X



トップページハングル
1002コメント433KB
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ234【機械・ナノテク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:04:54.87ID:igHMci+7
このスレはハングル板の日韓技術情報総合スレッドです。
書き込む際は、下記テンプレを必読したうえで書込みお願いします。

過去スレ一覧
http://www.geocities.jp/koreascifi/
下記の話題は専用スレが用意されているので、そちらでお願いします。
ФЖФ韓国製自動車 Part177
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528901090/
☆TGVより新幹線 Part260☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528727237/
日韓宇宙開発事情Part134
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528741370


前スレ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ233【機械・ナノテク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1538397160/
0302マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:56:27.26ID:6i1ryo6u
現代自、フォードやトヨタとAIロボットで「真っ向対決」
http://japan.mk.co.kr/view.php?type=M1&;category=30600004&year=2019&idx=9736
0303マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:47:20.46ID:x8TKb4xm
5G産業の高速推進... 政府「2026年までに180兆生産誘発」
コンテンツ市場の早期活性化
B2B活用5G端末の開発計画も
自律次電子精密地図早期構築

世界初5Gの商用化をきっかけに、汎国家的に自律車、スマートシティ、ヘルスケアなどの5G関連産業の推進に速度を出す。

 政府は19日、ソウル汝矣島全経連会館で「5G +戦略委員会」の最初の会議を持って政府の5G +戦略の実行計画の案件レポートを使用して、これまでの推進現況と今後の推進計画について議論した。
この日、政府は、2026年5G戦略産業部門での生産高180兆ウォン(世界市場の15%シェア)、輸出730億ドル達成のための政策目標を提示した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=029&aid=0002534588
0304マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:50:59.60ID:pM8OzF4M
「2030年4大メーカー強国跳躍 」...政府、製造業ルネッサンス宣言
製造業の付加価値789兆ウォンを達成・1200個の世界一流企業の育成目標

 政府が、世界4大メーカー強国に飛躍するための「製造業ルネサンスビジョンと戦略」を推進することにした。
2030年までに韓国製造業の付加価値率と新事業・新商品の製造業生産額の割合を30%まで高め、1千200個に達する超一流企業を育成するというのが政府の計画である。

 19日、産業通商資源部(長官ソンユンモ)は、製造業ルネッサンスビジョンを実現するための戦略として▲産業知能化の推進▲クリーンファクトリー拡散▲未来の車、
システム半導体、バイオ分野8兆4000億ウォンの研究・開発支援▲製造能力強化▲100核心素材・部品・装置技術の開発に毎年1兆ウォン投資▲産業団地の改造
▲輸出契約ベースの特別保証プログラム推進▲産業人材育成ロードマップ策定▲高難易度の課題に挑戦のR&Dアルキミスト拡大▲国内投資の税制支援に乗り出す計画と述べた。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=092&aid=0002164451
0305マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:10:09.09ID:xTS4/0bM
ノーベル賞受けてみようと始めた事業を点検みると

 最大国策研究機関IBS、基礎科学研究院の各種疑惑と放漫運営、連続告発しますよ。

 今回は、韓国もノーベル賞を受けようと野心的に推進した「ラオン重イオン加速器事業」です。
加速器は、粒子を迅速に壁に衝突させ、新たな粒子を得る装置であるが、関連研究でノーベル賞の事例が続いてきました。
だから、私たちも新しい元素を見つけ「コリアニウム」とつけようと、2011年ラオン事業を開始しました。
さて、1兆4千億ウォン以上いれたこの事業のあちこちに問題が生じたものとKBSの取材結果明らかになった。
[レポート]
 ラオンアクセラレータ建設現場です。2021年に完成目標です。

2016年重イオン加速器事業を総合点検した文書です。
「モジュール、すなわち部品を組み立てた完成品が遅れて支障が予想されると書かれています。
ところが、2年が過ぎた現在も支障は続いています。
ラオンアクセラレータで最も重要な加速管の製作に問題が生じたのです。
振動に耐えられないなど問題点が明らかになり、圧力テストなどが追加されました。
そのため、当初9月にあった製作完了期間を最近来年に延期したことが取材結果確認されました。

 別の必須のデバイスである150億ウォン台サイクロトロン加速器、
2年前、カナダのメーカーから受け取るとした契約が、最近破棄されました。
他のメーカーとすぐ契約をしても1年遅くなります。
科学技術情報通信部は事業団が任意に相手に有利に契約をした前金1億3千万ウォンを無駄にする恐れがあると指摘しました。
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&;sid1=111&rankingType=popular_day&oid=056&aid=0010713455&date=20190619&type=2&rankingSeq=3&rankingSectionId=105
0306マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:14:24.56ID:Nw9HKVfW
またコリアニウムか。
これがノーベル賞とどう結びつくんだ?
0307マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:58:10.44ID:rUcDioc7
ノーベル賞なんて宝くじ、もらうことを前提にやってる研究なんて、成果出す確率はかなり少ないと思うがなあ。
つうかすぐ他に浮気して成果の積み重ねがなさそう。

普通の研究だって空振りばっかなのに。
0308マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:11:37.91ID:1iCs3ScX
他国の後追いをしてる時点でノーベル賞はとれんのじゃないかな。
0310マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:53:20.96ID:rUcDioc7
スマホ需要の鈍化って、別に米中摩擦が問題じゃない気がする。
もう一通り需要満たしちゃってるんじゃね?
0311マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:10:22.34ID:5GkLiRhX
>>310
OSが更に大量のメモリを必要とするバージョンアップでもしないと既存の設備で十分ニーズを満たせるからね。
スマホもパソコンも性能が飽和してるから、買い替え需要ってのが起こらないだけだね。
0312マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:18:00.35ID:rUcDioc7
win7が来年頭にサポート終了だから、それなりに買い替え需要は起きてるはずなんだけど。
スマホはあまりOSバージョンアップ急き立てられないから、バージョンアップに伴うメモリの
増設とか買い替えみたいのは感じないね。
というか中華が大量に作りすぎて超安くなって買い替え需要分を先食いしてしまったような?
0313マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:53:20.45ID:5GkLiRhX
>>312
低価格スマホがいくら売れても低価格にする為にメモリ容量がギリギリだったりするから、それが標準容量になってアプリを作るようになってるんだよな。
そうすると大容量メモリを売りにしても、メモリ容量を使い切るアプリが無いので2GBぐらいでいいやとなってしまう。
0314マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:20:09.20ID:iBtTVAZW
日本のスマホは販売不振とか、そんなまともなレベルじゃない
「売ってない」「作れない」
0315マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:43:41.30ID:ltyTZXD5
日本を貶しても中華でのサムスンシェアのガタ落ちが回復するわけでもない。
0316マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:17:16.12ID:oDDUQNiB
韓経:日本を揺さぶる「IT韓流」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000019-cnippou-kr

韓国情報技術(IT)企業が日本デジタル市場で角逐戦を行っている。
ゲーム、ウェブトゥーン、簡便決済などモバイルサービス分野だ。
急成長を遂げている日本デジタル市場が韓国IT企業の突破口になりえるという分析が出ている。
0317マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:40:23.95ID:iBtTVAZW
LINEやサムスンのように日本市場から日本企業を駆逐する韓国企業を応援したい
韓国は日本を韓国の経済植民地としなければならない
0318マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:49:11.70ID:qAbk5slI
日本を屈服させたいという歪んだ感情だけでは現実は変わりませんよ。
0319マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:08:23.83ID:QXn1MHtR
日本に制裁されたらおわるじゃん。
その為の既成事実作りに安倍政権が動いてる。
これじゃあ韓国が制裁されても仕方ないよねえって、世界から言われてもしかたないようにね。
0320マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:43:42.17ID:VjsiVxo4
>>305
この手の事業、日本の協力をあおいでたときは順調にいってたのが韓国。
日本がずっとアホだったんだよ。
頼られると嬉しくなって教えてしまう、こういう積み重ねで友好関係になれると思い込む。
まったくそんなことにはならないどころか、日本に教わって作ったら、即座に「日本を抜いた!ウリナラマンセー!私たちは日本相手にすると驚異的な力を発揮して勝つ!日本は○年かかったが、我が国はその半分の期間で成し遂げた!」みたく喧伝しはじめるというのに。
こういった喧伝が繰り返されることにより、日本が技術協力することは友好のためになるどころか、反日を助長するという構図になってきている。
0321マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:23:36.83ID:qAf4PttZ
京セラが次世代型リチウムイオン電池 原材料費3割減
(日経新聞)
サムスンが狙っていますねパクオパク...
0325マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:56:31.75ID:KIrHpagw
こういうのから非韓三原則を実践しなければ意味がない。


「KAHIF」、国内重イオンビームの研究の新しい地平開く

 研究員は、日本の高エネルギー加速器研究機構(KEK)と国際協力を通じてアクセラレータのいくつかの重要機器の提供を受け、これを再び国内の実情に合わせてアップグレードすることで、学界と産業界の需要に最適化された重イオンビームのインフラを保有することになった。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=011&aid=0003574696
0326マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:56:21.22ID:76DFAIpE
>海外ブランドの東京モーターショーへの不参加相次ぐ 10年ぶり

もはや海外からは日本は市場として魅力的じゃないってことか
しょうがないよ
低賃金、少子化、消費税増税で内需が著しく衰退傾向にあるもの
0327マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:15:13.12ID:mb1vhjt6
>>326
というか、日本のニーズに合った車を海外が作れないだけ。
軽自動車とか老人安全対策技術とか。
逆に日本のメーカーは海外のニーズに合わせてるから中国でもバク売れしてる。
0328マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:59:54.46ID:+VxQf/7B
日本のニーズに合った車を
日本車メーカーが作りたくなくなる日が
いずれ来そうな悪寒。日産とか既に怪しい。
ただ、アルファードとかの需要がアジアでもありそうなのを見ると、
お先真っ暗でもないかもしれない。
一方で、車が世帯で買える中進国がここまで増えたら、
欧米メーカーにとっては、
日本市場はモンスターカスタマーのすくつなんだろうな。
0329マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:41:02.68ID:kr9anjNG
>>328
モンスタークレーマーは海外の方が酷いような。
プリウス訴訟なんて単なるいちゃもんだったし。
0330マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:38:02.09ID:LJxvudFv
>>328
もし万が一そうなっても数社は残るよ>日本市場ニーズにあった車作る会社
スズキとかね。なんだかんだで1億越えてる市場は、そんなに手放せない。というかこの島国に
どんだけ車とバイクつくってる会社ひしめいてんだと思うけどね。
0331マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:32:38.45ID:Gi9aMBaY
>>330
スケールメリット考えたら三社ぐらいに集約されていくだろ
トヨタは確定として、あとはホンダと日産、マツダで椅子取りゲームだな
スズキは下手すりゃインドに丸ごと移しちゃうかもしれんし
0332マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:00:47.06ID:LJxvudFv
でもなんだかんだで各自動車会社&オートバイメーカーでカラーがあるんだよなあ。
0333スマホから変態さん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:10:49.91ID:0qec7Vct
>>332
昭和ライダーはカワサキ乗り。
平成ライダーはホンダ乗り。
んじゃ、令和ライダーはヤマハに乗るのかな?
0334マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:28:30.55ID:P6aRPfc3
>>331
スズキは軽自動車が強いから残る筈。
椅子取りゲームから落ちそうなのは日産かマツダあたりかな。
0335マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 05:36:45.35ID:RTZ+Hrnk
>>331
集約されつつあるような
トヨタ-ダイハツ、マツダ、スバル、日野、、スズキ、(+いすゞ(日野とパートナー))
日産-三菱
本田
いすゞはちょっと離れてる感じですが。
0336マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:11.41ID:RvHHCCwn
でもトヨタ-ダイハツ、日産-三菱はお互いにやはり違う自動車。
資本的に集約はあるけど、そっち方面で見たらじゃあ日産とルノーが同じ車作ってますか?
っていう話。資本的に融通するとか共同開発はあっても、最終的なものは違うんだよね。
0337マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:21:09.45ID:80/lguhL
資本提携もあるし共同開発もあるだろうけどねぇ
それは表面上でも五分の関係だった場合でなぁ

日産はルノー資本下にあるで提携とも合同とも違う
ただの子会社
が、親会社が無能無策ときてる
どっからか救世主が現れて、現ナマで買い取ってもらわない限り
ずっと女王様を支え続ける働きアリだわな
まぁ放漫経営と労働争議で倒産寸前に買われてた時点で何言っても無駄
0338マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:23:21.86ID:HHr9cwi+
サムスンの価格調整の必殺技投げ売り

NAND型フラッシュメモリー価格は18年後半から下落し、現在も低迷が続いている。当初は主要メーカーからの供給増や米中貿易摩擦などの要因が重なったものの、低迷の長期化を招いたのは、世界首位のサムスン電子の安値販売にある。

 19年春ごろからサムスンが過剰在庫の解消へ“投げ売り”に転じたことで、市況価格がなかなか上向かなかった。
https://newswitch.jp/p/18177
0339マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:12:22.49ID:G6b+C0TH
ttps://www.jst.go.jp/pr/announce/20190627/
世界初、グラフェンナノリボンを完全精密合成
0341マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:44:07.16ID:9PS2nrJ5
Apple、ArmのトップCPU設計者を引き抜き
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/27/news058.html
さよならチョンバンク
0342マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:33:54.35ID:ks3j6vbl
>>341
>MacのプロセッサもIntel製からArmベースのオリジナルに移行すると何度もうわさになっている。

PowerPCの悪夢が再びという気がするんだが・・・。
ティム・クックはやらなくていいことばかり一生懸命やろうとするな。
0343マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:12:31.32ID:g8hlQ2GF
Galaxy S10が入手翌日に発火!充電できなくなったら要注意?
https://iphone-mania.jp/news-252420/

サムスン製品を買う人は自業自得。
そのスリルを味わいたくてサムスンを選ぶんだろうからね。
0344マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:19:41.85ID:AfOpxx6A
>>343
早くボンドの秘密兵器に採用されないかなあ。
今のボンド役嫌いなんだよね。
全然英国人してない。
ジョークが売りなのに。
0345スマホから変態さん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:21:37.36ID:XH5aXZIN
>>344
ダニエル・クレイグのボンドはダメですな。
MI6っつうより、もろKGBですし、ロートル扱いですし。

要らないよね、ああいうの。
0346マンセー名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:00:59.40ID:dT+Tp5/r
KGB出身のMI6が居てもいいジャマイカ

「AKの方が信頼性だけは良かった」とか
いっそ逆手にとったキャラ作りをだな
0347マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:15:24.64ID:8F5oS+7+
ダニエル・クレイグは今までのボンドの中では一番好きだけどなぁ。
ただ、彼のボンドシリーズでQの秘密兵器がほとんど活躍しないのが不満。
ちなみにジョージ・レーゼンビーとロジャー・ムーアは無いわーと思ったw
0350マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:46:38.13ID:mbUKHO/f
ネジすらまともに作れないとゆーのはよく聞くが、釘は作れるのかな?
真っ直ぐで叩いても曲がらないやつは。
0351マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:36:09.28ID:I8wAvLzC
曲がったのを叩くと折れるのですよ
ナニがとか言わないが、全てが
0352マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:18:38.14ID:sFe3qwXB
>>347
貴殿は天国野郎、セイントとか知らんのだろう。
歴代最高ボンドはションコネリー。
次がロジャームアー。

英国紳士という設定なんだから、ウィットにとんだジョークを言わないボンドはボンドじゃない。
ダニエルは歴代最低のボンドだよ。
早くボンド役辞めてくれねえかなあ。
でも何故か歴代最高を記録してんだよなあ。
0353マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:20:45.57ID:Uuo8bB7b
>>352
ロジャー・ムーアは年寄り過ぎてアクションに難があったからなー。
ショーンコネリーは、すべてのバランスが良かった。
0354スマホから変態さん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:22:50.04ID:Hp6v2yOU
>>350
金属加工や素材分野ってのは、繊細かつ慎重で根気のいる管理が必要。
アレらには、それのすべてが欠如してる。

だから、無理。
0355マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:40:21.32ID:3GQEP1Sm
> 「SONYの技術が結集するXperia1」みたいなCMやってるけど、
> SONYが世界に誇るカメラセンサーではなくSamsungのカメラセンサー使ってて、
> 何がSONYの技術が結集するだよ!って思ったのは自分だけではないはず
0356マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:03:56.80ID:y6u8546c
F値悪くてもいい望遠ユニットに汎用のイメージセンサー外注しただけでね。
広角カメラなんてもろ吊るしで売ってる中華製の汎用品だし

まぁトリプルレンズ内製出来ない辺り、新商品開発失敗してる臭いし、カメラ事業も駄目かもしれんな。
0357マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:30:32.19ID:IZz3iXHU
ソニーの十八番のカメラセンサーは一眼レフ用だよw
スマホに使うような安物と同じと考えてはいけない。
ソニーの場合、家電や低価格品は自社部品ではなく外注部品で作る事が多いね。
0362マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:44:59.80ID:DFLvxygW
PSVitaの有機ELパネルもサムスン製だったしな。
薄利の安物では性能はおざなりでコストの方が優先されるんだなと思った。
0365スマホから変態さん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:41:42.66ID:HB8f4ezO
>>364
こりゃ死亡フラグだね。
まぁ、こんだけヤバイ状況なのに、このザマじゃねぇ・・・・。
(−人−)
0367マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:34:13.78ID:UrVVHQKT
>>365
いいんじゃね
韓国のやり口をみてると、どうにもならなくなったら
韓国内にある日系企業の接収もあり得る
そうなっても自業自得なんだから、そんな企業体はほっとけばいい
0369マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:49:41.83ID:mQbtZIMg
レアメタルで中国が最終的に折れたように、韓国は脱日本製品へと舵を取り、
国内生産に踏み切ることは間違いなし。
技術的な問題は年金に困って金策に走るだろう日本人技術者OBを短期雇用すれば、
すぐに解決できる
結果、日本のお得意様を失い、日本の雇用と所得までも永遠に損なうことになる
韓国は危機の度に非常に強くなるので、今回の日本の卑劣かつ狭量な措置をきっかけに
日本を名実ともに上回る超大国となることは間違いなし。
0370マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:10:32.35ID:E19eWIxb
>>344
遠隔操作爆弾>がラクターか
0371マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:17:48.82ID:M8FgrVAX
>>369
レジストとかのキモは品質管理なんだよね。金属分なんか、ppt単位で管理してるし。
反応釜も指定のものが求められるし、同一工場内の別の反応釜で作るのにも別途認証が必要。
技術者引き抜いたくらいでは無理。

とは言え、今回の制裁措置は、半導体部材業界としては悪手だと思う。
中長期的に悪影響を及ぼす可能性があるね。
まあ、それも覚悟の上だと思うが…
0372マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:39:11.76ID:1BK4LDOW
>>369
レアメタルはユーザーが日本に集中してたけど、
半導体製造は色んな国にあるんでそうはなりません。
0373マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:39:15.81ID:UrVVHQKT
事がここに至っては損得、商売の話じゃねぇんだよ
日本側が簡単に折れれば未来永劫に亘って強請りタカリの対象になる
その節目って事だ
随分前の施政演説の中に出てた戦後を終わらせるってのは
このことだろうよ
0374マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:15:28.59ID:MOfEUFDV
>>373
同意。
日本のパヨクの処分と同時並行で、韓国のいわゆる侵略的行為の処分もしないとな。

同根だし。
0375マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:36:32.55ID:qdY08E5K
商売がどうのではなく安全保障上の措置だって経産省がはっきり書いてるけど。
そこに気が付かないような外交当局他って時点で国として終わっとる。
0376マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:54:31.44ID:vGMBJ7WR
>>371
中期的にはダメージがあるだろうが、長期的には韓国の半導体産業が死滅してくれれば日本のメーカーの半導体売上が伸びるから悪手というほどではないかな。
そもそも韓国が製造している製品は本来なら日本が製造していないとならないものばかりだから。
0377マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:58:15.35ID:vGMBJ7WR
>>369
フッ化水素は超猛毒物質を扱う上に純度を上げる工程って超面倒くさいんだわ。
こんな面倒くさい事を生真面目にやるのなんて日本ぐらいなもんだから、自然にシェア独占になってしまったというオチ。
しかも、生産してから3ヶ月しか消費期限が無いから少しずつしか作れない。

まあ、韓国もチャレンジしてみるのはいいと思う。
いかに大変なものかを思い知るだろうからw
0379マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:38:06.22ID:WOohXkkm
>>377
ナマモノなんすか。そりゃすごいわ。
0380マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:08:34.12ID:Y43yIPDK
苦境が韓国の技術革新を飛躍させる
どのみち日本に勝ち目は無いだろ
0381マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:10:46.94ID:kgxkcb8Z
ふーん、じゃ、その実例を出してよ。説得力がある事例は出せないだろうけどw
0382マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:12:14.19ID:ODvhcMSr
>>380
韓国は苦境に陥いると二度と立ち上がれない印象があるけどねw
朝鮮の歴史で自らの力で乗り越えた事あったっけ?土下座外交だけは上手いけどさ。
0383マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:19:02.32ID:gRJTsPzY
>>380
そのとおりだ

いっそ、この機会に貿易依存を止め、内需中心の社会に変革するべき
そうすれば貿易絡みで経済が揺さぶられるなんて事も少なくなる
0385マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:43:14.63ID:ODvhcMSr
>>384
素材分野は金の問題やないんだけどなぁw
素材開発は数十年かかるのに創業100年以上の会社が2つしかない韓国でそれをやれるのだろうか?
0386スマホから変態さん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:50:04.23ID:zx/qB2Jj
素材分野は年単位程度の投資じゃ、なぁんの成果も出ないぞ。
四半世紀やって、成果が出るかどうかだね。
それまで持つかねぇ、ウリナラ。
0387マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:51:36.58ID:gRJTsPzY
>>384
集中投資って言ってもねぇ・・・

実際に金を出すのは企業(内部留保が沢山あれば良いけど、そうでなけりゃ借金)、
政府が出来るのは低金利での貸し出し誘導や税制面での優遇とかくらいしか無いんじゃねぇの?

まさか「人一杯雇え」とかじゃないよね?
0389マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:43:40.42ID:ENTaRM9b
「DMZ付近に隠しフッ素鉱山があるニダ。それの権利を買わないか」詐欺マダー?
0390マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:49:55.37ID:hCpvBw62
ウ、ウリナラには高純度フッ化水素の涌き出る泉があるニダ!
ステンレス鉱山の3キロ先ニダ!!
0392マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:54:38.25ID:ENTaRM9b
日本なら半年でフッ素を使わない半導体製造法を確立させちゃうんだろうな。
0393マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:16:08.53ID:gRJTsPzY
>>392
流石に日本でもそれは無理

シリコン半導体を作る上で欠かせないのがシリコン酸化膜(まあ、ガラスです)の形成と部分的除去
その部分的除去にフッ化水素が使われる

シリコン半導体の素材として必須なのがシリコンであり、その加工過程で必須なのがフッ化水素

シリコンじゃなく化合物なら・・・やっぱりシリコン酸化膜ってのが出てくる
(化合物じゃ良質の絶縁体が作りにくい為)
0394マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:28:27.15ID:g0V/a+z3
じゃあゲルマニウムで作ります、いやガリウム砒素ですかね、って訳にはいかないな。
0395マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:34:12.80ID:i9/Af0L1
>384,387
韓国企業にしてみれば、成功するかどうか&いつになるか判らない開発投資よりも
他の「ホワイト国」に工場建設した方が割安&確実だからねぇ

ムン政権がよほどの優遇策を打ち出せなければ、工場の韓国外移転を止められない。
0396マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:48:22.05ID:gRJTsPzY
>>395
>他の「ホワイト国」に工場建設した方が割安

割安かどうかは・・・

因みに、日本が指定しているホワイト国は韓国除外前で28ヵ国

EU(28ヵ国中19ヵ国)
アイルランド、イタリア、英国、オーストリア、オランダ、
ギリシャ、スウェーデン、スペイン、チェコ、デンマーク、
ドイツ、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、
ベルギー、ポーランド、ポルトガル、ルクセンブルク

EU以外(8ヵ国)
アメリカ合衆国、アルゼンチン、オーストラリア、カナダ、スイス
大韓民国、ニュージーランド、ノルウェー

アジアの国は韓国以外ありません
0397396
垢版 |
2019/07/03(水) 13:51:20.05ID:gRJTsPzY
訂正

日本が指定しているホワイト国は韓国除外前で28ヵ国 (誤

日本が指定しているホワイト国は韓国除外前で27ヵ国 (正
0398マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:29:14.27ID:AsSxDSxr
【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★45
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562141397/

【政府による半導体材料輸出規制】業界団体「寝耳に水」東京応化「韓国に生産拠点あるから問題ない」森田化学「輸出継続します」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562083340/

【韓国】 半導体の素材・部品開発に毎年1兆ウォン(約920億円)大型投資へ=日本規制に対応★3 [07/03]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562132477/
【韓国政府】 日本との技術格差を縮める 半導体素材開発に5500億円投資へ 日本の規制強化受け (※ソース差し替え) [07/03]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562138242/

県内に東芝メモリを抱える岩手県の達増知事「韓国の半導体メーカーを困らせる必要はない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562140411/
0401スマホから変態さん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:54:40.01ID:VUjv0xn+
>>400
あ、それ、ちがうから。

支那から禁輸食らったのは「レアアース」ねw

あと、レアアースフリーは

「元々あったけど採算合わなくて放置されてた技術」

だから。

だから、二重の意味で間違い。

まぁ、なんですか。

ざ ん ね ん で し た ね 。
0402マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:12:51.38ID:kgxkcb8Z
>>400
韓国が克服した実例を示して欲しいんだけど。
日本と韓国とでは天地ほどの実力差があるので、日本ではできた、は何の参考にもなりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況