トップページハングル
1002コメント432KB

冷笑系ネトウヨ青識亜論の欺瞞を糾弾するスレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:31:34.90ID:qaBVNs4P
青識亜論
https://twitter.com/dokuninjin_blue

【過去スレ】
冷笑系ネトウヨ青識亜論の欺瞞を糾弾するスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1536397711/
冷笑系ネトウヨ青識亜論の欺瞞を糾弾するスレ Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1538198665/
冷笑系ネトウヨ青識亜論の欺瞞を糾弾するスレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1539955244/
冷笑系ネトウヨ青識亜論の体臭を糾弾するスレ Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1559816224/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0198ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 19:57:30.91ID:KQhGOCej
>>175
何このガイジ
キモ
0199ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 20:04:31.00ID:KQhGOCej
>>168
別にシュミット好きじゃないってこともないんじゃねーの?
政治の本質は敵の殲滅って思考は極左にも共通してるし(後期シュミット見ると別に殲滅を推奨してる訳ではないんだろうが)
シュミットは英米型自由主義の強烈な批判者だから反米左翼には人気あるだろ
ていうか北守がオタク嫌いな理由って政治的ロマン主義が嫌いだからでしょ
元々革命・左翼的な文脈から出てきたオタク文化がなぜ体制賛美のネトウヨになるのかみたいな批判はそれこそドイツロマン派に対して言われてたわけで
そのメカニズムを分析したのがシュミットの『政治的ロマン主義』なわけで
ロマン主義的な機会原因論が相対主義的リベラリズムと結びつくのが極左の北守から見れば気に入らないんだろ
0200ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 20:10:53.66ID:KQhGOCej
〜敵(ヴィラン)連合〜
北守、瀬川、シュナムル、新橋九段

俺達のヒーロー青識さんが敵(ヴィラン)を倒してくれるぞ、
0201マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:23:04.69ID:SYYgc3a0
>>161
>北守‏ @hokusyu82
>平和の像は不快だとしても守られるべき表現ではなくて、不快だと思ってるやつが全員人権感覚のない頭がおかしいやつなんですよ。

おっ、内心の自由を侵害か?神になったつもりかこいつ
0202ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 20:39:25.33ID:KQhGOCej
青識さぁ、『二度目の人生』と『HINOMARU』とあと何か知らんが桶持った女の絵、ここまではいいとしても
ナチス制服を擁護するのだけはやめとけよw
0203ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 21:11:54.29ID:KQhGOCej
シュナムル「オタクが!!!嫌いだ!!!」

北守「もう大丈夫 僕がいる」
0205マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:45:51.46ID:zN/p0MjZ
>>199
北守がオタク嫌いって前提から問い直してみてはどうか。
オタク嫌いが銀翼のファムのアイコン使うのか。
0206マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:53:23.45ID:mgA49yz1
>>204
そりゃあのアホはスクリプトで荒らしてるからやろ
ガラプーさんマジレスだけでその順位や
それより複数回線使ってるん?
0207批判の質 ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 21:55:34.89ID:KQhGOCej
>>205
北守のアイコンの元ネタとか初めて知ったわw
詳しいねオタク君w
0209ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 22:03:09.10ID:KQhGOCej
〜敵(ヴィラン)連合〜

ガラプー「オタクが!!!嫌いだ!!!」

北守「もう大丈夫 僕がいる」

“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
0211マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:07:01.33ID:mgA49yz1
>>208
あんなスレ5000円払ってつぶしてるなんてアホとしかいいようないやろ
しかしガラプーさんなんで複数回線使ってるか何度もきいとるのにそこだけはかたくなに答えてくれんの?
0212マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:08:36.16ID:GC5n5DWF
>>208
月額5000円で潰されて悔しいか?
オラもっといい声で泣けやサヨクw
0213ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 22:10:22.21ID:KQhGOCej
最強のヒーローだ
0214批判の質 ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 22:11:17.17ID:KQhGOCej
批判の質
ムチャヒディン君
造語症さん
イモー虫さん
Ikhさん
ションライ
木村

俺ら最強ヒーロー軍団で敵(ヴィラン)を倒すぞwwwwwwwwwwwwwwww
0215マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:15:52.57ID:cKcfCosF
>>116
これさらされたのが恥ずかしいのかしらんが、あれからこのコピペ貼るのやめちゃったやんw
こんなにあちこち貼ってたのにww
0216マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:17:41.04ID:zN/p0MjZ
>>211
「月5000円で荒し依頼しといてアホ呼ばわりかよ 」ってレスに
> あんなスレ5000円払ってつぶしてるなんてアホとしかいいようないやろ
って、荒しの実行者がこれ見てどう思うやら。
0217マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:26:16.50ID:mgA49yz1
>>216
どう思うなんて訊かれてもそんなん知らんわ
まさかと思うがワイが依頼者だとおもっとるんか?
そんなの依頼するわけないやろ
ワイが何度も訊いてる複数回線の件は絶対答えてくれへんの?
0218ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 22:29:34.41ID:KQhGOCej
「青識スレ潰されてどう思った?」
0219マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:32:12.95ID:mJd8mUFo
相変わらず青眼鏡がニチャニチャ言ってるけど、今あいちトリエンナーレの表現の自由を脅かしてるのはこいつが育て上げた様な「嫌韓」的メンタリティに依るものですからね。自分がやってきた事の責任も自覚できないのだろうか
https://twitter.com/haifi2ch/status/1157512220613283842
https://pbs.twimg.com/media/EBBPOeQVUAIJfFJ.jpg

青眼鏡は青眼鏡で小林よしのりに「嫌韓」的メンタリティを育て上げられたんだっけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0221マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:35:44.49ID:mgA49yz1
>>220
ワイは訊かれたことに答えたのになんでガラプーさんはワイが訊いてることには答えてくれへんの?
ワイ複数回線使ってるのか何度聞いても答えてくれへんのはなぜや?
0222ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 22:37:04.89ID:KQhGOCej
ネトウヨはいいけど小林よしのりに洗脳されるレベルのネトウヨは流石にアホw
0224イモー虫
垢版 |
2019/08/03(土) 22:45:47.02ID:YjRepy8f
荒らしは表現の自由です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
0226マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:49:03.31ID:/Q+oG876
>>223
字句的に解釈して答えればいいのに都合の悪い質問にはそんな眠たいこといって逃げるのか
反オタに特化してるサヨクはツイッターサヨクの中でもあまり議論が上手ではない印象があるがこいつにもその傾向があるなあ
0227マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:52:03.99ID:mgA49yz1
ついでやけどガラプーさんのワッチョイが日に何度も変わる仕組みも知りたいんやけど
0228マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:58:43.60ID:zN/p0MjZ
ワッチョイにガラプーってあったら全部俺だと思ってるだろ(笑)
0229マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:09:32.82ID:mgA49yz1
>>228
それはないで
ガラプー君のワッチョイはわかっとる
ワッチョイが何種類あるのもわかっとる
(ガラプー KK99-PXMS)
(ガラプー KKb1-PXMS)
(ガラプー KKc9-PXMS)
これやろ
別人で被ってるワッチョイは除外しとるで
まだワイの知らないワッチョイあるんなら教えてや
ええ加減複数回線使っとるのかもおしえてや
0231マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:12:35.22ID:2u/0leUX
頭おかしなるで
0232ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 23:15:39.68ID:KQhGOCej
青識スレは危険な領域へ…
0233マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:16:53.29ID:zN/p0MjZ
>>229
そこまで調べられるんだったら俺が教えるまでもなくね?

てか3つもあったの。
5ちゃんのシステム上の問題じゃないのか。
ガラケーで回線切り替えって出来るん?
0234マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:20:50.60ID:mgA49yz1
>>233
そうなん?
本人でもワッチョイ変わってるの知らないんか?
ワイもガラケーの仕組みよく分からんから聞いてみたんやがガラプーくんも知らんのか
そりゃ失敬や
それなら今度は本人なら分かる質問なんやけど複数回線使ってるのかええ加減教えてや
0235マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:23:58.30ID:zN/p0MjZ
>>234
だからさ、ガラケーでどうやって複数回線使うんだ?

ここまで言ったら教えたも同然か
0236マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:28:55.82ID:jwKJL4nZ
山田太郎もオタクの代表として表に出ようとしたら、オタク文化の代表格であるTCGの
代表的人物を速攻で敵に回すんだから運が無いというかなんというか
0237マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:29:07.38ID:mgA49yz1
>>235
ガラケーやないで、複数回線っていうのは固定回線やスマホ回線の別回線のこと聞いてるんやで
ワイ最初からワッチョイと複数回線のことは別立てで訊いてるんやが
教える気があるなら早く教えてほしいんやが
0239マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:38:19.39ID:mgA49yz1
>>238
ただ知りたいだけや
ガラプー君いろいろ知りたいからたくさんの人にレスしてるんと違うん?
ワイも答えてるしガラプー君も答えてるのに
なんで複数回線の時だけ黙ってしまうん?
0240ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 23:42:16.19ID:KQhGOCej
遊戯王のは私人の表現が私人に批判されただけだろw
表現の自由・人権の問題ちゃうんや
まあ俺も遊戯王の作者がどんな政治思想持っていようが勝手だと思うし世論の圧力で取り下げさせたのは良くないと思うが
『二度目の人生を〜』の時は私人の圧力で表現撤回させるの肯定してたサヨクさんも大して変わらん
DDや
「『二度目〜』はヘイトなので許されないが遊戯王は高尚な政治思想だから良い」みたいな議論するのは勝手だが、それも私人間の慣行の基準でしかない
表現の自由(人権)イシューとは別物や
0241マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:44:40.10ID:zN/p0MjZ
>>239
だから先に言ったじゃん。
「あきらかに悪意が伺えるから」って。
にも拘らずここまで答えたんだが。
0242マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:44:53.63ID:g3/eWSSZ
ワッチョイ調べたりレスの追跡なんて必死チェッカー使えば簡単やん
ついでに言えば嫌儲とツイッター観察板同じワッチョイやぞ
0243イモー虫
垢版 |
2019/08/03(土) 23:45:29.64ID:YjRepy8f
ソフトバンクのガラケーだけか知らんがワッチョイ自体週一で変わる
機種を差し替えても変わる
0244マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:49:01.42ID:zN/p0MjZ
>>240
> 遊戯王のは私人の表現が私人に批判されただけだろw
> 表現の自由・人権の問題ちゃうんや

その理屈ならフェミニストによる公的な場での萌えキャラ批判も表現の自由・人権の問題じゃないだろと突っ込まれてるの。
表現の自由戦士達が。
0245マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:50:54.06ID:mgA49yz1
>>241
どこも悪意なんてないって言ってるやん
先に悪意があるって言うてたけどその後の>>235でここまで言ったら教えたも同然かって言うてたやん
教える気あるんやろ?だったら教えてな
なのに何で黙ってしまうん?
0247ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/03(土) 23:54:49.41ID:KQhGOCej
>>244
だからフェミが萌えキャラ批判してくるのも私人として反論してるだけだろ?
お前が勝手に表現の自由イシューだと勘違いしてるだけじゃねーの?
0248マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:05:06.90ID:/RgaQYQg
>>247
違う違う。
フェミニストからの批判にはゾーニングの要求すら「表現規制だ」とはっきり言ってるの、表現の自由戦士達が
0249ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 00:06:27.39ID:iSqUJki1
>>248
そら行政が介入してゾーニング要求することになったら表現の自由イシューやろ
0250マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:08:19.84ID:/RgaQYQg
>>245
あれ以上教える気はないね。
そちらのレスから滲み出る悪意が凄すぎる。
0252ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 00:11:49.68ID:iSqUJki1
>>251
そうなんか?
店が自発的にやるんか?
0253ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 00:13:10.54ID:iSqUJki1
フェミが行政に訴えかけてゾーニング要求しろって言ってんじゃねーの?
0254マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:30:20.71ID:/RgaQYQg
>>253
フェミニスト達が一足跳びに行政にゾーニングの要求出すのはよほどのことだぞ。
0256ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 00:33:00.89ID:iSqUJki1
>>255
知らんわ
フェミは一人一派ちゃうんか
0257マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:39:12.37ID:D1cvY3H2
>>255
それな
アホウヨは一次ソース読まずに内輪での伝言ゲームで事実を塗り替えていくから困る
0258マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:41:25.29ID:TGim9k8R
>>256
ツイフェミのツイッター一日中読んでろよ
そうすりゃ気持ちわかる
0259マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:17:11.99ID:XSyZ8gYB
>>205
銀翼のふぁむって第一部作のファンからはさんざんな評判であんまり好きな人も少ないアニメだけどそれをアイコンにしてるってのは意味深いな
0260マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:13:42.77ID:YeEZqAd5
おいおい青識ィ!エロが批判された時は水を得た魚のようなのに今回は随分へっぴり腰なんだなwww
0261ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 08:54:20.22ID:iSqUJki1
ていうか遊戯王にキレるくせに呪術廻戦にはキレないネトウヨw
あの作者間違いなくフェミ系のオタクヘイターだし皇室も馬鹿にしてるしで遊戯王の比じゃない不快さなのに
0262ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 09:32:49.84ID:iSqUJki1
なんか「表現の自由戦士やネトウヨはエロ表現しか守らない!」って言ってくるサヨクに対して
「いいや、ちゃんと他の表現も守ってるぞ!」って反論してる奴いるけど筋が悪いよなあ
別に俺はエロ表現の自由しか守らなくてもいいと思うぞ
個人ができることなんて限界があるからな
関心のあることだけにコミットして何が悪い?って反論したらええやろ
「他の自由を守らないからお前ネトウヨ!!!」とか言ってくる積極的自由論者の土俵に乗ることないやん
0263マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:51:15.85ID:OomfUIXk
>>261
お前キレてるじゃん
はい論破
0264マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:02:22.67ID:PbDzSvh8
というか普通に「二次エロ同人を守る会」でいいじゃん
一次創作者の権利は守らないのは遊戯王で明らかになったんだから
0265ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 10:08:56.12ID:iSqUJki1
なんか「ヘイトには直接反発せずに左派の批判だけしてるからこいつは自由主義者じゃない、ネトウヨ」みたいな積極的自由がまかり通ってて
今の日本はやべえな
0266マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:12:10.91ID:l8g18z22
積極的自由戦士www
0267マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:16:04.43ID:Ub6wwv8F
青識は嫌々とはいえ慰安婦守ってるだろが
完全なダブスタはお前らなんだよなー
サヨクさんよう!
0268マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:33:04.73ID:QU0fFFya
複数回線を使っているのですか?それはなぜですか? → その質問に悪意が滲み出ているから教えない!


複数回線使って特定の主張の書き込みを水増ししてる人間のほうが悪意があるだろw
0269イモー虫
垢版 |
2019/08/04(日) 10:46:39.62ID:FSeh43LZ
呪術廻戦の作者は立派な作者です
青識亜論とは違います
0270マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:51:05.39ID:+nYCVhnC
>>268
そんなこと言ったら「勝手に決めつけるな!」って怒られちゃうぞw
0271ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 10:51:38.07ID:iSqUJki1
なんJ文化・リベラル文化がネットの中心になった今時のネット民は
とりあえず「オタク・陰キャ・ネトウヨ」にマウントしていれば喝采してもらえるからね
教養人を気取りたいスノビズムに満ちた漫画家みたいな奴らにとっては一番お手軽な方法
呪術廻戦の作者はまさにそういうタイプ
0272マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:25:09.15ID:/RgaQYQg
>>270
そういうこと。
どうにも調べようもなくてわからないときには“判断保留”って手もあるのに。

>>271
> なんJ文化・リベラル文化がネットの中心になった今時のネット民は
> とりあえず「オタク・陰キャ・ネトウヨ」にマウントしていれば喝采してもらえるからね

オタク・陰キャ・ネトウヨがネット文化の中心だった時はとりあえず「左翼・リベラル・女性・フェミニスト」にマウントしてれば拍手喝采だったわけで、いままでマウントしてた奴らがマウントの対象になっただけ。
勇ましく叫んできたくせに矛先が自分達に剥き出したら否定しだす「差別主義者を差別するな」と同類のレス。
0273ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 11:38:56.93ID:iSqUJki1
>>272
マウントするなとは言ってねーだろ
漫画家なんて本質的に無教養でネトウヨと大して変わらん知的レベルの奴らがネトウヨ・オタク・陰キャにマウントするだけでお手軽に教養人を気取ってるのが痛々しいってだけだ
0275マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:51:47.17ID:wWz7NPg5
こいつ差別は規制ではなく言論で叩け、とか言うやんか
でもそういう肝心な時には「果たしてこれは差別なのでしょうか?」「表現の自由の侵害と言えるでしょうか?」ってすっとぼけるだけやぞ
0276マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:51:49.26ID:Ub6wwv8F
でた、ネトウヨ認定w
サヨク〜ww
0277ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 11:52:05.97ID:iSqUJki1
>オタク・陰キャ・ネトウヨがネット文化の中心だった時はとりあえず「左翼・リベラル・女性・フェミニスト」にマウントしてれば拍手喝采だった

まあ俺はこういう時代も好きじゃなかったよ
今のヴィーガン叩きなんかもまさにそれだけど敵の主張がどういうロジックになってるのかすらちゃんと把握せずに
「また“綺麗事っぽい”ことを喚いてる奴らがおる!冷笑しなきゃ(使命感)」みたいな脊髄反射で叩けば喝采されるような風潮
とりあえずヴィーガン大喜利して茶化しとけば冷笑系仲間が喝采してくれる最近のオタウヨ村とか心底気持ち悪いと俺は思ったし
あと俺自身がネトウヨやる上でネトウヨが多数派だと面白くないからね
保守・ネトウヨってのは少数派くらいが丁度いいんだよ
ネトウヨがネットの中心文化だった時代はネトウヨとして面白くなかった
何が言いたいかって言うと知性のある人がネトウヨ批判してるなら俺は甘受するけどしょうもない漫画家みたいな無教養な屑がイキんなってことだよ
左右問わずな
青識みたいな亜インテリが左翼叩きしてるのもくっさいし呪術廻戦の作者みたいな漫画家風情が陰キャ馬鹿にしてるのもくっさいねん
まさしくDDでしかないわ
0279マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:14:39.70ID:giHZr2+0
>>272
じゃガラケー以外の回線使ってるのか答えてみよう
0281マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:34:06.63ID:ihkOvsAg
表現の自由は国家からの自由
アイザイア・バーリンやアーレントの消極的自由と積極的自由の話みたいだな
0282マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:05:39.21ID:f8XxpOje
その通り、表現の自由は基本的には、国家からの自由だから消極的自由だぞ
国家が関与(支援)しないと守られない憲法25条の生存権とかが積極的自由。
個人が積極的に賛成するかしないかは積極的自由・消極的自由の議論とは全く関係ない。
用語は正しく使おうぜ。
0283マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:13:42.01ID:ihkOvsAg
宮台って加速主義支持なのか
世の中が急激に悪化してるから根本的の社会構造自体も変わらざるをえないだろうという客観的・第三者的視点の意見ってよりも、
世の中を急激に悪くして結果的に社会変革することを狙おうと思っているのならたちが悪い
0284ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:52.58ID:iSqUJki1
加速主義って最近急に聞くようになったけど宮台みたいな流行りのワードに飛びつくだけの連中がまたキャッキャしてるんだなって感じしかしない
AIとか地政学とかではしゃいでた連中と同じだろあれ
0285マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:35:42.20ID:ihkOvsAg
地政学とかも曲がりなりにもマッキンダーの考え方を踏まえている本はまだマシで、ぜんぜん関係なく世界史や地理の域を出ていない本とかもあった
0287ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 13:45:45.99ID:iSqUJki1
これで佐藤優あたりが「加速主義ガー」言い出したら役満だなw
0288マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:26:26.98ID:QU0fFFya
加速主義にのっかるサヨクって、シンプルに自分たち敗北している事実を認められず「いや俺たち勝利コースに乗ってるからw」と嘯きたいだけなんだろうな
0289マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:27:18.99ID:driUOEqI
>>258
欧米好きなくせに、なぜか日本人女性である自分を自己批判したり
欧米人女性に憧れたりしないよね、和フェミって
0290ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 19:58:33.96ID:iSqUJki1
表現の不自由展の件で「ネトウヨガー!自由戦士ガー!」って言ってるサヨクは流石に頭おかしいから青識さん頑張れw
0291ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2019/08/04(日) 20:20:34.85ID:iSqUJki1
今回不自由展を擁護してる左派からこれまで散々ポリコレ棒で殴られて電凸、圧力で表現潰されてきたのに
「それでも相手と同じになってはいけない」と表現擁護してる自由戦士は今回の件に関しちゃまともだろ
この期に及んで「エロ表現しか守らないキモオタ自由戦士ガ〜」とか言ってる奴らが真性の屑だよ
日本のリベラルってここまで堕ちたんだな…と
0292マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:40:50.97ID:/GiwUNq0
・一企業が受けた人災(京アニ放火被害)に対しては異例となる、政府による支援策実施を表明
・展示内容に不服を表明して政府は補助金凍結示唆、名古屋市長は中止要請

自由で公正な社会を実現するためには、公権力は価値判断/自由裁量をしてはならないと論じていた自由主義者ハイエクさん大激怒案件が続いてるな
日本は公権力によって善悪が決定される不自由国家となろうとしている
0293マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:42:22.01ID:ihkOvsAg
別にハイエクを持ち出さんでもそのことについては論評できるだろう
あれを手本にするとリバタリアンの是非も一緒についてくる
0294マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:47:42.47ID:/GiwUNq0
公権力の価値判断には不服は示さず、一市民が価値判断をして意見表明すると「それはお前のお気持にすぎない」と冷笑する不自由戦士たち
0295マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:58:34.97ID:/GiwUNq0
エロと弱者差別というエサを与えられて喜んで肉屋に尻尾を振るブタはどれだけ頭が悪いんだ
目先のことしか考えられず未来を予想する想像力がないのか?過去の歴史から何も学んでないのか?

かつてのドイツで起こった「民主主義の自殺」がこの国では現在進行形で進んでいる
0296マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:11:42.89ID:/RgaQYQg
>>292 >>293
田川滋
@kakitama
現在表現規制を主張・容認するのがリベラルか保守かと言う”自分目線”より、
表現規制反対運動の論理がリベラリズムからリバタリアニズムに「変わった(あるいは明確化した)」のだと「自己理解」した方が、早いと思いますよ。
22:57 - 2017年8月21日

保守とリベラルとどっちが自分の味方か、と天秤にかけるそう言う貴方はリベラルなのか保守なのか。
どっちでもない、と言いますか。あらゆる政治マターと関係なく(つまり最上位に置いて)「表現規制か反対か」だけを問題にしているのだ、と。
それを「リバタリアニズム」と言うのですよ。

リバタリアニズムの特徴の一つは「精神的自由と経済的自由を同一視する」ところにある。
つまり「独禁法」や「累進課税」を作った20世紀型ニューリベラリズムへの反動であり先祖帰りであり、新自由主義(ネオリベラリズム)と大半は重なる。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA…

現在の日本の憲法の司法解釈において、権利行使が「公共の福祉」によってどの程度制約されるかは「精神的自由」か「経済的自由」かで”二重の基準”がある。
精神的自由はより守られるが、経済的自由はより制約される。20世紀型リベラルの考え方ですね。
しかしリバタリアニズムではこれは同列。

続)これを漫画の話に当てはめれば「自分の好きな内容の漫画を部屋で描いて同好の士に見せる」自由も、
それを社会にオープンにして商品として販売する自由も、リバタリアニズムにおいては「同一の権利」として認識され、主張される事になるわけです。
0297マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:12:03.53ID:/RgaQYQg
続)山田太郎前議員の表現規制反対運動も今は「オタクを”消費者”と位置づけた消費者運動」と言う事になっているのもいかにもリバタリアン的だが、
描き手の権利は関係ないらしいだけでなく、”場”にいる人全て「参加者」、と言う理念を掲げるコミケの横で「消費者」ですか、と個人的には。

続)リバタリアニズムは本来、人間が自然発生的に協同して社会を運営すれば国家の管理は必要ないと言う理屈なので、古典的自由主義と同様に人が「市民としての道徳を持ち社会に貢献する意思を持つ」事が前提。
「消費者」と言う、売る側の事も他の消費者の事も考えない「お客さん」では困るわけです。

続)また本来「消費者運動」は生活の基盤を守る社会権の確保のために行われるものであり、嗜好品・不要不急品のために行うものではない。
「消費者」と言うお客さんを主体とするリバタリアニズム、あるいは新自由主義は 詰まるところ私益の追求、エゴイズムの言い換えでしかない。

続)私益の追求としてのリバタリアニズムはつまり「他者への無関心」。
これを正当化する原理として意識無意識に飛びつく。 「表現が誰かの現実に悪影響を及ぼすか」なんて事は”そもそも考えない”属性。
自分に問題がないと思えばそれで終わり。 「Hell with you」(勝手にしろ)。

続)自分は自分の自由が侵されない限り他の国民のことなど一切どうでもいいが、社会は自分の自由を満たすために回っていてくれないと困る。
ここから「国家への無限の依頼心」も生まれ、キメラで自己矛盾な「愛国的リバタリアン」が生まれる。
https://twitter.com/kakitama/status/899873126636441601?p=v
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1539090817/17
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0298マンセー名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:18:18.43ID:/RgaQYQg
>>295
こぐま
@qua_gma
ツイッター等ネットで目立つ「表現規制反対派」って、自分たちの好きなコンテンツに対する(政府ではない)他者からの批判そのものを「表現の自由に対する敵」として忌避・排撃する傾向が強いし、
もとより彼らの言う「表現の自由」は憲法学上の概念としてのそれとはだいぶ違うなという感じがしていた。
16:31 - 2016年11月25日

online_cheker
@online_checker
御意。 表現の自由の意義は、民主制の維持と自己実現。
前者の無視(しかも恣意的)と後者のゴリ押しが、「表現規制反対派」への共感が広がらない理由かと @qua_gma @doku_f もとより彼らの言う「表現の自由」は憲法学上の概念としてのそれとはだいぶ違うなという感じがしていた。
https://twitter.com/qua_gma/status/802308813890064384?p=v

こぐま
@qua_gma
そういう人たちが拠るところの「表現=コンテンツ」の内実を見ると、政治的な表現内容としてはむしろ大がかりかつ全体的に保守・反動化しているという状況があり、
したがって保守的・反動的表現への批判が「表現の自由の敵」という大合唱にさらされるというグロテスクなことになっている。
16:45 - 2016年11月25日
https://twitter.com/qua_gma/status/802312186798292992?p=v
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています