエト系(ロシア、ウクライナ)、アメリカ、支那の3国のみ。
インドと南朝鮮は現在開発中です。

意外だけど、欧州と日本は手を出してない。
0121ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/24(月) 21:58:20.60ID:CyTWVUVF
或いはロケット関係のパーツや資料?


399名無しさん@1周年2018/12/24(月) 09:33:45.70ID:gq9hqOl/0
俺もそう思う
でも単なるP取りの護衛隠しではないと思う

韓国政府は北の漁船を救助したと発表してる
つまり駆逐艦と北の漁船の接触と何らかの移送を認めている
では救助活動なのになぜ軍艦旗と国旗を堂々と掲げず国籍を隠そうとしたのだろうか?

しかし駆逐艦程度では大して石油も物資も運べない
何か別のもっと高価値の小さなものを南から北、あるいは北から南に移送したとしか考えられない

軍艦を使ってまで秘密を守らなければならないもの
見つかったら日本の哨戒機を攻撃意図を見せてまで二度も追い払う
そこまでして軍艦を使い秘密裏に運んで北朝鮮に渡さなければならないもの

当日は凪いでいたが冬の日本海で荒れるのを覚悟して、しかもクリスマス前で米軍の監視が緩むのを期待できる時期を選んでいる
(続く)
0122ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/24(月) 21:59:10.10ID:CyTWVUVF
(続き)

俺は、ご禁制品の受け渡しだと思う
それも最大のご禁制品
つまり核の開発に関連する物品だ

もしこの駆逐艦を臨検したら韓国政府が吹き飛ぶものが出て来たろう

だから、軍艦を使ったのだ
民間の貨物船なら臨検の危険があった
それだけは絶対に避けたかった

軍艦に対して臨検を要求するのは
力ずくでやるしかない
それは交戦を意味する

やはり核開発に関連する物品しか考えられない
北の核開発に必要な制裁で手に入らなくなった特殊な資材、電子回路などではないか?
だからこそ韓国政府は大事にしたくないんだ
0123マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:03:55.77ID:CzOEfHvq
断定的に語るのは飛躍し過ぎではないか。
可能性の一つだとは思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況