トップページハングル
1002コメント370KB
余命三年時事日記って真に受けていいの?445
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:45:12.28ID:Qf2Bhp7d
過去スレのログは >>2 参照
余命三年時事日記って真に受けていいの?443
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1572596619/
余命三年時事日記って真に受けていいの?444
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1572828198/

余命三年時事日記
https://y○meireturns.wixsite.c○m/bl○g (○をoに変えて下さい)
「余命」に天誅! せんたくブログ 小野誠
http://yomei.jp/

【資料倉庫掲示板】(FAQ掲載・事件の概要はここで)(最初に読んで下さい)
法律関係はこちらhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13162/1547425249/
登場人物はこちらhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13162/1547424889

関連スレ
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ307
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1570415116/
ヘイトツイートをtwitterから追放するんだ Part66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1572692569/
Yahoo!知恵袋を浄化するんだ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1570193640/
0750マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:06:28.22ID:4k3OZwJt
>>747
君、ゼロと1しか認識できないじゃん
0751マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:13:30.97ID:n263TXTi
>>749
お前といいTwitter上でバズってるウヨといい、ほんと敵政党が苦しんでいてそこに罵詈雑言挟めればなんでも良いのよな
政策もよくは知らないし、自分の応援している党に関しても詳しいどころか素人以下
0753マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:16:36.05ID:TGIpjT2s
民主党wwww
今週も共産党と同数ww
バカにしている立花のやっと2倍www
0754マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:19:44.14ID:TGIpjT2s
これ弁護士や弁護士支持者がネトウヨを誹謗中傷するようなことをしなかったら、
もう少し議席とれたんちゃう?
偶然ネットの書き込みを読んだ一般人はドン引きだもんな。
0757マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 04:23:17.19ID:4tThQvdh
裁判を政治運動にすり替えて勝利宣言したとこで不法行為への償いからは逃げられないぞ。
自民党も勿論助けてはくれないぞ
0758マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 04:30:44.18ID:TGIpjT2s
裁判って簡裁級の金額の民事事件だよね。
裁判が全てなら弁護士さんも「不当判決」という言葉を二度と言えなくなるね。

僕は最後は国民の受け止め方だと思います。
ネトウヨがやりすぎたのは事実だし裁判には従うべきだけど、その上で、
世の中には酷い弁護士もいるからね。この弁護士がどうかは知らんが。
0759マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 04:55:23.88ID:4tThQvdh
ウヨ界隈内ですら孤立してる余命ブログの信者が
ネトウヨ代表面して国民に訴えかけるのか(困惑)

簡裁級と言ってみたり国民の受け止め方とか言い出したり、
矮小化したいのか大事にしたいのかはっきりしていただけませんかね…
0760マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 05:12:47.86ID:e8xhl2LW
必死で働いてとにかく日本を良くしたい人たちは自民党一択だが、そんなことしなくても大企業に勤めてたり資産があったり医師弁護士で余裕な人なら自民党以外も有り。
0761マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 05:24:39.57ID:u3RmuSOs
一に生活・二に貯金でなんとか中流にしがみつこうとしてるサラリマンの実態を知らないから
「必死に働いてとにかく日本を良くしたい人」とか眠たいこと抜かせるんだ。
そんな意識高いサラリマンが居たとして全員な訳が無いんだ。

相変わらずヤク中社長は社会を知らないんだ
0762マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 06:34:09.54ID:9FY4NluB
>>760
週明け深夜から寝てないでレスして必死に働く気がない人がなんで自民支持してんのw
0765マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:10:15.63ID:DBzy3Waq
>>763
しかし見るほうがバケモノならグロ弁護士でもイケメンに見えるだろうしw
0767マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:16:45.15ID:2A/1O4+v
>>763
徳永の感想にすぎないね
論破w
0768マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:22:32.10ID:2A/1O4+v
昨夜はクイズ社長が理解論法全開で暴れたんだな

無知を指摘されると最初はそれがどうしたと余裕のある振りをしているが
最後は発狂して意味不明のことを喚き続ける
0770マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:26:41.44ID:2A/1O4+v
>>758
>裁判が全てなら弁護士さんも「不当判決」という言葉を二度と言えなくなるね。

ならないよ
今後も不当と考えるなら不当判決だと言えばいい
それは余命も同じ。現実に言っているだろ
どちらにしても判決の効力は変わらない
0771マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:27:53.17ID:6IgsNpoe
総額論に反論できるなら
3バカのお仲間のツイ弁たちが徳永にいっせいに反論しているだろう
猪野のときはわかってないバカが少しだけ反論していたが
個別損害論なんてものが訴訟法の欠陥からくる錯覚だとわかってきたろう
0772マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:28:27.80ID:9YsVZUSI
>>768
ガイジ極めてガイジ無罪にするナリを地で行くんやろ
0773マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:29:21.83ID:6IgsNpoe
江頭の判決を見ても原告弁護士は反論らしい反論をできていない
0774マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:45:48.87ID:2A/1O4+v
>>773
江頭は総額論じゃないよ
0776マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:50:24.54ID:bn87Xi3/
>>771
反論しようものならたちまちyoutubeで怒られるから黙っとくしかないんです
0777マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:51:28.12ID:qgr/7Szi
昨夜から今朝にかけてドラッガー社長にクリソツで、ドラッガー社長のカキコに対するツッコミに攻撃的なキチガイが8ID位いるね

・ドラッガー級のキチガイが複数居る
・ドラッガーのIDコロコロ

さて、読者の皆さんは、どう判断するだろうw
0779マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:56:47.13ID:qgr/7Szi
>>772
民事なので…
0780マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:57:46.51ID:6IgsNpoe
>>774
江頭は共同不法行為による総額論ではなく
損害一体性を理由とした総額論。

不法行為論から数学的に考えればこちらが王道だが
今の裁判官は学説や判例が確立してないと
怖くて動けない官僚的な人が多いので
共同不法行為による総額論のほうが通りやすい
0781マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:58:33.32ID:2A/1O4+v
>>771
>総額論に反論できるなら

徳永の弁護士業界での立ち位置を考えるんだな
ネトウヨ専門特殊弁護士
触ってはいけない案件だよ
0782マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:00:40.38ID:2A/1O4+v
>>780
和解金による損壊補填を主張したが
損害一体論も共同不法行為も主張していないと思うがね
0783マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:01:31.06ID:fzO3fKZ8
>>756
前半の共同不法行為による総額論に対しては理解出来る部分がある
この主張の生命線は共同が認められるかどうかだな
共同が認められれば総額論は通ると思う
徳永は原告弁護士に被害額を明確に出せと主張しているな
それが3億だと言うなら3億だと主張すればいいと…
仮に損壊額を30万もしくは50万だとするなら
共同不法行為ならそれを1人が全額賠償しようが全員で公平で分担しようが役割に応じて配分を決めようが50万賠償する事にはかわりありませんよね?と言う理屈
被害額救済の観点からズレてはないと


後半はかなり厳しいが……訴えの内容自体はゲームとして成立する
所謂、徳永が宣言してた通りに一年コースだと思う
でも教祖様的に後半の徳永の主張が通るのはかなり困る
0784マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:05:00.38ID:2A/1O4+v
>>783
北海道訴訟
・原告弁護士→共同不法行為
・余命→単独個別の合法行為
・徳永+余命信者→共同不法行為

これはなかなか面白い裁判になりそうだね
0785マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:06:11.62ID:e+ftc9J2
余命 旗色が悪い    
   すべて汚染されていた
0786マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:14:08.63ID:erxqpXdx
3バカが追随する弁護士がいないとか嘆いていたが
個別不法行為総額3億円なんて構成に追随できるバカが弁護士にいるわけがない
北海道が遅れたのはそのためだろう
0787マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:15:32.50ID:RhzMk4lX
>>777
読者としては三原じゅん子を大臣と言ってる社長は与党支持でも自民支持でもなく頭のおかしい病気の人だと思いまーす
0788マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:19:00.75ID:2A/1O4+v
>>786
社長、昨夜は大暴れだったね
0789マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:20:00.13ID:fzO3fKZ8
>>784
とりあえず信者さん達は意思統一せなあかんわな
不法かどうかはともかく単独か共同かで
徳永弁護士は、あくまで懲戒請求は合法行為だと主張すると言っている
ただ……原告弁護士が主張する通りに懲戒請求が不法だとが認定するならそれは合同不法行為だと認定すべきじゃね?と主張している
信者さんに寄り添った主張
徳永を敵視する信者さんは理解した方がいい
0790マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:23:10.33ID:2A/1O4+v
>>789
余命は共同行為であることを認めないので無理な相談
全員、960人の会を離脱するなら話は別だが
余命PTと徳永が組む可能性はない
0791マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:23:10.64ID:2A/1O4+v
>>789
余命は共同行為であることを認めないので無理な相談
全員、960人の会を離脱するなら話は別だが
余命PTと徳永が組む可能性はない
0792マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:36:43.09ID:fzO3fKZ8
最悪でも徳永に依頼した信者間では共同不法行為は認定される可能性はある
勿論、これは徳永が例として出した交通死亡事故による共同不法行為を参考にした話
共同不法行為はお互いに面識&共謀の事実が無くても結果から共同不法行為は認定されるって話

足を引っ張るのは同じ法定内で単独を主張する余命PTの存在
傍聴席は楽しい事になりそうな予感
0793マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:37:37.83ID:bn87Xi3/
>>789
統一する必要ある?多対一の戦いなら
戦法は多様性を持ったほうがパヨ弁にダメージいくよ
0794マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:39:24.38ID:UMfqI7IB
社長は書き込み時間から無職ですって言うとるのと変わらんけどもう社長設定やめたんか?
0795マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:41:46.36ID:DYlwZzJE
>>793
悪い奴だな
0797マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:42:34.34ID:cYofL55N
>>793
判断するのは裁判官やでw
被告側の主張がてんでんバラバラで支離滅裂なのは、不利にはなっても有利には働かんやろ

弁護士にダメージって、何をカンチガイしとんねんw
0798マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:44:07.24ID:cYofL55N
>>794
IDが10個くらい別々やろ、それぞれ別人やで(笑)
0799マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:50:39.59ID:bn87Xi3/
>>797
個別なら主張がバラバラでもおかしくないよ
100通りの戦い方で最も良い戦術を後続はフォローするだけ
パヨ弁が一つも負けられないってこつや
0800マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:52:46.45ID:cYofL55N
>>799
> 個別なら主張がバラバラでもおかしくないよ

共同不法行為を主張する被告を完全に否定w
0801マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:54:47.15ID:44Yc1Jt6
>>793
徳永の戦法だと
自分の安全第一の裁判官は
総額論に飛びつくので
受忍限度論で最高裁まで行けないかもしれない

でもあんまり欲張りすぎないほうがいいよ
総額論で原告弁護士の面子を潰すだけでも
下層ネトウヨとしては分不相応の成果だよ

本来なら本人訴訟でやれたはずなんだがな
0802マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:54:48.53ID:DYlwZzJE
>>799
アウツガイジ休日でなく平日昼間に来るというのはどういうこつなんだ
0803マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:55:46.89ID:DYlwZzJE
>>801
総額論採った裁判官いねーんだわ
0804マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:56:18.09ID:fzO3fKZ8
教祖様か教団幹部が代表者になって懲戒請求を一括請求していれば話は簡単だったな
問題発覚後でも教祖様か 教団幹部が懲戒請求のリーダーは自分だと名乗り出て弁護士からの窓口を一本化していれば話は簡単だったのにな

何をどう考えても懲戒請求事件は教祖様のミスリードだわ
筋道で言うなら教祖様は懲戒請求のミスリードを信者に詫た上で戦うなりなんなりすべきだった
ミスリードを全ては計画通り!とか言うから矛盾が生じる
その矛盾点をさらに無理矢理正当化しようとするから新たな矛盾点が生じる悪循環
嘘が嘘を呼ぶとは正にこの事
0805マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:57:45.58ID:44Yc1Jt6
>>803
弁論主義だから被告が主張しないと裁判官も判断しない
江頭の判決では江頭がそこを主張したので
裁判官は総額112万円以下と認定して
棄却している
0806マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:59:26.63ID:cYofL55N
>>801
総額論で受忍限度…?

一人から嫌がらせ受けた場合は受忍限度を超えて不法行為認定されるケースでも
大勢から嫌がらせされたら受忍限度内で不法行為ではなくなるので我慢しろって事?

そらスゴイわ
0808マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:03:49.32ID:44Yc1Jt6
>>806
受忍限度論と総額論は別

判決理由中の判断に拘束力はないので
裁判官は総額論で棄却できる場合は
受忍限度論を判断せずに棄却することも可能

実際には受忍限度についても判断するが
それは棄却との関係では傍論
0809マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:03:55.22ID:fzO3fKZ8
>>803
徳永が言うには裁判官はあくまで審判
信者側は実質ゲームを投げたから無人のゴールにシュートされて負けただけ
0810マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:04:26.80ID:9YsVZUSI
>>807
裏切りはネトウヨの日常やな
0812マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:07:42.31ID:cYofL55N
>>805
裁判官が、ロス疑惑だと最後の方だと賠償額が1万円位になったって言って、
単独か共同かを整理してくるように佐々木弁護士に宿題出した時には
「裁判官が佐々木を叱りつけて佐々木タジタジ!」
って余命支持者(というよりアンチ被害者弁護士かな?)が小躍りしてたケースがあったけど
共同不法行為では無く単独だと判断されましたな
0813マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:09:39.43ID:fzO3fKZ8
勿論信者さんはGKに強力な助っ人を配置してつもりだったとは思うけどな
0814マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:10:14.90ID:cYofL55N
>>801
> 総額論で原告弁護士の面子を潰すだけでも
> 下層ネトウヨとしては分不相応の成果だよ

完全に勝利条件が「嫌がらせ」になっとるな…
0815マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:11:55.78ID:9YsVZUSI
>>813
GKもFWもMFもDFも居ない癖にサッカーと言ってるのが余命信者やで
0816マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:11:56.05ID:JjSBlqck
>>811
すまん、日本の最高裁判所が下した判決に文句垂れて勝者をパヨ扱いとかお前反日なん?
0817マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:13:00.19ID:2A/1O4+v
現在の余命の戦術

北海道→共同不法行為?認めない、あくまで個別の合法行為
東京→個別だと主張するなら原告弁護士はそれを立証せよ
共同不法行為か単独不法行為か、という裁判長の質問には
「合法行為だ!」と答えるだけ

余命PTにとっては面倒くさいことになっているね
0818マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:18:07.44ID:44Yc1Jt6
>>812
裁判官はこう発言したらしい。余命のブログだから信用性はないかもしれないが録音ぽい。

 裁判所としては、共同不法行為でなく単独不法行為だと立証するので、それを前提として、仮に認容する場合、損害額になります....
 そういう意味で、一般的な不法行為の額からすると、相当少ない額になることは、承知の上で出されているということで、裁判所は出してますので.....
 なので、基本的には、他の人からじゃなくて、個別の不法行為として訴えているということなので....
0819マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:22:34.44ID:44Yc1Jt6
>>818
これそういえば10月28日の期日でどうなったのかせんたくブログにも書いてないな。
判決期日がどうなったのかも書いてない。
0820マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:31:46.66ID:44Yc1Jt6
>>814
1件30万円の訴訟なんて損害填補の目的を超えて完全に嫌がらせですよ。
しかもそれを弁護士が公開でやっている。
0821マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:34:02.47ID:4k3OZwJt
>>820
そら酷いな
懲戒請求しなきゃw
0822マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:36:25.20ID:2A/1O4+v
徳永代理人「佐々木弁護士については、被告の行為は懲戒請求は、政治性を帯びた弁護士会の意見に対する、懲戒制度を使った『抗議活動』であった。
北弁護士については、弁護士会から未だに請求棄却の判断がなされていない。
いずれも不法性はない。多くの和解が成立して100万円以上の和解金を得ている。
共同不法行為であっても、既に損害弁済されているといえる。」

徳永がこう主張している東京地裁の裁判
次回は11月12日
0823マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:36:26.48ID:z6k4E+Gt
中立を装っても書き込みを重ねると化けの皮が剥がれるというw
0824マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:42:36.63ID:cYofL55N
>>818
被告が主張しなくても、単独か共同不法行為かを検討した上で
単独だと判断することにしたわけですよね?
0825マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:45:06.44ID:fpj1FYzY
>>754
三原順子を大臣とか言う社長の書き込みを偶然見た読者?はドン引きちゃうかな?
0826マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:46:16.93ID:44Yc1Jt6
>>824
検討したのは原告であって裁判官ではないよ。
原告が単独不法行為と主張し、被告が共同不法行為を主張しなかったので単独不法行為でいくとなっただけ。
弁論主義なので裁判官は当事者の主張しない事実を採用できない。
0827マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:48:54.31ID:44Yc1Jt6
>>824
ただこの裁判官の場合、このケースであくまで単独不法行為というなら損害額を通常の不法行為より少なくしますねと言っている。
原告があくまで単独不法行為だというので不興を買ったらしい。
どの程度まで少なくするつもりなのかは不明。
0828マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:56:19.32ID:2A/1O4+v
>>826
せんたくレポより

平成31(ワ)4973
7月8日
裁判長「共同不法行為ではなく、単独不法行為の集合体で精神的損害を
個別から被ったと主張するのであれば、原告はそれを立証してください」
 ↓
9月2日
裁判長「共同不法行為ではなく個別の不法行為として判断します。
反論を書面で出してください。次回で終結する予定です。」
0829マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:01:05.28ID:44Yc1Jt6
>>828
余命のブログだと
裁判官が原告に共同不法行為にするように勧めたが原告弁護士があくまで単独不法行為を主張するので
裁判官が半分切れているように読める。
弁論主義の下では裁判官は当事者が共同不法行為を主張しない限り、単独不法行為としてしか判断できない。


 裁判所としては、共同不法行為でなく単独不法行為だと立証するので、それを前提として、仮に認容する場合、損害額になります....
 そういう意味で、一般的な不法行為の額からすると、相当少ない額になることは、承知の上で出されているということで、裁判所は出してますので.....
なので、基本的には、他の人からじゃなくて、個別の不法行為として訴えているということなので....
 もう、ほんとは、だから、共同不法行為であるという風な構造もあり得るところなんで、共同不法行為の場合は、行われたら、裁判所も....
 ただ、原告側も、もう、そうじゃなくて、共同不法行為でなく、単独不法行為であるという風に言っているので、まあ、裁判所は900件のやつではなくて、個別の1件、1件であるという風に判断するということで、この事件は、まあ、そういう方向で考えざるを得ないな、と。
0831マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:02:52.04ID:KmCrl9lo
なんや
余命のブログをボクがそう読んだ
いう話かいな

聞いて損した😵
0832マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:05:11.84ID:2A/1O4+v
このせんたくレポと余命ブログは同じ事件?
とりあえず、当事者が主張するしないは別にして
裁判所側が共同不法行為ではなく個別である立証を求め
それを認めているということ

徳永はこれを突き崩そうとしているわけだな
0833マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:07:54.44ID:44Yc1Jt6
>>831
 そういう意味で、一般的な不法行為の額からすると、相当少ない額になることは、承知の上で出されているということで、裁判所は出してますので.....

裁判官がこうやって脅しをかけて原告に共同不法行為を主張させようとしたが
原告が共同不法行為を主張しなかったので
単独不法行為として審理せざるをえなくなった。
弁論主義なので。
0834マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:09:46.25ID:cYofL55N
>>829
「俺がそう思いたい」
って脚色がキツ過ぎやね
0835マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:10:39.19ID:KmCrl9lo
脅しをかけたとボクは透視しましたまる

まで読んだ
妄想から膨らませた想定は、どない頑張っても妄想
0836マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:12:04.27ID:44Yc1Jt6
>>834
 そういう意味で、一般的な不法行為の額からすると、相当少ない額になることは、承知の上で出されているということで、裁判所は出してますので....

 もう、ほんとは、だから、共同不法行為であるという風な構造もあり得るところなんで、共同不法行為の場合は、行われたら、裁判所も....

 ただ、原告側も、もう、そうじゃなくて、共同不法行為でなく、単独不法行為であるという風に言っているので、
まあ、裁判所は900件のやつではなくて、個別の1件、1件であるという風に判断するということで、この事件は、まあ、そういう方向で考えざるを得ないな、と。
0837マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:16:58.68ID:cYofL55N
>>836
その前も
「裁判官が佐々木を完全論破して佐々木がシュンとしてる」
とか解釈する人が居たけど
「裁判官が脅しをかけた」
とか
「裁判官が半分切れてる」
とかが脚色だと言ってるんだけど
0838マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:18:44.33ID:ZnhJA1mY
そのなまりどこの田舎で身につけたん(なまり)

こんな知能やもんなぁ
0839マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:20:02.59ID:2A/1O4+v
>>836
要はこう言いたいわけだ

・裁判所としては共同不法行為という構成もありうると考えている
・しかし、原告側は個別行為を主張し、被告側も共同不法行為を主張しない
・である限りは、弁論主義によって個別不法行為が採用される
  ↓
・徳永が正面から共同不法行為を主張すれば、個別不法行為という主張は崩れる

徳永は余命の責任を立証しようとしているんだろう
それはそれで楽しみだね
0840マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:20:37.79ID:44Yc1Jt6
>>837
普通はここまで言わない。これは裁判官は切れているし脅しだと思う。

 「そういう意味で、一般的な不法行為の額からすると、相当少ない額になることは、承知の上で出されているということで、裁判所は出してますので....」
0841マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:22:20.87ID:cYofL55N
>>840
> 普通はここまで言わない。

「普通」をご存知とは、さぞや法廷で場数を踏んだ百戦錬磨の訴訟経験者なんですね(棒)
0842マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:27:53.95ID:6/HItbpL
>>839
3億円パイセンもだけど、ネット軍師様達は
「俺の策を用いれば弁護士相手に勝率100億%なのに、何やってんだ!」
と、連戦連敗の余命信者に歯噛みしてるんだろうなぁ…
0843マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:28:12.31ID:bswCiW0B
>>635
笑えるなぁ
信者どんな気持ちなんだろ
0846マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:46:03.76ID:UrBO8+G9
>>744

N国がまずまずって・・・供託金没収になったけど?
0847マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:49:59.96ID:cYofL55N
>>845
以前、徳永の戦歴を整理してくれてるカキコがあったけど、ネトウヨ案件で勝った事あるの?
0849マンセー名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:56:56.00ID:Ca/E9xmE
>>848
過去の戦歴と関係なく、勝てると判断なさるのですね
ネット軍師様は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況