>>434
そっちからだと待ち時間が長くなるんで、新大阪から名古屋方面へ抜けるルートを想定していた
新宮発の南紀2号に乗るつもりだった
新宮まではくろしおだけど、出来れば運用離脱前の283系が充当される列車に乗りたい
南紀はまだキハ85が使われるだろうと思うんだけど
HC85は最初ひだに投入されて、順次置き換わっていくだろうし
キハ85は一応乗ったことはあるが、大阪〜米原間だけだったから性能を楽しんだかどうかはわからん
確か時刻表には「オーシャンアロー車両を使用」と書いてあった気がするのだが

理想は283系→キハ85→キハHC85と体験できれば言うことはないwww
んで名古屋城と犬山城と岐阜城辺りを探訪できればもう最高