>>66
そこは仮定的主張トいうものがあって、「不法行為が成立するとしても」という部分については自白は成立しません。

ただ、「「そんな求釈明をしてきたら、「共同不法行為として、全請求者が原告に加えた損害を被告が全額弁済するというご趣旨ですか」とお聞きするでしょうね、原告側は。」
という弁護士側の発言からみて
弁護士側は素人側には共同不法行為や弁済の抗弁などを主張する度胸がないことを見越して、個別訴訟をしていると思われますね。

そこは頭がいいと思いますね。